クチコミ投稿でギフト券がもらえる
良いのは立地だけ、スタッフのサービスは最悪の一言。
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/28
- 参列した
- 2.0
挙式会場 | 2 | 披露宴会場 | - | コスパ | - | 料理 | - | ロケーション | 3 | スタッフ | 1 |
---|
![umisea](/junbi/images/sp/mypage/common/character01.jpg)
- umiseaさん
- 北海道
- 女性
- 訪問時:39歳
- 新郎新婦との関係:家族・親戚
挙式会場について
屋上での挙式。街中ということもあり、周りはビルがたくさんでしたが、バルーンリリースができたり鐘が鳴らせるのは良いと思った。
料理について
最初は出てこず、やっと出てきた時には時間がなく「とにかく食べなきゃ、食べなきゃ」という心理状態なので味わう余裕はなかった。
団体客への食事提供は初めてなのか?と疑いたくなるレベルだった。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
地下鉄、JR駅から近く徒歩圏内。また駐車場も大きいので車でも行けるので立地はすごい良い。
ただ、駐車場の入口にレンタカー返却場所があるので、レンタカーが駐車場に入る時は駐車場に進入できない。(レンタカー返却場所の奥に駐車場の入口がある)
スタッフ・プランナーについて
最悪の一言に尽きる。
食事会→挙式(披露宴なし)という式だったからかもしれないが、客への案内が雑すぎる。まず席が用意されてない。慌てて席を用意してもらったが食器が用意されない。食器を持ってきてとお願いするがすぐ来ない。食事会が始まっても暫く料理は出てこず、不安になり始めた後半になってやっと食事が出てきた。が、食事を終えるとすぐに挙式会場へ行かねばならぬ状態。スタッフの声掛けも一切無く困惑するばかりだった。
食事会の後に屋上で挙式したが、挙式後の写真撮影は新郎新婦の友人から始まり、親族は後回し。新郎新婦から両親への花束贈呈もいつの間にか終わっていた。司会者がマイクを使わないで仕切るのはホテルのこだわりか?
そして、挙式会場の入口にあったレモン水の給水機。スタッフが操作したら勢い良く水が出て、客の手がビショビショに濡れた(水が滴るくらいに)。しかし、スタッフは謝罪もなく無言で去った。衣装が汚れなかったのが幸いだった。
この式場のおすすめポイント
立地しかオススメできない。スタッフのサービスは最悪過ぎる。
食事会で飲み物を注いでもらったら、テーブルクロスに飲み物をこぼす。こぼすのは仕方ないがフォロー無し!スタッフは謝罪もテーブルを拭くことも無く無言で去った。
複数のスタッフが同じ行動をしていたので、マナー教育がおざなりなんだなと思う。
- 複数路線利用可
- 駐車場あり
その他
京王プラザの結婚式に参加したのは2回目。前回(2012年8月)も披露宴の料理が前半は出てこず、後半は矢継ぎ早というか帳尻合わせのように料理が出てきた。その時は結婚式日和でスタッフが大変だったんだろうなと思ったが、2回目も同様だったので、スタッフのサービスレベルが悪過ぎることを確認した。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 京王プラザホテル札幌(ケイオウプラザホテルサッポロ) |
---|---|
会場住所 | 〒060-0005北海道札幌市中央区北5条西7丁目2番地1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |