クチコミ投稿でギフト券がもらえる
ロケーション、スタッフの対応、演出…すべて最高★
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/17
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 5 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|
![ゆ](/junbi/images/sp/mypage/common/character03.jpg)
- ゆさん
- 大阪府
- 女性
- 訪問時:32歳
- ゲスト数:91~100名
挙式会場について
可愛らしい白いチャペル!チャペル内は、天井が高く、素敵なステンドグラスがキラキラとしていて、一歩入っただけで、「わ~キレイ…」とうっとりしてしまいました。
挙式後のフリータイムでは、フラワーシャワーとディズニーパラシュートのセレモニーを行いました。ブーケトスが一般的ですが、参列者に未婚女性があまりいなかったので、「未婚の方に、前に出てきてもらうのも、罰ゲームみたいで申し訳ない!」と思い、ブーケトスではなく、参列者全員に向けたディズニーパラシュートのセレモニー(新郎新婦がミッキーとミニーのぬいぐるみを、鉄砲のようなもので打ち上げ、そのぬいぐるみを参列者にキャッチしてもらうもの)を行いました。ミッキー&ミニーを打ち上げた瞬間、「わッ」という歓声がおこり、パラシューでひらひらと落下してくるミッキー&ミニーがとても可愛らしく、それを必死で取ろうとする子供たちも可愛らしく、とても微笑ましい光景となりました。
参列者からは、「こんな演出初めて!すごーい!よく考えたね!」と、まるで私たち新郎新婦が考え出したかのように、とてもお誉めの言葉を頂きました。みんなに喜ばれて、大満足な演出でした。
披露宴会場について(会場名:レインボー)
披露宴会場のレインボーというお部屋を使用。当日は南館の16階にあり、ワンフロアー貸切ることが出来ます。
●参列者お待合室 → 3室あり、喫煙のお部屋・禁煙のお部屋・キッズルームに分けて使用することが可能です。キッズルームには、マットを引いて、ぬいぐるみやクッション、絵本、小さな子供用テントハウスなどを、会場側が用意してくださり、子供たちも、退屈することなく、過ごせて、子供が多かったのでとても助かりました。
また、待合室には、プラン内で生演奏をしてくださり、とても豪華な演出となりました。
●披露宴会場 → 会場内に「お花が多すぎると、写真撮影の邪魔になるのでは?」と思い、控えめにしてもらったのですが、
それでも寂しい感じにならず、ちょうどいい感じになりました。また、各テーブルにロウソクを3~4つほどおいてもらったので、照明が消えた瞬間は、とても幻想的なものになりました。
●キャンドルサービス→ メインキャンドルにプリンセス ストーリーを使用。かぼちゃの馬車をイメージしたキャンドルは点火した瞬間、とてもキラキラと輝き、うっとりするほどキレイでした。
●ケーキカット&ファーストバイト → ケーキは、「芸能人の結婚式のような大きなケーキがいいです」と、プランナーさんに相談すると、「分かりました。プラン内で、出来るように何とかします」と言ってくださり、天井につくぐらいの巨大なケーキを、追加料金なしで用意してくださいました。
●会場 → 円形のお部屋で、とても広く、100人以上参列者がいましたが、とてもゆったりとしていました。また窓が多く、海が見えるとてもきれいな会場でした。夕方からの披露宴だったので、明るく海が見える景色と夜景とを、両方楽しむことが出来ました。
コストについて
★お金をかけたところ
●招待状:宛名書き → 1件240円かかりますが、プロの方にお願いしました。
●席札 → プラン内で出来るものもありましたが、それは紙で出来ており、一人づつメッセージを書かないといけない?ことになる…と思い、プラン内のものは、使いませんでした。
代わりに、ミンティア(お菓子)に一人づつ名前を入れてもらったものを、席札として使用しました。参列者からは、「とても工夫されてるね。」「こんな席札見たことない。」「とてもいいアイディアだと思う」などと、お誉めの言葉を頂きました。
●ディズニーパラシュート → ブーケトスが一般的ですが、参列者に未婚女性があまりいなかったので、「未婚の方に、前に出てきてもらうのも、罰ゲームみたいで申し訳ない!」と思い、ブーケトスではなく、参列者全員に向けたディズニーパラシュート(新郎新婦がミッキーとミニーのぬいぐるみを、鉄砲のようなもので打ち上げ、そのぬいぐるみを参列者にキャッチしてもらうもの)を行いました。パラシューでひらひらと落下してくるミッキー&ミニーがとても可愛らしく、とても微笑ましい演出となりました。
●キャンドルサービス → メインキャンドルには、”プリンセスストーリー”を使用。かぼちゃの馬車をかたどったキャンドルは、とてもキレイで幻想的でした。
●お子様ゲストプレゼント → ぬいぐるみ・お菓子・ぬりえなどを詰めたプレゼントを用意。
男の子には、ドナルドダックのブルーの包装、女の子には、ミッキーミニーの赤い包装を行い、それぞれ分かるように、テプラで作った名札を付けました。
子供さんにはとても喜ばれました。
●映像 → シネマエディション・プロフィール・エンドロールの3点で33万円でしたが、
プロフィールもエンドロールもついて、このお値段なら、せっかくなのでお願いしました。
参列者3名から、ビデオカメラで撮った映像をdvdに焼いたものを頂戴しましたし、それも
それぞれの参列者からの目線で撮ってもらったので、嬉しかったのですが、プロビデオのクオリティーはとても高く、素晴らしいものでした。
●写真 → プロカメラマンにお願い。参加者からリアルタイムで、携帯でとった写真を送ってもらい、それはリアルタイムで見れて嬉しかったのですが、プロカメラマンさんの写真の画質や取り方、アングルは、やっぱりプロだなと思いました。
★費用をおさえたところ
●招待状 → ディズニーのものにしたかったのですが、プラン内で出来るもの(低コストなもの)を選びました。
●ティアラ・ネックレス・イヤリング → ホテルの提携のドレスショップで、レンタルすると、
3点セットでレンタル料25,000円ほどかかる為、
スファロフスキーで手作りしたました。手作りジュエリーをつけることが出来、とても嬉しかったですし、司会者さんからも手作りであることを紹介され、参列者からは「とても作ったものとは思えない。照明に反射してすごくキラキラしててキレイだった」とお誉めの言葉を頂きました。
●トーチリボン・ナイフリボン → キャンドルサービスの時のトーチとケーキカットの時のナイフにお花を付けると、1万円かかる。「お花をつけると、とても華やかです」と言われたけど、
リボンで十分であると判断し、それぞれにリボンをつけてもらった。各1,000円だったので、お安くできたが、寂しいものにはならず、リボンでも十分だった。
●フラワーシャワー(造花) → 生花は20,000円ほどかかるそうですが、造花にしたので、5,000円でした。造花でも十分キレイでした。
料理について
参列者には、和洋折衷料理かフランス料理かを選んで頂けて、
夫婦で別々のものを頼んで両方楽しんでもらえたりと、参列者にも嬉しいサービスがありました。
和洋折衷料理もフランス料理もどちらも美味しかったと、皆様に喜ばれました。
当日は、ゆっくり食べれないのでは?というプランナーさんの配慮で
メインのお肉料理と、お魚料理、パンをお部屋に運んでもらうことが出来、
披露宴が終わった後、ゆっくりと頂くことが出来て、とても嬉しかったです。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
新神戸駅と三ノ宮駅からシャトルバスが出ているので、遠方からの参列者が多かったので、とても助かりました。
神戸のポートアイランドという島にあるホテルなので、海がとても近くに見えるし、
山も見えて、とてもいいロケーションでした。
スタッフ・プランナーについて
遠方からのゲストが多かったため、駅の近くのホテルに決まりかけていましたが、
ブライダルフェアに行った時のスタッフさんの対応で、「やっぱり、ポートピアさんがいい」と思いました。それくらい良かったです。
打ち合わせは、合計4回、と少なかったのですが、1つ1つの打ち合わせ内容がとても濃い為、
4回と少ない打ち合わせで済み、仕事が忙しい時期だったので、本当に助かりました。
また、スマホのアプリを使って準備を進められたのも、大変良かったです。
選んだアイテムについて
会場コーディネートは、全体的に黄色を選びました。 黄色のテーブルクロスにオレンジのナフキン。 各卓のお花も黄色とオレンジ。
全体的に暖色系となり、スッキリとしていて可愛い雰囲気の会場となりました。
ドレスは、白いウエディングドレスと、ロイヤルブルーのカラードレスを選びました。
どちらも、オフショルダーで品があるもので、参列者からは、「オフショルダーがお姫様みたい。」「ディズニープリンセスみたい」とお誉めの言葉を頂きました。
この式場のおすすめポイント
参列者待合室に、キッズルームを用意してくださったところが、とても良かった。
- 新婦の控室が個室
- 友人の参列可
- 宴会場から海が見える
- 宴会場からの夜景
- 宴会場の天井が高い
- 100名以上収容可
- ワンフロア貸切可能
- ガーデン演出ができる
- ロケーション撮影
- 持ち込み可
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
会場の決め手は、やっぱりプランナーさんのお人柄ですね。
とてもにこやかで、ハキハキとしていて、
いろんなことをイメージしやすいように説明してくれてので、
「ここにしよう」と思いました。
その他
すべてが良かった。プランナーさんには大感謝です。
このクチコミの投稿フォト
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-71-6101
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
会場名 | 神戸ポートピアホテル(コウベポートピアホテル) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒650-0046兵庫県神戸市中央区港島中町 6-10-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ポートライナーで三宮より約10分、神戸空港より約8分、「市民広場駅」下車直結。JR新神戸駅・三ノ宮駅より無料シャトルバス運行(20分毎)。阪神高速京橋IC、生田川ICより約7分。 |
---|---|
最寄り駅 | 新神戸・三宮からバス有/市民広場駅直結 |
会場電話番号 | 0120-71-6101 |
営業日時 | 平日:11:30~18:00/土日祝:9:30~18:00(火曜定休日) |
駐車場 | 無料 450台 |
送迎 | ありJR新神戸駅・三ノ宮駅より無料シャトルバス運行(20分毎) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 南館にある真っ白な独立型の「セントチャペル」。純白の大理石に映りこむやわらかな日差しとステンドグラスにご注目! |
会場数・収容人数 | 19会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント | 少人数でのご会食や正統派披露宴、レストランウエディング、1,5次会や帰国後パーティなどスタイルに合わせて幅広く提案。ふたりにぴったりの会場がきっと見つかるはず!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にお申し付けくださいませ |
事前試食 | 有りブライダルフェアでのご試食会や個人試食会も承ります |
おすすめポイント | 会場すぐ裏手のキッチンから作り出されるお料理。温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちに、ゲストの手元へご用意します。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 当日の10日前~1週間前/ローン制度あり |
近日開催予定の周辺会場のフェア
![神戸ポートピアホテル](https://wpcontents.weddingpark.net/image/hall/076c/thumb440x440/kG7K9zjrW291eJ36X4dElG0UOEDvJILb.jpg)