旧松本邸(西日本工業倶楽部)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
国登録有形文化財のクラシカルな雰囲気で式ができる!
披露宴会場について
披露宴会場は60名ほど収容可能。ただ、二つの部屋にわかれて、片方の部屋だとあまり新郎新婦が見えないようです。少人数でお考えの方には問題ないかと思います。詳細を見る (651文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/11/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.6
エモいレトロなこだわり結婚式
披露宴会場について
参列した披露宴はゲストが多かったため、会場を3部屋に区切って執り行われました。挙式会場で使用した部屋も披露宴会場となっており、メインの高砂がある部屋以外はモニターで新郎新婦の映像を見ると言うような会場...詳細を見る (451文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/15
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
歴史的・建築物にも素晴らしい。料理も最高です。
披露宴会場について
壁紙や床面は、各部屋で異なるそうです。新郎・新婦が2階から降りてくるのですが、その演出が楽しみです。建物自体が素晴らしいので、大がかりな装飾は不要かもしれません。詳細を見る (416文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.5
歴史を感じることができる式場
披露宴会場について
やはり雰囲気がすごくいい!大階段を降りての入場は羨ましいと思った!大人数でするよりは少人数の方が演出しやすそう。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/03/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
女性なら一度は憧れる会場です
披露宴会場について
友人の披露宴で参加しました。国指定重要文化財のレトロモダンな洋館で、とにかく素敵な会場でした!九州に住んでいたら自分もここで披露宴をしたかったです。メインの建物は洋館ですが控室にあたる館は和室になって...詳細を見る (428文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/10/08
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 5.0
あったかい素敵な結婚式
披露宴会場について
大きな階段もあり、とても素敵です!レトロな洋風な建物です。他には出せない味や歴史を感じます。古きを大事にしたくなる本当に素敵な会場でした。詳細を見る (385文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/16
- 訪問時 27歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
いつまでも思い出に残る式場
披露宴会場について
東京駅も設計した辰野金吾による100年の歴史がある重要文化財の建物ですが、重厚というよりも個人邸宅だったようにレトロで可愛い感じです。クラシカルな演出が似合うと思います。ガーデンに直結しているほか、ホ...詳細を見る (1450文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/03/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.8
重要文化財でモダンな結婚式
披露宴会場について
とてもモダンな伝統を感じる建物でした。映画とかに出てきそうな雰囲気がありました。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/18
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.4
レトロ可愛い特別感のある式場
披露宴会場について
洋館の方が披露宴会場になります。重厚感がある会場でした。大階段があったりステンドグラスがあったり…こちらもあまり広くないです。人数が多いと直接高砂が見えないところにも席が作られるようで、ケーキカット等...詳細を見る (470文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/01/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
庭園の眺めが素晴らしく、料理もとても美味しい式場
披露宴会場について
建物がクラシカルでとても雰囲気があり、すごく素敵だった。しかし、一軒家だった邸宅を結婚式場としている為、100名ほど参列の挙式になるとゲストの席から高砂が見えずにモニター越しに見てもらわなければならず...詳細を見る (420文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/12/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.6
料理が美味しい
披露宴会場について
クラシカルな雰囲気でした。丸テーブルではなく、2列の長いテーブルにゲストが着席するというスタイルは珍しかったですが、友人同士が別テーブルになる、ということがなく良かったです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/08/10
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
アットホームな結婚式
披露宴会場について
文化財に登録されているだけあって、重厚感があり、素敵な雰囲気でした。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/10/23
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
邸宅ウェディングに憧れる花嫁はチェックすり価値あり!
披露宴会場について
バンケットホールは天井が高くてクラシカルな感じが今までにない感じで良かった。 邸宅ウェディングならではの飾り付けやアットホームな雰囲気がすごく良かった。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
建物自体が素晴らしい趣き
披露宴会場について
和と洋が融合されたクラシカルな雰囲気です。私は柱を挟んだ部分の席で新郎新婦が見えにくかったのですが、映像が流れる時は奥にもひとつスクリーンを設置してくれていたので見やすかったです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/05/09
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
映画の世界のようなウェディング☆
披露宴会場について
建物はもちろん、家具類や置いてある調度品類も当時の物ばかりというだけあって、本当に素晴らしいです。 特にステンドグラスがステキです!階段からの入場は映画のワンシーンのようだったと友人から喜ばれました...詳細を見る (861文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/24
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.5
厳かな挙式をしたい方にオススメかと。
披露宴会場について
天井が高くて開放感が凄かった。邸宅ウェディングに初めて参列したが、テーブルの並びなど他の会場にはない感じが印象的だった。邸宅ならではの階段からの登場など印象的で良かった。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/01/19
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アンティーク好きの方にはたまらない会場です!
披露宴会場について
ゲストの人数によってテーブル配置を変えられます。雰囲気は言いようがないくらい完璧だと思います。存在感のある暖炉がかっこいいですし、ステンドグラスや椅子の背もたれのデザイン、床板の張り方まで全て私の好み...詳細を見る (776文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/04/25
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
他とは違う和モダンの格式高い会場。
披露宴会場について
他の結婚式場とは印象が全く違う和風だけどモダンな会場でした。テーブルを丸テーブルか長テーブルか決められるので自分たちが好きなように会場の雰囲気を変えられるのがいいなと思いました。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/03/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
印象に残る結婚式場!
披露宴会場について
北九州にこんな会場があるとは驚きでした。 レトロな雰囲気で外観もよく木のぬくもりが感じられる特別な空間だと思いました。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/06/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
重要文化材でのレトロな挙式
披露宴会場について
大きな赤絨毯の階段があり、そこから入場できます。会場自体は140人が最大収容人数ですが、長机が使用でき、一般的な式場とは異なった雰囲気で楽しめます。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/11/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
清々しい庭園と、レトロなお屋敷の、素敵な式場です♪
披露宴会場について
庭から、新郎新婦が登場できて、ノーマルな式場とは違って、いいと思いました。大きな扉と窓が屋外とのしきりを無くしているようで、素敵な雰囲気でした。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/05/12
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
会場の素晴らしさを実感して頂きたい!みんなキラキラしていた!
披露宴会場について
重厚感があるのに、アットホームでまた来たい会場です。素敵な時間を過ごせました。ずっとこの空間にいたいと思えました。その瞬間からこちらの会場で自身も挙式披露宴をしたいと思いました。夢のような時間をまた味...詳細を見る (304文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/06/23
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
雰囲気があって素敵です
披露宴会場について
建物の中もとても素敵で、それだけでも雰囲気があって良かったです。階段があってバリアフリーではないから気になってますが、スタッフが対応してくれるそうです。詳細を見る (627文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/06/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
アットホームな重要文化財
披露宴会場について
招待状の案内で国の重要文化財と書いてあったので期待して行ったが、古い建物好きな人はかなり嬉しい会場だった。 披露宴といっても晩餐会に参加したかのような雰囲気で驚いた。 基本的にはアットホームで楽しめた...詳細を見る (523文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/06/22
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
出席者少人数80名位が良いです。
披露宴会場について
1階が披露宴会場となっていて、両家の親戚は新郎・新婦が観れない所に席を配置されていましたが、モニターにて観ることができました。新郎・新婦入退場は親族席の付近で観れますがなにせ狭いので写真は廊下で撮って...詳細を見る (709文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/07/28
- 訪問時 49歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
国指定重要文化財での挙式披露宴
披露宴会場について
あまり広い会場ではありませんが、40名ほどでしたらちょうど良いと思います。 歴史ある建物にロイヤルウエデゥング型の縦長のゲストテーブル..とても素敵でした。詳細を見る (778文字)
もっと見る- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
歴史ある建物なので、年配のかたに好まれそうです。
披露宴会場について
由緒ある建物らしいので、とにかく造りがしっかりしていました。 調度品なども、綺麗でした。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/12/16
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
重要文化財で貸切ウエディング
披露宴会場について
由緒ある重要文化財で、日頃は一般公開の日やイベントの時にしか入場できないような貴重な邸宅です。貸切で、アットホームな結婚式ができると思います。手入れの行き届いた庭園もあります。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/11/27
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ67人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 旧松本邸(西日本工業倶楽部)(キュウマツモトテイニシニホンコウギョウクラブ) |
---|---|
会場住所 | 〒804-0021福岡県北九州市戸畑区一枝1丁目4-33結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |