上野精養軒の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
スタッフの皆様の温かいサポートが素晴らしいクラシカルな式場
挙式会場について
窓から自然光が差し込み、白木で全体的にナチュラルで落ち着いた感じのチャペルです。チャペルの花を白系で統一したので、爽やかな感じになったと思います。詳細を見る (678文字)
もっと見る費用明細1,408,139円(16名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2021/03/01
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 2.8
コスパ最良の歴史ある会場
挙式会場について
コストを取るかクオリティを取るか迷っていた際、圧倒的コストパフォーマンスだったので下見しました。が、やはり値段に見合うクオリティです。基本は和装を想定したものですが、洋式にも対応化とのこと。真新しさは...詳細を見る (539文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/09/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 2.5
スタッフの対応はいまいちでした…
挙式会場について
私が見学させていただいたのは神前式の会場でしたが、窓から緑が見えて、シンプルで良いとかんじました。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
上野駅から徒歩10分のお料理重視のザ☆披露宴会場
挙式会場について
神前式・教会式どちらも対応可能の挙式会場があります。窓がなく、天井もそれほど高くないので少々閉鎖的ですが、それほど窮屈には感じませんでした。年配の親族はほっとするような雰囲気です。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.7
上野公園の緑が最高
挙式会場について
大きな窓から見える緑がとても綺麗で良い眺めでした。清潔感のある会場でした。天気によっては窓を見えなくするようにも出来るそうです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/06/01
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.5
歴史のある会場で、美味しい料理でおもてなし
挙式会場について
地下に1か所あります。 この会場をキリスト教式ではチャペル、神前式では神殿を設置して挙式を行います。 神前式の場合は出雲大社東京分祀のスタッフが出張してきます。 出雲神社の挙式ができるのは、出雲大社...詳細を見る (846文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/11/26
- 訪問時 31歳
-
- 下見した
- 3.7
料理を重視なら是非ここで!!
挙式会場について
挙式会場はシンプルかつ上品というイメージです。神前式とキリスト教式と両方に対応できるようになっています。 神前式ではテープではなく、雅楽の生演奏があるのがポイントだと思います。大きな窓も正面に向かって...詳細を見る (459文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/12/03
- 訪問時 43歳
- 下見した
- 4.0
モダンでクラシカルな挙式会場に感激!
挙式会場について
伝統のある挙式会場という事で、重厚感もありましたが、とても落ち着くなという雰囲気がありました。 当時TVドラマのロケ地だった事もあり、併設しているレストランは大盛況でした。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/02/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
好立地でアットホームな結婚式
挙式会場について
お部屋といった感じでシンプルです。 こじんまりとしていますが、二人との距離が近くアットホームで良い式でした。 バージンロードには絨毯がなく、床が木目なのも珍しいと思います。 天井の照明が青いライトにな...詳細を見る (346文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/08/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
地方からのゲストが多い方にはアクセス的にお勧めの式場です。
挙式会場について
挙式会場は半地下にあり、チャペル形式の簡素で素朴な式場でした。椅子は可動式の木の椅子で、参列人数によって増減ができる。牧師は外国人で、そのほか、日本人の中年女性数名による聖歌隊が美声を披露。誓いの言葉...詳細を見る (518文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/02/07
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.0
披露宴会場からの緑が素敵
挙式会場について
挙式は神前式で、会場はきれいで良かったですが、特に特徴もなく普通です。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/10/05
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
古き良き式場です。ご年配が多い式に向いていると思います。
挙式会場について
歴史を感じさせる建物でした。窓の外には庭園が見え、シンプルで落ち着きのある会場だとおもいます。最寄り駅が上野駅でアクセスはとても良いと思います。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/04/21
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
歴史と伝統を感じられる会場でした
挙式会場について
教会式で行われましたが、木の温かみのある会場でした。広さはあまりない印象で、天井も少し低いかなと感じましたが、重厚感があってよい雰囲気でした。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/11/21
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
料理が売り!
挙式会場について
木の温もりがある暖かい挙式会場という感じを受けました。 少し狭く感じました。 窓がないので、開放感はありませんでした。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/10/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
マタニティウェディングで挙式だけや食事会など選べた。
挙式会場について
片側全面が窓で、春だったので満開の桜が見えて素敵でした。 中は木製でとてもきれいで気持ちの良いチャペルです。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2013/12/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.3
マタニティウェディングで式のみや少人数での食事会にも対応
挙式会場について
片側全面が窓で、春だったのでお庭の桜が満開で素敵でした。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2013/12/09
- 訪問時 32歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 複数路線利用可
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ45人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 上野精養軒(ウエノセイヨウケン) |
---|---|
会場住所 | 〒110-8715東京都台東区上野公園4-58結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |