クチコミ投稿でギフト券がもらえる
夢のような時間がここで
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/11
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | 4 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|
![ちょこ](/junbi/images/sp/mypage/common/character02.jpg)
- ちょこさん
- 千葉県
- 女性
- 訪問時:22歳
挙式会場について
真っ赤なバージンロードを歩くのが夢だったので、もうここしかない!と思いました。ステンドグラスから差し込む光も幻想的で素敵です!
披露宴会場について(会場名:ル・コフレ)
家族や親しい友人だけだったのでコフレという一軒家を貸し切っての披露宴にしました。
アットホームな感じでとても和やかな披露宴でした(●・・●)
コストについて
写真やビデオに残る衣装、ゲストをもてなす料理には妥協しませんでした!
衣装は挙式、披露宴とイメージを変えたかったのでかなりこだわりました。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅からは坂がかなり多く、女性や年配の方は少し大変かもしれないです。
駅からの無料送迎バスは大変喜ばれました。
スタッフ・プランナーについて
優柔不断な私に親身になって相談に乗って頂き本当に嬉しかったですし、納得のいく挙式、披露宴になりました!
ドレスも何回も試着させて頂いたのですが、そのおかげで素敵なドレスとも巡り会えました♪
この式場のおすすめポイント
とにかく見どころは教会のステンドグラスです!
お料理も美味しいです。
スタッフさんの丁寧な心遣いも当日の緊張を和らげてくれます♪
是非一度見に行ってみて下さい(●´艸`)
- 一軒家
- ステンドグラス
- 聖歌隊がいる
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
準備は本当に大変でした。
プランナーさんにもたくさん迷惑かけてしまい、、、涙
こつこつ計画的に準備して、素敵な結婚式を挙げて下さい!
会場からの返信
ちょこさん
ご結婚おめでとうございます。
「真っ赤なバージンロードを歩くのが夢だったので、もうここしかない!」
↑ありがとうございます。先日、こちらの教会にご見学に来られたきっかけを聞いてみたら、「赤いバージンロードのところでやりたいんです」というカップルがいらっしゃいました。都内ではあまり赤い絨毯を使っているところも少ないようです。
教会が結婚式の際に絨毯を敷くのは、意味があるんです。教会では地中に悪魔がいると言われており、花嫁様を悪魔から守るために絨毯を敷いているんです。ちなみに教会ではバージンロードではなく、センターアイルとも言います。
ちょこさんご夫妻のご多幸を心よりお祈りいたします。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 麻布グレイスゴスペル教会(アザブグレイスゴスペルキョウカイ) |
---|---|
会場住所 | 〒106-0046東京都港区元麻布3-13-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |