PENTHOUSE THE TOKYO by SKYHALL(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
お料理は美味しいです。
披露宴会場について
披露宴開場はオリオンを利用しました。ベージュを基調としたお部屋で、とても落ちついていました。中にソファーもあるので、そこはフォトスポットにもなりました。詳細を見る (1118文字)
もっと見る費用明細1,468,390円(14名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな少人数結婚式
披露宴会場について
披露宴会場はいくつかあります。少人数のため新郎新婦も出席者も1つのテーブルにしました。窓が大きくて素敵な景色がよく見えて出席者にも大変喜ばれました。詳細を見る (593文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/06
- 訪問時 47歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
東京會舘の料理で披露宴
披露宴会場について
窓があり景色がとてもよい光が入りとても明るい少人数だったため広々使うことができた詳細を見る (308文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/15
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
料理と景色は良いがスタッフは微妙。
披露宴会場について
会場によって違うが窓からの景色が綺麗で、雰囲気もナチュラル詳細を見る (450文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
お台場まで見渡せる夜景がある
披露宴会場について
30人弱の披露宴でしたので、アットホームな感じがしました。新郎新婦とも近く、お話もしやすかったです。また、可愛い感じのテーブルコーディネートだったり、会場内の装飾が素敵でした。詳細を見る (329文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/19
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
高層階で景色の良い披露宴会場です。
披露宴会場について
ごく一般的な披露宴会場ですが、高層階にあるので眺めは良いです。会場毎にテイストが異なり、窓から見える景色も異なります。お台場側は海が見えて、大門側は東京タワーなどが見えます。詳細を見る (644文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/04
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
39階 展望台の景色が楽しめる式場
披露宴会場について
当日はあいにく雨だったのですが、それでも自然光が入り、明るくなっていたので、晴れている日はより景色も楽しめていいと思います。天井は高くないのですが、シンプルでアットホームな雰囲気を目指していたため、キ...詳細を見る (2278文字)
もっと見る費用明細4,437,419円(64名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した披露宴
- 3.6
- 会場返信
東京の景色を堪能しながら、神社挙式で神聖な気分も味わえる
披露宴会場について
ゲストに小さい子どもが多くいましたが、ベビーチェアやキッズチェアなど子供用の設備が揃っていて安心でした。会場の窓は広く、東京の景色を眺めることができます。詳細を見る (509文字)
費用明細2,022,977円(32名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
駅近!信頼できる!美味しい料理!ゲストに喜ばれます♡
披露宴会場について
招待人数に合わせて部屋を選べます。私たちが選んだフォンテーヌはカジュアル寄りの雰囲気だと思います。新郎新婦との距離感が近いのが特徴です。詳細を見る (835文字)
もっと見る費用明細3,200,231円(42名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/02/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
高層階で行うアットホームな結婚式
披露宴会場について
いくつか会場があり、東京タワーが間近に見えるお部屋やお台場が見えるお部屋など、人数によって選ぶことができます。高層階のため、どこのお部屋にしても夜景は抜群に良いと思います。詳細を見る (733文字)
もっと見る費用明細3,744,055円(94名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
都会の真ん中のビル群の高層階
披露宴会場について
ビルの高層階なので、ガーデンやナチュラル感はほとんどありません。現在は工事中になったので、どんな風に変化するのか今から楽しみです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2021/06/22
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
景色が良い
披露宴会場について
高層階に位置しているため、どの会場も景色が良く、細かい演出は不要かと思いました。当日をイメージしたカーテンオープンの演出を体験出来たりと、とても楽しく見学できました。詳細を見る (428文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/10/31
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
これぞ東京な景色と大空の清々しさ感じる開放的なウェディング
披露宴会場について
披露宴会場もいくつかたくさんあるようで、私たちは人数的に「グラース」と「マリーン」の会場を見学させて頂きました。広さ的にはほぼ同じくらいで、どちらも50名程度の席をセッティングして頂きましたがかなり広...詳細を見る (1108文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
上質で適正価格
披露宴会場について
披露宴会場毎に雰囲気が違います。部屋全体が白い部屋と、壁が茶色い大きめの部屋を見せてもらいました。大きめの部屋は、窓からレインボーブリッジなどが見えます。気に入るタイプの部屋が見つかると思います。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/06/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.7
夜景、海のロケーションがすごい
披露宴会場について
挙式会場と同じく、高層階にあります。夕方の時間帯のフェアでしたが、海も見えますし、夜の時間帯だと夜景がきれいです。詳細を見る (367文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/12/21
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
駅近で行きやすい!ビルの高層階です。
披露宴会場について
会場は素敵でした。高層階にあり、大きな窓があって開放的です。音楽で幕が上がり、外が見えるという演出も見せていただきました。感動的です。ただ、オリンピックに向けて、建設ラッシュなのが見もの、と言われても...詳細を見る (468文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
東京の景色を一望しながら東京會舘のお料理でおもてなし出来ます
披露宴会場について
レインボーブリッジや東京タワーが見渡せる高層階の披露宴会場を見学させて貰いました。オリオンは披露宴会場内にソファーがあり、アットホームな雰囲気が出せます。会場内の壁に2人の思い出のグッズなどを飾る事が...詳細を見る (549文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/09/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
綺麗な会場
披露宴会場について
披露宴会場は何会場かあります。私が見学したのは海が見える会場でした。高層にあったので都心を見渡す事も出来たり新幹線を上から眺める事も出来る会場でした。遠方から来てくださるゲストにとってはこのような眺め...詳細を見る (368文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2021/07/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
雨女のワタシでも安心☆駅直結のステキな式場
披露宴会場について
色合いが白やベージュを基調になっており、暖かい雰囲気で私達らしい会場づくりができました。天井は高くありませんが、二方面に大きな窓があり解放感は抜群です。あの見晴らしの良い景色があればキラキラの装飾等必...詳細を見る (992文字)
もっと見る費用明細3,051,002円(62名)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/13
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
駅直結でアクセス抜群です
披露宴会場について
さまざまな披露宴会場があり、それぞれ壁紙や内装が違っています。どこも窓が大きく、開放感があります。可愛い感じからシックな感じまでいろいろできそうです。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/03/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
綺麗な景色が見える披露宴会場
披露宴会場について
披露宴会場は横に広い会場で、両脇だと新郎新婦が座っている高砂が見えにくいと思います。あと、モニターの映像もほとんの見えなくて残念でした。披露宴会場に窓があるのは良かったと思います。お昼すぎからの挙式、...詳細を見る (365文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2020/04/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の会場で、最高の結婚式!!
披露宴会場について
披露宴会場はグレーを基調とした落ち着いた会場でした。詳細を見る (653文字)
もっと見る費用明細2,264,263円(66名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/07/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
現代的な挙式ができます
披露宴会場について
窓から海も見ることができます。窓の景色を通じて方面にある建物の紹介などもあったため、地方から来た私たちにはとてもよい景色だった。詳細を見る (358文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/03/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アクセス、景色が抜群の会場
披露宴会場について
音楽とともに、カーテンオープンの体験が出来て、少しずつ見えていく景色に感動しました。お台場や、新幹線を真上から眺めることが出来てとても楽しい会場だと思いました。詳細を見る (438文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/11/01
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
日頃の感謝を伝えられた、心温まる結婚式
披露宴会場について
雰囲気の異なる会場がいくつかあるので、ゲストの人数やイメージによって選ぶことが出来きます。私たちはオリオンという会場で、15時半から18時の時間帯に披露宴をしました。窓が大きいため、暖かい光が差し込む...詳細を見る (1380文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理、眺望がすばらしい
披露宴会場について
披露宴会場は窓が大きく、東京タワーやレインボーブリッジが見えました。昼は昼でもちろん素敵なのですが、ナイトウエディングもさらに素敵だと思います。詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/10/02
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
東京會舘のお料理を食べられる高層階の会場
披露宴会場について
複数のお部屋を見せてもらいましたが、それぞれ全く違った雰囲気で、人数やお部屋の好みのスタイルによって、選びがいがありそうです。ただ、楽しみにしていた窓からの景観はいまいち…あちこち工事中で赤いクレーン...詳細を見る (511文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/04/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
景色とアクセスが抜群です
披露宴会場について
披露宴会場も高層階なので景色は良いです。横長の作りなので高砂がすごく遠いとなることもなく良いと思います。スクリーンも見やすかったです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/14
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アクセスが良くて料理がおいしい
披露宴会場について
見学した会場は、最初はカーテンが閉まっていて、全体的に暗めでシックな雰囲気の会場だと思っていました。それが合図とともに、カーテンがオープンされ、とても明るい会場になりました。景色も楽しめて、違う雰囲気...詳細を見る (310文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/09/04
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
パンフレットのイメージそのままでした!
披露宴会場について
ふたつの会場を見せていただきました。どちらも眺めがとてもよく、夜景も楽しめるようにと夕方から日没にかけての披露宴も多いそうです。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/11/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(11件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 9% |
21〜40名 | 36% |
41〜60名 | 18% |
61〜80名 | 27% |
81名以上 | 9% |
PENTHOUSE THE TOKYO by SKYHALL(ウエディング取扱終了)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 27% |
201〜300万円 | 36% |
301〜400万円 | 27% |
401〜500万円 | 9% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
PENTHOUSE THE TOKYO by SKYHALL(ウエディング取扱終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宴会場に窓がある
- 駅直結
この会場のイメージ549人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | PENTHOUSE THE TOKYO by SKYHALL(ウエディング取扱終了)(ペントハウスザトーキョーバイスカイホール) |
---|---|
会場住所 | 〒105-6103東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル 38・39階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |