九段会館(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
厳かな感じで落ち着いて式を挙げたい人にはいいと思う。
建物がレトロな感じで、親戚のみの式をするときに年輩の方にはウケがよかったです。スタッフの方も落ち着いていて、しっかりしたイメージがもてました。少し小さめの部屋でしたが、趣きがあってよかったとおもいます...詳細を見る (483文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/01/05
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 2.8
低予算なシンプル披露宴☆
親族のみ30名ほどの小規模な披露宴でしたが、かなり余裕のある広い部屋でした。新郎新婦が二十代前半でとても若かったため、低予算での披露宴になったようで、会場自体は特に飾り立ててある感じではなく、とてもシ...詳細を見る (571文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/05/31
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
クラシカルでハイソな雰囲気があっていいと思います。
【披露宴会場について】建物同様クラシカルで気品があるし、雰囲気も落ち着いた感じです。 廊下に赤いじゅうたんが敷いてあったのが印象的でした。 階段とかも歴史を感じさせるようなしぶい感じで、他の披露宴会場...詳細を見る (453文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/07/26
- 訪問時 45歳
- 下見した
- 3.5
親の世代には有名らしいレトロな結婚式場
会場全体が大変レトロでクラシカルなイメージ。昔からあるので両親もよく知っており、母のすすめで下見に行きました。ウェディングフェアをやっており、披露宴のイメージがつきやすかったのですが、担当の方に中華料...詳細を見る (675文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2015/07/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】特に目立ったところはありませんでしたが、シ...
【挙式会場】 特に目立ったところはありませんでしたが、シンプルで素敵な会場でした。 【披露宴会場】 天井が高くて素敵な披露宴会場でした。プロジェクターを使用しての余興があったのですが、遠い席でしたが...詳細を見る (395文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
静かな雰囲気がいい
皇居の周辺ということもあり、とても落ち着いた雰囲気がいいです。また、老舗なので、さまざまなサービスが行き届いていると実感しました。予算が若干高いですが、料理の質、会場の豪華さを考えれば、当然だと思いま...詳細を見る (137文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/23
- 訪問時 36歳
-
- 参列した
- 4.8
総合的に見てよかったです。
【挙式会場について】 建物自体は新しくはありませんでしたが、とても清掃が行き届いていて清潔感がありました。 【披露宴会場について】 建物自体は新しくはありませんでしたが、清掃が行き届いていて、清潔感...詳細を見る (377文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.2
歴史のある会場で
【挙式会場】神殿は昭和9年改築と時から変えてないそうです古さを感じさせない温かみのある雰囲気です50名まで入れますチャペルは昭和46年に作ったそうです白を基調にした正統派チャペルです【披露宴会場】6会...詳細を見る (453文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/04
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 3.4
彼氏の友達のお兄さんの挙式ということで参列させていただ...
彼氏の友達のお兄さんの挙式ということで参列させていただきました。 【挙式会場】 歴史ある趣を感じられてとてもよかったと思います。今までは先進的な最近流行っているような結婚式に参列していたのでこういう...詳細を見る (404文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
本格的な神前式の設備だそうで初めて見ました。窓越しに皇...
【挙式会場】 本格的な神前式の設備だそうで初めて見ました。 【披露宴会場】 窓越しに皇居や武道館が見えてよかったです。 【料理】 いろんな種類のがあり、お腹いっぱい食べられました。 【スタッフ】...詳細を見る (203文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.8
夫の友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で
夫の友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。 【挙式会場】(未参加、写真を見たら神前式は本格的な雰囲気でした) 【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームに...詳細を見る (519文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
ナイス!
九段会館に呼ばれたのは二回目でした。相変わらず、満足のいく式場で楽しく過ごすことが出来ました。新築と言うものではありませんが、そこがいいのかもしれません。建物に入ったときの、適当な暗さ。そのあとには明...詳細を見る (149文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/04/23
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 4.8
由緒ある式場
披露宴会場横長の会場でした。ホテルだと縦長の会場が多いイメージがあるので、新鮮でした。面積的には狭いのに、天井が高く、高級感がある内装なので、気にならないところが面白いと思います。大正モダン風なイメー...詳細を見る (305文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/11
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.3
おしい!!
九段会館は外から見ると全く結婚式場という雰囲気はなく、中もちょっと会議とかするような雰囲気が強く感じられる所でした。でも、スタッフの方は親切でウェディングケーキがとってもかわいかったです。古い感じはい...詳細を見る (129文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/10
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.5
学生時代の部活の友人の結婚式に参列。着物で神前式だった...
学生時代の部活の友人の結婚式に参列。着物で神前式だったので、挙式には参加できませんでした。 【披露宴会場】 レトロな雰囲気が○着物が映えます。 【料理】 和洋折衷の料理をいただきました。とてもおい...詳細を見る (350文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
館内なのでとても小さいですが、趣がってとっても神聖な空...
【挙式会場】 館内なのでとても小さいですが、趣がってとっても神聖な空間です。和装で温かい式を望むならお勧めな場所です。 【披露宴会場】 行った会場は窓が全てカーテンにしてもらっていました。特別眺めが...詳細を見る (681文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.5
ウェディングフェアへ行ってきました♪
十二単に憧れ、また歴史もあるためこちらを選びました。【挙式会場】神前式ではとても古く、風格と雰囲気があり、とてもすばらしかったです。【披露宴会場】天井が低かったのが気になりました。【スタッフ(サービス...詳細を見る (347文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/08/16
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
姪の結婚式に招待されて九段会館へ行ってきました。遠方だ...
姪の結婚式に招待されて九段会館へ行ってきました。遠方だったため、親族は二日ほど九段会館に宿泊しました。昔は軍事関係の建物という由緒ある古い会館で特に警察関係者や自衛官の方々が結婚式場に選ばれるというこ...詳細を見る (225文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 3.4
おごそかな雰囲気で
親戚の結婚式に参列させてもらったのですが、会場はそこそこ広くて清潔な感じでした。 ただ、入り口から式場まで参列者が待たされる通路があるのですが、冬場ということもありかなり冷えていました。 会場につく...詳細を見る (239文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/03/20
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
和美人な花嫁さん
アルバイト時代の友人の結婚式に参加しました。結婚式には今までチャペルにしか参列したことがなかった私。神前式は古典的で厳かなイメージがありました。でも行ってみてびっくり!厳粛な中にも落ち着きのある式場。...詳細を見る (289文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/04/19
- 訪問時 24歳
- 下見した
- -
桜の時期には良いロケーション
下見だけをしました。良く言えば、伝統格式のある建物でクラシカルな雰囲気。実際に目にした印象は老朽化していてみすぼらしい部分もあり全体的に照明を暗くしてそれを隠している印象がありました。スタッフの方は年...詳細を見る (171文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 3.8
地方から集まりやすい場所だ。
【挙式会場について】 特別な印象はないが、ごく一般的な会場だと思います。 【披露宴会場について】 都会の真ん中にあるので、スペース的にきつい気がした。 設備等はきちんとしていた。 【演出について】...詳細を見る (329文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
由緒ある式場でしっかりとしていた。すばらしかった。同じ...
【挙式会場】 由緒ある式場でしっかりとしていた。すばらしかった。 【披露宴会場】 同じ場所。すてきだった。 【料理】 普通。特別印象に残らなかった。 【スタッフ】 普通。 【ロケーション】 天...詳細を見る (202文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
渋い昭和ロマン!でも料理が・・・
外装・内装ともに古きよき昭和の香がする雰囲気のイイ建物です。スタッフは、とても礼儀正しいのに堅苦しくさは全くない、笑顔のあふれる方々ばかりだと感じました。落ち着いた、大人の結婚式をするのにぴったりなと...詳細を見る (358文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/11/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
姪の結婚式に家族6人で参列しました。挙式会場は神前式で...
姪の結婚式に家族6人で参列しました。挙式会場は神前式で初めてだったので新鮮な雰囲気でした。披露宴会場はお堀の向かいが日本武道館でロケーションが良く、お料理が美味しかった事とシャンパンの特に美味しかった...詳細を見る (177文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 4.6
会社の部下とお取引先様のご子息だったので、170人と大...
会社の部下とお取引先様のご子息だったので、170人と大規模な結婚式でしたが、それだけの大きな会場を備えており、式自体も大変豪華な結婚式でした。あまりにも人数が多すぎて、全員に挨拶できないほどでした。ま...詳細を見る (170文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 3.8
建物が古いが格式が高く、また庭園も古風で立派でよかった。テー
建物が古いが格式が高く、また庭園も古風で立派でよかった。テーブルにつくと箸置き、メーニューのひとつひとつまで凝っていた。和風フレンチで、とてもおいしかった。花嫁の伝統的な和装がとてもよかった。詳細を見る (96文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 5.0
母方のいとこの結婚式で訪れました。私自身が主人と15年...
母方のいとこの結婚式で訪れました。私自身が主人と15年前に式を挙げた式場なので思いでもたっぷりとあるので、あのころと何か変わっているのかな?とか想像しながら参加しました。 【挙式会場】 神前式に参列...詳細を見る (442文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.8
(披露宴会場)新郎、新婦とも、あまり若くなかったので、...
(披露宴会場)新郎、新婦とも、あまり若くなかったので、落ち着いたクラシカルな雰囲気があっていた。華やぎはなかったけど、重厚感があった。大人っぽい式を望む人に最適。(料理)お2人が一番力を入れていたとこ...詳細を見る (188文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.8
【挙式会場】 挙式は他の神社で挙げられていたので、コメ...
【挙式会場】 挙式は他の神社で挙げられていたので、コメントできません。 【披露宴会場】 壁一面の窓から皇居のお堀の緑が眺められて、とても素敵でした。 【料理】 とても良い素材を使っていました...詳細を見る (314文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 38歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 挙式会場の伝統
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ125人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 九段会館(ウエディング取扱終了)(クダンカイカン) |
---|---|
会場住所 | 〒102-0074東京都千代田区九段南1-6-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |