
17ジャンルのランキングでTOP10入り
明治神宮・明治記念館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
全てが素晴らしい!最高の和婚式になること間違いなし!
挙式会場について
シンプルですが厳かな雰囲気でとても素敵です。和婚式を挙げたいカップルには特にオススメ。明治神宮まで行かず明治記念館のみで挙式披露宴両方行うことも出来ます。吟味してからどのようにするか決められるのも良い...詳細を見る (506文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
関東圏の神前式ならここ
挙式会場について
挙式会場(明治神宮)は工事中でした。特典で工事中の屋根に名前が入れられるとか。あとは観光客が多いです。境内は広めなので参進の儀があこがれる方にはぴったりだと思います。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/10/19
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.6
本格的な神前式をしたい人には最高!
挙式会場について
これまでホテルや結婚式専門会場のチャペルやら神殿を見てきましたが、どれも偽物っぽくてあんまりでした。さすがにここは、その壮大さに圧倒され、感動しました。都心とは思えない大自然の中、厳粛な式ができます。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/02/05
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
素敵な庭園があり、和婚にピッタリ
挙式会場について
清潔感があり、まさに神聖な場所という雰囲気です。広さも十分で、ゲストも窮屈せずに列席できると思います。詳細を見る (456文字)
もっと見る- 訪問 2017/09
- 投稿 2019/02/22
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
割高だがお庭が素晴らしい。伝統あるが故のプライドを感じる式場
挙式会場について
明治神宮は工事中でがっかりでした。いくら有名で伝統があっても雰囲気が台無し。また、観光客も多く雑多な漢字でした。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/10/29
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.7
神前式を行いたい、興味がある人はぜひ下見してほしい
挙式会場について
挙式会場は、神前式ということもあり、大変厳かな雰囲気がありました。神前式のデモ挙式に参加しただけですが、日本の伝統を感じることができました。ちょっと私のような若い人にとっては、敷居が高いような感じがあ...詳細を見る (409文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
伝統的な神前式
挙式会場について
挙式は明治神宮で行えるとのことで、日本の伝統的な神前式ができそうです。御神殿には普段は一般の参拝客は絶対に入れないみたいで特別感を味わえると思います。写真でしか見れませんでしたがとても厳かな雰囲気でし...詳細を見る (498文字)
もっと見る- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/11/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
庭園が素晴らしく厳かな式場
挙式会場について
明治神宮は100周年ということで改修工事をしていて、あちらこちらにシートが被せてあるため、明治記念館の神殿を見せて頂いたところとっても厳粛した雰囲気で立派な神殿でしたので大変気に入りました。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/02
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
緑がまぶしい伝統ある式場
挙式会場について
都心の中に突然あらわれる深い緑の中に、明治記念館があります。庭園の敷地は広大で、つつじの花が美しく、眺めのよさに圧倒されました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/05/16
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-
- 下見した
- 4.7
神前挙式が素敵すぎます!
挙式会場について
この会場で一番惹かれたのは挙式会場です。日本古来の神前挙式という感じ残っていて、とても神聖なものに感じました。雰囲気もとてもよく厳かな感じがします。和のイメージが強くここなら必ず和装で挙式したいと思い...詳細を見る (419文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2019/11/12
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
純和風挙式
挙式会場について
有名な明治神宮併設の明治記念館での挙式です。花嫁行列に友人も加えていただけました。練り歩くと、外国人観光客からパパラッチの嵐でした笑。荘厳な雰囲気だけれど、建物は閉鎖的でなく開かれていて、風通しよくか...詳細を見る (301文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/04/26
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
神前ならココ!和も洋も合わせられる伝統のある式場!!
挙式会場について
やはり伝統のあるところという雰囲気でした。他の会場だと正直作られた感があるところが多いですが、本物の雰囲気でした。詳細を見る (755文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.0
歴史を感じられるが古さは気になる
挙式会場について
明治神宮ではなく、明治記念館の神殿の見学をしました。木の匂いがして他の式場の神殿とは違う、本格的な雰囲気が漂っていました。詳細を見る (621文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/27
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
庭園が素敵な会場です
挙式会場について
明治神宮での神前式となります。誰もが知る有名な神社で、厳かな結婚式ができると思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/08/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
大人数向けの歴史ある超有名会場
挙式会場について
20名程での挙式の場合、明治神宮での挙式が不可とのことでした。明治記念館内の神殿はとても綺麗でしたが、趣ある神社での挙式が希望でしたので、私たちは見送らせて頂きました。詳細を見る (529文字)
もっと見る- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/09/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.7
日本ならではの結婚式ができそう!
挙式会場について
伝統があり、重厚感がある。ホテル内のちょっとした神殿とは異なり、本格的な神殿だった。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/05/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.3
神前式なら明治記念館
挙式会場について
神前式の式場の中では、こちらの伝統的で格式高く、厳かな雰囲気は圧倒的でした。 明治記念館では挙式を明治神宮、明治記念館と2種類から選べるのも魅力的でした。詳細を見る (848文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/31
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
伝統的な日本らしい結婚式を挙げたい人にぴったり
挙式会場について
歴史ある明治神宮での神前式。空気が澄んだ朝、参進をする姿はとても美しく日本人らしい控えめかつ楚々とした花嫁姿に心から感動しました。外国人観光客も多く、たくさんの人が列をなし、警備員が見守っていました。...詳細を見る (504文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/08/25
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.6
伝統のある雰囲気
挙式会場について
館内にあるのですがそこだけ空気感が違いました。厳かな雰囲気でした。 きれいでした。詳細を見る (670文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.3
厳かな本格的な挙式が出来る
挙式会場について
挙式会場は日本を代表する神社での挙式という事で、厳かな雰囲気でした。他のホテルの中にある神前式の会場とは全然格が違うと思います。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/27
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
歴史のある建物で誰もが唸る式を
挙式会場について
明治神宮でも可能ですし明治記念館で神前式をすることも可能です。明治記念館の会場を見ましたがほんのりヒノキの香りがして心がほんわかしました。詳細を見る (587文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
由緒ある明治記念館
挙式会場について
【挙式会場について】 明治神宮か、明治記念館内にある、明治神宮と一緒に作られた神殿と選べます。伝統と格式を重んじたり、明治神宮の方では敷地内を歩く、明治神宮ならではの事がしたいかたは、明治神宮がオス...詳細を見る (407文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/03/08
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.0
金鶏の間はレトロな雰囲気があり特別感がありました
挙式会場について
導線がしっかりしているし、雰囲気はさすがでした。気になったのは、同日に複数の挙式がなされているので、館内を歩いていると複数組の新婦を見かけることとなりました。人気である証なのですが、少しガヤガヤしてい...詳細を見る (617文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/04/01
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 2.7
庭は綺麗ですが、雨天時が心配です。
挙式会場について
記念館内の神殿で模擬挙式を見ましたが、大変神聖な雰囲気で流れも分かりやすかったです。ただ、明治神宮の神殿と比べると、やはり全然格が違うなと感じました。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
伝統ある
挙式会場について
明治神宮での挙式、とても素晴らしかったです♪多分一生に一度の体験だと思います(^^)詳細を見る (312文字)
もっと見る- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/05/16
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
伝統を感じ、どんな世代の方でも安心
挙式会場について
見学コースに含まれていませんでしたが、明治神宮での挙式は本当に憧れです。テレビで見たことがあり、写真で説明をしてくださっている時感動しました。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/14
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
明治神宮ブランドをどこまで重視するかがポイント
挙式会場について
明治記念館内にある神殿はいわゆる普通の室内神殿でした。明治神宮は皆よく知っているように、広い境内と砂利道、大きな鳥居がイメージかと思いますが、残念ながら2020年まで工事中で、部分部分にカバーや足場が...詳細を見る (720文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/06/13
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.0
何かと便利!
挙式会場について
大変落ち着いた式場でした。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/04/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 3.8
綺麗な格式ある会場
挙式会場について
設備は改修工事後で綺麗でした。土日は結婚式が多く参列者で混雑しているのが少し気になりましたが、有名な式場なのでそこは仕方ないと思っています。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 2.8
歴史ある披露宴会場
挙式会場について
残念ながら立ち入ることはできませんでした。 資料も見せていただいていません。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/10/21
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(31件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 32% |
21〜40名 | 16% |
41〜60名 | 23% |
61〜80名 | 19% |
81名以上 | 10% |
明治神宮・明治記念館の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(31件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 10% |
101〜200万円 | 19% |
201〜300万円 | 16% |
301〜400万円 | 35% |
401〜500万円 | 16% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
明治神宮・明治記念館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 挙式会場の伝統
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1383人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0510土
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【AM来館特典付】明治神宮見学×花嫁和装試着×選べる和洋試食
【初めての見学におすすめ】AM来館限定の来館&成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治神宮の挙式ロケーション見学や、豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験してみよう。
0426土
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残△【GW限定特典付BIGフェア】明治神宮見学×花嫁和装試着×和洋試食
【GW限定スペシャル特典付BIGフェア】伝統的な神前式を体感できる明治神宮挙式体験や、和と洋を食べ比べできる豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験できる。GW期間だけの豪華特典が付フェアをお見逃しなく♪
0427日
目安:3時間00分
- 第1部09:45 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残▲【GW限定特典付BIG】庭園の儀式殿見学×花嫁和装試着×豪華試食
【GW限定SP特典付BIGフェア】AM来館限定の来館・成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治記念館内「儀式殿」も見学できて、花嫁和装試着体験や豪華試食も愉しめる人気のフェア☆
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3403-1177
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【2025年内に挙式と披露宴を実施される方】おふたりの衣裳レンタル最大50%OFF!
※挙式日や人数により「ご成約特典」の内容が異なります ※他のサービス・特典との併用不可 ※既にご成約済の方は対象外とさせて頂きます
適用期間:2024/05/21 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | 明治神宮・明治記念館(メイジジングウメイジキネンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-8507東京都港区元赤坂2-2-23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR中央・総武線信濃町駅より徒歩3分、地下鉄半蔵門・銀座・大江戸線青山一丁目駅(2番出口)より徒歩6分、大江戸線国立競技場駅(A1出口)より徒歩6分 |
---|---|
最寄り駅 | JR中央・総武線「信濃町駅」 |
会場電話番号 | 03-3403-1177 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日祝休10:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、年末年始休あり) |
駐車場 | 無料専用駐車場 |
送迎 | あり明治神宮挙式の参列者(無料バス手配) |
挙式スタイル |
|
---|---|
おすすめ ポイント | 明治神宮での挙式後、明治記念館の庭園でゲストとの歓談・フォトタイム |
会場数・収容人数 | 17会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り庭園に面したテラスからの入場(限定会場あり) |
二次会利用 | 利用可能1.5次会、ブッフェなどのパーティなども承っております |
おすすめ ポイント | 明治憲法草案審議の御前会議にあてられた由緒ある「金鶏」をはじめ、テラスのある会場、眺望が素敵な会場などノーブルな洋風から和風、和モダンまで個性豊かな会場が揃う
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応での食材変更は無料でございます |
事前試食 | 有りご予約制/お料理相談会を開催しており、シェフと相談しながらご試食いただけます |
おすすめポイント | オリジナルケーキのご注文は、明治記念館「菓乃実の杜(かのみのもり)」のパティシエがお2人のお話を伺いながらデザインをご提案致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室 お気軽にお問合せください。貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問合せください。資格取得スタッフ お気軽にお問合せください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 挙式日20日前までに半額以上、5日前までに全額。 |
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
