17ジャンルのランキングでTOP10入り
明治神宮・明治記念館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 3.7
明治神宮で挙式をし、朝の入場だったので人が少なくてよか...
【挙式会場】 明治神宮で挙式をし、朝の入場だったので人が少なくてよかったが挙げて出てきたら観光客がたくさんいて写真をとられてしまい、一般の人が写真に入るような場所が嫌な人には向かない。が、参列者には好...詳細を見る (852文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
今までの式場とはさすがに一味違いました
今までいくつかの式場に行きましたが、この明治記念館は別格でした。明治天皇由来の神聖なる聖域という格式高いオーラが入り口付近から存在し、最近多い、チャラチャラした式場とは全く違い、落ち着いた雰囲気の中、...詳細を見る (320文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/10/13
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
中庭の芝生と伝統ある会場
式場自体有名ですし、何と言っても披露宴会場から見える芝生の緑は圧巻です。その中庭から登場する事もできて、パフォーマンス的にも文句なし!金鶏の間は明治時代からの由緒ある部屋ですし、凄く記念になると思いま...詳細を見る (135文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 33歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
和食がおいしかったです。
友人の結婚披露宴に、参列させていただきました。まず一番印象に残っているのが、お料理のおいしかったことです!和食ということで、味も見た目も手の込んだ料理が、少ない量で何種類もいただけたという印象です。全...詳細を見る (212文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/09/05
- 訪問時 25歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
格式高い感じでよい。(明治神宮)格式高い感じでよい。種...
【挙式会場】 格式高い感じでよい。(明治神宮) 【披露宴会場】 格式高い感じでよい。 【料理】 種類がたくさんあってよかった。 【スタッフ】 対応はすばらしい。プロという感じがした。式のサポート...詳細を見る (156文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
なんといっても挙式がよい
明治神宮との組み合わせが大変すばらしかった。また素敵な庭は必須であろう。写真をとるところも多いので来客の人たちも楽しめる。都内にあるロケーションもいい。あまり不便なところは来る人が大変。移動手段がもっ...詳細を見る (117文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/02/01
- 訪問時 40歳
- 結婚式した披露宴
- 4.5
スタッフの気配りが素晴らしい
明治神宮挙式をし、披露宴のみ金鶏の間で実施しました。スタッフの教育がすばらしく、全ての質問に明確に答えてくれて、宿題になっていた事項もすぐに確認し、すぐに電話で連絡をして頂けるし、担当者が不在の時でも...詳細を見る (455文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/02/25
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
全体的にはいい感じ。
当初安くこっそり式を行うはずでしたが、親の勧めもありここにしました。お値段は正直かかりますが、明治神宮で挙式が出来たのは下手なホテルの併設の教会とは比べ物にならないくらい規模も大きく気持ちよかったです...詳細を見る (153文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/09/18
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
挙式会場神前式のみの場所だったのですが
挙式会場 神前式のみの場所だったのですが広々とした空間で、まさに日本の挙式という感じでした 披露宴会場 出入り口とは別に明治記念館内の庭園に繋がる扉がありその扉を開放すると披露宴会場からでも広々とし...詳細を見る (470文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/03/06
- 訪問時 23歳
- 結婚式した披露宴
- 4.5
神社で結婚式をあげたかったのでここに決めました。本格的...
神社で結婚式をあげたかったのでここに決めました。本格的な神前式をするならここが一番だと思います。 【挙式会場】 明治神宮であげました。歴史と伝統があるので雰囲気は抜群です。当日は残念ながら雨が降った...詳細を見る (677文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
純和風神前挙式
古式ゆかしく巫女さんの舞があり、おごそかな式で緊張しましたが他では味わえない経験ができました。白無垢綿帽子が夢だったので大満足。ステキな一軒家や、料理を考えたらレストランウェディングが理想でしたが、や...詳細を見る (114文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/03/11
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式
- 4.3
【挙式会場】伝統のある式場。王道中の王道だが、やはりい...
【挙式会場】 伝統のある式場。王道中の王道だが、やはりいいものはいいと思った。 【披露宴会場】 窓が広く、渡り廊下のある会場を選択しました。カーテンオープンとともにお庭から入場するという演出を行う...詳細を見る (429文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した披露宴
- 4.6
誰もが納得の会場
多くの結婚式が行われることで有名な式場なので、ひと組ひと組へのケアがおろそかなのではないかと思っていましたが、非常に満足のゆく披露宴を行うことができたと感じています。当日は滞りなくすべてが遂行され、ス...詳細を見る (222文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/04/28
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
挙式会場は普段入ることができない明治神宮内で行うことが...
挙式会場は普段入ることができない明治神宮内で行うことができ、とても厳かで感動です。和婚を希望する方にはおすすめ。披露宴会場も参列者の着替える場所や待っている場所、お庭の景色など清潔感があってよいですが...詳細を見る (351文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/07/20
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
2010年2月に行った、自分達の式の会場です。
2010年2月に行った、自分達の式の会場です。出席された方にもとても好評でした。 【挙式会場】 式場提携の明治神宮での挙式です。参列者全員並んで会場の左殿まで移動します。移動中は一般参拝客の注目の的...詳細を見る (846文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
【挙式会場】明治神宮を希望していたが、こちらの挙式会場も明治
【挙式会場】明治神宮を希望していたが、こちらの挙式会場も明治神宮と同じつくりで、神主さんも明治神宮からおいでになっていて良かったです。義父が、車いすの為、移動も楽に行え、とてもよかったです。 【...詳細を見る (486文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 35歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
明治神宮&明治記念館
2010年2月に明治神宮で挙式、明治記念館で披露宴をしました。以前、明治神宮にお参りをした時に、花嫁さんが参進をしているところを見て、私も母と手をつないで歩きたいと思ったのがきっかけでした。もし明治神...詳細を見る (722文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/08
- 訪問時 34歳
- 結婚式した披露宴
- 4.5
大満足です☆
挙式は明治神宮、披露宴を明治記念館で行いました。1月でしたがお天気にも恵まれ、参進の際は観光客の方々にも写真を撮られたりと、普段では味わえない経験ができ参列した親族にも大変喜ばれました。披露宴会場(丹...詳細を見る (424文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/05/20
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
【挙式会場】挙式は明治神宮で行ったので記念館では行いませんで
【挙式会場】挙式は明治神宮で行ったので記念館では行いませんでしたが、厳かな雰囲気です。でも、神宮の荘厳さに比べると見劣りします。 【披露宴会場】和洋、和洋折衷の会場があるので、希望する雰囲気を選...詳細を見る (511文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 4.2
厳かな挙式でした
【挙式会場】 複数の神社を見学しましたが、明治神宮の厳かな雰囲気、パワーに圧倒され 即決しました。 残念ながら人数に制限があるので(立ち見不可)みなさんに見てもらうことは できませんでした。 【披露...詳細を見る (480文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/12/19
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
2009年12月に挙式・披露宴を行いました。リニューア...
2009年12月に挙式・披露宴を行いました。 【挙式会場】 リニューアルしたばかりで木の香りが非常に心地よく、新たな気持ちにさせてくれる雰囲気がありました。人数が限られるので親族のみの参列としました...詳細を見る (1081文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
【挙式会場】神式。明治神宮はすでに予約で埋まっていて記念館内
【挙式会場】神式。明治神宮はすでに予約で埋まっていて記念館内の神殿でおこなったが、神殿の雰囲気は厳かで、披露宴会場との移動を考えると、その方が良かったとも思った 【披露宴会場】いくつもある会場の...詳細を見る (467文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
明治記念館
【挙式会場】結婚式は和婚に憧れ、明治神宮で挙げました。遠方から来ていただいた方から「(参進などで)貴重な経験ができた」と好評でした。最近はラフなスタイルがはやっていると思いますが、厳かな中での儀式は、...詳細を見る (785文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/01/20
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
満足です
式を明治神宮で挙げ、披露宴を明治記念館で行いました。移動は専用の車が用意されていました(有料です。タクシーよりちょっと高いです)。料理は下見に行った時にパンフレットをもらい、その中から決めました。12...詳細を見る (396文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2009/12/24
- 訪問時 41歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
友人の結婚式&披露宴で初めて訪れて、ぜひ自分もここであ...
友人の結婚式&披露宴で初めて訪れて、ぜひ自分もここであげたいと思った。 【挙式会場】 チャペルはない。 人前式。 【披露宴会場】 広い。わりとゆったりとした部屋。 【料理】 非常に良...詳細を見る (226文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/07/20
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
【挙式会場】歴史と風格ある場所で一生の誓いをできたことを誇り
【挙式会場】歴史と風格ある場所で一生の誓いをできたことを誇りに思えました。 【披露宴会場】菊の御紋や歴史ある建造物、インテリア、庭園に鳥肌が立ちました。 【料理】さすが様々なパーティや催し物に...詳細を見る (229文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 3.7
想像以上の満足!
披露宴を終えて、一年になります。今でもとても満足した披露宴になったと感じています。参列者からも今までに出た結婚式で一番豪華だった~と言われました。会場が伝統的な趣のある建物、手入れされた素晴らしいお庭...詳細を見る (236文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/12/03
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
伝統的な品のある会場
披露宴会場がとにかく素敵!!部屋の一面の窓からも芝生のお庭が見えて自然光が差し込んできます。晴れていたため、庭での歓談後、そのままテラスで迎賓、外からの入場でした。庭まで披露宴会場のようにつかえたので...詳細を見る (276文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/04/02
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
親族のみでこじんまりとした挙式
【挙式会場】明治記念館 奉賽殿 右殿石畳がリニューアルされたばかりで綺麗でした。会場は50名くらい収容できるようでしたが、私達は親族のみだったので全員(30名)で挙式を行えました。挙式では生演奏で巫女...詳細を見る (1049文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/11/08
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 3.8
別会場(明治神宮)だったため、割愛。憲法草案をされたと...
【挙式会場】 別会場(明治神宮)だったため、割愛。 【披露宴会場】 憲法草案をされたという歴史ある部屋で、良い雰囲気の中で挙式が出来ました。建物の都合上、光を完全に遮る演出は出来なかったのですが、そ...詳細を見る (467文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(27件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 33% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 19% |
81名以上 | 11% |
明治神宮・明治記念館の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(27件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 11% |
101〜200万円 | 19% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 37% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
明治神宮・明治記念館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 挙式会場の伝統
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1371人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0202日
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残▲BIGフェア!明治神宮見学×花嫁和装試着×和洋試食×AM来館特典付
【豪華特典付きBIGフェア開催】AM来館限定の来館&成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できる♪明治神宮の挙式ロケーション見学や、豪華料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験してみよう。
0208土
目安:3時間00分
- 第1部16:20 - 19:30
現地開催【開催日限定】幻想的な夜の明治神宮「灯り参進」体験フェア
【2/8(土)・9(日)・15(土)限定の希少開催フェア】夕刻の空の下、かがり火や行灯が照らす中を歩む「灯り参進」。静寂の夜に包まれた境内は昼とは異なる趣。唯一無二の幻想的な神前式を体験できるのは当フェアだけ!
0209日
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残▲BIGフェア!明治神宮見学×花嫁和装試着×和洋試食×AM来館特典付
【豪華特典付きBIGフェア開催】AM来館限定の来館&成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できる♪明治神宮の挙式ロケーション見学や、豪華料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験してみよう。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3403-1177
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【2025年9月迄の挙式・披露宴】おふたりの衣裳レンタル最大50%OFF!
※挙式日や人数により「ご成約特典」の内容が異なります ※他のサービス・特典との併用不可 ※既にご成約済の方は対象外とさせて頂きます
適用期間:2024/05/21 〜 2025/02/28
基本情報
会場名 | 明治神宮・明治記念館(メイジジングウメイジキネンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-8507東京都港区元赤坂2-2-23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR中央・総武線信濃町駅より徒歩3分、地下鉄半蔵門・銀座・大江戸線青山一丁目駅(2番出口)より徒歩6分、大江戸線国立競技場駅(A1出口)より徒歩6分 |
---|---|
最寄り駅 | JR中央・総武線「信濃町駅」 |
会場電話番号 | 03-3403-1177 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日祝休10:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、年末年始休あり) |
駐車場 | 無料専用駐車場 |
送迎 | あり明治神宮挙式の参列者(無料バス手配) |
挙式スタイル |
|
---|---|
おすすめ ポイント | 明治神宮での挙式後、明治記念館の庭園でゲストとの歓談・フォトタイム |
会場数・収容人数 | 17会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り庭園に面したテラスからの入場(限定会場あり) |
二次会利用 | 利用可能1.5次会、ブッフェなどのパーティなども承っております |
おすすめ ポイント | 明治憲法草案審議の御前会議にあてられた由緒ある「金鶏」をはじめ、テラスのある会場、眺望が素敵な会場などノーブルな洋風から和風、和モダンまで個性豊かな会場が揃う
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応での食材変更は無料でございます |
事前試食 | 有りご予約制/お料理相談会を開催しており、シェフと相談しながらご試食いただけます |
おすすめポイント | オリジナルケーキのご注文は、明治記念館「菓乃実の杜(かのみのもり)」のパティシエがお2人のお話を伺いながらデザインをご提案致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室 お気軽にお問合せください。貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問合せください。資格取得スタッフ お気軽にお問合せください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 挙式日20日前までに半額以上、5日前までに全額。 |
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|