
17ジャンルのランキングでTOP10入り
明治神宮・明治記念館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
和装ならぜったいここです!!
コストパフォーマンスについて
結婚式場なので、ホテルよりは相場は低いですが、白無垢の種類はお値段の幅があるようなのと、お料理は割とベースアップするようなプランだったので、そこそこいくのではないでしょうか。詳細を見る (581文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
都内の神前式と言えば!
コストパフォーマンスについて
初期見積しかもらっておりませんが、相応の値段でした。感覚としては、他の神社の挙式より一回り値段のランクが高く、一流ホテル(4つ星や5つ星)で挙式披露宴をあげた場合と同等程度の価格というイメージです。詳細を見る (865文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/06/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
厳かな挙式とアットホームな披露宴
コストパフォーマンスについて
洋装・和装の2着を着ても、プランを利用すればそこそこのコストパフォーマンスかと思います。 料理に関して、(試食をしていないので分からない部分ではありますが)コースのランクを上げた場合、増加要素になる...詳細を見る (744文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
伝統を感じられる上質なおもてなし
コストパフォーマンスについて
費用は少しお高めです。 やりたいことを全部叶えようと思ったら、かなりの高額になるかも。 ただ、都内の由緒正しい伝統ある和婚会場で挙式、披露宴をしたら だいたい同じくらいかかるかと思います。詳細を見る (760文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/04/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.3
格式高い式場
コストパフォーマンスについて
80名で春の特典で350万円の見積もりでしたが、最低限で割引交渉できる雰囲気もなかったので、実際は100-150万円は上がりそうです。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/11
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.4
格式ある総合結婚式場
コストパフォーマンスについて
格式ある結婚式場ですので、想定内の金額です。お安くはありません。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/11/30
- 訪問時 37歳
- 申込した
- 4.2
明治記念館
コストパフォーマンスについて
明治記念館という場所での挙式のみでしたが、とてもリーズナブルだと感じました。挙式費用の他に、初穂料15万円が必要になります。 挙式を土日にしか出来ない私たちでしたが、平日に出来る方は、かなりお安いプラ...詳細を見る (441文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/12/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.4
すべてにおいて安心感はあります
コストパフォーマンスについて
高いです。とても・・。まあしょうがないですが。項目ごとに金額がほぼ決まってしまっているので、あまり削れるところもありません。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/03/15
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.8
威儀正しい空間で、伝統的な日本の挙式ができる
コストパフォーマンスについて
ここでなければもう少し安いのかとも思います。 その時期ごとの格安プランを使って上手に行えばもう少し安くなるかと思います。詳細を見る (752文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 下見した
- 4.2
伝統的な雰囲気で美味しいお料理
コストパフォーマンスについて
値段は全体的に高めに感じた。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/07/13
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
伝統の雰囲気と都内とは思えない中庭
コストパフォーマンスについて
レストラン・ホテルなどと比べてみてやはりお高めだと思いました。 ただ、敷地の広さや歴史、内装などがほかにないものなので、どうしてもこちらであげたいという方が多いのも納得するほど素敵な会場でした。詳細を見る (690文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
ザ・神前式を目指す方々へ
コストパフォーマンスについて
私も妻も働いていることから、節約よりも楽をすることを優先した。従って、節約は特にしなかった。お金をかけたところは、料理。安いコースだと少しさびしそうだったので、真ん中のコースにした。詳細を見る (1025文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/09/03
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 5.0
特別感のある会場
コストパフォーマンスについて
よく聞く平均の金額と大きく変わりなかったです。ただし、一般的なホテルや式場のプランと比べてパックに含まれているサービスが多く、節約する選択肢は少ないです。ものすごく安く出来ないですが、ものすごく高くな...詳細を見る (535文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/13
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.4
東京で神前式なら
コストパフォーマンスについて
コストは全体的に高めでしたので、 できるだけ費用は安くしようとしておりましたが、プランナーが親身に相談にのってくれたので 最終的には予算ぎりぎりに収まりました。詳細を見る (734文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/07/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
とても良い!けど高い!
コストパフォーマンスについて
高いです。80名で400万は軽くかかります。 場所もいいし、料理も抜群ですが、さすがに私たちには高すぎました。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/16
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
選んで間違いなし!
コストパフォーマンスについて
ほかと比べてやはり高めでした。 家族のみだったので、映像を流す系はなくして、写真のスライドのみにした他には特に節約したところやお金を特別かけたところもなく、標準的な式だったかと思います。詳細を見る (1068文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/02/03
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
和装でやりたい方にオススメの会場です!
コストパフォーマンスについて
コストは他会場と比べると、やはり割高だと思います。初めの予算は、一番低い値段で設定しているので、約1.5〜2倍かかると思った方がいいです。 また、着物のレンタル料が高く、ドレスレンタルよりも、はるかに...詳細を見る (1421文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/08/09
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.7
駅近、アクセスよい神殿はオススメ。
コストパフォーマンスについて
仏滅狙いだったので、仏滅プランを提示頂いたのですが、リーズナブルたったと思います。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
格式ある和婚におすすめ
コストパフォーマンスについて
特別、コストパフォーマンスが良いとは感じませんでしたが、季節によってや仏滅などで割引があります。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/07/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
有名な会場で大きくて伝統ある式と披露宴
コストパフォーマンスについて
施設の素晴らしさを考えれば、値段相応だと思う。 つまり、少し高め。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
純和風の結婚式に憧れているカップルにオススメです。
コストパフォーマンスについて
金額は正直高めです。他の結婚式会場もそうですが、実際の見積り金額は最低金額と考えた方が良いと思います。お花代、お料理、衣装代、演出などのオプションを加えることで50万~100万円くらいは変わってくると...詳細を見る (714文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/05/14
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
伝統的な美しい日本の結婚式ができます!
コストパフォーマンスについて
他の会場と比較すると比較的高めですが、それを補って余りあるほどの素敵な会場、サービス、ここならではの雰囲気があるかと思います。プランも季節や日によって金額がかなり異なってくるため、営業担当の方に聞いて...詳細を見る (1010文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/03/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 申込した
- 4.3
申し込みをしました
コストパフォーマンスについて
他の式場に比べれば少し高いとは思います。ただそれだけ趣や風情があるので妥当な金額だと思っています。招待状など自分たちができるものは自分たちで行って行きたいと思います。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/11
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.3
明治時代からある歴史ある披露宴会場
コストパフォーマンスについて
安くはないです。また持込み等の自由もきかないので、節約できる項目を見つけにくいです。格式高く人気もあるので、納得できるかどうかの問題かと思います。詳細を見る (643文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.4
純和風な挙式を希望の方におすすめです。
コストパフォーマンスについて
・高すぎることはありませんが、決して安くはありません。 ・よくある値切り交渉などは難しいと思います。 ・仏滅は安くなります。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/09/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
純和風を検討中の方にはおすすめの式場
コストパフォーマンスについて
簡易な式にしたかったのたで特に演出はないが、料理はグレードをあげた。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/04/18
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.2
伝統的な結婚式が挙げられます。
コストパフォーマンスについて
コストは見学した会場の中でダントツで高かったです。さすがだなぁと感じました。 衣装がプランではない為、追加料金が多くかかりそうな印象でした。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/04/03
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
明治記念館披露宴
コストパフォーマンスについて
料理は価格を気にせず、食べていただきたいもの、出したいもので選びました。待合室のアルコールはプラスしませんでした。装花も担当の方にセットのものでなく一から対応していただきました(セットのもので好みのも...詳細を見る (692文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/06/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.2
誰もが知ってる
コストパフォーマンスについて
正直ここが一番ネックでした。 有名なだけあり、やはりブランド代としてかかるのは仕方ないと思います。 その分とっても素敵でした!詳細を見る (510文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/06/02
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
料理がおいしい
コストパフォーマンスについて
プランも40名招待で110万から130万なので無難なのかなと。 ただ衣裳の持ち込みは出来ないのと、知り合いのヘアメイクさんを外から呼べないのが残念です。 お花等の持ち込みは出来るみたいです。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(31件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 32% |
21〜40名 | 16% |
41〜60名 | 23% |
61〜80名 | 19% |
81名以上 | 10% |
明治神宮・明治記念館の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(31件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 10% |
101〜200万円 | 19% |
201〜300万円 | 16% |
301〜400万円 | 35% |
401〜500万円 | 16% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
明治神宮・明治記念館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 挙式会場の伝統
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1382人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0510土
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【AM来館特典付】明治神宮見学×花嫁和装試着×選べる和洋試食
【初めての見学におすすめ】AM来館限定の来館&成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治神宮の挙式ロケーション見学や、豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験してみよう。
0419土
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残席僅か【GW直前割BIG】明治神宮見学×花嫁和装試着×選べる和洋試食
【GW直前スペシャル特典付】GWは予定を入れているおふたり向けのBIGフェア!明治神宮の挙式体験や、豪華和洋試食会、花嫁和装試着も体験できる♪臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できる午前中参加がおすすめ☆
0420日
目安:3時間00分
- 第1部09:45 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残席▲【GW直前割BIG】庭園の儀式殿見学×花嫁和装試着×豪華試食
【GW直前の特別特典付】GWは予定を入れているおふたり向けのBIGフェア!明治記念館の庭園の儀式殿を体感して、花嫁和装試着や豪華試食も愉しめる♪臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できる午前中参加がおすすめ☆
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3403-1177
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【2025年内に挙式と披露宴を実施される方】おふたりの衣裳レンタル最大50%OFF!
※挙式日や人数により「ご成約特典」の内容が異なります ※他のサービス・特典との併用不可 ※既にご成約済の方は対象外とさせて頂きます
適用期間:2024/05/21 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | 明治神宮・明治記念館(メイジジングウメイジキネンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-8507東京都港区元赤坂2-2-23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR中央・総武線信濃町駅より徒歩3分、地下鉄半蔵門・銀座・大江戸線青山一丁目駅(2番出口)より徒歩6分、大江戸線国立競技場駅(A1出口)より徒歩6分 |
---|---|
最寄り駅 | JR中央・総武線「信濃町駅」 |
会場電話番号 | 03-3403-1177 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日祝休10:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、年末年始休あり) |
駐車場 | 無料専用駐車場 |
送迎 | あり明治神宮挙式の参列者(無料バス手配) |
挙式スタイル |
|
---|---|
おすすめ ポイント | 明治神宮での挙式後、明治記念館の庭園でゲストとの歓談・フォトタイム |
会場数・収容人数 | 17会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り庭園に面したテラスからの入場(限定会場あり) |
二次会利用 | 利用可能1.5次会、ブッフェなどのパーティなども承っております |
おすすめ ポイント | 明治憲法草案審議の御前会議にあてられた由緒ある「金鶏」をはじめ、テラスのある会場、眺望が素敵な会場などノーブルな洋風から和風、和モダンまで個性豊かな会場が揃う
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応での食材変更は無料でございます |
事前試食 | 有りご予約制/お料理相談会を開催しており、シェフと相談しながらご試食いただけます |
おすすめポイント | オリジナルケーキのご注文は、明治記念館「菓乃実の杜(かのみのもり)」のパティシエがお2人のお話を伺いながらデザインをご提案致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室 お気軽にお問合せください。貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問合せください。資格取得スタッフ お気軽にお問合せください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 挙式日20日前までに半額以上、5日前までに全額。 |
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
