
17ジャンルのランキングでTOP10入り
明治神宮・明治記念館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
緑と厳かさに溢れる格式ある神前式と会食にぴったりの式場でした
料理について
2人でフレンチと和食といただきましたが、一緒に味について話ながら食べたいくらい美味しかったです。詳細を見る (472文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.5
安定品質の上質ウェディング
料理について
コース料理とは違う内容のメニューの試食でした。なのでメニューそのものの味を確認することはできませんでしたが、お料理の技術は見当がつけられます。高い技術で繊細な調理がされているのがわかりました。詳細を見る (758文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/12/26
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.5
庭園はどこにも負けない式場
料理について
おいしいです!でもここは季節ごとの料理変更はなく、年間通してずっと同じ料理らしいので、それはそれで珍しいなと思いました。詳細を見る (516文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.5
明治時代な建造物、歴史が残る会場
料理について
試食させて頂くブライダルフェアに参加したのですが、当日は男性が和食、女性がフレンチのお料理を試食しました。メインのお料理やデザートとても美味しかったです。詳細を見る (434文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/09
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
スタッフが親切で重厚感のある披露宴会場
料理について
オードブルプレート9品、お造り、スープ、魚料理どれも美味しくいただけました。中でも『牛ヒレ肉の網焼き ラジャーニャのグラタン添え赤味噌ソース』が絶品でした。デザートの『ムースショコラのグラッサージャ ...詳細を見る (405文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2024/01/28
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
別格の品格がある結婚式場
料理について
懐石のお料理をお願いしましたが、どのお料理もとても美味しくいただきました。特に印象に残っているのは、自身の好物である西京焼きです。詳細を見る (1130文字)
もっと見る費用明細692,050円(9名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/04/02
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.7
神前式希望なら一度見るべき!
料理について
二人とも料理の内容が異なっていたので、食べ比べることができてよかったです。詳細を見る (667文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/11/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
和洋折衷の結婚式
料理について
料理の試食をさせて頂きましたが、全て少量だった為、味があまりわかりませんでした。詳細を見る (347文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/09/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
渋くてカッコイイ ザ・和風な式場
料理について
王道のフランス料理か、純和風の美味しい日本食のどちらかのお料理を選択できます。どちらも試食させていただきましたが、どちらもとても美味しかったです。詳細を見る (875文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/04/27
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 参列した
- 4.5
印象的な大階段が魅力的な式場
料理について
洋食の料理が多い中、和食も織り込まれており飽きずに食べることができた。デザートに抹茶を使用しており、ウェディングケーキと被らないため、どちらも美味しくいただけた。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/04/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
和服を着るならやっぱりここ!
料理について
デザートが特に繊細で美しく、美味しかったです。フォアグラのプリンのようなものが、あまり口に合わず、昔からの会場だからと期待していただけに少しがっかりしました。詳細を見る (796文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/08/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.8
感動的な式を挙げられる
料理について
正直、料理は残念だった。見た目・味ともにあまり惹かれるポイントがなく、料理以外は素敵だったため、なおさら残念だった。詳細を見る (410文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/09/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
歴史ある式場での和の結婚式
料理について
品のある料理で美味しかったです。少し物足りなさもありました。詳細を見る (362文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/06/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
和風で歴史ある建物での披露宴。中庭の演出ができる。
料理について
品数が多くて盛り付けも豪華、味も美味しかった。詳細を見る (331文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/26
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.5
壮大かつ神聖な明治神宮で温かい和婚を
料理について
驚きはないものの、無難に美味しいです。外資系ホテルの方がフレンチはやはり華やかさがありました。詳細を見る (590文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/22
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
格式ある結婚式
料理について
お料理も、品数も多く美味しかったです。飲み物は、スタンダードなものでした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/10/10
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
格式高い結婚式
料理について
下見の際に試食会もありましたが、メインとデザートが大変美味しかったです。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/06/22
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
歴史ある洗礼された場所
料理について
お料理もおいしくて、お腹いっぱいになりました!詳細を見る (387文字)
もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/10/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
荘厳でクラシカルな結婚式
料理について
料理はボリュームがあり、かなり美味しかったです。えびやお肉がでてきました。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/30
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
歴史ある格式高い
料理について
料理は全般的にとても美味しかったです。詳細を見る (424文字)
もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2023/06/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
神聖な神前式が味わえる神社
料理について
和食で盛り付けが美しく美味しかった。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2023/02/21
- 訪問時 44歳
- 下見した
- 3.7
伝統的な和婚をしたい方にはぴったり
料理について
試食をさせてもらいました。オリジナルメニューなどもお願いできるとのことです。詳細を見る (403文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
和装にぴったり人と被らない!
料理について
見た目は彩りがあり素敵でしたが、味が意外とノーマルで驚きはありませんでした。高齢の方には好まれるお味なのかなと思います。お肉やコンソメスープは参列の方が楽しめるよう、石焼だったり金箔がはいっていて目で...詳細を見る (554文字)
もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2022/07/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.3
厳かな雰囲気の明治神宮での挙式が可能
料理について
高めのクラスのコースから4品の試食がありました。和食と洋食の混合でした。コースは通年内容は変わらないそうですが、オーダーメイドも可能だそうです。詳細を見る (664文字)
もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
伝統的な和を感じられる、ザ・日本の結婚式!
料理について
正直、普通かなと感じました。決して美味しくなくはないのですが、ものすごく感動するような美味しさでもありませんでした。メニューに凝っている感じはしました。詳細を見る (986文字)
もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/05
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
和の憧れが詰まってる!クラシカルな披露宴も叶うウェディング
料理について
縁起物という点で盛り込まれているものが多く感じました。シェフ自ら説明してくださり、大変関心を持って試食が楽しめました。ひとつ、残念だったのが食洗器で洗っているでしょうから仕方ないのですが、グラスに線が...詳細を見る (2553文字)
もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/03/10
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
厳かな和婚 参道を歩きながらタイムトリップ
料理について
お飲みものがおいしかったです。挙式前の桜がはいったお茶も素敵でした。詳細を見る (614文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2020/12/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
格式高いクラシカルな披露宴会場
料理について
全体的に美味しかったです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/09/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.5
友人のみのアットホーム演出で皆で楽しめた
料理について
量がちょうどよく、全て食べきる事ができました。新郎新婦が特に料理をこだわりたかったらしく、打ち合わせ時に試食して決めたそうです。詳細を見る (484文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2022/09/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
厳かで品のある神前式、披露宴会場!
料理について
一つずつ細部に品とこだわりがあり、とても美しく、美味しいです。シェフがご挨拶にきてくださったのですが、誇りを持ってお仕事されているようで、いただく私たちも背筋が伸びました。参列者の方々も喜ばれること間...詳細を見る (491文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(31件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 32% |
21〜40名 | 16% |
41〜60名 | 23% |
61〜80名 | 19% |
81名以上 | 10% |
明治神宮・明治記念館の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(31件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 10% |
101〜200万円 | 19% |
201〜300万円 | 16% |
301〜400万円 | 35% |
401〜500万円 | 16% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
明治神宮・明治記念館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 挙式会場の伝統
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1382人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0510土
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【AM来館特典付】明治神宮見学×花嫁和装試着×選べる和洋試食
【初めての見学におすすめ】AM来館限定の来館&成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治神宮の挙式ロケーション見学や、豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験してみよう。
0419土
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残席僅か【GW直前割BIG】明治神宮見学×花嫁和装試着×選べる和洋試食
【GW直前スペシャル特典付】GWは予定を入れているおふたり向けのBIGフェア!明治神宮の挙式体験や、豪華和洋試食会、花嫁和装試着も体験できる♪臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できる午前中参加がおすすめ☆
0420日
目安:3時間00分
- 第1部09:45 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残席▲【GW直前割BIG】庭園の儀式殿見学×花嫁和装試着×豪華試食
【GW直前の特別特典付】GWは予定を入れているおふたり向けのBIGフェア!明治記念館の庭園の儀式殿を体感して、花嫁和装試着や豪華試食も愉しめる♪臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できる午前中参加がおすすめ☆
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3403-1177
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【2025年内に挙式と披露宴を実施される方】おふたりの衣裳レンタル最大50%OFF!
※挙式日や人数により「ご成約特典」の内容が異なります ※他のサービス・特典との併用不可 ※既にご成約済の方は対象外とさせて頂きます
適用期間:2024/05/21 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | 明治神宮・明治記念館(メイジジングウメイジキネンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-8507東京都港区元赤坂2-2-23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR中央・総武線信濃町駅より徒歩3分、地下鉄半蔵門・銀座・大江戸線青山一丁目駅(2番出口)より徒歩6分、大江戸線国立競技場駅(A1出口)より徒歩6分 |
---|---|
最寄り駅 | JR中央・総武線「信濃町駅」 |
会場電話番号 | 03-3403-1177 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日祝休10:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、年末年始休あり) |
駐車場 | 無料専用駐車場 |
送迎 | あり明治神宮挙式の参列者(無料バス手配) |
挙式スタイル |
|
---|---|
おすすめ ポイント | 明治神宮での挙式後、明治記念館の庭園でゲストとの歓談・フォトタイム |
会場数・収容人数 | 17会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り庭園に面したテラスからの入場(限定会場あり) |
二次会利用 | 利用可能1.5次会、ブッフェなどのパーティなども承っております |
おすすめ ポイント | 明治憲法草案審議の御前会議にあてられた由緒ある「金鶏」をはじめ、テラスのある会場、眺望が素敵な会場などノーブルな洋風から和風、和モダンまで個性豊かな会場が揃う
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応での食材変更は無料でございます |
事前試食 | 有りご予約制/お料理相談会を開催しており、シェフと相談しながらご試食いただけます |
おすすめポイント | オリジナルケーキのご注文は、明治記念館「菓乃実の杜(かのみのもり)」のパティシエがお2人のお話を伺いながらデザインをご提案致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室 お気軽にお問合せください。貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問合せください。資格取得スタッフ お気軽にお問合せください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 挙式日20日前までに半額以上、5日前までに全額。 |
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
