
17ジャンルのランキングでTOP10入り
明治神宮・明治記念館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.2
伝統、重厚感が他にはない魅力
明治記念館での披露宴は以前にも参列したことがあり、2度目でした。 2度とも友人としての参列でしたが、こちらの会場の魅力はなんと言っても日本庭園の緑の美しさと伝統がかもし出す重厚感でしょう。 今回は緑の...詳細を見る (594文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/04/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
由緒ある式場なので安心できます。
新緑の季節だったので、挙式会場に向かう途中で通る庭のみどりがきれいでした。、ただ、敷地内に挙式会場が数箇所設置されており、ほかの挙式会場にいる花嫁や参列者がちらちら目に入るので、貸切の特別感といったも...詳細を見る (315文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/01/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
格式の高い式ができる会場
【披露宴会場について】広いロビーや庭園があり、格式を感じました。披露宴会場からは庭園の緑が見え、とてもさわやかな印象です。集合写真は庭園で撮りました。【料理について】懐石料理風のお料理でしたが、ごくご...詳細を見る (385文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/03/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.5
広くて快適です
【挙式会場】 【披露宴会場】お庭が見える広いお部屋でした。 【演出】お庭での記念撮影がよかったです。他にも何組かいて混んでいる印象でしたが、お天気の中気持ちよかったですね。 【スタッフ(サービス)】 ...詳細を見る (393文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/06/12
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
和風の式をしたい人にはおすすめです
【披露宴会場】和風の会場で丸テーブルではなく長テーブルでした。会場の数が多いようで、やや狭めでした。 【演出】長テーブルでテーブル間の移動が難しいためか、キャンドルサービスなどの一テーブルずつ回る演出...詳細を見る (334文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/05/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
長女の結婚式でしたが挙式会場は明治神宮で行い、その伝統...
長女の結婚式でしたが挙式会場は明治神宮で行い、その伝統と威容さは申し分無いと思います。しかしながら一日に18組の中の1組だった為、流れ作業的な進行の仕方で時間に追われた1日でした。披露宴会場は明治記念...詳細を見る (301文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 67歳
- 参列した
- 4.2
お庭の見渡せる素敵な会場でした
【披露宴会場】 お庭が見渡せる会場で、素敵でした。 夕刻の披露宴でしたので、だんだんと暗くなっていくにつれ お庭のライトアップもはじまりきれいでした。 内装も歴史を感じるすてきな会場でした。 落ちつい...詳細を見る (326文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
会場とにかく豪華な格式ある雰囲気で素晴らしかった。庭が...
会場とにかく豪華な格式ある雰囲気で素晴らしかった。庭が特に素晴らしかった。ゴージャスな煌びやかな雰囲気。料理美味しかったスタッフプロフェッショナルでした。ロケーション都心で便利オススメ日本の伝統、文化...詳細を見る (154文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.8
思い出に残る会場
外観から内装まで美しく整えられ、伝統を感じさせます。 特に庭の美しさは感動ものです。 料理は味は特筆する程の印象ではないが、一つ一つが美しく盛りつけられ、丁寧な印象です。また、スタッフも落ち着いてい...詳細を見る (171文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/10/25
- 訪問時 37歳
-
- 参列した
- 3.5
和服で結婚式をしたい方はおすすめです!!
高級感があり、THE和風な披露宴会場でした。披露宴会場は、お庭から入ることができて、開放感がありました。庭園がとても広くてきれいなので、天気の良い日は最高です。お料理は、これといった記憶に残るものはあ...詳細を見る (315文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/04/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
赤坂仮御所の別殿として建てられた、明治記念館本館である...
赤坂仮御所の別殿として建てられた、明治記念館本館である「憲法記念館」。さすがに品格と格式が感じられるものであった。料理は和食であったが、繊細さと美しさがあり、味もバランスが良く、非常に良かった。ロケー...詳細を見る (154文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.8
親戚の結婚披露宴に参加。・会場について人数に対し披露宴...
親戚の結婚披露宴に参加。・会場について人数に対し披露宴会場がやや狭く、後ろの人とのいすの距離がせまく、間を人が通れなかったので会場の導線がやや悪いと感じた。大安、祝日と好条件だったため、会場のクローク...詳細を見る (203文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
挙式会場は予想通りの広さで、過去の他の会場に比べればゆ...
挙式会場は予想通りの広さで、過去の他の会場に比べればゆったりしていました。披露宴会場は落ち着きもあり、適当な賑やかさもあって良かった。料理は量は少ないが手の込んだ料理が多く、満足です。スタッフの教育も...詳細を見る (151文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 51歳
- 参列した
- 5.0
伝統のある会場で、新しい門出をぜひ!
【挙式会場】 伝統ある場所で、緑豊かな雰囲気。とても心が和みました。写真館が隣なので、移動距離も少なく花嫁さんのことが考えられているなぁと思いました。 【披露宴会場】 広い会場でしたが、どのテーブルか...詳細を見る (423文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/06/23
- 訪問時 35歳
- 参列した
- -
古風な印象
花嫁の友人として参列。伝統的な和装が似合う庭園や内装。親戚が多く参列された式だったので、年配の方々に合わせた選択だったのではないでしょうか。食事も和食でおいしく、お腹いっぱいになりました。スタッフの方...詳細を見る (129文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/04/27
- 結婚式した披露宴
- 4.5
素敵な一日になりました☆
挙式・披露宴をしてから少し日が経ちましたが、今思い出しても記念に残る素敵な日となりました。 私たちは明治神宮にて挙式をし、その後移動をして明治記念館にて披露宴をしました。どちらも伝統と格式があり、...詳細を見る (638文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/01
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
素敵な神前式でした。
【挙式会場】明治記念館 【披露宴会場】明治記念館 【演出】新郎が騎馬戦のスタイルで退場していた。 【スタッフ(サービス)】ホテルとしては普通。印象は良かった。 【料理】普通に美味しかった。 【ロケーシ...詳細を見る (297文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/01/22
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.2
庭園がすてき
会場は縦に長い席なのが最近にしては珍しい。和風のオーソドックスな会場。新郎新婦は和装していたので雰囲気に合っていると思う。結婚式にしては珍しく中華でしたが、特に可もなく不可もなく印象には残らない。子供...詳細を見る (312文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/10/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
昔ながらぼ良き日本の結婚式
純和風の趣で、華美すぎないでいて重厚感溢れる会場の雰囲気でした。 一面ガラスばりの窓は、とても開放感を感じました。 披露宴の合間合間で、カーテンが上下に動き、夕刻が近づくにつれライディングされたお庭も...詳細を見る (482文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/06/22
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
レトロで趣のある会場
【披露宴会場について】明治神宮で挙式をし、明治記念館のサロン・ド・エミール(金鶏の間の少人数用会場)で披露宴を行いました。 アラフォーの新郎・新婦のため、落ち着いた雰囲気かつ華やかな披露宴にしたかった...詳細を見る (1077文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/03/13
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.2
格式高い結婚式
格式高い雰囲気です。 新郎、新婦は和装でしたが、その雰囲気によく似合っていました。 都心の高級ホテルの挙式とはまた違ったよさがあると思います。どれもおいしかったです。 新郎、新婦がお料理にこだわったよ...詳細を見る (315文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/04/23
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
由緒正しい結婚式場です!
昨年、ロンドンへの転勤が決まり、旅立つ門出にふさわしい純和風な結婚式場にて友人が結婚式を挙げましたが、実に完成度の高い式となりました。 和にこだわりつつも、本人達の希望で、手作りの写真飾ったり、オペラ...詳細を見る (269文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/04/03
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.3
息子の結婚披露のための会場探しをしていて、訪問。スタッ...
息子の結婚披露のための会場探しをしていて、訪問。スタッフの対応、申し分なし。即決!駅からちかいところ、親族が比較的高齢者が多いのでアクセスのよいところを探していたので 好印象お庭の広さと手入れのよさが...詳細を見る (189文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.6
やっぱり伝統
伝統を感じました。建物が和風で、窓から庭園が見えたり、日本情緒にひたれました。会場は、洋風でしたが、調度品も他のホテルにくらべ高級そうでした。二次会も明治記念館内でしたが、バイキングもなかなか美味しく...詳細を見る (107文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/03/21
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.8
和装のとても似合う会場です!
これまで、チャペルとか海が見えるとか・・・そういう雰囲気の会場しか参加したことがなかったのですが、 明治記念館は、中庭がステキで^^和装がとっても良く似合います。 お色直しでウエディングドレスで登場す...詳細を見る (309文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2015/01/31
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
美しい日本庭園が必見です。
伝統ある式場と言われているだけあり、威厳があり厳かな雰囲気に包まれていました。何よりも目を引いたのは美しい日本庭園。開放感がある日本庭園の中を、新郎新婦が厳かに行進していく様は非常に感動的でした。また...詳細を見る (152文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/03
- 下見した
- 3.7
やっぱり日本人なら明治記念館
言わずと知れた結婚式場、明治記念館。日本庭園にはさざれ石があり、とても厳かな気持ちになりました。会場は参列者の利便性をよく考えた作りで、友人や遠くからくる親戚も満足させてあげることができると確信しまし...詳細を見る (168文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/27
- 下見した
- 4.2
質素でとてもいい結婚式を。
ここは両親の結婚式で利用した結婚式場だったので先日両親の結婚記念日に訪問しました。 質素でとても雰囲気のいいところで和みました。 庭園が自然豊かでとても美しく居心地がとてもよかったです。 以前知り合い...詳細を見る (163文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/03/04
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
さすが、伝統ある式場という感じ。和装はもちろんですが、...
さすが、伝統ある式場という感じ。和装はもちろんですが、洋装でも映える式場だと思います。新郎新婦はともに30代だったのですが、そういう大人カップル向けの会場という気もします。ヘアセットが高いのと、砂利道...詳細を見る (332文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
仏前式で挙げたい方はおすすめではないでしょうか。
明治神宮での挙式でしたので、とても伝統的な純和風でした。普通にお参りに来ている方からも祝福されて幸せそうでした。 雨の日はすこし濡れてしまうのではと思いました。披露宴会場は、明治神宮からバスがでている...詳細を見る (331文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/01/21
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(31件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 32% |
21〜40名 | 16% |
41〜60名 | 23% |
61〜80名 | 19% |
81名以上 | 10% |
明治神宮・明治記念館の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(31件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 10% |
101〜200万円 | 19% |
201〜300万円 | 16% |
301〜400万円 | 35% |
401〜500万円 | 16% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
明治神宮・明治記念館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 挙式会場の伝統
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1383人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0510土
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【AM来館特典付】明治神宮見学×花嫁和装試着×選べる和洋試食
【初めての見学におすすめ】AM来館限定の来館&成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治神宮の挙式ロケーション見学や、豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験してみよう。
0426土
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残△【GW限定特典付BIGフェア】明治神宮見学×花嫁和装試着×和洋試食
【GW限定スペシャル特典付BIGフェア】伝統的な神前式を体感できる明治神宮挙式体験や、和と洋を食べ比べできる豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験できる。GW期間だけの豪華特典が付フェアをお見逃しなく♪
0427日
目安:3時間00分
- 第1部09:45 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残▲【GW限定特典付BIG】庭園の儀式殿見学×花嫁和装試着×豪華試食
【GW限定SP特典付BIGフェア】AM来館限定の来館・成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治記念館内「儀式殿」も見学できて、花嫁和装試着体験や豪華試食も愉しめる人気のフェア☆
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3403-1177
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【2025年内に挙式と披露宴を実施される方】おふたりの衣裳レンタル最大50%OFF!
※挙式日や人数により「ご成約特典」の内容が異なります ※他のサービス・特典との併用不可 ※既にご成約済の方は対象外とさせて頂きます
適用期間:2024/05/21 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | 明治神宮・明治記念館(メイジジングウメイジキネンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-8507東京都港区元赤坂2-2-23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR中央・総武線信濃町駅より徒歩3分、地下鉄半蔵門・銀座・大江戸線青山一丁目駅(2番出口)より徒歩6分、大江戸線国立競技場駅(A1出口)より徒歩6分 |
---|---|
最寄り駅 | JR中央・総武線「信濃町駅」 |
会場電話番号 | 03-3403-1177 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日祝休10:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、年末年始休あり) |
駐車場 | 無料専用駐車場 |
送迎 | あり明治神宮挙式の参列者(無料バス手配) |
挙式スタイル |
|
---|---|
おすすめ ポイント | 明治神宮での挙式後、明治記念館の庭園でゲストとの歓談・フォトタイム |
会場数・収容人数 | 17会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り庭園に面したテラスからの入場(限定会場あり) |
二次会利用 | 利用可能1.5次会、ブッフェなどのパーティなども承っております |
おすすめ ポイント | 明治憲法草案審議の御前会議にあてられた由緒ある「金鶏」をはじめ、テラスのある会場、眺望が素敵な会場などノーブルな洋風から和風、和モダンまで個性豊かな会場が揃う
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応での食材変更は無料でございます |
事前試食 | 有りご予約制/お料理相談会を開催しており、シェフと相談しながらご試食いただけます |
おすすめポイント | オリジナルケーキのご注文は、明治記念館「菓乃実の杜(かのみのもり)」のパティシエがお2人のお話を伺いながらデザインをご提案致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室 お気軽にお問合せください。貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問合せください。資格取得スタッフ お気軽にお問合せください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 挙式日20日前までに半額以上、5日前までに全額。 |
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
