
17ジャンルのランキングでTOP10入り
明治神宮・明治記念館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
クラシカルで素敵でした!
料理について
どれもとても美味しかったです。 友人は貝類が食べられないと伝えていたらちゃんと特別メニューを用意してくれていて みんなで美味しくいただけてとても良かったです。詳細を見る (561文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/11/19
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
最高のお庭
料理について
打ち合わせに責任者(シェフ)が来てくださり、直接要望を聞いていただけました。アルコールはワインをランクアップし、当日自分たちも沢山飲みたいなと思っていましたが、、、いざ披露宴ではあまり飲めませんでした...詳細を見る (469文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/05/25
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.2
素敵な神殿
料理について
下見した中で一番おいしかったです。試食なのに、大きなフカヒレが出てきました。 デザートが絶品でした。詳細を見る (721文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/05/27
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
間違いの無い会場
料理について
メニューはシンプルでしたがお味は良かったです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/09/09
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.5
広いお庭が素敵です
料理について
とてもおいしく質、量ともに満足です。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/11/30
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.5
広いお庭が素敵です!
料理について
お料理の試食付きのフェアに参加して和・洋・中それぞれ少しずついただきました。工夫がされておりおいしかったですが、会場決定の決め手にはなりませんでした。詳細を見る (625文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/03/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.0
情緒たっぷりの和装挙式が素敵
料理について
食事は、部屋の雰囲気とも統一感のある和洋折衷形式でした。和の前菜に始まり、序盤は和で攻め、お刺身などもありました。中盤からメインにかけては、鯛のソテーや牛フィレステーキなどの洋食が豪華。味付けにわさび...詳細を見る (432文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/09/10
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
落ち着いた和の雰囲気のなかでの挙式
料理について
中華料理を試食。とてもおいしかった!!詳細を見る (380文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.0
日本の伝統的挙式を味わえます。
料理について
とても美味しかったです。奇をてらわなくても、一つ一つが丁寧な仕事の上で成り立っています。 とても手が込んだ美味しい料理を堪能できました。詳細を見る (846文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/08
- 訪問時 37歳
-
- 参列した
- 3.5
庭園が素敵な和風披露宴
料理について
結構いいランクのお料理だったんじゃないかなと思います。伊勢海老や和牛など高級食材がふんだんに使われていました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/04/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
和装の王道
料理について
純和風でお箸もあり、年配の方々には喜ばれるメニューではないかと思います。詳細を見る (691文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
由緒ある屋敷と庭園が素敵
料理について
美味しかった! スープだけは熱々が口に出来た。 あとは冷たくもなければ温かくもなく、でも美味しかった。 温かいソースなどで、温度が何と無く体感出来るくらいのお料理の感じ。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
クラシカルな美を讃える明治記念館での披露宴
料理について
普通に美味しくいただきました。かし、感動するほど美味であったわけではありません。美味しいものに慣れている私達ですから、食で感動を得るには、そのお料理自体がどうこうより、自分の求めるものにあっているか、...詳細を見る (1350文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/10/11
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.0
和婚
料理について
和食を試食しました。美味しくも不味くもなくこんなものかと思った。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/08/23
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 3.4
伝統を感じることができる披露宴会場
料理について
フレンチが非常に美味しい 事前に食べて比較などできるとよかった詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2017/03/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.8
コストはかかるが伝統的な会場は憧れ
料理について
明治記念館一押しのコンソメスープがとてもおいしかったです。詳細を見る (602文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/12/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.5
純和風ウエディング
料理について
おいしかったです。見た目もキレイでした。 ただし、友人のアレルギー対応のメニューが少し残念な見栄えだったのは覚えています。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/11/13
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
都心にありながら、伝統と緑を感じられる式場
料理について
手のこんだ、披露宴らしい料理が美味しかったです。 残す事無く完食いたしました。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/10/03
- 訪問時 36歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
安心の明治記念館!
料理について
当日はほぼ何も食べられませんでしたが、列席者からはおおむね好評でした。高めのお料理にしたこともよかったのかなと思います。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/09/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
さすがの明治記念館
料理について
とにかく豪華でした。和洋折衷なので誰にでも合うお料理でした。量もちょうど良かったです。ケーキとデサートも美味しかったです詳細を見る (302文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/18
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
庭が綺麗な式場です
料理について
日本料理を希望していましたが、日程の都合で洋食を試食しました。 味はまあまあでしたが、値段がかなり高めに感じました。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/04/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
日本の昔ながらの素晴らしい儀式に感動
料理について
フランス料理のコースで、正統派の味付け、調理方法に安心感を感じました。コンソメのコクやちょっと薄いかなと感じるほどの繊細な塩加減、風味、味、というのが本当に絶妙で、1口目から最後の1口までおいしかった...詳細を見る (447文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/04/15
- 訪問時 24歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
厳かな雰囲気の挙式と披露宴をあげたいのならぜひ!
料理について
桃林荘は文化遺産?かなにかで、建物内で火が使えない、調理ができないという制約があったようですが、もんくなくおいしかったです。 ただ、追加料金のお料理コースにしないと確実に量と質がいまいちになると思われ...詳細を見る (735文字)
もっと見る- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/01/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 3.8
和装にこだわり派向けの会場です
料理について
・フランス会席膳をいただきました。幅広い年代の人に喜ばれる味付けや盛り付けだと思います。 ・器もとてもきれいなものが多かったです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/05/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
緑に囲まれた伝統的な神前式
料理について
和食のコースでした。 旬の食材が使われている感じで、 色合いや盛り付けが日本風の細やか感じで綺麗でした。 ボリュームもありました。 お料理は全てが美味しかったです。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/08/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.5
美しい庭園での記念撮影が最高でした。
料理について
和食のコース料理でした。味付けが程よくとても美味しくて、量は多かったのですがペロリと食べてしまいました。いつもフレンチのコースなので和食のコースはとても嬉しかったです。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/08/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
参列者を大切にしてくれ、明治天皇の衣装も着れる歴史ある会場
料理について
披露宴でのお料理が美味しいと有名ですが、美味しかったです。また、アレルギ―食の除去もして下さり、 子供の食事もおいしかったです。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/07/15
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
伝統的で落ち着いた和の結婚式
料理について
ランクを上げてフランス懐石にしました。 食べきれないほどの品数で満足していただいたようです。 このコースだと箸が使え、そのお箸を持ち帰ることができます。 実際食べましたが、時もお魚の鮮度が良くお肉も柔...詳細を見る (862文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/05/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
お金は掛かりますが満足度は高いです
料理について
料理は、和洋中幅広いプランがあります。価格帯もいくつか用意されていますが、一番安いものでもそれなりのお値段がすることはご承知おきください。 ただし、見た目と味は折り紙つきです。私どもはフランス懐石の中...詳細を見る (2245文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/12/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
迎賓館や東宮御所のお隣の格式ある式場でロイヤルウエディングを
料理について
大宮総料理長のフランス懐石膳でした。和洋折衷ですが、見た目の美しさ、かわいらしさと、美味さを兼ね備えた料理でした。定番ではありますが、肉料理のフィレステーキフォアグラ乗せはシャンパンにとても相性がよく...詳細を見る (456文字)
もっと見る- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/20
- 訪問時 47歳
ゲストの人数(32件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 31% |
21〜40名 | 16% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 19% |
81名以上 | 9% |
明治神宮・明治記念館の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(32件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 19% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 34% |
401〜500万円 | 16% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
明治神宮・明治記念館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 挙式会場の伝統
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1405人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0524土
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【AM来館特典付】明治神宮見学×花嫁和装試着×選べる和洋試食
【初めての見学におすすめ】AM来館限定の来館&成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治神宮の挙式ロケーション見学や、豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験してみよう。
0511日
目安:3時間00分
- 第1部09:45 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残△【AM来館特典付】庭園を臨む儀式殿見学×花嫁和装試着×和洋試食
【初見学におすすめ】AM来館限定の来館・成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治記念館内「儀式殿」も見学できて、花嫁和装試着体験や豪華試食も愉しめる人気のフェア☆
0517土
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残席僅か【AM来館特典付】明治神宮見学×花嫁和装試着×選べる和洋試食
【初めての見学におすすめ】AM来館限定の来館&成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治神宮の挙式ロケーション見学や、豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験してみよう。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3403-1177
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【2025年内に挙式と披露宴を実施される方】おふたりの衣裳レンタル最大50%OFF!
※挙式日や人数により「ご成約特典」の内容が異なります ※他のサービス・特典との併用不可 ※既にご成約済の方は対象外とさせて頂きます
適用期間:2024/05/21 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | 明治神宮・明治記念館(メイジジングウメイジキネンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-8507東京都港区元赤坂2-2-23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR中央・総武線信濃町駅より徒歩3分、地下鉄半蔵門・銀座・大江戸線青山一丁目駅(2番出口)より徒歩6分、大江戸線国立競技場駅(A1出口)より徒歩6分 |
---|---|
最寄り駅 | JR中央・総武線「信濃町駅」 |
会場電話番号 | 03-3403-1177 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日祝休10:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、年末年始休あり) |
駐車場 | 無料専用駐車場 |
送迎 | あり明治神宮挙式の参列者(無料バス手配) |
挙式スタイル |
|
---|---|
おすすめ ポイント | 明治神宮での挙式後、明治記念館の庭園でゲストとの歓談・フォトタイム |
会場数・収容人数 | 17会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り庭園に面したテラスからの入場(限定会場あり) |
二次会利用 | 利用可能1.5次会、ブッフェなどのパーティなども承っております |
おすすめ ポイント | 明治憲法草案審議の御前会議にあてられた由緒ある「金鶏」をはじめ、テラスのある会場、眺望が素敵な会場などノーブルな洋風から和風、和モダンまで個性豊かな会場が揃う
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応での食材変更は無料でございます |
事前試食 | 有りご予約制/お料理相談会を開催しており、シェフと相談しながらご試食いただけます |
おすすめポイント | オリジナルケーキのご注文は、明治記念館「菓乃実の杜(かのみのもり)」のパティシエがお2人のお話を伺いながらデザインをご提案致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室 お気軽にお問合せください。貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問合せください。資格取得スタッフ お気軽にお問合せください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 挙式日20日前までに半額以上、5日前までに全額。 |
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
