
17ジャンルのランキングでTOP10入り
明治神宮・明治記念館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
格式がありとても神聖な雰囲気がありました。雰囲気が大変...
【挙式会場】 格式がありとても神聖な雰囲気がありました。 【披露宴会場】 雰囲気が大変良く、お花などの飾り付けがとても良かったです。 【料理】 温かい物は温かく、冷たい物は冷たく、お料理を出すタイ...詳細を見る (333文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 47歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
伝統があり、格式が高いこと。庭が広くて、景観が素晴らし...
伝統があり、格式が高いこと。庭が広くて、景観が素晴らしい。スタッフの対応も丁寧。一生の思い出になった。結婚式後も毎年結婚記念日には訪れています。その日はレストランの食事料金が半額になるのでお得です。料...詳細を見る (163文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 50歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
衣装の割引あり
私は様式がよかったんですが、夫が外国人でどうしても日本の式を挙げたいとの希望でこちらを選びました。英語が堪能なスタッフのかたが数人おり、大変助かりました。ロケーションはもう申し分ありません。三月はまだ...詳細を見る (211文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2009/11/02
- 訪問時 24歳
- 結婚式した披露宴
- 4.7
綺麗な庭園での挙式
【披露宴会場】綺麗な芝生の庭園で写真を撮られると一生の思い出になります。私はお庭だけでも決め手になると思いましたが、歴史を感じる重厚さのあるイメージの中、とても清々しい気持ちになれる会場に即決した事を...詳細を見る (253文字)
- 訪問 2007/12
- 投稿 2010/06/08
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 4.6
挙式は明治神宮、披露...
挙式は明治神宮、披露宴は明治記念館で行いました。料理は宴中食べれなかったので、採点は控えますが、おいしそうでした。有料ですが、試食も出来るようです。私たちは和風の式と洋風の披露宴を希望していたので、こ...詳細を見る (470文字)
- 訪問 2007/11
- 投稿 2007/12/14
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式
- 3.8
親族だけの少人数の披...
親族だけの少人数の披露宴を行いました(挙式は明治神宮です)。年齢が年齢なのでそれなりの質を求めていましたが、こちらの会場はそれに応えてくれました。庭に面した趣のあるお部屋は、列席の方にもとても評判が良...詳細を見る (300文字)
- 訪問 2007/08
- 投稿 2007/12/10
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 1.5
衣装は早くに予約でき...
衣装は早くに予約できれば素敵なものに出会えます。建物•庭は伝統があり奇麗です。スタッフの対応は。。。中にはほっとできる方もいらっしゃいました。食事は日取りが決まった後だと、有料の試食会になってしまいま...詳細を見る (228文字)
- 訪問 2006/11
- 投稿 2007/11/27
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 5.0
国際結婚であったこと...
国際結婚であったこともあり、和の結婚式がしたくて選びましたが、披露宴など和とは関係のないところも、お客様からとても評判がよかったです。スタッフの対応、技術、センスどこをとっても最高でした。式や披露宴の...詳細を見る (708文字)
- 訪問 2006/07
- 投稿 2006/08/23
- 訪問時 33歳
- 結婚式した
- 4.8
和にこだわって挙式を...
和にこだわって挙式をあげました。明治記念館では、明治神宮での挙式を選ぶことをお勧めします。境内を歩く参進は厳粛ですが、すがすがしく気持ちよいし、身内友人だけでなくいろんな人からの祝福が受けられます。特...詳細を見る (598文字)
- 訪問 2006/02
- 投稿 2006/08/15
- 訪問時 36歳
-
- 結婚式した
- 5.0
神前式を希望して式場...
神前式を希望して式場探しをしていたのですが、すべてにおいて満点でした。スタッフの質、トイレ等の設備の手入れ具合、お庭の美しさ、そして披露宴会場の落ち着き(安っぽさがまったくなかった)。実際両親や親族が...詳細を見る (337文字)
- 訪問 2005/10
- 投稿 2006/09/19
- 訪問時 34歳
- 結婚式した
- 4.8
明治神宮で挙式の後、...
明治神宮で挙式の後、記念館で披露宴をしました。 明治神宮では観光客から「おめでとう」「Good Luck!」と声を掛けて頂けて嬉しさも倍増。また、式殿も神聖でとても厳かな雰囲気のため、真摯な気持ちで挙...詳細を見る (996文字)
- 訪問 2005/10
- 投稿 2005/12/02
- 訪問時 36歳
- 結婚式した
- 4.2
和装で挙式、という方...
和装で挙式、という方には素晴らしい会場です。特に明治神宮で挙げる方は、自動的に記念館になるでしょう。 ただし、他の会場なら無料サービス・良識的な価格でしてくれるところも、きっちり取られます。まず試食料...詳細を見る (255文字)
- 訪問 2005/04
- 投稿 2005/05/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.2
明治神宮の中を赤い傘...
明治神宮の中を赤い傘の下、参列者の皆さんに着いてきてもらって、黒引き振袖で歩く…。私の夢でした。 お金は少し高めだったけど、両親、参列してくれた親戚、友達、写真を見せた友達、全ての人に「良い式だった!...詳細を見る (221文字)
- 訪問 2005/01
- 投稿 2005/09/20
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.8
家族だけの挙式と食事...
家族だけの挙式と食事会で、しかも予算的にずいぶんと切り詰めた内容したが、スタッフの方がどなたも丁寧に親切に接してくれ、嫌な気分になることもなく最後まで気持ちよく過ごせました。 特に優柔不断な自分の衣装...詳細を見る (275文字)
- 訪問 2004/04
- 投稿 2004/12/03
- 訪問時 33歳
- 結婚式した
- 5.0
すべてにおいて大満足...
すべてにおいて大満足でした! 当日は30組以上の挙式・披露宴があり、何人かの花嫁さんとすれ違いましたが、人気のある式場で挙げられたことが実感でき、とても嬉しく思いました♪詳細を見る (84文字)
- 訪問 2003/10
- 投稿 2005/09/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.7
どうしても和装で挙式...
どうしても和装で挙式したかったので、この会場を選びました。お庭も広くて神殿も荘厳、披露宴会場にも大満足でした!ただし式を挙げたのが6月ということもあり、お庭は大混雑!2人で撮った写真の後ろには別の花嫁...詳細を見る (216文字)
- 訪問 2002/05
- 投稿 2005/04/23
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 5.0
親族のみの結婚式のみ...
親族のみの結婚式のみというジミ婚でした。 ジミ婚だったので記憶に強く印象付けたかったことからこちらを選びました。 神前式と衣装、着付け、食事がセットになったパックを利用したのでお得でした。ただし、高い...詳細を見る (719文字)
- 訪問 2002/02
- 投稿 2004/09/22
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 4.5
ここで行われた会社の...
ここで行われた会社の先輩の結婚式に参列し庭園の美しさに感動し、自分のときもぜひここで!と心に誓い、実現させました。主人も私も和風が似合う外見なので、絶対神前式で、しかもインチキっぽくない正統な場所でと...詳細を見る (279文字)
- 訪問 2000/10
- 投稿 2005/04/23
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.2
私は厳かに参進をした...
私は厳かに参進をしたかったので、明治神宮で挙式しました。これは大満足でした。 披露宴前に芝生で緑いっぱいの庭で記念撮影ができたのがよかったです。白無垢を着ていたので緑にとても映えましたし、できあがった...詳細を見る (183文字)
- 訪問 2000/05
- 投稿 2005/04/30
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.8
明治神宮での式は式場...
明治神宮での式は式場内を歩いて本殿に参内するまでの間に外人の観光客に珍しがられて写真を撮られたり、一緒に祝福されたりと、特別な雰囲気がいっぱいです。 スタッフも皆親切で、手馴れてる方ばかりでした。 ...詳細を見る (176文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 5.0
威厳と伝統がある場所...
威厳と伝統がある場所なので、雰囲気も立地も大変すばらしく、参列者も訪れることを喜んでくれた。 披露宴の準備をしていく上でも、カタログから選ぶだけではなく、それぞれにケーキ担当者やブーケ担当者など、各専...詳細を見る (449文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.3
介添えの方が非常に親...
介添えの方が非常に親切でテキパキしており、家族や親族への配慮も素晴らしくとてもいい結婚式ができた。衣装替えに退場したとき、介添えさんからこの衣装で写真を撮れるのは最後だからと言われ母が外で待っていた。...詳細を見る (261文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.8
平日のせいもあって、...
平日のせいもあって、式を挙げたのは自分たちだけ!貸切状態で庭で写真をとることができたし、みんなから、親戚など年配の人から特に料理がおいしかったといわれました。司会者の方が、いろいろ芸をやってくれたおか...詳細を見る (211文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.8
和風な感じがよかった...
和風な感じがよかったです。スタッフもよかった!料理は基本設定より良い物にしたので、お金はかかったけど、量も質も大満足でした。お庭は最高!友達とたくさん記念写真をとりました。詳細を見る (86文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.7
当日は、晴天に恵まれ...
当日は、晴天に恵まれて、木立の中の撮影会など、気持ちよく行えました、木々が生い茂り、都会のど真ん中なのに、とても静かで、ゆっくり出来ました、二次会にも、六本木や新宿・渋谷に近く、設定するのにも便利で、...詳細を見る (317文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.5
神前を希望の方はかな...
神前を希望の方はかなりお勧めです。自分でやっていても本当に満足できたものでしたが、友人が同じ場所で式を挙げたときに出席者としてもかなり良かったです。式場の中で式が終わった後に入り口の階段で写真をとるの...詳細を見る (560文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.8
料理が最高に美味しか...
料理が最高に美味しかったらしい・・・私は一応花嫁だったので 食欲を抑えていたが、花婿の旦那は、美味しそうな料理を目の前にして 我慢できずに私の分まで食べていた。 参列して下さった方にも、もちろん好評で...詳細を見る (103文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 5.0
スタッフとの打ち合わ...
スタッフとの打ち合わせ(特に司会者)内容にとっても満足。従来までの習慣に流されることの無い様に、上手に打ち合わせを進めてくれて、こちらの意見を取り入れて、新しい披露宴の提案を勧めてくれた。また、細かな...詳細を見る (396文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.3
明治記念館の敷地内の...
明治記念館の敷地内の広い芝生の庭園があって、そこで来客者と懇談しながら記念写真を取れます。大体の方がこちらの式場でやる場合、着物を着ると思うのですが、白無垢が庭園に映えて、とってもすてきな記念写真をと...詳細を見る (263文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.5
有名な話ですが、お庭...
有名な話ですが、お庭で記念撮影が出来るのが記念になります。 スタッフの方々もとても親切で、安心して任せられました。詳細を見る (57文字)
- 投稿 2004/08/12
ゲストの人数(31件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 32% |
21〜40名 | 16% |
41〜60名 | 23% |
61〜80名 | 19% |
81名以上 | 10% |
明治神宮・明治記念館の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(31件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 10% |
101〜200万円 | 19% |
201〜300万円 | 16% |
301〜400万円 | 35% |
401〜500万円 | 16% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
明治神宮・明治記念館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 挙式会場の伝統
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1383人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0510土
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【AM来館特典付】明治神宮見学×花嫁和装試着×選べる和洋試食
【初めての見学におすすめ】AM来館限定の来館&成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治神宮の挙式ロケーション見学や、豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験してみよう。
0426土
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残△【GW限定特典付BIGフェア】明治神宮見学×花嫁和装試着×和洋試食
【GW限定スペシャル特典付BIGフェア】伝統的な神前式を体感できる明治神宮挙式体験や、和と洋を食べ比べできる豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験できる。GW期間だけの豪華特典が付フェアをお見逃しなく♪
0427日
目安:3時間00分
- 第1部09:45 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残▲【GW限定特典付BIG】庭園の儀式殿見学×花嫁和装試着×豪華試食
【GW限定SP特典付BIGフェア】AM来館限定の来館・成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治記念館内「儀式殿」も見学できて、花嫁和装試着体験や豪華試食も愉しめる人気のフェア☆
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3403-1177
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【2025年内に挙式と披露宴を実施される方】おふたりの衣裳レンタル最大50%OFF!
※挙式日や人数により「ご成約特典」の内容が異なります ※他のサービス・特典との併用不可 ※既にご成約済の方は対象外とさせて頂きます
適用期間:2024/05/21 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | 明治神宮・明治記念館(メイジジングウメイジキネンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-8507東京都港区元赤坂2-2-23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR中央・総武線信濃町駅より徒歩3分、地下鉄半蔵門・銀座・大江戸線青山一丁目駅(2番出口)より徒歩6分、大江戸線国立競技場駅(A1出口)より徒歩6分 |
---|---|
最寄り駅 | JR中央・総武線「信濃町駅」 |
会場電話番号 | 03-3403-1177 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日祝休10:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、年末年始休あり) |
駐車場 | 無料専用駐車場 |
送迎 | あり明治神宮挙式の参列者(無料バス手配) |
挙式スタイル |
|
---|---|
おすすめ ポイント | 明治神宮での挙式後、明治記念館の庭園でゲストとの歓談・フォトタイム |
会場数・収容人数 | 17会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り庭園に面したテラスからの入場(限定会場あり) |
二次会利用 | 利用可能1.5次会、ブッフェなどのパーティなども承っております |
おすすめ ポイント | 明治憲法草案審議の御前会議にあてられた由緒ある「金鶏」をはじめ、テラスのある会場、眺望が素敵な会場などノーブルな洋風から和風、和モダンまで個性豊かな会場が揃う
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応での食材変更は無料でございます |
事前試食 | 有りご予約制/お料理相談会を開催しており、シェフと相談しながらご試食いただけます |
おすすめポイント | オリジナルケーキのご注文は、明治記念館「菓乃実の杜(かのみのもり)」のパティシエがお2人のお話を伺いながらデザインをご提案致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室 お気軽にお問合せください。貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問合せください。資格取得スタッフ お気軽にお問合せください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 挙式日20日前までに半額以上、5日前までに全額。 |
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
