
15ジャンルのランキングでTOP10入り
帝国ホテル 東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
ラグジュアリー&ゴージャス
披露宴会場について
さすが帝国ホテルということで、格式高い雰囲気を感じました。今時のカジュアルな感じというより、古き良き結婚式会場だったと思います。スタッフの人数も十分にいて、ドリンクのおかわりなど、何かあればすぐに対応...詳細を見る (323文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
高級ホテルでリッチな式
披露宴会場について
会場も広く、人数が多い式でしたが圧迫感など全く感じませんでした。 その分迫力があり、とてもいい式でした。登場場所が一箇所しかなかったので、ドキドキは特になかったです。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/06/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
有名ホテルでクラシカルな結婚式
披露宴会場について
参列した披露宴は広い部屋で天井高も高く感じたため開放感もありました。会場までの動線もわかりやすかったです。トイレの数も十分で行列ができるようなこともありませんでした。詳細を見る (343文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/21
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
伝統的、クラシカルな式を挙げられる
披露宴会場について
披露宴は天井がとても高く、シャンデリアも素敵だった。全体的にはクリーム色の会場で、広さは十分にとられていた。また金屏風もあり、和装だととても映えた。詳細を見る (451文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/11/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
上質な結婚式が挙げられると思います!
披露宴会場について
披露宴会場の天井も高く、オシャレなデザインが施されており豪華に感じました。また案内された披露宴会場はプライベートな空間となっており、他の方とすれ違わない点も良かったです詳細を見る (300文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
クラシカルな王道結婚式
披露宴会場について
家族婚にも広々使える披露宴会場がたくさんありました。流しテーブルが広く、広々ゆったりと食事できました。詳細を見る (316文字)
もっと見る費用明細991,155円(10名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/10/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
-
- 参列した
- 5.0
さすが帝国ホテルだと思いました
披露宴会場について
披露宴のみ出席しました。荘厳な雰囲気でさすが帝国ホテルと思いました。ホテルに広いカフェエリアがあり、結婚式前後、そこで友人と時間を過ごせたことゲストとして嬉しかったです。控室も広く、披露宴会場も同じ階...詳細を見る (308文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/23
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
クラシックで上品な式場
披露宴会場について
披露宴会場は収容人数によって複数種類があり、希望する雰囲気に合わせて選べるところが良いと思いました。グリーンベースやオレンジベースの温かみのある会場や、ディナークルージングをイメージした会場、和装にお...詳細を見る (394文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/09/01
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.0
帝国ホテルらしい格式がありつつアレンジが効く結婚式ができそう
披露宴会場について
大きな会場から小さな会場までありますので、自分たちに合わせて選ぶことができます。詳細を見る (448文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/31
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 5.0
エレガントな結婚式
披露宴会場について
披露宴会場も上品さが漂っていました。生花が沢山あって華やかで素敵な印象を持ちました。帰りに飾ってあったシックな色の薔薇もいただかことができてとても嬉しかったです。披露宴会場で新婦さんのご友人による楽器...詳細を見る (302文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/08/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
伝統のおもてなしで、最高の結婚式を。
披露宴会場について
家族婚だったので、長テーブルのみでしたが充分な広さでした。まどからの景色も都心感があって素敵でした。詳細を見る (416文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/10
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.0
上質で格式高い
披露宴会場について
落ち着いた雰囲気です。特別な仕様などはないですが、上質な雰囲気があります。詳細を見る (311文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/08/30
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
帝国ホテルで豪華結婚式参加
披露宴会場について
絨毯から天井のシャンデリアまでがとてもきらびやかで豪華な印象詳細を見る (358文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/07/13
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
少人数パーティでアットホームにも!
披露宴会場について
こじんまりとしていて二人との距離が近くとてもよかったです。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/11/02
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
格式高さと華やかを兼ね揃えた一流ホテル
披露宴会場について
小規模なので松の間を選びました。帝国ホテルは昔から家族婚専用のお部屋が多く、どちらも窓もあり絨毯も素敵です。会場責任者の方が常にいてくださるので安心です。詳細を見る (521文字)
もっと見る費用明細1,390,351円(15名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
有名な老舗ホテル
披露宴会場について
有名な築地本願寺の式の後、これまた有名な帝国ホテルへ。施設は全体的に歴史がゴージャスな雰囲気がありました。詳細を見る (340文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/17
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
伝統のある日本のホテル
披露宴会場について
披露宴会場も人数に応じて選択できます。70人を予想していましたが、70人までなら使用できる会場かそれ以上になった場合に選択できる会場が異なり、大きさが著しく変わる印象でした。それについては人数が具体的...詳細を見る (302文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
重厚感あるクラシックなホテルウェディング
披露宴会場について
いくつか会場のイメージを見せていただきましたが、どの会場も天井のシャンデリアや絨毯、壁の雰囲気がゴージャスで、テーブルの装花を派手にしなくても十分ラグジュアリーな雰囲気を感じました。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/25
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
最高のおもてなし
披露宴会場について
披露宴会場は、縦に長くテーブルが並んでしました。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
正統派ウエディングを
披露宴会場について
帝国ホテルに行く前は少し堅苦しい印象がありましたが、実際は正統派の中にも温かみがあふれる会場でした。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
格式高い王道ウェディング
披露宴会場について
披露宴会場も広く、各テーブル間のスペースも広くとられていました。動画を投影するスクリーンが1面しかなかったので、少し見えにくかったです。詳細を見る (315文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/06/06
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
伝統的なホテルでの安定感のあるサービス
披露宴会場について
派手な装飾がない会場が個人的には好みなのですが、モダンでシックでありながらゴージャスさも兼ね備えている会場がありとても素敵でした。詳細を見る (485文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/03/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
スタッフの方々の真心が伝わる式場でした
披露宴会場について
日比谷公園をのぞめる少人数用の会場にしました。窓があり開放感がありました。シャンデリアが美しくて、落ち着いた雰囲気でした。詳細を見る (586文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/11/13
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.0
伝統的な式場での豪華な結婚式
披露宴会場について
披露宴会場はとても大きな会場で、窓はありませんでしたが圧迫感なく過ごせました。会場のシャンデリアは立派で美しかったです。プロジェクターの大きさもちょうど良く、ムービーが見やすかったです。詳細を見る (386文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/08/05
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
スタッフの質が高く、ゲストが喜ぶ美味しい料理でした
披露宴会場について
クラシカルな雰囲気が好きなので、素敵な会場でした詳細を見る (533文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/05/30
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
サービス、施設、お料理どこをとっても一流です
披露宴会場について
重厚感が伝わる伝統ある帝国ホテルさんの雰囲気がとても印象的でした。このご時世なので換気も気になりましたが、問題なく安心して開催できると思いました。詳細を見る (378文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
伝統的で格式高い結婚式場
披露宴会場について
家族婚の予定だったので、2つの宴会場を見学しました。窓から皇居が見えて景色はよかったですが、窓自体は小さいので座ってしまえばせっかくのいい景色も見えなくなりそうでした。もう1つは有名な建築家がデザイン...詳細を見る (864文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/01/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.0
ザ・ロイヤルウェディング
披露宴会場について
帝国ホテル自体が伝統ある由緒正しい施設であるため、披露宴会場も重厚感ある印象を受けましたが、全体的に少し古めかしい印象も受けました。私たちが見学した披露宴会場は窓もなかったため、少し閉鎖的に感じました...詳細を見る (496文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2024/01/04
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.2
さすがの帝国ホテル
披露宴会場について
流石は帝国ホテルという感じのゴージャスなお部屋でした。クリスマスということでポインセチアをメインにクリスマスの飾りやろうそくを飾っておりとてもきれいでした。ただ、会場が縦長だったので親族席から高砂まで...詳細を見る (348文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/04/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
格式高い
披露宴会場について
外の風景が見える会場を見学しました!窓がないのよりも、風景が見えた方がいいかなと思い案内してもらいました詳細を見る (305文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/26
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(12件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 50% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 8% |
61〜80名 | 8% |
81名以上 | 0% |
帝国ホテル 東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 17% |
101〜200万円 | 25% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 17% |
401〜500万円 | 25% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
帝国ホテル 東京の結婚式の費用は、101〜200万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 100名以上収容可
この会場のイメージ1337人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 帝国ホテル 東京(テイコクホテルトウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒100-8558東京都千代田区内幸町1-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |