
15ジャンルのランキングでTOP10入り
帝国ホテル 東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
歴史的に有名な格式高いホテルです
披露宴会場について
披露宴会場は20以上あり、見学した桜の間は桜の形をした照明が特徴的で可愛らしく、窓があり自然光が入り緑も見える会場でした。 孔雀南の間は帝国ホテルならではの有名な会場で素敵でした。詳細を見る (479文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.3
さすが帝国ホテル
披露宴会場について
光の間は天井のライトがキラキラしていて、大きさも充分にあり素敵でした!桜の間は日本庭園に面しており、光が入って明るかったのですが、こぢんまりした日本庭園だったので、窓なしの会場でも良いかな?と思いまし...詳細を見る (385文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.2
自由度が高いホテル婚
披露宴会場について
少数婚の会場を中心に案内いただきましたが、窓はあるものの圧迫感を感じました。また、生演奏について伺ったところ、グランドピアノの搬入が難しいためアップライトピアノでの対応になり、大きい会場に比べて演出に...詳細を見る (454文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/03/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
スタッフの方がとても親切でアットホームな式ができます
披露宴会場について
披露宴までの待合室が少しせまくて混雑していたので、インフルエンザが流行っている時期だったのもあり、少し気になりました。時間も少し遅れての開始でしたが、事前に案内などあればよかったかな、と思いました。披...詳細を見る (373文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/16
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.0
- オンライン活用
伝統的なホテルウェディング
披露宴会場について
披露宴会場は大小さまざまな種類があり、一番大きい会場では、天井がかなり高く、シャンデラらも豪華です。また、スポットライトを使用した演出がより主役を引き立てると思います。小さめの会場では、日比谷公園が見...詳細を見る (317文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/25
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
イメージよりは普通だった
披露宴会場について
・若干古い気はしましたが、落ち着く雰囲気でした・レトロな雰囲気高齢の祖父母は特に喜びそう詳細を見る (336文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-
- 下見した
- 4.0
伝統と格式、ベテランスタッフの方々
披露宴会場について
会場数が多いです。かなり広い会場もあります。床の色がボルドーっぽかったり、シャンデリアもオレンジっぽかったりするので、チャペル同様、明るい雰囲気というよりは重厚感があるイメージです。詳細を見る (331文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/02
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
知名度
披露宴会場について
いろいろなサイズの会場があり、ニーズに合わせて選べそうだと思いました!選ぶのも楽しそうです!大人数でも家族婚でもできるサイズでした。家族婚では、角部屋を貸し切ることができ、公園などが見えました。入刀用...詳細を見る (444文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/10
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
格式高く、安心、満足のお式を。
披露宴会場について
人数により様々な部屋があり、希望に沿う部屋が見つかると思います。横長でゲストと近く感じるお部屋や、さすが帝国ホテルという大きなお部屋それぞれ、内装もさまざまでした。詳細を見る (432文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/01/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
サービスが一流な伝統的でクラシカルな式場
披露宴会場について
天井が高く、シャンデリアが煌びやかでロイヤルな雰囲気です。高砂のバックも素敵でした。詳細を見る (411文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
重厚感のある王道結婚式
披露宴会場について
披露宴会場は広さがあり、窓からは庭園も見えて景色も素敵でした。高砂やゲストテーブルの装花もバラで統一されていて、披露宴会場との雰囲気とマッチしていて良かったです。詳細を見る (466文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/11/09
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
全てが最高の帝国ホテルクオリティー
披露宴会場について
帝国ホテルは窓がある披露宴会場が1つしかなく、ほとんどが窓がないタイプの会場になり、私の会場も窓なしタイプでした。大きなシャンデリアが豪華で披露宴会場を照らしていました。詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
伝統のある帝国ホテルでのステンドグラスが印象的な挙式
披露宴会場について
披露宴会場の雰囲気や特徴、色合いや大きさ、設備に関しては、デザイン性のあるシャンデリア、窓から都内の景色を見ることができる点、天井や壁の白と茶色のストライブ柄がとても印象的でした。詳細を見る (353文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/08/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
高級・重厚感のあるおもてなし空間
披露宴会場について
披露宴会場は大小いくつかあります。それぞれの会場によって絨毯や壁、照明などが異なり、雰囲気もバラバラです。一つ一つの設備が整えられていて素晴らしいです。詳細を見る (411文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/14
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.5
伝統と歴史のある格式高いホテル
披露宴会場について
数箇所の披露宴会場を見せていただきましたが、どこも空間に余裕がありました。会場によって雰囲気も違い、どんな披露宴にしたいか、で選べる感じでした。theホテル婚、という会場の作りでした。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/12/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.3
スタッフの質に波がある
披露宴会場について
かなり多くの種類があります。桜の間のみ、唯一窓があり中庭から光が入ります。当日提示されていた卓が6人を10卓分だったのですが、なぜか60名ではこの部屋は使えないと言われました。後日別の方に確認したら使...詳細を見る (635文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.3
料理が絶品だがスタッフが残念
披露宴会場について
披露宴大変多くの宴会場がありますが、窓があるのは桜の間のひとつのみです。ステンドグラスが桜の模様で大変美しかったです。定員は60〜80名ほどのようです。披露宴のテーブルは6色から選べるようです。市松模...詳細を見る (660文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
華やかなホテルウェディング!
披露宴会場について
披露宴会場は明るく華やかでゴージャスな印象でした。詳細を見る (307文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/03/12
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
ロイヤルで高級感のある式場
披露宴会場について
披露宴会場の雰囲気は明るく広く伝統的な印象でした。ザ・結婚披露宴といった目立った高砂あり、新郎新婦の周辺はたくさんの人が集まっても大丈夫なようにかなり広くスペースをとっているような作りでした。実際写真...詳細を見る (2351文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
格式高いホテルでゲストも満足
披露宴会場について
100名超の大人数の披露宴で、かなり広め、天井も高めの披露宴会場でした。高砂がゲストの位置から50cmほど高い位置にあるため、新郎新婦がかなり目立ちます。また、スクリーンも大きいので動画の演出も映えま...詳細を見る (376文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
落ち着いたブルーが印象的で高級感のある会場
披露宴会場について
披露宴会場は全体的に高級感が漂いながらも、どこか落ち着いた雰囲気がしっかりと感じられる空間でした。館内は青をメインカラーとして使用しているデザインが特徴的で、上品な印象を与えるだけでなく、全体に統一感...詳細を見る (468文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2025/01/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.6
伝統の格式高い結婚式をあげたいなら
披露宴会場について
桜の間の桜の形のシャンデリアがとても心惹かれました。前方にある高砂の後ろの壁は金屏風にもできるそうで和装婚にいいかもしれないと思いました。詳細を見る (368文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
クラシカルウエディングと美食
披露宴会場について
どの披露宴会場も和のテイストが入っており、日本らしい披露宴を行いたい方にはぴったりでした。桜の会場を見学しましたが、シャンデリアとカーペットがさりげなく桜のデザインになっており、可愛らしかったです。詳細を見る (673文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
全然古くない!居心地がよい!かっこいい!
披露宴会場について
広さがぴったりで、賑やかさもゆとりも感じるのに、新郎新婦との距離も遠くなく、よく考えられたキャパシティだなと思いました。帝国ホテルなので、古いのかと思いましたが、とても綺麗でスタイリッシュな感じがしま...詳細を見る (578文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
王道の結婚式で至高の料理を
披露宴会場について
オリジナリティ重視というよりはザ・結婚式、ザ・披露宴という雰囲気でした。装花も素敵でした。シャンデリアも素敵でした。詳細を見る (307文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/22
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
格式高いホテルで優秀なプランナーと満足挙式
披露宴会場について
桐の間という参加者数最大24名の会場で行いました。楕円形のテーブルで、みんなで大きなテーブルを囲みます。そのため、新郎新婦の高砂はなしです。雰囲気は、シンプルな部屋ですが、部屋から日比谷公園が見えて緑...詳細を見る (767文字)
費用明細2,457,325円(22名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.6
老舗ホテルで王道の結婚式
披露宴会場について
披露宴会場は光の間でした。チャペルからはやや距離がありました。披露宴会場は天井がとても高く華やかな会場でした。ゲスト数が多いにも関わらず、広々としていました。また、ホテルの至る所にお手洗いがあったこと...詳細を見る (311文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/02/18
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフのホスピタリティ抜群でクラシカルな式が叶う式場
披露宴会場について
少人数の家族婚だったため、披露宴会場は少人数用の松の間を利用しました。他にも少人数用の披露宴会場はいくつかありますが、松の間が1番帝国ホテルらしいクラシカルな雰囲気&明るい印象でした。大きくは...詳細を見る (1005文字)
もっと見る費用明細2,945,615円(10名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/08/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.5
レトロな結婚式
披露宴会場について
天井の照明が、煌びやかで会場全体の雰囲気も良くなりよかったです。詳細を見る (487文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
全てが帝国クオリティの最高な結婚式
披露宴会場について
披露宴会場は光の間を選びました。人数に対して広すぎるかと心配してましたが、むしろ広いくらいが高級感があり芸能人の結婚式のような開放感があり大満足でした。会場装花もそこまで高いお金はかけてないにも関わら...詳細を見る (1359文字)
もっと見る費用明細3,853,297円(61名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(12件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 50% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 8% |
61〜80名 | 8% |
81名以上 | 0% |
帝国ホテル 東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 17% |
101〜200万円 | 25% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 17% |
401〜500万円 | 25% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
帝国ホテル 東京の結婚式の費用は、101〜200万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 100名以上収容可
この会場のイメージ1334人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 帝国ホテル 東京(テイコクホテルトウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒100-8558東京都千代田区内幸町1-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |