
15ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
伝統的で格式高い結婚式場
- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/01/31
- 下見した
- 3.8
挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | 3 | コスパ | 2 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 4 |
---|

- ナノハナさん認証済
- 埼玉県
- 女性
- 訪問時:26歳
- ゲスト数:11~20名(予定)
挙式会場について
挙式会場は2つありましたが、どちらも同じ造りで違うのは背もたれのデザインだけとのことでした。
ステンドグラスが圧巻で、当日のパイプオルガンの演奏ともマッチしそうでした。窓がないため天候には左右されませんが、暖色系の明かりのせいか少し暗い印象もありました。
見学の人など様々な人がバージンロードを横切りますが、本番入場前にスタッフの方が綺麗に拭いてくださるようで配慮はさすがだなと思いました。
- ナノハナさん認証済
- 訪問
- 投稿
披露宴会場について
家族婚の予定だったので、2つの宴会場を見学しました。窓から皇居が見えて景色はよかったですが、窓自体は小さいので座ってしまえばせっかくのいい景色も見えなくなりそうでした。
もう1つは有名な建築家がデザインした場所だそうで、この宴会場目的で来る方もいるそうです。シャンデリアではないところがモダンでお洒落でした。
- ナノハナさん認証済
- 訪問
- 投稿
コストについて
13名の家族婚で初期見積もりが150万前後でした。とても手厚いサービスと自分達の宿泊費込でこの値段なのでかなり良心的だと思いました。
料理について
前菜のみいただきましたが、まず目で見て楽しかったです。色とりどりの食材があり可愛い印象をうけました。味ももちろん美味しく、特にホタテが美味しかったです。
- ナノハナさん認証済
- 訪問
- 投稿
ロケーション(立地、交通アクセス)について
アクセスはとてもよく、日比谷駅から行ったのですぐでした。東京駅からもお散歩だと思えば徒歩圏内ですし、タクシーでも帝国ホテルと言えば誰でもわかるので迷わないと思います。
周りの環境も皇居があるため落ち着いていました。
スタッフ・プランナーについて
スタッフの案内や説明はとても1流でした。すれ違うスタッフも皆さん挨拶をしてくださいました。帝国ホテルのサービスに自信を持っていることが感じられ、値段は高いがそれに見合ったサービスをしていると言われました。
この式場のおすすめポイント
会場、料理、サービスどれをとっても伝統的で格式高い結婚式になるだろうなと思います。特にサービス面ではスタッフ1人1人の気遣いが素晴らしく、自分達も参列者も想い出深い式になると思います。
- 複数路線利用可
- 駅から徒歩5分以内
- 化粧室充実
- 宿泊施設あり
- 宴会場に窓がある
- 聖歌隊がいる
- バージンロードが長い
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
価格が上がるとすれば料理と装花だと言われたので、そこを確認するといいと思います。
サービスは1流ですがやはり高いので、金銭的に余裕がある人におすすめです。
このクチコミの投稿フォト
- ナノハナさん認証済
- 訪問
- 投稿
この式場の他のクチコミ
このユーザーが投稿した他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 帝国ホテル 東京(テイコクホテルトウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒100-8558東京都千代田区内幸町1-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |