
18ジャンルのランキングでTOP10入り
住吉大社の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
伝統ある神社で思い出に残る結婚式を
披露宴会場について
披露宴会場も古い建物であることを予想していたのですが、披露宴会場である建物の中はとてもきれいで新しいです。ご親族の待合いのスペースもありますし、トイレもきれいで安心しました。詳細を見る (709文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/07/18
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
予想外にとてもきれいな披露宴会場!料理も最高!
披露宴会場について
住吉大社に隣接し、非常にきれいで清潔な建物。部屋によっては窓もあり、開放的で明るい空間で披露宴を行える。詳細を見る (426文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/07/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
純和風、特別感のある神前式と美味しい食事の出る披露宴
披露宴会場について
神館にて行いました。会場内は敷地全部が貸し切りなので周囲の雑音も届かず、枯山水と特別なご神木の立ち並ぶ素敵なお庭をゆっくり堪能できます。こちらも歴史ある建物でしたが、設備は整っていて音響や水回りも比較...詳細を見る (1868文字)
費用明細4,649,228円(36名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ずっと変わらず在り続ける二人の歩み始めの場所
披露宴会場について
披露宴は神館で行いました。大正天皇即位の記念に建設された神館は登録有形文化財に指定されており、大変趣きのある建物です。ゲストハウス方式で一軒貸切で披露宴を行えるので、広い境内のなかですがそこだけ別の場...詳細を見る (637文字)
もっと見る費用明細3,703,692円(37名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/23
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
日本の伝統文化を再認識!! 神前式も良いもんです。
披露宴会場について
住吉大社吉祥殿の明石という会場を利用しましたが、100人近い参列者にも関わらずゆったりと披露宴をおこなうことができました。会場は広く天井も高くて開放感があり、内装は和風の様相にもかかわらず、お色直しで...詳細を見る (2233文字)
費用明細6,434,816円(100名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/07/17
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
日本の伝統を伝える結婚式を挙げることが出来る式場
披露宴会場について
身内だけの会食をいたしました。子供がいたのですが、フロアー担当の方が気を使ってくださり、色々と話しかけてくれていました。子供も飽きずに終了することが出来ました。外光の入るお部屋を用意していただき、明る...詳細を見る (876文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/04
- 訪問時 46歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
住吉大社は誰もが満足できる神前式が行えます。
披露宴会場について
神館と呼ばれる会場で行いました。普段は入ることのできませんし、お庭も含めて貸し切ることができます。靴を脱いで畳の上で披露宴が行われるためリラックスしてゲストと楽しむことができました。神館はとてもおすす...詳細を見る (1197文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/06/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
神社での結婚式の良さを改めて感じます。
披露宴会場について
会場は清潔感があり、設備も整っていていました。館内は、披露宴会場がいくつもあり、想像以上に広く驚きました。ロビーには、カフェスペースもありました。トイレには、赤ちゃん用のオムツ替え台やオムツ用ゴミ箱が...詳細を見る (498文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/16
- 訪問時 43歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
式場はもちろん、スタッフが素晴らしい。
披露宴会場について
私達入れて16名だったので、広すぎるのかな?と感じていましたが、とてもゆったりと使用できて、良かったです。お色直し後のウエディングドレスでの入場は、会場内でフラワーシャワーもできて、とても良かったです...詳細を見る (2446文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/30
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ゲストの心に深く残る 日本伝統の結婚式が出来る!!
披露宴会場について
大きな窓があり人数や、雰囲気によって様々な対応が可能。別館だと、夜に披露宴をしても幻想的な雰囲気が楽しめると思う。詳細を見る (876文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/11
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
住吉さんのブランドは最高です
披露宴会場について
披露宴会場も3箇所から選べたと思います。大きな窓、参拝客には公開していない御神木が見える部屋と、建物2階の広い宴室とがあったと思います。御神木がある会場が一番開放感があり好みだったのですが、部屋ごとに...詳細を見る (486文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方もきめ細やかに対応頂き、何より雰囲気が最高
披露宴会場について
今回、本殿横の神館で披露宴をしましたが、普段は入れない場所なだけあり、厳粛な雰囲気で行うことが出来ます。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/24
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最上級の和装ウェディング
披露宴会場について
神館で披露宴させて頂きました!建物とお庭その物が素晴らしいので、大満足でした♪ゲストの方々も貴重な体験が出来たと喜んで頂けました!詳細を見る (537文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/24
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
厳正な雰囲気が素晴らしい式場
披露宴会場について
神館という普段入ることができない会場を利用させていただきました。50名と収容人数は限られています。人によっては狭く感じる点や、長テーブルというところで慣れない方もいるかもしれませんが、私はゲストの方と...詳細を見る (920文字)
費用明細4,371,316円(50名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ゲストの方々も新鮮に感じてもらえる伝統的な会場
披露宴会場について
大阪で和装が出来て、伝統のある会場の代表的な場所です。ホテルやゲストハウスなどには見られないような趣のある雰囲気を感じることができます。詳細を見る (796文字)
もっと見る費用明細4,007,626円(48名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/08/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
伝統ある神前挙式を行える素敵な場所です
披露宴会場について
親族だけでの会食の形式をとりましたが、会場には窓もあり、広く明るくて良かったです。詳細を見る (740文字)
費用明細3,158,984円(19名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/06/04
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
厳かな雰囲気で料理も満足出来る和婚に最適な式場
披露宴会場について
普段は閉門してる神館。花嫁行列のまま神館前に向かい、開門された瞬間に目に入る厳粛な雰囲気は、思わず息を飲みます。詳細を見る (705文字)
費用明細2,497,905円(22名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/10
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ここでしか出来ない花嫁行列ができる。スタッフが親切。
披露宴会場について
天井が高くて豪華な会場と廊下の窓が大きくて自然光が入る会場とあった。神館という建物があり、そこでの前撮りの写真を見せてもらったところとても綺麗だった。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
伝統と格式ある神前挙式と和やかなムードのいい披露宴
披露宴会場について
吉祥殿の須磨。少人数で行ったので、ゲストとの距離が近く、会場も丁度よい広さ、和やかな雰囲気で行えました。詳細を見る (640文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/07
- 訪問時 47歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
一生分の「ありがとう」を演出できる場所
披露宴会場について
「純和風」でありながら、洋風の要素を取り入れても見事にマッチします。装花をドライフラワーにこだわったのですが、存在感のある会場に演出してくれました。詳細を見る (503文字)
費用明細5,566,366円(83名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/06/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
挙式・披露艶を終えて・・・
披露宴会場について
外観はやはり和風ですが会場内はどちらにも対応できるようにしているなと思いました。ウェディングドレスを着たい方にもおすすめします。詳細を見る (1599文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
由緒正しい伝統と最大限の希望を一緒に叶えてくれる式場!
披露宴会場について
住吉大社吉祥殿には、いくつかの会場があります。家族式のような少人数対象から大規模の会場まで様々です。一番のポイントは、挙式会場に隣接しているということです。会場内の雰囲気は、和風から洋風までニーズに応...詳細を見る (1774文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
純和風の結婚式をしたいあなたへ
披露宴会場について
私達は初めて見学に訪れた時に見た、神館の雰囲気に一目惚れしここで披露宴をしたいと思っていました。住吉大社にはいくつか披露宴会場があるのですが、神館は一般には公開されていない重要文化財で、昔は皇族の方し...詳細を見る (990文字)
費用明細2,577,652円(18名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/14
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
由緒正しい特別な時間を楽しめる式場
披露宴会場について
私たちは特別感があって、アットホームで会話のしやすい空間を作りたかったため神館を選びました。吉祥殿よりも部屋は狭く感じますが、その分ゲストとの距離が近く、高砂からでも普通にゲストと会話できます。また畳...詳細を見る (1426文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
伝統ある神前式・花嫁行列ができる格式の高い式場です。
披露宴会場について
普通は入れない文化財の神館にある披露宴会場なだけあって、格式高く、話題性もあります。天井がとても高く広々とした空間なので参列者もゆったりと楽しんで頂けると感じました。詳細を見る (454文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2021/10/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
日本の神さまの前で契りを結ぶ 伝統高い結婚式場
披露宴会場について
普段は閉門されている神館を貸し切ってもらうことができ、特別な雰囲気を演出することができると思います。大正天皇の御即位大礼を記念して建立された歴史的建築物であり、玉座もあります。(玉座の間は眺めるだけで...詳細を見る (479文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフがとても丁寧で優しく心配りをしてくれます。
披露宴会場について
約30名ぐらいから貸切ができる披露宴会場の神館が居心地良くなれそうです。綺麗な庭や大きな御神木の楠の前で、写真を撮りたくなります。廊下などでも写真撮影しても赴きのある写真ができそうかなと感じました。挙...詳細を見る (605文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
伝統ある神社で、緑に白無垢の映える花嫁行列を
披露宴会場について
吉祥殿に何部屋か会場がありますが、部屋に窓があるのは一番奥の部屋だけでした。各会場を繋ぐ廊下は一面がガラス張りになっているので、会場から廊下に出ると正面に鳥居や境内の緑が広がり綺麗です。壁に映像を写し...詳細を見る (1180文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
日本が誇る格式高い神社での憧れ結婚式
披露宴会場について
神社の境内だけでなく、披露宴会場も格式高い雰囲気でした。入口に大きい太鼓があり、花嫁行列の初めに叩かれるようです。会場は少人数から100人以上の披露宴にも対応できるよう、仕切りがあって大きいです。1階...詳細を見る (1170文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
シチュエーション、料理、スタッフ全部素敵な式場です
披露宴会場について
住吉大社にしかない、神館という場所で行わせていただきました。周りに広く庭があり、参拝としては入ることができない場所の為、大変静かな雰囲気のなかで参列者の方々と披露宴を行うことができました。少し控え室が...詳細を見る (1359文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
ゲストの人数(57件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 30% |
41〜60名 | 16% |
61〜80名 | 9% |
81名以上 | 11% |
住吉大社の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(57件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 30% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 7% |
601万円以上 | 5% |
住吉大社の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 駅から徒歩5分以内
- 駐車場あり
この会場のイメージ574人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0503土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催GW新緑和婚フェス◆和牛サーロインとこだわりのお出汁試食×人気演出体験
卒花さんから大人気の和婚フェスをGW期間開催。料理長こだわりの出汁や和牛せいろ蒸しをご堪能。披露宴で人気の演出「鏡開き」体験や、グランムービーによる神前挙式や卒花さんのエンドロール上映。是非お気軽にお越しください。
0503土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【家族・親族の少人数でお考えの方必見!!】会食フェア
ご家族やご親族様のみで、和やかに少人数の会食をご検討されている方におすすめです。お世話になった皆様へ感謝を伝えることをコンセプトに、あたたかで素敵な1日をお過ごしいただけるよう、ご提案致します!
0504日
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【フェアデビューの方でも安心】国宝本殿見学×見積相談
初めてのブライダルフェアに参加する方にオススメ!!「結婚式のわからないことがわからない」そんなお2人に。プランナーが分かりやすく解説&説明。是非お気軽にお越しください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6675-3591
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【期間限定成約特典】花嫁衣裳を特別料金にてご案内
住吉大社の上質な花嫁衣裳を期間限定の特別料金にてご案内致します。 白無垢・色打掛等の和装は勿論、ドレスも楽しみたいという方にオススメ。 対象となる日程は相談会にてご確認ください。
適用期間:2025/04/25 〜
基本情報
会場名 | 住吉大社(スミヨシタイシャ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒558-0045大阪府大阪市住吉区住吉2丁目9-89結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 南海難波駅より約10分 駅近3分! ●交通/南海本線住吉大社駅より徒歩3分、阪堺線住吉駅より徒歩1分。 |
---|---|
最寄り駅 | 住吉 |
会場電話番号 | 06-6675-3591 |
営業日時 | 10:00~18:00 (祝日を除く毎週水曜日 定休) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 日本の伝統と心が紡いだ、おごそかでいてあたたかい正統派神前挙式を。国宝本殿でも挙式が可能。 |
会場数・収容人数 | 7会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り境内及び披露宴会場のお庭では、折り鶴シャワーなど和婚ならではのガーデン演出が可能です。 |
二次会利用 | 利用可能ー |
おすすめ ポイント | 神社敷地内に披露宴会場があり、お2人もゲストの皆様も負担なくご利用頂けます。少人数での和やかなご会食から、感謝の想いを込めたおもてなし重視の披露宴、個性溢れるパーティーまで、多様なご要望を実現。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーを始め、様々なお食事制限に対応しております。ご相談くださいませ。 |
事前試食 | 有り随時、無料でご試食頂けるフェアを開催しております。是非一度ご賞味くださいませ。 |
おすすめポイント | 専属料理人が目利きした海山の旬の幸に、心技を尽くした一品の数々。寿ぎの宴に華やかな彩りを添える至極の婚礼料理をご提供致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるー 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ー資格取得スタッフ ー |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携宿泊施設を多数ご用意しています。詳細はお問い合せください。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
