
18ジャンルのランキングでTOP10入り
住吉大社の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
和装の結婚式をするなら絶対おすすめです。
国宝の本殿での挙式でした。参加は親族のみでしたが、花嫁行列は皆さんで参加していただけるのでとてもいい思い出になりました。挙式中は、外からの写真撮影okだったので皆さんに見守られながら挙式できて嬉しかっ...詳細を見る (766文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
伝統文化に触れ、花嫁行列と神前式で皆にお祝いしてもらえる式場
挙式は神前式のため、最初に控え室などがあるロビーで、参列者もゆったりドリンクを飲んで待てます。親族用には広い個室貸切で寿司などが頼めます。まず花嫁行列で皆で神社の中を歩き、本殿まで決められた行程で歩く...詳細を見る (515文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2019/09/17
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームに和婚をしたい方おススメです!
住吉大社は境内が広大で緑も多く気持ちの良い環境です。太鼓橋をバックに参列者と写真撮影、国宝の本殿まで参進で花嫁行列ができるのはここだけの特権です。参進の際に参拝の方々にも「おめでとう」と祝福してもらる...詳細を見る (1824文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/16
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
私が住吉大社を選んだワケ
本殿での挙式や、建物内での挙式など、選べるところがよい。 儀式殿での挙式を行ったが、こじんまりとしていてよかった。神館(離れ)での披露宴は、最高のロケーションだった。 プロジェクターなどの設備も整って...詳細を見る (432文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/02/29
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
何でも相談できて、よかったです。
神社の本殿で式を挙げました。本殿へは花嫁行列を組んで向かいました。本殿が近づくにつれて、神聖な空気を感じ、大変緊張しました。本殿に上がると、坦々と儀礼が過ぎていくという感じで、緊張しっ放しでした。で...詳細を見る (499文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/17
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
挙式は伝統的な雰囲気で最高
歴史ある第一本宮内で挙式を挙げれて、巫女さんの舞もあり、非常に雰囲気が良いです。雨が降っても傘を差して花嫁行列でき、逆に趣が出て有りです。神館は歴史があり、周りの雰囲気も特別な感じで、純和風な披露宴を...詳細を見る (441文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/04/02
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
伝統と格式★なくならない記念の場所を
挙式会場は3か所から選ぶことができます。 中には国の重要文化財に登録されている建物にて花嫁行列で迎い、執り行うことができます。 重要文化財の建物には冷暖房はありませんので、真冬はとても寒かったです。 ...詳細を見る (1023文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/06/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
和を求めるならやはりここ
住吉大社自体、1800年の歴史のある住吉神社系の総本山で、敷地も広く趣があり、挙式の本宮までの道のりは、控え室のある建物から夫婦を先頭に行列で向かいます。もちろん和装です。披露宴を行った神館(割高)は...詳細を見る (171文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/11/03
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ここなら何度でも挙式したいかも。それぐらい素敵でした。
挙式会場となる本殿までは花嫁行列をします。伝統的な厳かな感じもありつつ、一般の参拝者のかたからも祝福してもらえ暖かい気持ちになれました。鏡開きや雅楽演奏での入場の演出があって、和装での披露宴が引き立ち...詳細を見る (798文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/04/02
- 訪問時 36歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
和装だけでなく、ドレスも着れます(`・∀・´)
4月の晴天でした。陽が高くなりだした頃でしたので、夕方からでも十分明るく、披露宴は途中からお庭がライトアップされ荘厳でした。 【挙式会場】 本殿挙式 16:00~ 花嫁行列がしたかったの...詳細を見る (986文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/06/26
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
すがすがしい神社での結婚式!!
国宝の本田での神前式をしました。普段は入ることができないところで玉串拝礼をし、そして巫女さんによる舞が披露されました。結び杯の儀や玉串拝礼はお作法が決まっており、事前にスタッフの方が教えてくださいます...詳細を見る (1278文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/10/29
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】伝統的な神前式を挙げたいと思っていたのです...
【挙式会場】 伝統的な神前式を挙げたいと思っていたのですが、その中でも本殿挙式の雰囲気は格別でした。年配の親戚や友人たちまでの幅広い世代にも、素晴らしかったとほめていただきました。 【披露宴会場】...詳細を見る (496文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
花嫁行列
どうしても神社で花嫁行列がしたくて、こちらの式場を選びました。挙式は本殿で行ったのですが、建物は歴史があり厳かな雰囲気で、とても神聖な気持ちで臨む事が出来て良かったです。私は挙式・披露宴は親族のみで行...詳細を見る (255文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/06/06
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
大満足!ここでやってよかった!
神前&花嫁行列は小さい頃からの夢でしたので、こちらでさせていただいて大正解でした。親族のみの挙式、披露宴で約30人、披露宴は神館で行いました。打ち合わせ担当の方、衣装室、メイク室の方みなさん非常に親切...詳細を見る (314文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/11
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式
- 3.5
- 会場返信
国宝で挙式
住吉大社で挙式をしました。吉祥殿という会場から国宝の第一本宮までを花嫁行列で向かいました。白無垢姿や式を、一般の参拝客の方も見られるようになっていました。多くの方に祝福されて嬉しかったです。それにスタ...詳細を見る (122文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/04/03
- 結婚式した挙式
- 4.7
- 会場返信
日本古来の作法に従い普段の生活とかけ離れた気持ちになれ...
日本古来の作法に従い普段の生活とかけ離れた気持ちになれる感じがする本殿での式と、駅からも近く、また車でも駐車場が広いので安心して行けるロケーションににあり、厳かで幻想的な雰囲気の中で感動した。人生の節...詳細を見る (156文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
本殿挙式の伝統ある雰囲気が気に入りました。また、巫女さ...
【挙式会場】 本殿挙式の伝統ある雰囲気が気に入りました。また、巫女さんによる神楽の舞も他の方からの評判が良かったです。 【披露宴会場】 神館という貸し切りの空間で、アットホームにすることができました...詳細を見る (432文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式
- 3.5
- 会場返信
3月に自分の挙式の為、模擬挙式の見学を行いました。【挙式会場
3月に自分の挙式の為、模擬挙式の見学を行いました。 【挙式会場】神社ということもあり、厳かな雰囲気で非常にすばらしい。 【披露宴会場】いかにもという披露宴会場ではあるが、いろんなオプションがつける...詳細を見る (298文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.2
- 会場返信
国宝の神殿で挙式
2010年12月に挙式。 大阪府内の有名ホテルを何件も下見しましたが、やはり【住吉大社】の決め手は、国宝の神殿で挙式出来る事でした。 親戚一同が列をなしながら花嫁行列し、国宝の住吉造りの本殿へ向か...詳細を見る (520文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/10/31
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
★自分自身の 挙式&披露宴(食事会)をしました。 ...
★自分自身の 挙式&披露宴(食事会)をしました。 神前の結婚式は、する側としてはもちろんの事、参加も初体験でした。 【挙式会場】 予算に合わせてパターンが選べました。 国宝で式を挙げれる事、また...詳細を見る (493文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
歴史と伝統。
【挙式会場】 最近はホテルや教会の方が会場になることが多いですが、日本人なら神社もありではないでしょうか。この住吉大社は伝統や歴史もあり、神聖な気持ちになれなす。ここの神社だけの花嫁行列は参拝客からも...詳細を見る (793文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
神々しい
神前式に憧れて神社を探していて、高齢の祖父母が来やすいことを考慮して、駅から近い住吉大社に決めました。 挙式は、国宝の本殿で、大安の日曜日を一年近く前に予約しました。当日は、何とか天気にも恵まれ、厳か...詳細を見る (216文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/10/26
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
第一本殿では、一般の方が参拝している中で、結婚式が行...
【挙式会場】 第一本殿では、一般の方が参拝している中で、結婚式が行われます。挙式は親族のみのイメージが強いですが、ここならば沢山の友人、仲間達にも見て貰うことができます。 【披露宴会場】 神館と...詳細を見る (359文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 47歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】私の場合、住吉大社敷地内全体を使い、花嫁行列で披
【挙式会場】私の場合、住吉大社敷地内全体を使い、花嫁行列で披露宴会館から練り歩きました。国宝の本殿で行いました。 【披露宴会場】披露宴前でのロビーには飲み物が用意されておりました。境内が見える開...詳細を見る (360文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
挙式の会場は開放感があり厳格な雰囲気でよかったです。披...
挙式の会場は開放感があり厳格な雰囲気でよかったです。披露宴の食事も適度な量で美味しくいただけました。駅からも近く、アクセスが大変便利で助かりました。スタッフの方々は大変丁寧で、サービスも行き届いていた...詳細を見る (152文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分の結婚式をしました。日本の伝統的な結婚式をしたかったので
自分の結婚式をしました。日本の伝統的な結婚式をしたかったので、神社を中心にリストアップしていましたが、国宝で挙式できる、という点で即決しました。 【挙式会場】式は国宝の第一本宮で行います。威厳があり...詳細を見る (771文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 33歳
- 結婚式した披露宴
- 4.7
- 会場返信
ここであげてよかった
やっぱり日本人は和風の式が似あいますよ~ ホテル等の和風の式はすごくせせこましいし洋風の作りにいきなりポンとあるカンジですごく違和感。 ここはほんとの神社のなのですごくありがたみもありますしね。 ...詳細を見る (278文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/04
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
参進ができるのが一番の醍醐味だと思います。
【挙式会場】 挙式会場が3か所あり、費用・希望等で選択できます。私は国宝の神殿での挙式でした。おごそかでとっても素晴らしく思い出に残る挙式となりました。花嫁行列(参進)も一生の思い出になりました。 ...詳細を見る (561文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
住吉大社は伝統も格式もあり、境内を歩きながら本殿へ向か...
住吉大社は伝統も格式もあり、境内を歩きながら本殿へ向かう花嫁行列はとても魅力的でした和式の衣装は種類も(値段も)豊富で満足のいくものです洋装の衣装もお色直しで着ることは可能です料理は平均点でしたが安心...詳細を見る (279文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
照明が明るすぎることもなく暗すぎることもなく、部屋の感...
【挙式会場】 照明が明るすぎることもなく暗すぎることもなく、部屋の感じにあっていた。綺麗で静かな場所だった。 【披露宴会場】 広さも丁度よく、清潔感のある部屋だった。 【料理】 ゲストの方から、料...詳細を見る (418文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 22歳
ゲストの人数(56件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 34% |
21〜40名 | 30% |
41〜60名 | 16% |
61〜80名 | 9% |
81名以上 | 11% |
住吉大社の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(56件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 2% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 27% |
301〜400万円 | 30% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 7% |
601万円以上 | 5% |
住吉大社の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 駅から徒歩5分以内
- 駐車場あり
この会場のイメージ568人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
0426土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【フェアデビューの方でも安心】国宝本殿見学×見積相談
初めてのブライダルフェアに参加する方にオススメ!!「結婚式のわからないことがわからない」そんなお2人に。プランナーが分かりやすく解説&説明。是非お気軽にお越しください。
0427日
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催見積り相談会&国宝本殿見学
一日で住吉大社で挙げる結婚式の魅力を体験できるフェア。国宝に指定されている本殿を実際にご覧いただき、気になるお見積りのことなど専属のウェディングプランナーにご相談いただけます。
0429火
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【家族・親族の少人数でお考えの方必見!!】会食フェア
ご家族やご親族様のみで、和やかに少人数の会食をご検討されている方におすすめです。お世話になった皆様へ感謝を伝えることをコンセプトに、あたたかで素敵な1日をお過ごしいただけるよう、ご提案致します!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6675-3591
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【期間限定成約特典】花嫁衣裳を特別料金にてご案内
住吉大社の上質な花嫁衣裳を期間限定の特別料金にてご案内致します。 白無垢・色打掛等の和装は勿論、ドレスも楽しみたいという方にオススメ。 対象となる日程は相談会にてご確認ください。
適用期間:2024/12/20 〜
基本情報
会場名 | 住吉大社(スミヨシタイシャ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒558-0045大阪府大阪市住吉区住吉2丁目9-89結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 南海難波駅より約10分 駅近3分! ●交通/南海本線住吉大社駅より徒歩3分、阪堺線住吉駅より徒歩1分。 |
---|---|
最寄り駅 | 住吉 |
会場電話番号 | 06-6675-3591 |
営業日時 | 10:00~18:00 (祝日を除く毎週水曜日 定休) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 日本の伝統と心が紡いだ、おごそかでいてあたたかい正統派神前挙式を。国宝本殿でも挙式が可能。 |
会場数・収容人数 | 7会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り境内及び披露宴会場のお庭では、折り鶴シャワーなど和婚ならではのガーデン演出が可能です。 |
二次会利用 | 利用可能ー |
おすすめ ポイント | 神社敷地内に披露宴会場があり、お2人もゲストの皆様も負担なくご利用頂けます。少人数での和やかなご会食から、感謝の想いを込めたおもてなし重視の披露宴、個性溢れるパーティーまで、多様なご要望を実現。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーを始め、様々なお食事制限に対応しております。ご相談くださいませ。 |
事前試食 | 有り随時、無料でご試食頂けるフェアを開催しております。是非一度ご賞味くださいませ。 |
おすすめポイント | 専属料理人が目利きした海山の旬の幸に、心技を尽くした一品の数々。寿ぎの宴に華やかな彩りを添える至極の婚礼料理をご提供致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるー 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ー資格取得スタッフ ー |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携宿泊施設を多数ご用意しています。詳細はお問い合せください。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
