![TOP10](/junbi/images/pc/place/common/head_rank_genre.png)
19ジャンルのランキングでTOP10入り
住吉大社の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
思い描いていた通りの花嫁行列
花嫁行列がしたくて、神社を2、3社見てまわりましたが、なかなか理想のところが見つかりませんでした。最後に住吉大社を訪れ、イメージ通りの花嫁行列で即決してしまいました。まず、他に見学した神社では、花嫁行...詳細を見る (1205文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/03/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
決め手はプランナーの心遣いでした!
厳かな雰囲気がとても気に入りました。私たちは「神館」で披露宴をする予定ですが、普段は門が閉められていて一般の方は入れません。ですが、結婚式を挙げる際に特別に利用することが出来る。と聞きました。中庭はと...詳細を見る (597文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/02/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
格式のある神前式
大阪府下で和装ができる結婚式会場を一通り見学しましたが、住吉大社の雰囲気は格別でした。厳かで歴史ある本殿での挙式や、普段は公開されていない神館での披露宴ができることは非常に魅力的でした。披露宴会場を決...詳細を見る (713文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/03/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
伝統的な神社での結婚式
本殿での挙式、花嫁行列は他では中々体験できないと思う。参列は親族だけでも、近くで友人達も見る事が出来るのでいいと思う。太鼓橋をバックに記念撮影も絵になりそうで素敵だった。貸し切りの神館は床暖房もついて...詳細を見る (645文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/02/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
敷地内での花嫁行列が圧巻の素晴らしさ
本殿での模擬挙式を見ました。長い花嫁行列に供奴が伴う姿は圧巻です。雅楽に巫女の舞、歴史ある神殿はやはり憧れてしまう。ただ、神前式の最中に一般の参拝の方がお賽銭を入れる音が気になりました。披露宴会場は天...詳細を見る (571文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- -
- 会場返信
伝統的な式をするならここ!!
【この会場のおすすめポイント】 1.食事が美味しい 2.花嫁行列でたくさんの人から祝福してもらえる 3.国宝の神館で披露宴 とにかく食事が美味しい。出汁が美味しいので、何を食べても満足。花嫁行列で歩...詳細を見る (195文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/07/21
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
伝統的な式をしたいならココ!
第一本殿での式は、国宝の普段入れない場所で、親族のみの式という、ホテルや、チャペルウエディングとは違う重みがある。神宮での披露宴は、高貴な印象の中に、靴を脱いで、畳に椅子で、落ち着ける雰囲気がある。 ...詳細を見る (570文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
伝統ある式場
本殿を見学しましたが国宝に指定されているとだけあってとても厳かな雰囲気でした。また、神社だけあってホテルの神前式とは違いとても本格的な感じがしました。神社の中だけとあって披露宴会場もとても落ち着いた雰...詳細を見る (323文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/02/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
国宝で行われる挙式!
挙式は国宝にも指定されている本殿で行われます。住吉大社には初詣に毎年訪れているのですが、本殿に入るのは初めてだったのでかなり感動しました。ただ、こちらの建物は国宝に指定されていることからもわかるように...詳細を見る (540文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/08/15
- 訪問時 32歳
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
伝統ある神社で晴れやかに挙式
設備は新しい感じがして、神社なのにクラッシックな洋風な感じだった。少し高い感じがしました。着物のレンタルがびっくりする価格のものもあった。白無垢でもたくさん種類があり、いろいろ試着できます。和洋折衷あ...詳細を見る (300文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/12/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大阪の神前式ならココ!!!
●本殿:住吉大社の重厚な本殿、実際にお賽銭箱などがあるところです。 ここへ行くまでの花嫁行列ができるのは大阪でここだけです。 1月と8月に行われる大きなブライダルフェアに参加しましたが、花嫁さんがやる...詳細を見る (1443文字)
もっと見る- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/08/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
伝統派
挙式会場の場が御本殿(国宝)でも挙げられるという贅沢さがあります。ただ、あまりに恐れ多いので、わざとそこで挙げない人もいらっしゃるそう。友人の参列ができないというネックがあります。(親族のみ) これは...詳細を見る (576文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/08/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
下見の意見
歴史ある住吉大社で神前式をするなら限られた候補の中で絶対に入ってくるところです。下見の段階では挙式場所を拝見する事が出来ませんでした。 それほど厳格な場所です。広い披露宴会場ですが大きいパーテーション...詳細を見る (369文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2017/04/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
伝統と格式、その雰囲気が素晴らしい
伝統と格式、国宝の重厚感。 見学で訪れたにも関わらず、「結婚するだ。しっかりしないと。」と改めて身が引き締まる、そんな空間でした。 一般開放されていない空間だけに、神社挙式に興味なくとも、見学だけはし...詳細を見る (571文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/02/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
厳かな雰囲気!
住吉大社の本殿なので素晴らしいです。厳かな雰囲気で花嫁行列をしていけるとの事でとても素敵です。少し古いかなーという印象があります。よく雑誌にのっている会場は2階でしかも人数が限られています。1階のお部...詳細を見る (378文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/11/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
国宝での挙式
挙式会場は三か所あるようですが、フェアでは御本殿の模擬挙式に参列しました。ただ本来は親族しか入れないので友人は外で待ってもらうみたいです。国宝ということもあり、入る時は緊張感がありました。本殿での挙式...詳細を見る (991文字)
もっと見る- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/02/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
伝統ある挙式を望むならここ!
花嫁行列に憧れて見学に行きました。初詣でも行ったこともあります。伝統のある所で挙式ができるとの事で、素晴らしい物になると思いました。挙式会場と隣接しているのはとても良いのですが、雰囲気が親世代の披露宴...詳細を見る (456文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/01/31
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
伝統的な結婚式をされたい方にぴったり
国宝殿での挙式は他と比較することもできないくらいの伝統の重みがありました。荘厳な結婚式ができそうですね。背筋をしゃんと伸ばしてしまう雰囲気がありました。 ちょうど下見の時に挙式の方がいらっしゃいました...詳細を見る (432文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/10/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
模擬結婚式の見学をして
本殿で神前式。 本殿は国宝に指定されていて、落ち着いた式ができそうです。オプションで長唄(お祝いの詩)を歌ってもらうこともできるそうです。半屋外なので、寒さ&暑さ&観光客の視線は必須。吉祥殿、神館の2...詳細を見る (477文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/04/02
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
テレビで見る結婚式
テレビで見る憧れのものそのものでした。 白無垢を着て行列を作って歩く。素敵です。 他の会場ではなかなかできないことだと思います広い披露宴会場でした。 キャンドルサービスの演出がとても気に入りました。 ...詳細を見る (312文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2016/02/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
歴史ある住吉大社で花嫁行列
住吉大社の敷地内で挙げるのですが、花嫁行列ができるのがすごく素敵でした。挙式をあげられる場所も3箇所くらいあったのですが、やっぱり本殿が一番素敵だと思います。本殿は壁がなく外からも見え、一般参詣の人か...詳細を見る (351文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/03/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
格式高い結婚式ならここ
御本殿の中は見せてもらえませんでしたが、神楽殿、儀式殿の中は見せてもらいました。神楽殿の方が、重厚感があり、神社で式をしたいな〜と思う私のイメージには合っていました。ただ、ここには親族しか参列できない...詳細を見る (570文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/11/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
和にこだわるならココ!!
神前式の模擬挙式に参加しました。国宝で式を挙げられるので大変珍しいです。花嫁行列できるのも住吉大社ならではです。ロケーションや雰囲気も良くどこへ行っても和を感じられます。昔ながらのかっちりした和婚をし...詳細を見る (168文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/05/13
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
花嫁行列が素敵でした
昔からのしきたりそのままで、模擬とはいえ、緊張感のある式場でした。ロケーションも良く、写真スポットがたくさんありました歴史があるので、設備などは古いけど、車椅子の方も式に参列できる配慮がなされていてよ...詳細を見る (252文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/10
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
神社挙式をしたくて…
京都では平安神宮、大阪なら住吉さん!と思い見学に行きました。神社でありながら、挙式から披露宴、写真や衣裳がすべてコーディネートできるというところが魅力的でした。太鼓橋をバックに集合写真が撮れる!という...詳細を見る (524文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/08/23
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
伝統ある場所で一生の思い出を
毎年初詣に伺ってますが、いつもの人混みとは違って静かで神聖な印象。デモ挙式を見ましたが、神さまが近くにいるような感覚になりました。場所によっては友人も外から見れるようなので、親族のみの挙式でも友人も楽...詳細を見る (416文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2014/02/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
【挙式会場】神聖でおごそかな雰囲気。3つの料金の違う会場が、
【挙式会場】神聖でおごそかな雰囲気。3つの料金の違う会場が、それぞれの良さがあって素敵でした。 【披露宴会場】少し料金がはる別館は、文句ない素敵なロケーション。他の会場は、ちょっと古くさく感じて...詳細を見る (458文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
自分の結婚式の下見で、訪問しました。伝統ある住吉大社の挙式は
自分の結婚式の下見で、訪問しました。伝統ある住吉大社の挙式は、あこがれました。 【挙式会場】みんなが知っている住吉大社、伝統ある場所での花嫁行列はとても素敵でぜひ挙式をしたくなりました。雨でも傘を持...詳細を見る (417文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されて...
披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されており、 とても広い空間なので、披露宴とは思えないような雰囲気でまるでパーティのようでした。 和洋折衷のお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかっ...詳細を見る (279文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/26
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
厳かに、古きよき時代の・・・
下見に行きました。日本文化での和装にこだわりたかったので、コチラを訪れました。思ったとおりに厳かな雰囲気で、気持ちのテンションが上がりました。下見の途中で、白無垢の新婦が通り、大興奮!!なぜか関係ない...詳細を見る (295文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/02/22
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(52件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 31% |
41〜60名 | 15% |
61〜80名 | 8% |
81名以上 | 12% |
住吉大社の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(52件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 12% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 19% |
501〜600万円 | 6% |
601万円以上 | 6% |
住吉大社の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 駅から徒歩5分以内
- 駐車場あり
この会場のイメージ561人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0216日
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【フェアデビューの方でも安心】国宝本殿見学×見積相談
初めてのブライダルフェアに参加する方にオススメ!!「結婚式のわからないことがわからない」そんなお2人に。プランナーが分かりやすく解説&説明。是非お気軽にお越しください。
0216日
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【家族・親族の少人数でお考えの方必見!!】会食フェア
ご家族やご親族様のみで、和やかに少人数の会食をご検討されている方におすすめです。お世話になった皆様へ感謝を伝えることをコンセプトに、あたたかで素敵な1日をお過ごしいただけるよう、ご提案致します!
0222土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【家族・親族の少人数でお考えの方必見!!】会食フェア
ご家族やご親族様のみで、和やかに少人数の会食をご検討されている方におすすめです。お世話になった皆様へ感謝を伝えることをコンセプトに、あたたかで素敵な1日をお過ごしいただけるよう、ご提案致します!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6675-3591
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
![【期間限定成約特典】花嫁衣裳を特別料金にてご案内](https://wpcontents.weddingpark.net/image/hall/0701/thumb320x320/rCxkojveW1q0V8bX1MuHaW2JbR5wf3bS.jpg)
【期間限定成約特典】花嫁衣裳を特別料金にてご案内
住吉大社の上質な花嫁衣裳を期間限定の特別料金にてご案内致します。 白無垢・色打掛等の和装は勿論、ドレスも楽しみたいという方にオススメ。 対象となる日程は相談会にてご確認ください。
適用期間:2024/12/20 〜
基本情報
会場名 | 住吉大社(スミヨシタイシャ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒558-0045大阪府大阪市住吉区住吉2丁目9-89結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 南海難波駅より約10分 駅近3分! ●交通/南海本線住吉大社駅より徒歩3分、阪堺線住吉駅より徒歩1分。 |
---|---|
最寄り駅 | 住吉 |
会場電話番号 | 06-6675-3591 |
営業日時 | 10:00~18:00 (祝日を除く毎週水曜日 定休) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 日本の伝統と心が紡いだ、おごそかでいてあたたかい正統派神前挙式を。国宝本殿でも挙式が可能。 |
会場数・収容人数 | 7会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り境内及び披露宴会場のお庭では、折り鶴シャワーなど和婚ならではのガーデン演出が可能です。 |
二次会利用 | 利用可能ー |
おすすめ ポイント | 神社敷地内に披露宴会場があり、お2人もゲストの皆様も負担なくご利用頂けます。少人数での和やかなご会食から、感謝の想いを込めたおもてなし重視の披露宴、個性溢れるパーティーまで、多様なご要望を実現。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーを始め、様々なお食事制限に対応しております。ご相談くださいませ。 |
事前試食 | 有り随時、無料でご試食頂けるフェアを開催しております。是非一度ご賞味くださいませ。 |
おすすめポイント | 専属料理人が目利きした海山の旬の幸に、心技を尽くした一品の数々。寿ぎの宴に華やかな彩りを添える至極の婚礼料理をご提供致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるー 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ー資格取得スタッフ ー |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携宿泊施設を多数ご用意しています。詳細はお問い合せください。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
![住吉大社](https://wpcontents.weddingpark.net/image/hall/0701/thumb440x440/AqtCVNOiMMrvbp7Slwp1fOtaRdzST9Rr.jpg)