
18ジャンルのランキングでTOP10入り
住吉大社の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
和装、和風で国宝で挙式ができる
披露宴会場について
天井も高く 中も 広々として 少人数からある程度の人数まで 入れそうな感じがして 色合い 床と廻りの会場も良かったです詳細を見る (532文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/07
- 訪問時 53歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
花嫁行列が楽しかった
披露宴会場について
30人程度の結婚式でしたが、十分余裕を持った会場で披露宴を行えました。会場からは境内も見えました。詳細を見る (763文字)
費用明細2,946,699円(28名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
住吉大社の大きな力で絶対に成功できる結婚式場
披露宴会場について
畳の披露宴会場は初めてだったのですが椅子もあり不便無い披露宴でした。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/21
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
古都大阪の住吉大社で伝統の重みと白無垢の優美さが心に響く
披露宴会場について
神館元々は迎賓館のように使用されてた建物で普段はいることのできない、大きな門の奥に佇む特別で静かな館です。大きな楠と広いお庭がお出迎え、おぉ〜と思わず声が出てしまいそうな雰囲気です。使用する際は一棟貸...詳細を見る (1298文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
花嫁行列
披露宴会場について
披露宴会場自体は50名ほどなら充分な広さがあり、叶えたい演出などがあれば概ね希望は通るのではないかと思います。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
格式高い伝統の神社で式を挙げるならココ!
披露宴会場について
披露宴会場は天井が高くベージュ基調。ピンク色の花多くしてもらったので、華やかになりました。詳細を見る (653文字)
もっと見る費用明細3,175,279円(20名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/12/03
- 訪問時 46歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
お料理がすごくおいしい!
披露宴会場について
もともと神館で披露宴をしたいと考えていました。落ち着いた雰囲気で、ここでならゲストとゆったりとした時間が過ごせそうだと感じました。詳細を見る (422文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
国宝の本殿での挙式
披露宴会場について
披露宴会場はいくつかありましたが、たくさんの窓から外の緑が見える神館に特に惹かれた。30〜50名規模の会場とのことで、サイズもちょうど良い。より多くのゲストが入れる大きな会場もあるとのこと。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
由緒ある地で人生の節目を彩りましょう
披露宴会場について
神館と呼ばれる会場は、敷地が塀で囲まれており、他とは一線を画す神聖な雰囲気が感じられました。純和風の会場で畳のため、靴を脱ぐ必要があります。(ゲスト席は長机と椅子です)吉祥殿にも披露宴会場(最大70名...詳細を見る (634文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
伝統的な場所で式が挙げられる特別感は格別
披露宴会場について
披露宴会場が2箇所から選択可能。私たちは祖父母を招待するため、バリアフリーの観点から吉祥殿を選んだが、もう一つの方も伝統的な建物で雰囲気もあって良いと思う。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/23
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
国宝での挙式と花嫁行列が一生の思い出に!
披露宴会場について
人数に合わせてご提案くださいます。入り口は和式の門構えとなっていて、素敵です。クロスや装花は、簡単なイメージを伝えただけなのにとても素敵にコーディネートしてくださいました。詳細を見る (985文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/13
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦ともにやってみたいことやしたいことが全部叶います!
披露宴会場について
部屋からのロケーションかすごくよかったです。目の前には住吉大社の有名な太鼓橋をみることができて家族もすごく喜んでいました。詳細を見る (472文字)
費用明細2,737,040円(11名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
有名な住吉大社で花嫁行列が出来る式場
披露宴会場について
須磨というお部屋が1.2.3と3つの会場があり、住吉大社の景色が見える3の披露宴会場で親族のみで披露宴(会食)をしました。11名だったので広々と使わせて頂きました。大きな金屏風が前にあり、縦長の大きな...詳細を見る (978文字)
もっと見る費用明細2,795,428円(11名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/06
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 10名以下
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
担当者様がとても良い方で安心して進めることができそうです。
披露宴会場について
披露宴会場はとても広く、人数に合わせて選ぶことができる詳細を見る (311文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/04/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
伝統ある場所で思いやり溢れるスタッフの方と一生の思い出を!
披露宴会場について
数カ所あり、人数や参加される方の状況に合わせて選択できます。とても開放的で景色も良く、会場はいつも綺麗です。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/04/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
和の結婚式
披露宴会場について
通常入ることができない、神館で披露宴を行いました。寒い時期でしたが、床暖が完備されていて配慮が行き届いていました。50名以内の招待者であれば、使用可能です。詳細を見る (400文字)
もっと見る費用明細4,400,130円(50名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/08/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
厳かな神前式
披露宴会場について
披露宴会場はお座敷だったので、靴を脱いであがる形でした。座敷が広く、かなりの人数のゲストが参加できそうでした。新郎新婦の控え室もゲストと同じなので、たくさん新婦の様子を見ることが出来ました。新郎新婦と...詳細を見る (326文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/12
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
花嫁行列ができる伝統的な和婚
披露宴会場について
披露宴会場のうち、神館を見学しました。一般の人は立ち入れない場所で、プライベート感があります。落ち着いた和の雰囲気です。靴は脱いであがります。詳細を見る (466文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/06/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
おすすめの伝統的な神前式
披露宴会場について
披露宴の規模によって会場も様々なサイズが準備されておりそれぞれのニーズにあった披露宴ができます。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が優しくてまた帰ってきたくなる場所です!
披露宴会場について
・十分な広さで綺麗な内装・披露宴会場に行くまでの道も和でとても素敵です詳細を見る (340文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/03/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
【国宝で結婚式】人の温かさを感じれる格式高い神社
披露宴会場について
和を基調としたデザインで、開放感のある広々した会場です。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
普段のお参りも、結婚式も。
披露宴会場について
披露宴会場は吉祥殿の中にある「須磨」で行いました。我々新郎新婦は金屏風の前のお誕生日席に着席し、互いの親族が横一列で向き合っての席次でした。横長のテーブルを用意していただき、テーブルクロスは自分たちで...詳細を見る (1494文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
事実婚でも挙式ができる神前式場
披露宴会場について
吉祥殿の中にある会場で行いました。式直前に神館でも披露宴が出来るとの情報を知り、神館でのご提案が無かったことを残念に感じました。予め知っていれば、ご提案があれば、神館でぜひやりたかったです。披露宴会場...詳細を見る (1237文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/06
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
着物の種類が多く、ぜひ一度試着を!神前式も魅力的です
披露宴会場について
会場は天井が高く、ゆったりとしています。会館内は全体的に清潔で、明るいです。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/24
- 訪問時 47歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
住吉大社での神前挙式
披露宴会場について
三箇所の会場を見学しました。試食をいただいた1番大きな会場は新郎新婦の席が一段高く、金屏風もあり華やかな雰囲気でした。招待人数に合わせて会場は選べそうですが、どの会場でもテーブルレイアウトで好みの雰囲...詳細を見る (849文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/24
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方が親切で厳かな雰囲気で神前式を執り行えます
披露宴会場について
披露宴会場は複数あり、2種類見学させてもらいました。どちらも天井が高く、照明の作りはシンプルですがモダンな作りで高級感があります。窓がある部屋もあり、窓からは鳥居や木々がみえ、奥行きもあるのでゆったり...詳細を見る (1081文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/23
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
由緒ある神社での結婚式を考えてる方にベストだと思います。
披露宴会場について
見学した披露宴会場は天井が高く、広すぎない会場で、少人数での披露宴を考えてる方に良いと思いました。色合いは白を基調としていて、高砂席はソファに変更可能とのことです。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/04/22
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
国宝で!伝統的な結婚式をしたい方におすすめ
披露宴会場について
国の重要文化財である神館でのナイトウエディング選択しました。他の会場とは違い、御殿作りの建物全体を使用する会場となっているのは、住吉大社で披露宴を行う魅力と感じました。床も畳で靴を脱いで上がる様式で参...詳細を見る (834文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/01/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
信頼できるスタッフの方と伝統的な神前挙式ができる
披露宴会場について
住吉大社吉祥殿の2階にある須磨という部屋を使用しました。招待人数に合わせて披露宴会場の提案をしていただきました。2階の披露宴会場の部屋の前は一面ガラス張りで外の景色がよく見えてとても見晴らしがいいです...詳細を見る (1243文字)
もっと見る費用明細3,635,285円(39名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの方が親切で式のイメージがしやすい歴史ある神社
披露宴会場について
雰囲気の異なった披露宴会場がいくつかあるので人数と好みの雰囲気に合わせて選ぶと良いと思います。神館は貸切にできるので挙式とはうって変わってプライベートな雰囲気に出来そうです。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/10/17
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(57件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 30% |
41〜60名 | 16% |
61〜80名 | 9% |
81名以上 | 11% |
住吉大社の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(57件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 30% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 7% |
601万円以上 | 5% |
住吉大社の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 駅から徒歩5分以内
- 駐車場あり
この会場のイメージ574人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0503土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催GW新緑和婚フェス◆和牛サーロインとこだわりのお出汁試食×人気演出体験
卒花さんから大人気の和婚フェスをGW期間開催。料理長こだわりの出汁や和牛せいろ蒸しをご堪能。披露宴で人気の演出「鏡開き」体験や、グランムービーによる神前挙式や卒花さんのエンドロール上映。是非お気軽にお越しください。
0429火
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【家族・親族の少人数でお考えの方必見!!】会食フェア
ご家族やご親族様のみで、和やかに少人数の会食をご検討されている方におすすめです。お世話になった皆様へ感謝を伝えることをコンセプトに、あたたかで素敵な1日をお過ごしいただけるよう、ご提案致します!
0503土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【家族・親族の少人数でお考えの方必見!!】会食フェア
ご家族やご親族様のみで、和やかに少人数の会食をご検討されている方におすすめです。お世話になった皆様へ感謝を伝えることをコンセプトに、あたたかで素敵な1日をお過ごしいただけるよう、ご提案致します!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6675-3591
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【期間限定成約特典】花嫁衣裳を特別料金にてご案内
住吉大社の上質な花嫁衣裳を期間限定の特別料金にてご案内致します。 白無垢・色打掛等の和装は勿論、ドレスも楽しみたいという方にオススメ。 対象となる日程は相談会にてご確認ください。
適用期間:2025/04/25 〜
基本情報
会場名 | 住吉大社(スミヨシタイシャ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒558-0045大阪府大阪市住吉区住吉2丁目9-89結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 南海難波駅より約10分 駅近3分! ●交通/南海本線住吉大社駅より徒歩3分、阪堺線住吉駅より徒歩1分。 |
---|---|
最寄り駅 | 住吉 |
会場電話番号 | 06-6675-3591 |
営業日時 | 10:00~18:00 (祝日を除く毎週水曜日 定休) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 日本の伝統と心が紡いだ、おごそかでいてあたたかい正統派神前挙式を。国宝本殿でも挙式が可能。 |
会場数・収容人数 | 7会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り境内及び披露宴会場のお庭では、折り鶴シャワーなど和婚ならではのガーデン演出が可能です。 |
二次会利用 | 利用可能ー |
おすすめ ポイント | 神社敷地内に披露宴会場があり、お2人もゲストの皆様も負担なくご利用頂けます。少人数での和やかなご会食から、感謝の想いを込めたおもてなし重視の披露宴、個性溢れるパーティーまで、多様なご要望を実現。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーを始め、様々なお食事制限に対応しております。ご相談くださいませ。 |
事前試食 | 有り随時、無料でご試食頂けるフェアを開催しております。是非一度ご賞味くださいませ。 |
おすすめポイント | 専属料理人が目利きした海山の旬の幸に、心技を尽くした一品の数々。寿ぎの宴に華やかな彩りを添える至極の婚礼料理をご提供致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるー 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ー資格取得スタッフ ー |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携宿泊施設を多数ご用意しています。詳細はお問い合せください。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
