
19ジャンルのランキングでTOP10入り
住吉大社の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
伝統ある神社で、最高の結婚式ができました
神秘的な雰囲気、伝統ある神社での花嫁行列は本当に素晴らしかったです。私が挙式を行った日は参拝客の方も多く、家族や友人だけでなく、多くの方から祝福頂くことができました。披露宴は住吉大社吉祥殿で行いました...詳細を見る (1273文字)
もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
日本の伝統を感じれる式場です。
御本殿での挙式を行いました。太鼓の音で送られ、供奴に先導してもらい花嫁行列で御本殿へ向かいます。挙式はとても厳かで神聖な気持ちになりました。供奴は模擬挙式で初めて見ました。一目惚れで、挙式をするなら必...詳細を見る (549文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/05/02
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
とにかく雰囲気が素敵。絶対に後悔しない1日になります。
とにかく花嫁行列が素晴らしかったです。厳かな雰囲気で、緑も多く、太鼓橋の赤色もあって、予想以上に素晴らしい挙式となりました。神前式は通常、親族のみで執り行われるため、友人には見ていただけないのですが、...詳細を見る (1798文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/24
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
目と口がこえている、質の良さを求める方にはお勧めです。
ゆっくり境内を歩いて花嫁行列のなか、外国人観光客の方にもたくさんの写真を撮って頂きました。たまたま住吉大社に参拝に来られていた方にも、人生で一番で綺麗かもしれない花嫁姿を見てもらえて良かったです。家族...詳細を見る (2355文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/07/01
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
伝統と格式のある場所で思い出に残る挙式
花嫁行列からスタートする形であったが、友人等も参加でき、なかなか味わえない雰囲気で行えた。式自体は建物内のプランであったが、神前式ということもあり、入った瞬間厳かで引き締まった。雅楽の演奏もあり、伝統...詳細を見る (552文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/04/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大阪が誇る国宝で、“和風”ではなく“本物”の挙式ができる式場
厳かで、歴史を感じる国宝の本殿で行いました。一般の参拝客の方もお賽銭を投げられ参拝されている中、挙式が執り行われます。吉祥殿という場所で行いましたが、新しい建物でとてもキレイです。披露宴会場、待ち合い...詳細を見る (1064文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/12/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
満足のいく和装の結婚式をあげたいなら絶対に住吉大社
大阪でも有名な住吉大社さんでの挙式は本当に特別なものでした。観光客でいっぱいかな?と少し心配はあったものの、スタッフさんたちのお気遣いや、供奴での演出もあり、特別な雰囲気での挙式となりました。周りの友...詳細を見る (1656文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/04/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
伝統と格式ある神前挙式。
伝統ある国宝本殿での挙式は厳かで、身の引き締まる思いでした。花嫁行列も印象的でした。披露宴会場は純和風です。スクリーンが壁一面の大きなものにアップグレードができ、ゲストからも好評でした。装花はかなりこ...詳細を見る (527文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/10/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
参列者絶賛
国宝の神殿まで花嫁行列で進んでいく際は、住吉大社の厳粛な雰囲気の中一歩一歩進んでいきます。身が引き締まります。また、国内、海外からの参拝者からの祝福の声もたくさんかけてもらえ、感謝の気持ちもふくらみま...詳細を見る (1450文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/08
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
挙式は和装、披露宴は洋装をぴったり叶えてくれました。
緑が多く自然が好きな人にはおすすめ和装で行いたい人には雰囲気も素敵披露宴会場はいろんなタイプのお部屋があり参加人数にも柔軟に対応してくれます。わたしは挙式は和装、披露宴は洋装をイメージしていましたが、...詳細を見る (322文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/09/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
感動的な神前式挙式
広い住吉大社内の吉祥殿から本殿にむけて花嫁行進でき、心引き締まる挙式となりました。挙式前は宮司さんから説明があります。巫女さんの舞いもありました。当日天気はよかったですが、すこしの雨であれば日本傘をさ...詳細を見る (454文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/05/15
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
厳かに、和やかに、賑やかに、が叶えられる結婚式場
生の雅楽演奏、挙式中の巫女舞がえり、とても厳かなな雰囲気。会場内に窓がないので息苦しくならないかと心配したが、天井が高いのでそんなことも感じられなかった。ビールサーバーのオプション、ピアノの使用料、お...詳細を見る (685文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/06/17
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
緑に囲まれた格式高い神社で、質の良い結婚式
国宝の本殿において、厳かで本格的な式を挙げることができました。白無垢を着て三三九度、玉串奉納は憧れでしたし、両家の両親もかつて神式で挙式していたので、「自分の時を思い出してバトンを渡している気分になっ...詳細を見る (944文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/05/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
「過去最高の結婚式」と言われました!
伝統ある住吉大社での花嫁行列はとても素敵でした。親族だけではなく、友人も花嫁行列に参加でき、新鮮だったと喜んでいただきました。第一本宮での結婚式は厳かな雰囲気で身が引き締まる思いになります。ホテルやゲ...詳細を見る (854文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/12/03
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
何をとっても素晴らしい、
神殿式は厳かな雰囲気で、伝統的な純和風です。花嫁行列は、一般参拝客の方々からも、お祝いのお言葉をいただき、大変感激しました。国宝である神館で行いました。挙式を終えて、花嫁行列で入門します。時代劇で見る...詳細を見る (674文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/04/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
格式高く、暖かい式場で思い出をつくれる!
住吉大社は4つある本殿全てが国宝で、今回、第一本殿で式を挙げさせて頂いた。普段、上がることのない境内に上がり、式を挙げることは貴重な経験となる。また、披露宴会場から第一本殿まで向かう花嫁行列も、圧巻で...詳細を見る (887文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/09/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
珍しい和婚でゲストも自分達も大満足
国宝の住吉大社本殿で挙式をしました。花嫁行列から始まり、今時珍しい和婚でゲストにも大変楽しんでもらえました!披露宴会場も担当プランナーさんにしっかり打ち合わせしていただき、私達のイメージ通りの会場をつ...詳細を見る (622文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
思い出に残る、自慢できる式場
私達は花嫁行列からの国宝の本殿で式を挙げました。親族のみが本殿に上がることができますが、友人も外からたくさん写真を撮ってくれていました。袴、白無垢、角隠しで、雰囲気もかっこよくタイムスリップしたようだ...詳細を見る (1357文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/01/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵な結婚式を挙げることができました!
住吉大社での1番のオススメはなんと言っても「花嫁行列」です。素敵な趣のある朱色を基調とした神社の中を新婦は白無垢を着て、新郎は紋付袴を着て、親族と共に練り歩く。どの場所を歩いても雰囲気があり、素敵な景...詳細を見る (2320文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/08/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
やればわかる、必ず満足する、和の式場
神聖でありドラマチック4月に挙式をあげると桜とコラボできてこのシチュエーションであげれるのは良かったです。貸し衣装、小物。挙式のみで予算的に少し高いと感じたと思いましたが実際、式を挙げて大変満足させて...詳細を見る (332文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/05/08
- 訪問時 41歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
伝統と重厚感のある結婚式
住吉大社といえば関西人にとってはとてもなじみ深く、誰でも知っている歴史ある神社です。来賓の親戚や友人たちも「あの住吉さんで挙式するの!?」と喜んでいただけました。日本の伝統、花嫁の正統を謳っているとお...詳細を見る (1563文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/05/08
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
これからの2人にとって拠り所になる場所ができました!
挙式会場は、室内での儀式殿でした。そのため、花嫁行列で第二本宮を参拝後、出発場所に戻りましたが、住吉大社1800年のたたずまいに新郎新婦の白無垢姿と裃がよく映えました。式は暖かい日の土曜日だったことも...詳細を見る (863文字)
費用明細3,327,256円(40名)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
縁のある住吉大社 憧れの花嫁行列ができました♪
住吉大社は3つの式場から選べるが、挙式は神楽殿しました。花嫁行列で、参拝した後親族みんなで厳かな雰囲気の室内に移動。巫女の舞と、三々九度が印象的でした。高砂やテーブル周りのお花も打ち合わせ通りで、人数...詳細を見る (878文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/05/05
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
格式高い挙式
やはり国宝の第一本宮にて挙式ができたことには気が引き締まりました。花嫁行列の際も観光客の方々にお祝いの言葉をかけてもらい、とても幸せな気分を味わうことができました。吉祥殿にて披露宴を行いました。設備は...詳細を見る (552文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/05/14
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
特別感のある神館での披露宴が最高でした
花嫁行列では、神前式ならではの厳かな雰囲気が味わえます。住吉大社の美しいロケーションの中、本殿に向けて一歩一歩進む瞬間は、伝統的な儀式を行っているという心地よい緊張感があり、ゲストからも喜ばれました。...詳細を見る (1859文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/05/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
本格的な和の結婚式が出来ます
挙式は館内の中にある、儀式殿という会場で行いました。3つある挙式会場の中では少人数向けの会場です。私は家族のみだったので、広さも丁度良く 何より1月だったので暖かい室内で良かったです。挙式前には、外に...詳細を見る (576文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/12/18
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
ローケーション最高! 国宝の本殿での神前式でした☆
住吉大社は4つある本殿全てが国宝で、今回、第一本殿で式を挙げさせていただきました。10月に予約してからの年末の式(クリスマス)ということもあり、親族のみ10名の小さな式でした。太鼓橋等、境内のロケーシ...詳細を見る (573文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
由緒ある本殿で、思い出に残る結婚式を
少し桜の時期をは過ぎていましたが、境内の新緑が美しく、花嫁行列にさわやかな彩りを与えてくれました。行列開始前に少し雨が降ったのも、良い思い出です。本殿での挙式は、緊張しましたが、重厚感があり、一生の思...詳細を見る (609文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/09/10
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の式場
豪華で素晴らしい挙式でした庭や室内まで豪華であり、和婚には最高ランクの会場であると思います。かなり高めではありましたが、それ相当の式となりました。5つ星レストランの用でした。量もかなりのボリュームがあ...詳細を見る (331文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/08
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
和装の結婚式をするなら絶対おすすめです。
国宝の本殿での挙式でした。参加は親族のみでしたが、花嫁行列は皆さんで参加していただけるのでとてもいい思い出になりました。挙式中は、外からの写真撮影okだったので皆さんに見守られながら挙式できて嬉しかっ...詳細を見る (766文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
ゲストの人数(56件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 34% |
21〜40名 | 30% |
41〜60名 | 16% |
61〜80名 | 9% |
81名以上 | 11% |
住吉大社の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(56件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 2% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 27% |
301〜400万円 | 30% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 7% |
601万円以上 | 5% |
住吉大社の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 駅から徒歩5分以内
- 駐車場あり
この会場のイメージ567人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0413日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催1部残席わずか◆月に一度のプレミアムフェア◆料理長厳選試食&演出体験
月に一度の貴重な試食付きフェア。料理長こだわりの出汁や和牛せいろ蒸しをご堪能ください。披露宴で人気の演出「鏡開き」もご体験いただけます。おふたり専任のプランナーが分かりやすく解説&説明。
0412土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【フェアデビューの方でも安心】国宝本殿見学×見積相談
初めてのブライダルフェアに参加する方にオススメ!!「結婚式のわからないことがわからない」そんなお2人に。プランナーが分かりやすく解説&説明。是非お気軽にお越しください。
0419土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【家族・親族の少人数でお考えの方必見!!】会食フェア
ご家族やご親族様のみで、和やかに少人数の会食をご検討されている方におすすめです。お世話になった皆様へ感謝を伝えることをコンセプトに、あたたかで素敵な1日をお過ごしいただけるよう、ご提案致します!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6675-3591
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【期間限定成約特典】花嫁衣裳を特別料金にてご案内
住吉大社の上質な花嫁衣裳を期間限定の特別料金にてご案内致します。 白無垢・色打掛等の和装は勿論、ドレスも楽しみたいという方にオススメ。 対象となる日程は相談会にてご確認ください。
適用期間:2024/12/20 〜
基本情報
会場名 | 住吉大社(スミヨシタイシャ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒558-0045大阪府大阪市住吉区住吉2丁目9-89結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 南海難波駅より約10分 駅近3分! ●交通/南海本線住吉大社駅より徒歩3分、阪堺線住吉駅より徒歩1分。 |
---|---|
最寄り駅 | 住吉 |
会場電話番号 | 06-6675-3591 |
営業日時 | 10:00~18:00 (祝日を除く毎週水曜日 定休) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 日本の伝統と心が紡いだ、おごそかでいてあたたかい正統派神前挙式を。国宝本殿でも挙式が可能。 |
会場数・収容人数 | 7会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り境内及び披露宴会場のお庭では、折り鶴シャワーなど和婚ならではのガーデン演出が可能です。 |
二次会利用 | 利用可能ー |
おすすめ ポイント | 神社敷地内に披露宴会場があり、お2人もゲストの皆様も負担なくご利用頂けます。少人数での和やかなご会食から、感謝の想いを込めたおもてなし重視の披露宴、個性溢れるパーティーまで、多様なご要望を実現。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーを始め、様々なお食事制限に対応しております。ご相談くださいませ。 |
事前試食 | 有り随時、無料でご試食頂けるフェアを開催しております。是非一度ご賞味くださいませ。 |
おすすめポイント | 専属料理人が目利きした海山の旬の幸に、心技を尽くした一品の数々。寿ぎの宴に華やかな彩りを添える至極の婚礼料理をご提供致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるー 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ー資格取得スタッフ ー |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携宿泊施設を多数ご用意しています。詳細はお問い合せください。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
