
18ジャンルのランキングでTOP10入り
住吉大社の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
費用はかかりますが、唯一無二の魅力があります
披露宴会場について
こちらも選ぶことができます。1:神館普段は公開されていない建物を一棟丸々貸し切ることができ、ゲストハウスのような雰囲気でした。純和風の木造の建物ですがガラス貼りの扉で囲まれているため陽の光が沢山入って...詳細を見る (1622文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大阪で和装で神社で神前式をするなら住吉大社が1番!
披露宴会場について
披露宴会場は様々な大きさの会場がありました。親族婚でしたので、小規模の会場が良くてその希望通りの大きさの会場にして頂きました。テーブルクロスやテーブルのお花もご要望通りの素敵な色合いやデザインにして頂...詳細を見る (796文字)
もっと見る費用明細3,360,536円(17名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/09/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
荘厳かつ美麗な神社での神前式+非常に美味な和風料理
披露宴会場について
会場が広く、コロナ禍の状況下でも安心して披露宴を実施できました。テーブルクロスや花も非常に満足のいく形に仕上げて頂き、大変満足しております。映像や音響も特に不満はありませんでした。披露宴会場は全体的に...詳細を見る (1403文字)
もっと見る費用明細4,230,050円(75名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
格式の中に可愛さや趣の詰まった素敵な結婚式場
披露宴会場について
大きな窓が備えられているため、非常に解放感があり、太鼓橋など住吉大社の素敵な景色が一望出来ます。午前は見晴らしがよく、午後はライトアップがあるのでどの時間帯でも素敵な時間を過ごせるとおもいました。詳細を見る (638文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
由緒ある神社での本格和装挙式
披露宴会場について
吉祥殿の須磨の披露宴会場は、2階にあり、とても大きな窓で景色が抜群です。会場内も、とても広く、ゆったりとおいしい食事を食べることが出来ます。詳細を見る (327文字)
費用明細1,402,575円(15名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/27
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
古き良き伝統を大切にするあったかい式
披露宴会場について
神館で行いました。縁側からお庭が見えるとても落ち着いた雰囲気の建物です。畳なのでみんな靴を脱ぎます。神館は最大50名しか入れないので、呼べなかった友人がいるのが残念ですが、結果的に参加していただいた方...詳細を見る (647文字)
もっと見る費用明細3,561,281円(50名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲスト思いのスタッフと誰からも喜ばれる本物の施設
披露宴会場について
神館は貸し切りの由緒ある木造の建物で、普通は入ることができません。お庭には1000年楠があります。壮大な木造の扉をくぐって入館します。和の雰囲気ですが、お花や装飾次第で和モダンな雰囲気にもなります。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/31
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
国宝での挙式を行える貴重な式場
披露宴会場について
少人数ではありますが、広い部屋での会食となり、楽しみです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
厳かで奥ゆかしい結婚式
披露宴会場について
一棟貸し切りの歴史的建造物や、洋風になりすぎない吉祥殿。挙式に負けない厳かなムードが出せそうです。窓からの景色も良好で昼夜問わず演出にも使えそう。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
挙式会場も披露宴会場も風格がある
披露宴会場について
神館はすごく神秘的な雰囲気で、そこで披露宴をするだけでも充分な演出になると思いました。収容人数が新郎新婦含めて50人までということなので、少人数の場合はおススメだと思います。吉祥殿の披露宴会場は天井が...詳細を見る (549文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/07/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
本格的な和装・神前式を叶えるならココ
披露宴会場について
神館は少し離れたところにあり、他の会場とは格の違う良さを醸し出していました。普段入ることのできない場所でもあり、当日は貸切になるので、特別な気分を味わえそうです。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/05/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
厳かな雰囲気とスタッフの寄り添った対応が魅力な式
披露宴会場について
貸切の一軒家の会場でアットホームな雰囲気で披露宴が出来る。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/05/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
花嫁さんの憧れ、和も洋もいいとこ取り!
披露宴会場について
とにかく豪華な雰囲気がありました!今時のオシャレなのもいいけど和を感じさせる落ち着く中での披露宴を希望される方は是非詳細を見る (371文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/06/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
「和」の結婚式場に心打たれた!!!スゴいです住吉大社
披露宴会場について
1階、2階と各お部屋に披露宴会場があるのですが、どれもこれも素晴らしく、かつ「和」を基調にされていてとても良いです。大人数で盛大に披露宴をするのであれば1階、少人数での披露宴を希望の場合は2階がオスス...詳細を見る (654文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/06/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
歴史を感じる。
披露宴会場について
披露宴会場は1階の明石という場所だったのですが天井がとても高く会場も広々していたのでストレスなく楽しめました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/08/17
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
格別に豪華な花嫁行列
披露宴会場について
広い会場だったので、机と机に距離をとることが出来て、コロナ禍の披露宴でも安心できました。また家族以外には、全てのゲストとゲストの間にパーティションを用意してもらいました。詳細を見る (1086文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/08/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
人と被らない新鮮な結婚式&スタッフが良い!
披露宴会場について
テーブルや席の感覚が広く、天井も高く、華やかな披露宴という雰囲気でした。神社の敷地にある結婚式場なので古いイメージでしたが、設備も整っていて綺麗でした。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/02/11
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
伝統のある神前式ができる
披露宴会場について
何種類かの雰囲気のある披露宴会場があるので、好きな所を選べるのが良かったです。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が温かく、みんなに喜ばれる会場
披露宴会場について
神館の特別な雰囲気が気に入り、ここに決めました。参加できる人数は限られますが、純和風の、ゲストと距離の近い温かい時間だっだと思います。夜の外の演出もとても素敵です。詳細を見る (690文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/07/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
住吉大社での厳かな結婚式
披露宴会場について
普段は開けていない神館を使わせてもらいました。特別感があって、集合写真もお庭で撮ってもらい良い記念になりました詳細を見る (902文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/03/01
- 訪問時 47歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
神社での挙式を希望する方におすすめ!
披露宴会場について
天井が高く広々としていて、大人数でも圧迫感なく過せそうでしたし、少人数向けの会場もあって色々なパターンに対応していただけそうでした。2階は窓が大きくて明るいですし、窓から見えている景色も良かったです。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/02/07
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
敷地が広く、趣きのある場所。ですが対応が…
披露宴会場について
建物が趣きのある木でできており、広さもあり窓から緑も見えます。台風による被害でまだ修繕中の箇所があり、その部分が窓から見えるのが残念です。詳細を見る (1076文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/11
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
和婚希望ならおすすめ!スタッフの方も親切で満足な結婚式でした
披露宴会場について
鎌倉時代に建てられた神館は元々皇族の貴賓室として使用されていた建物で、重要文化財に指定された貴重な建物です。一般には開放されておらず、披露宴や前撮りでないと入れない特別な場所です。敷地内に御神木の樹齢...詳細を見る (1685文字)
もっと見る費用明細2,945,388円(28名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/02/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
格式高い結婚式に感動
披露宴会場について
広くてゆとりがあり、大人数でもゆったり過ごせました。格式のある披露宴にしたい場合にもおすすめだと思います詳細を見る (310文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2023/02/19
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
古き良き素晴らしい結婚式が挙げられる会場
披露宴会場について
国宝の為、会場に入る為には階段しかないが、車椅子の方はスタッフが4人がかりで補助して下さった。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
知名度抜群!大阪市内唯一の国宝本殿での挙式に感動!
披露宴会場について
吉祥殿と神館という2つの建物から、披露宴会場を選べます。【神館】文化財ということもあって、昔ながらの建物のため段差が多く、不安な点もありますが、それを上回る程に気に入りました。古い建物ですが、冷暖房設...詳細を見る (2061文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
歴史と由緒ある場所で挙げる、家族のみの温かい挙式
披露宴会場について
家族のみの披露宴で、またコロナ禍ということもあり、パーテーションを設置しての会食でした。大きなテーブルにディスタンスを取った配置で終始会食。このご時世仕方がなかったですが、アルコールの提供もできず、立...詳細を見る (1285文字)
費用明細1,401,200円(10名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
会場も良く、スタッフも良く、友達の心に残る結婚式場
披露宴会場について
設備もオンラインを取り入れていたりなど、どんどん最新になっていました。また、コロナの対応もばっちりしてくださってました。詳細を見る (504文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
歴史ある場所での心に残る結婚式
披露宴会場について
披露宴会場は新しく、人数に応じて会場を選択できました。トイレもきれいでした。詳細を見る (459文字)
もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/21
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
楽しい花嫁行列!記憶に残る儀式!料理が質・量共に満足!
披露宴会場について
披露宴会場は住吉大社の近くにある吉祥殿で、とても清潔で天井の高い建物です。2階にある会場の「須磨」は、廊下がガラス張りで光も入ってきてとてもいい場所でした。詳細を見る (463文字)
もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
ゲストの人数(57件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 30% |
41〜60名 | 16% |
61〜80名 | 9% |
81名以上 | 11% |
住吉大社の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(57件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 30% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 7% |
601万円以上 | 5% |
住吉大社の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 駅から徒歩5分以内
- 駐車場あり
この会場のイメージ574人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0503土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催GW新緑和婚フェス◆和牛サーロインとこだわりのお出汁試食×人気演出体験
卒花さんから大人気の和婚フェスをGW期間開催。料理長こだわりの出汁や和牛せいろ蒸しをご堪能。披露宴で人気の演出「鏡開き」体験や、グランムービーによる神前挙式や卒花さんのエンドロール上映。是非お気軽にお越しください。
0503土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【家族・親族の少人数でお考えの方必見!!】会食フェア
ご家族やご親族様のみで、和やかに少人数の会食をご検討されている方におすすめです。お世話になった皆様へ感謝を伝えることをコンセプトに、あたたかで素敵な1日をお過ごしいただけるよう、ご提案致します!
0504日
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【フェアデビューの方でも安心】国宝本殿見学×見積相談
初めてのブライダルフェアに参加する方にオススメ!!「結婚式のわからないことがわからない」そんなお2人に。プランナーが分かりやすく解説&説明。是非お気軽にお越しください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6675-3591
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【期間限定成約特典】花嫁衣裳を特別料金にてご案内
住吉大社の上質な花嫁衣裳を期間限定の特別料金にてご案内致します。 白無垢・色打掛等の和装は勿論、ドレスも楽しみたいという方にオススメ。 対象となる日程は相談会にてご確認ください。
適用期間:2025/04/25 〜
基本情報
会場名 | 住吉大社(スミヨシタイシャ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒558-0045大阪府大阪市住吉区住吉2丁目9-89結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 南海難波駅より約10分 駅近3分! ●交通/南海本線住吉大社駅より徒歩3分、阪堺線住吉駅より徒歩1分。 |
---|---|
最寄り駅 | 住吉 |
会場電話番号 | 06-6675-3591 |
営業日時 | 10:00~18:00 (祝日を除く毎週水曜日 定休) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 日本の伝統と心が紡いだ、おごそかでいてあたたかい正統派神前挙式を。国宝本殿でも挙式が可能。 |
会場数・収容人数 | 7会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り境内及び披露宴会場のお庭では、折り鶴シャワーなど和婚ならではのガーデン演出が可能です。 |
二次会利用 | 利用可能ー |
おすすめ ポイント | 神社敷地内に披露宴会場があり、お2人もゲストの皆様も負担なくご利用頂けます。少人数での和やかなご会食から、感謝の想いを込めたおもてなし重視の披露宴、個性溢れるパーティーまで、多様なご要望を実現。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーを始め、様々なお食事制限に対応しております。ご相談くださいませ。 |
事前試食 | 有り随時、無料でご試食頂けるフェアを開催しております。是非一度ご賞味くださいませ。 |
おすすめポイント | 専属料理人が目利きした海山の旬の幸に、心技を尽くした一品の数々。寿ぎの宴に華やかな彩りを添える至極の婚礼料理をご提供致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるー 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ー資格取得スタッフ ー |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携宿泊施設を多数ご用意しています。詳細はお問い合せください。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
