
18ジャンルのランキングでTOP10入り
住吉大社の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
伝統的な神社での結婚式
コストパフォーマンスについて
他の式場より値段は高めだけど、住吉大社という伝統のある神社で挙式、披露宴を行えるならば妥当なお値段だと思う。詳細を見る (645文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/02/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
由緒ある本殿で、思い出に残る結婚式を
コストパフォーマンスについて
ペーパーアイテムは手作りしました。千代紙でたくさん鶴を折ったのが良い思い出です。詳細を見る (609文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/09/10
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の式場
コストパフォーマンスについて
かなり高めではありましたが、それ相当の式となりました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/08
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
和装の結婚式をするなら絶対おすすめです。
コストパフォーマンスについて
料理と衣装は値段を気にせずに決めました。ペーパーアイテムは自分たちで用意するのと大差なかったのでお願いしましたが、席次表は節約しました。詳細を見る (766文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
敷地内での花嫁行列が圧巻の素晴らしさ
コストパフォーマンスについて
見積を出してはいただけず、次回両家親御様をお連れくださいとのことでした。見積を頂いた上で親には見せるつもりでいたので検討できずすごく残念。100万は越えますねとだけ教えていただけた感じです。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームに和婚をしたい方おススメです!
コストパフォーマンスについて
衣装はかなり良い物が揃っていますので本格志向や年齢層高めの方に向いていると思います。特に和装には力を入れられているようで色打掛は迷うほどあります。国宝本殿などロケーションが豪華なので衣装は良いものを着...詳細を見る (1824文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/16
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
私が住吉大社を選んだワケ
コストパフォーマンスについて
エンドロールと食事にはお金をかけた。 特にエンドロールは当日の様子をながす映画のようなムービー仕立てで、感動的だった。 19万円したけど、満足。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/02/29
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
伝統的な式をしたいならココ!
コストパフォーマンスについて
式場や、披露宴会場によって価格が違うようだが、今回、一番高価になる本殿での式。神宮での披露宴で設定し、ざっと、370万の見積もり。 ホテルなどに比べると100万近く高額になる。100万の差が内容にある...詳細を見る (570文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
伝統ある神社で晴れやかに挙式
コストパフォーマンスについて
少し高い感じがしました。着物のレンタルがびっくりする価格のものもあった。白無垢でもたくさん種類があり、いろいろ試着できます。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/12/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大阪の神前式ならココ!!!
コストパフォーマンスについて
やはり高い。 いいホテルと同じぐらいの感覚の値段設定です。詳細を見る (1443文字)
もっと見る- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/08/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
伝統派
コストパフォーマンスについて
割引がほぼないので、値段は高めでした。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/08/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
下見の意見
コストパフォーマンスについて
挙式自体はどこの神前式も一律のような気がしますが、披露宴は広さによって金額が違いやはり少し高いかなと思います。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2017/04/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
何でも相談できて、よかったです。
コストパフォーマンスについて
予想よりも高かったです。でも会場の雰囲気や料理の内容からして、妥当だと思いました。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/17
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
伝統と格式、その雰囲気が素晴らしい
コストパフォーマンスについて
この式場を断念したのは、費用でした。 ゲスト20名程度での御見積りが一人当たり10万円ちょっととなり、さすがに予算・・・となり、泣く泣く諦めました。 それぞれの項目のお値段がしっかりしているので、ゲス...詳細を見る (571文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/02/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
厳かな雰囲気!
コストパフォーマンスについて
特に詳細を見る (378文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/11/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
国宝での挙式
コストパフォーマンスについて
神殿での見積もりをもらいましたが、かなり高いと感じました。(仏滅だと少し割引があるみたいですが)会場も素晴らしくて料理もおいしかったので金額的にはしょうがないかも知れません。プランナーさんからの積極的...詳細を見る (991文字)
もっと見る- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/02/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
伝統ある挙式を望むならここ!
コストパフォーマンスについて
私達の予算より少し高く、今後打ち合わせを進めるともう少し膨らむと教えて頂きました。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/01/31
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
伝統的な結婚式をされたい方にぴったり
コストパフォーマンスについて
国宝だけあり、ほかと比べにくいのですが値段交渉はしにくくやや強気なお値段。 雨がふらなければ納得できるが、雨がふれば花嫁行列もできないため、少しお高く感じるかもしれない詳細を見る (432文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/10/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
挙式は伝統的な雰囲気で最高
コストパフォーマンスについて
料理と会場にはこだわりましたので、その分コストは高くつきました。 ペーパーアイテムや引き出物は持ち込めたので、安く済ませることもできます。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/04/02
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
模擬結婚式の見学をして
コストパフォーマンスについて
他の式場より高いです。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/04/02
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
テレビで見る結婚式
コストパフォーマンスについて
それなりのお値段でした。 白無垢や色の着物を着るとどうしても高くなるのは仕方ないのかもしれないのですが詳細を見る (312文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2016/02/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
歴史ある住吉大社で花嫁行列
コストパフォーマンスについて
やはり、それなりにはします。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/03/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
伝統と格式★なくならない記念の場所を
コストパフォーマンスについて
コストについてはあまり高いほうではないと思いますが、写真やDVD撮影がとんでもなく高いです。 披露宴の会場自体に雰囲気のある場所でしたのでお花はそんなになくても違和感がありませんでした。 お客さんを一...詳細を見る (1023文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/06/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
格式高い結婚式ならここ
コストパフォーマンスについて
見積もりを出してもらって、高い!というイメージでした・・・。30人くらいで見積もりを出してもらいましたが、これならホテルで50人くらいで式をした方がいいかな〜と思ったのを覚えています。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/11/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ここなら何度でも挙式したいかも。それぐらい素敵でした。
コストパフォーマンスについて
正直、安い式場ではありません。こだわったのは和装。白無垢はランクアップしました。そのほかテーブルフラワーもゲストの近くに置くものなのでランクアップ。メインテーブルのお花も写真うつりなども考慮してランク...詳細を見る (798文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/04/02
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
すがすがしい神社での結婚式!!
コストパフォーマンスについて
演出など、こだわりがあればそれをスタッフさんと相談できます。 音楽も自分たちで選ぶことができますので、楽しかったです。 お料理は満足して帰っていただきたかったので、いいものにしました。詳細を見る (1278文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/10/29
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
伝統ある場所で一生の思い出を
コストパフォーマンスについて
由緒ある場所なので高いだろうと予想していましたが、意外とふつうでした。ざっとした見積もり表しか頂いてません。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2014/02/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(57件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 30% |
41〜60名 | 16% |
61〜80名 | 9% |
81名以上 | 11% |
住吉大社の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(57件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 30% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 7% |
601万円以上 | 5% |
住吉大社の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 駅から徒歩5分以内
- 駐車場あり
この会場のイメージ574人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0503土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催GW新緑和婚フェス◆和牛サーロインとこだわりのお出汁試食×人気演出体験
卒花さんから大人気の和婚フェスをGW期間開催。料理長こだわりの出汁や和牛せいろ蒸しをご堪能。披露宴で人気の演出「鏡開き」体験や、グランムービーによる神前挙式や卒花さんのエンドロール上映。是非お気軽にお越しください。
0503土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【家族・親族の少人数でお考えの方必見!!】会食フェア
ご家族やご親族様のみで、和やかに少人数の会食をご検討されている方におすすめです。お世話になった皆様へ感謝を伝えることをコンセプトに、あたたかで素敵な1日をお過ごしいただけるよう、ご提案致します!
0504日
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【フェアデビューの方でも安心】国宝本殿見学×見積相談
初めてのブライダルフェアに参加する方にオススメ!!「結婚式のわからないことがわからない」そんなお2人に。プランナーが分かりやすく解説&説明。是非お気軽にお越しください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6675-3591
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【期間限定成約特典】花嫁衣裳を特別料金にてご案内
住吉大社の上質な花嫁衣裳を期間限定の特別料金にてご案内致します。 白無垢・色打掛等の和装は勿論、ドレスも楽しみたいという方にオススメ。 対象となる日程は相談会にてご確認ください。
適用期間:2025/04/25 〜
基本情報
会場名 | 住吉大社(スミヨシタイシャ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒558-0045大阪府大阪市住吉区住吉2丁目9-89結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 南海難波駅より約10分 駅近3分! ●交通/南海本線住吉大社駅より徒歩3分、阪堺線住吉駅より徒歩1分。 |
---|---|
最寄り駅 | 住吉 |
会場電話番号 | 06-6675-3591 |
営業日時 | 10:00~18:00 (祝日を除く毎週水曜日 定休) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 日本の伝統と心が紡いだ、おごそかでいてあたたかい正統派神前挙式を。国宝本殿でも挙式が可能。 |
会場数・収容人数 | 7会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り境内及び披露宴会場のお庭では、折り鶴シャワーなど和婚ならではのガーデン演出が可能です。 |
二次会利用 | 利用可能ー |
おすすめ ポイント | 神社敷地内に披露宴会場があり、お2人もゲストの皆様も負担なくご利用頂けます。少人数での和やかなご会食から、感謝の想いを込めたおもてなし重視の披露宴、個性溢れるパーティーまで、多様なご要望を実現。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーを始め、様々なお食事制限に対応しております。ご相談くださいませ。 |
事前試食 | 有り随時、無料でご試食頂けるフェアを開催しております。是非一度ご賞味くださいませ。 |
おすすめポイント | 専属料理人が目利きした海山の旬の幸に、心技を尽くした一品の数々。寿ぎの宴に華やかな彩りを添える至極の婚礼料理をご提供致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるー 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ー資格取得スタッフ ー |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携宿泊施設を多数ご用意しています。詳細はお問い合せください。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
