
8ジャンルのランキングでTOP10入り
帝国ホテル 大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
あこがれのロイヤルウエディング
披露宴会場について
見学した高層階にある披露宴会場のひとつは、ベネチアガラス装飾のシャンデリアがあり、圧巻の美しさでした。 日本庭園がみえる披露宴会場もあり、様々なタイプの会場があります。詳細を見る (357文字)
もっと見る- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/27
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.4
王道ウエディング
披露宴会場について
さすがの帝国ホテル、様々な大きさ、モチーフのバンケットルームが揃っており、予算にも合わせて選ぶことができます。飾ってある調度品は残念ながら人気の外資系ホテルには劣りますが、伝統を守り厳かな雰囲気は保た...詳細を見る (597文字)
もっと見る- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/06/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
洗練されたホテルウェディングを☆
披露宴会場について
披露宴会場は広々としており、 古き良きホテルウエディングの雰囲気を感じ取れた。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/05/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
安心感がある老舗ホテル
披露宴会場について
他の有名ホテルと同じような雰囲気でこれといって印象には残りませんでした。 会場は広くてファブリックやカトラリーなどもきちんとしていた印象です。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/14
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
祖父母の世代まで大満足です。
披露宴会場について
人数によって、会場が選べるのですが、天井が低くて、少し重苦しく、会場も若い人向けではない気がしました。今時な感じではなく、伝統的な結婚披露宴をしたいなら、このホテルがいいかと思います。ただ、父母や、祖...詳細を見る (335文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/04
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
格式があり、安心感のある式場
披露宴会場について
120名程の式でしたが、大きなシャンデリアや、立派な高砂席など、THE王道のホテルウェディングでした。 重厚で何よりホスピタリティにあふれ、安心感がありました。 私は前方の席でしたので、高砂のお二人も...詳細を見る (356文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/02/03
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 3.8
静かな環境の中での挙式ができます
披露宴会場について
披露宴会場は、新郎新婦の席は、一段高い所にあり、どの席からでも良く見えます。マイクは左右にあり、新郎新婦の側から挨拶ができるようになっています。机は適当に離れていて、その間をゆっくり通ることができます...詳細を見る (637文字)
もっと見る- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/17
- 訪問時 60歳
- 参列した
- 2.0
イメージと違う所が目立つかもです。
披露宴会場について
可愛らしい感じはなく、大人な落ち着いた感じ。昔からの名門感は感じられた。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/12/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
広くて豪華な結婚式
披露宴会場について
スタッフが良かったです。焼酎を最初薄めで頼んだら2杯目以降も薄目で持ってきてくれました。かといってでしゃばりすぎず、控えめで自然な目立つ感じもしなかった。でも呼びたいときにはすぐ来てくれた。料理は控え...詳細を見る (389文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
万人受け正統派結婚式をするならオススメ
披露宴会場について
会場の新郎新婦席の後ろがおおきな窓になっていて,大阪城がきれいにみえます。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/10/21
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
一流のスタッフがさすがです
披露宴会場について
夜の披露宴で、雰囲気のある照明やテーブルコーディネートだと感じました。上品、ゴージャスという印象を受けました。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/05/18
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
正統派ウェディングにおすすめ
披露宴会場について
全体的に広くて装飾も大変豪華でした。正統派のホテルウェディング、という感じで、年配の方にも間違いなく好感を持っていただけると思います。 またホテルというと天井が低いイメージですが、わたしが出席した会場...詳細を見る (327文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/06/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
さすが帝国ホテル!という感じです
披露宴会場について
22階の会場でお昼の披露宴でした。乾杯が終わると同時にカーテンが開き、外の景色が一望できます。カーテンが開くと招待客からは「お~っ」という声が上がりました。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/07/19
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
高級感溢れる結婚式を挙げたい方に最適
披露宴会場について
さすが老舗のホテルだけあって、会場の雰囲気が非常に良かったです。会場が広いので、テーブルとテーブルの間も十分に距離があり、窮屈な感じを全く受けませんでしたし、天井は高く素敵なシャンデリアが下げられてい...詳細を見る (349文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/15
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
オススメです
披露宴会場について
緑が基調のゴージャスなお部屋でした。シャンデリアが立派ですごく綺麗で気に入ってこの部屋にしました。それ以外にも大阪を一望できる窓からの景色もすごく素敵でとても良かったです。設備も文句なしです。詳細を見る (624文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/02/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.0
大規模で高級感のあるホテルで挙式
披露宴会場について
100人前後収容できるような大広間でした。天井も高く、とても気持ちの良い空間でした。余興のスペースも十分にとれ、機材なども特に問題はなかったです。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/03/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
誰もがわかる有名なホテル
披露宴会場について
老舗のホテルなだけあり、レトロな雰囲気で、装飾も派手でした。会場の種類がたくさんありました。見学の日が大安で結婚式日和で人がごったがえして、大変そうでした。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/10/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
上品な結婚式
披露宴会場について
私は100人以上を収容できるとても広い披露宴会場でした。110人ほどいましたが、会場はとても広く窮屈さはありませんでした。テーブルとテーブルの感覚も広かったです。 挙式から披露宴が始まるまでの待合時間...詳細を見る (422文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/11/15
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.3
格式あるゴージャスな結婚式希望の方お勧め
披露宴会場について
披露宴会場はたくさんあり、大きさ、人数、イメージなどで選択肢が多いことが魅力の一つだと思います。高層階の会場では、キャパは60名ほどで小さめの会場ですが、カーテンを開けると景色が一望できるのでとても綺...詳細を見る (893文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
有名ホテルで豪華なウエディングができます。
披露宴会場について
ダークブラウンの落ち着いた雰囲気と、上品な豪華さを感じる披露宴会場です。広くて天井も高く、ホテルらしい一般的な会場だと思います。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/04/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.5
一生に一度だから、こんな豪華な結婚式がしてみたい
披露宴会場について
エンパイアという会場でした。 大きなシャンデリアに高い天井、まるでTVで見る芸能人の披露宴会場のような豪華さ。 調度品も大変高級感が漂っていました。 東京の帝国ホテルにも負けないゴージャス感が良かった...詳細を見る (497文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/06/25
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
格式あるホテルで上品な式を挙げたい方に
披露宴会場について
大きな窓のある披露宴会場でした。披露宴途中までお天気が良くなかったため、カーテンで隠れていましたが、お天気が良くなってきたところでカーテンを開けてくださり、外からの光ときれいな緑が。お手入れされた上品...詳細を見る (503文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/04/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
格式あるホテルを選ぶ方には良いと思います。
披露宴会場について
とにかくシャンデリアなどの照明器具がゴージャスでテーブルウエアなどもおしゃれで全てにおいて重厚感が感じられました。詳細を見る (840文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/08/22
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
参列者へのおもてなしを考える人にはぜひ!
披露宴会場について
披露宴会場から見える庭が素敵でした。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/27
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最高の結婚式
披露宴会場について
昼間に披露宴を行いました。22階で窓があるということもあり、非常に明るい雰囲気の中、宴会が行われました。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.0
格式がある素敵なホテルです!
披露宴会場について
ホテルの披露宴参加は初めてでしたが、格式あるホテルなのでとても素敵な会場でした。 ただし、挙式会場から披露宴の場所までが遠く迷子になりそうでした。 挙式自体ですが、夕方から夜にかけては夜景の映り変わり...詳細を見る (340文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/11/04
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.0
ザ・ホテルウェディング
披露宴会場について
高層階の披露宴会場を見学しましたが天井が低くて圧迫感がありました。 窓からの景色は良かったです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/06/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.6
王道のホテルウェディングがしたいなら歴史あるこちらもオススメ
披露宴会場について
天井が高く、空間もたっぷりとってありとても豪華な雰囲気でした。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/06/07
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
豪勢な式をお望みなら
披露宴会場について
こちらもとても広く優雅にテーブル周りがしやすそうでした。 入刀したケーキも上方が高くて迫力がありましたが、全く窮屈な印象は無かったです。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/06/03
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
流石は一流ホテルです。
披露宴会場について
披露宴会場は とても広々として開放感があり天上も高くシャンデリアがゴージャスで綺麗でした。 窓からの眺めも大阪市内を一望でき 緑にも囲まれ とても素晴らしい眺めでした。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/09/27
- 訪問時 34歳
ゲストの人数(12件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 8% |
41〜60名 | 42% |
61〜80名 | 42% |
81名以上 | 8% |
帝国ホテル 大阪の結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 42% |
301〜400万円 | 17% |
401〜500万円 | 33% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 8% |
帝国ホテル 大阪の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- シャトルバスあり
- 宿泊施設あり
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ1000人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 帝国ホテル 大阪(テイコクホテルオオサカ) |
---|---|
会場住所 | 〒530-0042大阪府大阪市北区天満橋1-8-50結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |