ブライダル業界で働こうと思った理由を教えてください
-
N.M
ウェディングプランナー
人の記憶に残るものを創る仕事がしたいという想いがあったからです
結婚式は人生の中で大切に残る思い出になると思うので、それをより素敵なものにするお手伝いができるプランナーの仕事に魅力を感じました。続きを読む
-
M.S
ウェディングプランナー
人生の大切な瞬間に携わりたい
学生の頃に参加した結婚式がきっかけでした。 結婚式では美味しい料理を食べて、みんなで笑ったり、感動して泣いたり、あの空間がシンプルに素敵だなと感じたのと同時に、こういう瞬間に携わりたいと強く思いました。 「好きなこと」「得意なこと」を活かして、お二人と一緒に結婚式を創り上げ、大切な瞬間を近くで見届けることが出来てとても幸せです。続きを読む
-
S.N
ブライダル マネージャー
人と人とのつながり 感謝の気持ちに心動かされて・・・
日常では、親御様やご家族など今まで自分の近くにいて当然の方々には顔を合わせて「感謝」の気持ちを伝える場面は少ない(ほとんど無い)と思います。 挙式・披露宴(食事会)で、お二人が親御様に今までの感謝の気持ちをお伝えになる場面に初めて立ち会った時、自然と涙が溢れてきたことをしっかりと覚えています。 感謝(ありがとう)の気持ちを伝える。それをお手伝いできることがすべてだと思います。続きを読む
-
Y.K
ウェディングプランナー
尊敬している上司からの誘い
サービス業をしていた20代前半の頃、とても尊敬している上司から「ウェディングプランナーをやってみないか?」と誘っていただいたのがきっかけです。ウェディングプランナーとして、結婚式という一生涯での大イベントを担う仕事に携わる自信が無く躊躇していました。しかしブライダルの専門学校を卒業してもウェディングプランナーとして働くことができる人はひと握りであること、やりたくてもできない人が多いということを知り、チャレンジすることにしました。それから約12年…あの時挑戦していなければ今の私はありません。声をかけてくれた上司には感謝してもしきれない気持ちです!続きを読む