平安神宮の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 4.5
純和風な神前式におすすめです。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
交通アクセスはあまりよくありませんが、駐車場もあるので問題ありませんでした。 周辺は観光客が多くて賑やかな雰囲気でした。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/01/12
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.0
格式の高い結婚式
ロケーション(立地、交通アクセス)について
地下鉄の駅から歩いて行くことができます。ですが、観光地のため、観光シーズンはとても混雑します。車で行く場合は注意が必要です。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/11/21
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.0
純和風の結婚式を挙げたい方にオススメの式場です
ロケーション(立地、交通アクセス)について
最寄駅の岡崎駅からではなく、別路線の駅からタクシーで行ったので、岡崎駅から徒歩でどのくらいかかるかは分かりません。平安神宮の敷地内は緑が多く広大で、結婚式場のお庭は純和風の日本庭園になっていて、すばら...詳細を見る (633文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/12/03
- 訪問時 43歳
- 下見した
- 3.8
観光客がたくさん写真を撮ってくれます
ロケーション(立地、交通アクセス)について
タクシーを使わなくても、バスと電車でアクセスできてよい。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/05/29
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.3
素晴らしい外苑で写真も撮れます
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅からは少し距離があります。一応駐車場はありますが、台数に制限があり、足りない時はお向かいの有料駐車場を使うことになります。詳細を見る (677文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/10
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
京都で和婚をしたいなら、ここは必ずチェックして欲しいです!
ロケーション(立地、交通アクセス)について
新郎新婦と親族用には専用の駐車場がありますので、車で行かれたい方は行きやすいと思います。しかし、近くに電車の駅が無いので、電車の方は京阪電車三条駅からバスに乗ることになり、少し不便かもしれません。詳細を見る (1001文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/12
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 4.8
とても印象に残る結婚式になると思います。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
有名な観光スポットなので、色々な行き方があると思います。自分はギリギリまで仕事があったため、家族に車で会場近くまで送ってもらいました。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/12/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
京都で有名な神社で挙式を
ロケーション(立地、交通アクセス)について
バス、タクシー、自家用車での移動 になると思いますが婚礼専用の駐車場を 確保してもらえます。 京都駅から向かう際にも、 有名な神社なので迷う事が無い!!詳細を見る (352文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/05/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
伝統ある平安神宮での挙式
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅から少し歩いた場所にあります。駐車場は広いです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/09/02
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.7
平安の厳粛な雰囲気の中で
ロケーション(立地、交通アクセス)について
以下ホームページから拾ってきました。 ちなみに私は最寄りの二次会用のお店からタクシーで送ってもらいました。 電車・バスでお越しの方 電車・バスでお越しの場合、最寄りのバス停と駅 ■JR「京都駅」よ...詳細を見る (885文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/12/02
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
挙式の生演奏とお庭が最高です。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
立地は、平安神宮であるので、とても素晴らしい景色です。お庭も最高ですし、散策してもいいかもしれません。 交通アクセスは駅から少し歩きますが、どこかからタクシーに乗れば良いと思います。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/08/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.3
少人数で和風の挙式希望の方におすすめ!
ロケーション(立地、交通アクセス)について
平安神宮ですので、駅から徒歩も可能ですし、京都駅等からタクシーでもそんなに遠くないです。 バス停も近いです。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/10/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.6
迫力を感じる本殿は大きくて壮大でした
ロケーション(立地、交通アクセス)について
東山駅からタクシーを使いましたが10分もかからず、すぐに着いた印象です。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/11/22
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
本物の雅楽の音色が素敵
ロケーション(立地、交通アクセス)について
東西線の東山からタクシーを使って、3、4分くらいでした。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/07/10
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
花嫁の居る場所全てが絵になり、引き立てる挙式、披露宴会場!
ロケーション(立地、交通アクセス)について
京都駅からは少し離れているので、参列等の場合は、タクシーが無難です。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/08/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
和の心を大事にした挙式
ロケーション(立地、交通アクセス)について
東山駅からタクシーを使ってのことですが、2、3分といったところだったと思います。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/05/21
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式
- 4.7
純和風の厳かな式場
ロケーション(立地、交通アクセス)について
地下鉄東西線東山駅から徒歩10分程度です。私の親族は県外から来たので前日に京都駅前に宿泊し、タクシーで移動してもらいました。所用時間10〜15分程度だと思います。詳細を見る (566文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/05/08
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
雪の積もった庭園での撮影が盛り上がります。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
大きな駐車場が近くにありますし、バスも通っている大通りに面しているのでアクセスに苦労はないと思います。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/11/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.4
壮大な空間で神々しい雰囲気で挙式ができます
ロケーション(立地、交通アクセス)について
地下鉄の駅からは少し歩きますが、駅から平安神宮までの参道が観光で歩くにもちょうどいいので気候の良い季節なら歩いても苦になりません。 バスは近くまで通っています。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/08/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
日本の良さを感じられる場所です。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
京都の観光地なのでバスが便利です。近くに駐車場もあります。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/06/19
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
やっぱり伝統のある会場でのお式はすごいです
ロケーション(立地、交通アクセス)について
平安神宮で白無垢で写真が撮れる、それだけでもう最高なのではないでしょうか。詳細を見る (492文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/08/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.3
厳か!
ロケーション(立地、交通アクセス)について
ホテルオークラで着付けをしてもらい、そこからタクシーで移動しました。車がないと少し現地までは不便かもしれません。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/11/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
純和風の結婚式
ロケーション(立地、交通アクセス)について
場所の雰囲気はとてもいいのでオススメです。当日は雨であったこともありタクシーで来られている方が多かったように思います。アクセスに関しては観光名所ということもあり迷うことはないと思います。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/03/14
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 67% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
平安神宮の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 67% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
平安神宮の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 雅楽
- 巫女の舞
この会場のイメージ169人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 平安神宮(ヘイアンジングウ) |
---|---|
会場住所 | 〒606-8341京都府京都市左京区岡崎西天王町結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |