平安神宮の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
日本の伝統・格式を感じられる結婚式
ロケーション(立地、交通アクセス)について
アクセスはあまりよくないですが、京都駅からシャトルバスがあります。詳細を見る (397文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/03/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
庭園も美しい純和風の結婚式ができる
ロケーション(立地、交通アクセス)について
京都駅からのシャトルバスが定期的にでています。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/10
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
伝統ある神社で厳粛な挙式ができる会場です
ロケーション(立地、交通アクセス)について
京都駅からタクシーで15分~20分程度。京都駅から専用のバスも出ていますが、朝9時~の挙式であれば親族の集合が8時15分なのでそれに対応するバスが無いので注意です。詳細を見る (1326文字)
もっと見る費用明細2,318,899円(19名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 5.0
格式高い和装婚
ロケーション(立地、交通アクセス)について
バスで向かうことができる。歩いていくこともでき、京都の雰囲気を楽しみながらいくことができる。平安神宮で挙式の場合、通常有料の庭園にも入ることができる(ここで新郎新婦は記念撮影をする。友人とも撮ることが...詳細を見る (326文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2024/03/01
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
格式高い和婚ができる式場です。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
土日は京都駅からシャトルバスが出るようですが、平日で挙式だったため自家用車で来てもらいました。駅近ではないですが、不便な立地でもないです。詳細を見る (467文字)
もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/02/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.7
巫女さんの舞と生演奏が印象的でした
ロケーション(立地、交通アクセス)について
電車の駅は近くにないため、バスやタクシーで向かう必要があります。美術館や動物園の近くで観光客も多い場所です。バスの本数は多く、タクシーもたくさん走っているので交通アクセスは不便には感じませんでした。平...詳細を見る (318文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/12
- 訪問時 27歳
-
- 申込した
- 4.0
神前式
ロケーション(立地、交通アクセス)について
交通アクセスは駅から近くて京都駅からバスもでてるのでゲストの方や親戚の方は列席しやすいかと思います!詳細を見る (419文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
ここでしてよかったと思える式場です。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
東山駅より徒歩圏内ですので歩いても問題なく行けました。また、駐車場の数も充分ありましたので問題なかったです。詳細を見る (429文字)
費用明細2,380,476円(28名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
挙式会場、披露宴会場とも和の雰囲気が素晴らしい
ロケーション(立地、交通アクセス)について
挙式会場、披露宴会場とも観光地であり、会場に向かうまでも楽しく見ながらいけます。駅からは多少距離はありますが、タクシーやバスなどなども多いので不便を感じることはありませんでした。詳細を見る (1136文字)
もっと見る費用明細1,464,086円(7名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/08/13
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.3
厳かな結婚式
ロケーション(立地、交通アクセス)について
平安神宮の場所はすぐ分かったものの、挙式会場が分からず迷子になった。初めて行く際はちゃんと確認してから行くべきと思う。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/04/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
ザ和風なお式
ロケーション(立地、交通アクセス)について
有名な神社なので迷うことなく駅から到着することが出来ました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/02/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
伝統を大切にした日本人らしい挙式ができます。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
地下鉄東西線の東山駅が一番近いと思いますが、リムジンバス等のサービスはなく、駅から10分ほど歩かなければなりません。ただ桜の時期でしたので、あちこちに桜が咲き乱れ楽しみながら行く事ができました。雨でな...詳細を見る (841文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/06/30
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
美しい神宮と日本庭園の前で写真とムービーを撮ってもらいました
ロケーション(立地、交通アクセス)について
京都市左京区岡崎西天王町97京阪本線三条駅より車で5分/地下鉄東西線東山駅より徒歩10分/市バス岩倉行5番岡崎公園美術館・平安神宮前下車徒歩3分詳細を見る (742文字)
もっと見る- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/08/16
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.7
素敵な写真が撮れます
ロケーション(立地、交通アクセス)について
交通アクセスはいいとは言えません。駅からも遠いですし、バスも観光客で混んでいます。私たちはタクシー移動でしたが、公共交通機関だと厳しかったと思います。 ですが、周りには美術館や図書館などおしゃれな建物...詳細を見る (509文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/26
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.4
雰囲気抜群!しかしスタッフの印象が残念過ぎました…。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
周りには岡崎公園や美術館などがあり、文化的な雰囲気がとても素敵です。道が大きく綺麗に舗装されているのも魅力的。最寄りの地下鉄の駅はやや遠く、また超観光地のためハイシーズンはタクシーで来るにも道が激混み...詳細を見る (1585文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/11/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
印象的で思い出に残る挙式になると思います
ロケーション(立地、交通アクセス)について
立地、交通アクセスについては、たくさんバスや最寄りの電車が出ているため、しっかり時間の確認さえすれば何も問題ありません。しかし、遠方から参列される方は必ず車ですが、沢山の観光客がいるため、駐車までが少...詳細を見る (607文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/06/03
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
広大な敷地で格式ある神前式
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅からは少し歩きますが、バスがあるので大丈夫かと思います。周りには美術館や、公園、動物園があるので賑やかな場所だと思います。 敷地内に駐車場がない為、周辺の駐車場を利用しなければなりません。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/01/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.5
神社式を希望している人にはお勧めです。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
ややアクセスは不便。公共交通機関は京都駅からバスか、地下鉄であるが、バスは混んでいたり時間通りに着かない可能性があり、地下鉄はやや会場まで離れており歩かないといけない。タクシーとなると料金がかかるし、...詳細を見る (406文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/08/17
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.2
平安神宮がお好きな方に
ロケーション(立地、交通アクセス)について
平安神宮なので、写真撮影は大変映えると思います。平安神宮からは入れない所へも行けますし特別感があります。市バスからも近いし行きやすいと思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/09/26
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
ぜひ決めてください!
ロケーション(立地、交通アクセス)について
前泊した、都ホテルからもタクシーで5分以内で当日の朝もスムーズに到着しました。そのほか、四条河原町にも比較的近いので前泊していた親族もスムーズに来れました!詳細を見る (1392文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/02/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
伝統ある神前式、雰囲気だけでも素晴らしい、そしてリーズナブル
ロケーション(立地、交通アクセス)について
新幹線の止まるJR京都駅がバスで1本のところにあり、近くに地下鉄、京阪電車、阪急電車があります。 しかし、観光地のど真ん中ですので、シーズンは非常に混雑しますので、かなり余裕をもって会場に向かわれるこ...詳細を見る (1826文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/02/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.2
人生の節目を歴史的名所で
ロケーション(立地、交通アクセス)について
京都駅からもそれほど遠くなく、遠方の私たちでも比較的楽に行けました。 ただ、平安神宮と平安神宮会館は入り口が少し違うので、広い敷地にあるため注意が必要です。 平安神宮会館前で降りてください。 京都のど...詳細を見る (791文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/02/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
京都で結婚するならば、平安神宮が絶対オススメ!
ロケーション(立地、交通アクセス)について
京都市内の観光地なのでアクセスは解りやすく便利です。人気の平安神宮と式場と披露宴会場が同じ敷地内容にあるので非常に便利です。結婚に関する全てを相談に乗って頂き、有り難かったです。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/08/19
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.0
平安神宮という神聖な場所
ロケーション(立地、交通アクセス)について
地下鉄の駅からも近くバスも沢山出ているので、アクセスはしやすかったです。帰りはタクシーで2次会場へ向かいましたが、観光地という事もありタクシーもすぐ拾えました。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/09/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
京都出身以外の参列者はとても喜んでましたよ
ロケーション(立地、交通アクセス)について
京都駅からタクシーで1200円くらいだったとおもいます。 お天気がよければ最寄りの駅まで10分ぐらい京都の街並みを楽しみながら歩くのもいいと思います。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/01/30
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.0
歴史ある会場で観光もできる!
ロケーション(立地、交通アクセス)について
★最寄りの蹴上駅からは少し歩くので、天気が悪いときやお年寄りはしんどいかもしれません。 ★京都駅から来る場合は、季節によってはタクシーを使った方が道が混んでいて遅くなりそうなのでご注意を。 ★電車...詳細を見る (719文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/07/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
和風庭園をたっぷり感じられる和風挙式
ロケーション(立地、交通アクセス)について
東山駅から歩いていったのですが、早く歩いて10分弱くらいでした。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/03
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.7
古都京都で純和風結婚式
ロケーション(立地、交通アクセス)について
地下鉄の駅から歩いて行けますので、便利でした。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2017/07/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
壮大な雰囲気を持った和の挙式!
ロケーション(立地、交通アクセス)について
岡崎という綺麗に整理された土地にあります。 近くには京都市美術館や動物園があり、結婚式の相談フェアなどで平安神宮に行ったあとは、カップルでそのままデートするにもよい場所だと思いました。 地下鉄の東山駅...詳細を見る (650文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/02/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.0
有名な神社の結婚式場でした。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
電車の駅からは離れてますが、バス停からは徒歩5分程度で、アクセスは悪くないと思います。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/06/01
- 訪問時 35歳
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 67% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
平安神宮の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 67% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
平安神宮の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 雅楽
- 巫女の舞
この会場のイメージ169人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 平安神宮(ヘイアンジングウ) |
---|---|
会場住所 | 〒606-8341京都府京都市左京区岡崎西天王町結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |