
京都ブライトンホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームで暖かみのある結婚式
披露宴会場について
新郎新婦との距離が近く、ガーデンからの緑が映えていて素敵でした。ナチュラルでアットホームな空間で時間があっという間でした。丸みのある会場の形が新郎新婦とゲストの距離の近さや一体化が出でいてよかったです...詳細を見る (322文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2020/01/11
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
親切なスタッフさん&お食事が美味しいです!
披露宴会場について
大きな窓で自然光が入りやすい会場を選びました。一見洋風に見えますが、絨毯が重厚なため、和装でもキレイにハマりました。演出したい雰囲気で会場が選べると思います。詳細を見る (824文字)
費用明細3,525,602円(61名)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2020/11/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
お料理が美しい
披露宴会場について
天井が高く、新郎新婦の後ろのタペストリーもおしゃれで落ち着いた雰囲気でした。受付スペースが貸し切りだったようで、飾りも新郎新婦の写真やウェルカムボードを雰囲気良く飾られていました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2020/11/08
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフがとても親切、珍しい六角形の可愛らしい会場
披露宴会場について
披露宴会場は実際見学したのは3会場。ひとつの会場は緑を基調としており、椅子も豪華。小人数結婚式にはオススメで、入場口もとてもプライベート空間で人気とのこと。2つめはもう一回り大きい会場。とてもキュート...詳細を見る (1275文字)
もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/12/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
迷ってるなら、ここ。
披露宴会場について
挙式場とリンクしてるような雰囲気のナチュラルな会場で、高砂の後ろにガラスがあり、自然光が入り植樹が見れて外にいるような雰囲気の会場でした。詳細を見る (1189文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2020/11/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームなホテルウェディング
披露宴会場について
披露宴会場のカディコートは六角形の特殊な形の会場のため本当なら一番遠い親族の席も高砂席から近く感じられ会場全体がアットホームな雰囲気でとても良かった詳細を見る (710文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/02/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
-
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ゲストのおもてなし(料理とサービス)ならここ!
披露宴会場について
大きな披露宴会場もありましたが、カディコートは窓付きで緑がみえて気に入りました。ホテルの会場は窓がない印象で敬遠していましたが、80人くらいまでの規模だと窓付きの宴会場があります。詳細を見る (1090文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ここに決めました!
披露宴会場について
1番大きな会場を見せていただきましたが、専用の待合スペースがあり来ていただいたゲストにもゆっくり寛いでもらえるので良いなと思いました。あとは大きなスクリーンがインパクト大でした!他の会場にも参列した経...詳細を見る (800文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
招待されて嬉しいホテル
披露宴会場について
大きな窓がある明るい会場でした。ホテルって一昔前の派手な絨毯で、窓がないイメージでしたが、真逆で、おしゃれな雰囲気でした。新郎新婦との距離も近くて、たくさん話したり写真を撮れました。詳細を見る (801文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/03
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
安心感と安定感
披露宴会場について
地下の会場だったが、ウェディングドールやウェルカムボードを置く場所が余裕をもってとってあり、待ち時間を快適に過ごすことができた。詳細を見る (643文字)
もっと見る- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/10/11
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ラグジュアリーなホテルウェディング
披露宴会場について
ラグジュアリーなホテルでの披露宴会場だったので、クローク、控え室など設備は充分でした。披露宴会場の建具はブラウンでシックな感じで大人っぽく、高砂後ろが大きな窓ガラスになっており、奥に広がるガーデンの緑...詳細を見る (410文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/03/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
広い会場で披露宴
披露宴会場について
100名以上いるんだろうなという人数でも、十分な広さがあり、天井も高いので、開放感がありました。シャンデリアが美しかったです。ホテルなので会場内広いですが、出入口も宿泊のみの方と参列者で別で、建物は繋...詳細を見る (385文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/06/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
京都らしい結婚式
披露宴会場について
披露宴会場は、ワンフロアが貸しきりになるようで、ゲストも他の結婚式の方等がおられず、ゆっくり、リラックスして過ごすことができました。とても清潔感があり、高級感も感じられて、居心地の良い空間で楽しむこと...詳細を見る (415文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/10/02
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
京都の隠れ家ホテル
披露宴会場について
披露宴会場は、フロア貸切のダイニングのウインザーは、ホテルなのに、プライベート感を大切にしたい方にはおすすめだと思いました。ガーデン付きのカディコートは、八角形の会場でゲストとの距離感も近く和やかなパ...詳細を見る (359文字)
もっと見る- 訪問 2017/02
- 投稿 2019/11/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
全体を通してのホスピタリティが優れている
披露宴会場について
賑やかな正面ロビーを抜けて右に行くと、ブライダルスペースはゆったりとした空間となっています。色んなタイプの会場を見せてもらいました。ゴージャス系、かわいい系、音響・照明・大スクリーンに強みのある会場な...詳細を見る (962文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/04/05
- 訪問時 54歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
料理のおいしい会場
披露宴会場について
八角形の形のアットホームな可愛らしい会場でした。窓から見える緑の雰囲気が素敵でした。この形だとどこのテーブルでも主役に近い位置にいれるなと思いました。詳細を見る (469文字)
もっと見る- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/07/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ホテルならではの良いところを最大限に活かした会場
披露宴会場について
見せていただいた会場の一つめは、小さいですがおしゃれな庭が正面に見えており、会場も円形で素敵な空間でした。 二つめは、横長のシックな会場で、小さなお子さま用のスペースや、お気に入りのものが置けるスペー...詳細を見る (403文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/20
- 訪問時 24歳
- 結婚式した披露宴
- 3.6
- 会場返信
お料理が美味しいホテル
披露宴会場について
とても落ち着いた雰囲気で豪華な印象でした。地下の会場だったので、どうかな⁇と思ってましたが特に窓がなくても気になりませんでした。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/07/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
京都らしい老舗のホテル
披露宴会場について
とても広い会場だったのもあり、ゆったりと座れてテーブルとテーブルの間もせまくなかったのが良かったです。横長の形の会場だったため、高砂席と末端の親族席があまり離れていないのも良いと思いました。詳細を見る (613文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/03/13
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
目で楽しめる料理で参列者も満足!
披露宴会場について
披露宴会場は全部で4会場あるそうですが、3つの会場を見学させて頂きました。どこでやるにも雰囲気がガラリと変わると思います。丸い形のしたお部屋がとても可愛かったです。詳細を見る (433文字)
もっと見る- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/02/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
お料理が美味しい老舗ホテル
披露宴会場について
少人数用会場のウィンザーを見せて頂きました。ここはワンフロア貸し切り対応で、他のゲストと鉢合わせることがありません。会場は木目調で窓も大きく解放感溢れる印象でした。円卓、長テーブルどちらも対応可能とい...詳細を見る (535文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/01/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
すごくいい会場ですよ
披露宴会場について
少人数向けのカジュアルな会場から100人以上でも可の広い会場までひと通り揃っています。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/01/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
相談がしやすい式場
披露宴会場について
5つの会場があり、雰囲気が全く違いました。広さも違うので希望通りの会場が選べると思います。また、専用の厨房が各会場についているので料理が冷たくなるということがないそうです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/01/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
京都のスタイリッシュなホテル
披露宴会場について
窓があって景色が見られますかわいい食器が多いですホテルらしく豪華なエントランスでした機材も充実していていろいろな演出ができそうです広い部屋だったので、人数も気にせずできそうです詳細を見る (322文字)
もっと見る- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/12/12
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
お料理が絶品の穴場ホテル
披露宴会場について
当ホテルの全会場を拝見しましたが、中でも「カディコート」が一番気に入りました。あまりラグジュアリーな雰囲気は私達らしくないので、ナチュラルで、イングリッシュガーデンをイメージしたこの会場は一目で気に入...詳細を見る (772文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/30
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
お料理重視のカップルへおすすめ
披露宴会場について
複数ある披露宴会場はどれも異なる特徴があって、選ぶ会場によって全く違った雰囲気の披露宴ができると感じました。バーカウンターがあったり、窓から緑が見える会場が明るくて良いなと思いました。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/06/06
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お料理がオススメ
披露宴会場について
披露宴会場の雰囲気は、シンプルな感じで、新郎新婦のイメージにぴったりでした。 お手洗いも近くにあり、便利でした。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/10
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
何と言っても料理!
披露宴会場について
ホテルの宴会場ではありますが、きっちり「結婚式仕様」にされているなという感じ。私たちは窓のある「カディコート」と「ウィンザー」が気に入りました。会場ごとにキッチンがあるとのこと。やはり料理にはこだわり...詳細を見る (745文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お料理が絶品
披露宴会場について
テーブルコーディネートはシックなデザインで大人っぽい雰囲気の会場でした。天井が高く広々としたスペースで巨大スクリーンが設置されていて迫力のある映像演出を楽しむことが出来ました。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/05/23
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
独立型チャペルがステキ
披露宴会場について
会場は、それぞれありますが、ひとつの会場は、その付近が貸し切りのような感じで使うことができる部屋がありました。待ってもらうところも、わたしたちの招待客だけの場所になりそうです(トイレは共用ですが)。人...詳細を見る (588文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
ゲストの人数(26件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 31% |
21〜40名 | 31% |
41〜60名 | 15% |
61〜80名 | 19% |
81名以上 | 4% |
京都ブライトンホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(26件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 8% |
101〜200万円 | 42% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 23% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 8% |
601万円以上 | 0% |
京都ブライトンホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- シャトルバスあり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ316人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 京都ブライトンホテル(キョウトブライトンホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒602-8071京都府京都市上京区新町通中立売(御所西)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3357件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える