あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

思いを形にしてくださる式場

  • 訪問 2022/06
  • 投稿 2022/06/19
  • 結婚式した
    挙式・披露宴
  • 点数4.7
挙式会場5披露宴会場5コスパ4料理5ロケーション4スタッフ5

費用明細 5,021,775円(78名)詳細

れい
  • れいさん
    認証済
  • 京都府
  • 女性
  • 訪問時:31歳
  • ゲスト数:71~80名

挙式会場について

祭壇の正面には、木彫りのお花の彫刻、バックにゴールド地が施されており、天井から入る光と調和してとても綺麗です。木材や植物を使った自然な雰囲気と、ゴールドやキラキラが合わさって、ナチュラルかつゴージャスな式場になっています。80名くらいまでは式場に入ることが出来、招待者全員挙式から参列していただきましたが、そんなに窮屈な印象もなく、ゲストの方にもゆっくり過ごしていただける広さがあります。聖歌隊の生歌と生演奏はとても迫力があり、会場に響き渡る楽器の音と美しい歌声がとても素敵です。神前式で行ったのですが、ダーズンローズセレモニーを取り入れたりと、進行についても事前にしっかりと意見を聞いてもらえるので、自分達らしい挙式を実現することができました。

披露宴会場について(会場名:慶祥雲)

参列者人数の関係からホテルの中でも一番大きい披露宴会場を選びました。選んだ会場は、人数に合わせて壁を作り、区切ってもらうことができます。私たちは会場全面を使って行いました。天井が高く、シャンデリアが綺麗で、会場の雰囲気はゴージャス、高砂も一段高くて、ゲストを見渡すことが出来、ホテル披露宴ならではの雰囲気を楽しむことができます。また、この会場のスクリーンはとても大きいため、披露宴中に動画を流す機会が何度かあったのですが、見やすく、迫力満点です。入場をウェディングドレスで、再入場を色打掛で行ったのですが、衣装に合わせて高砂のバックをカーテンから金屏風に無料で変えていただくことが出来、ちょっとした設備でも雰囲気を変えることができます。披露宴会場の前には、ウェルカムスペースとして十分なスペースがあり、参列者がゆっくりできる点も良かったです。

最初の見積りから値上りしたところ

一番お金をかけたのは衣装です。一目惚れしたウェディングドレスが最初の見積もりの2倍くらい高かったため、そこで大きく値上がりしました。また、お色直しに色打掛を選んだことも値上がりした要因にあると思います。物によりますがカラードレスのほうが費用は抑えやすいため、迷いました。ただ、人生一度の機会と思い、最後は自分が本当に着たい物を選びました。また、衣装に合わせて髪飾りを生花にこだわった点も最初の見積もりにはなかったところです。ネックレスやイヤリングもそうですが、見積もりの範囲内の物や持ち込みも選択できるので、それを選ぶと値上がりもないかと思います。ただ、やはり見積もり内の物を見てから、プラスで料金がかかる物を見ると、そっちに惹かれます。

最初の見積りから値下りしたところ

ブーケ、会場内の装花、ケーキ、ペーパーアイテム、クロス類は一番低い設定金額の物の中から選びました。装花については、花瓶やキャンドルを取り入れたスタイルにすることで、そんなに花にボリュームがなくても多少豪華に見えます。花のイメージや色、スタイルは細かく聞いてくださるので、費用を抑えても十分なものにして下さったと思っています。ケーキもフルーツを控えめに費用を抑えましたが、しっかり3段で見た目もそんなにこじんまりしておらず良かったです。ペーパーアイテムは、席次表を手作りのエスコートカードに変えたり、招待状の宛名を全て手書きにすればもう少し抑えられたかと思いますが、そこまでの時間の余裕がなかったです。プチギフトは、ホテルのカタログで選ぶと1つ300円〜400円の物が多いため、自分達で別途用意しました。

料理について

料理はさすが歴史のあるホテルクオリティ、参列者からも大変好評でした。男性は特に、量が足りるかを気にしていましたが、一皿一皿しっかり楽しめるため、丁度良かったというご意見をいただきました。前菜からお魚、お肉まで、見た目も華やかで美しく、色々な食材が使われており、素敵でした。デザートと別にウェディングケーキもゲストの方々へ出していただき、そちらもすごく美味しかったとご意見いただいております。残念ながら自分達はあまり料理を楽しむことができなかったので、美味しそうな料理を目の前に食べられなかったことが唯一の後悔です。アレルギーや妊婦の方に対する対応もしっかりと準備のうえ要望に応えて下さいます。また夫婦でレストランを利用させていただこうと思っています。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

ホテルのシャトルバスが烏丸御池から出ています。招待状に案内を入れており、当日遠方から京都駅経由で来られる方を中心に利用していただいていました。地下鉄烏丸線の今出川駅または丸太町駅から徒歩8〜10分程度なので、歩くこともそんなに苦にはならないかと思います。ホテルを出てすぐの所にお茶などする飲食店は少ないため、早めに着いた参列者は、ホテルのロビーやラウンジを利用して過ごしていたそうです。駐車場は当日であれば無料で利用できるため、車で来ていただいたゲストの方もおられました。ホテルなので、タクシーも待つことなくすぐに利用することができます。駅近ではないですが、電車、バス、車、タクシー、シャトルバス、色々な交通手段を選択できるので良いと思います。

スタッフ・プランナーについて

ウェディングサロンのスタッフの方だけでなく、ホテルのスタッフの方々皆さんとても親切かつ丁寧な対応をして下さいます。プランナーさん、メイクさん、ドレスコーディネーターさん、カメラマンさん、どの方にも恵まれており、色々とこだわりを伝えて無理を申し上げたにも関わらず、出来る限り要望通りに、スピーディーに対応して下さいました。仕事をしながらの準備であり、また自宅から式場まですぐに行ける距離でもなかったため、衣装、メイク、式の打ち合わせを出来るだけ同日にまとめていただくなど時間の面でも融通を効かせて下さって大変助かりました。不明点が出てきた時には都度メールや電話でやり取りさせていただき、レスポンスも早く、苦に思うことなく準備を進めることができました。直前の変更事項にも臨機応変に対応して下さり、細かい指摘にも気遣いを見せて下さり、本当にプランナーさんはじめスタッフの方に恵まれたと思っています。コストについては、自分達がこだわってお金をかけた部分もあるので、他と比べても高くもなく、安くもなく、という印象です。

この式場のおすすめポイント

一番印象に残っているのは、最初に式場見学へ行った際、演出として提案してもらった、披露宴会場への人力車での入場です。他の結婚式場にはあまりないことをしたいと言ったところ、人力車での入場を提案していただきました。ウェディングドレスの時はそのまま、再入場の時に袴と色打掛で人力車に乗って登場しました。和装にすることも参列者には内緒にしていたため、和装+人力車で二重に驚きがあったようで、好評の声をいただきました。再入場後も披露宴会場のど真ん中でしばらく撮影する時間をつくっていただき、普段人力車を間近で見る機会がないからその点でも嬉しかったという声をいただいています。この演出にはそれなりの費用がかかりますが、やって良かったと思うことの一つです。

  • 有名シェフがいる
  • シャトルバスあり
  • バリアフリー
  • 宿泊施設あり
  • 100名以上収容可
  • ブーケトスができる
  • 挙式での生演奏
  • 聖歌隊がいる
  • 独立型チャペル
  • 宿泊提携あり

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

ブライトンホテルを選んだのは、祖母との思い出がきっかけでした。小さい頃から家族で利用し、祖母が大好きなこのホテルで式を挙げたいというのが私の夢でした。レストランは何度も利用していたものの、チャペルや披露宴会場は、式場見学で初めて見たのですが、どこも素敵で、この会場を選んで本当に良かったと思っています。ゲストハウスウェディングにある、自然と調和した空間やロケーションは少ないですが、ホテルならではの雰囲気、料理の質、天気にあまり左右されないのも良い点だと思います。また、挙式日には無料で夫婦で宿泊できる特典が付いており、披露宴の後、友人と二次会へ行き、夜は夫婦でホテルにてゆっくり、朝はとても美味しい朝食をいただいて、大満足でした。共働きでの準備は大変ですが、頑張った分、当日は言葉にできない程の感動と幸せが待っています。当日を想像して楽しみながら準備するのも一つ、打ち合わせの機会にたくさんプランナーさんとお話しすることで、自分達らしい結婚式が実現できると思います。

会場からの返信

京都ブライトンホテル スタッフ一同

この度はおいそがしい中、口コミのご投稿を頂きまして、
誠にありがとうございます。
お2人のかけがえのない一日を京都ブライトンホテルでお手伝いできましたこと、改めて御礼申し上げます。
たくさんのお褒めのお言葉を頂戴し、大変嬉しく拝読致しました。
スタッフにも是非共有させて頂きます。

京都ブライトンホテルのチャペルは天井の高さが8mあり、
3ヵ所から自然光が入る明るいチャペルでございます。
チェロとバイオリンの生演奏、聖歌隊8名の挙式は
皆様が体感したことのない感動的な挙式を挙げて頂けます。
人前式のセレモニーもお2人らしく、アットホームな雰囲気が溢れておりました。

またお2人が選ばれた会場はホテルのメインバンケットで、
待合のスペースも貸切でご利用頂けるのが特徴でございます。
映画館のようなスクリーンや
何といっても和装での人力車入場がご好評だったとのお言葉を頂き、
大変嬉しく思っております。
この会場ならではの演出ですので、ゲストの皆様にとっても心に残る時間のひとつになったかと存じます。
またお2人がゲストの皆様の為に色々と考えてご準備を進めてこられたので、
当日は楽しい雰囲気と感動的なシーンが数多くあり、
高砂席で過ごされるお2人の笑顔が本当に印象的でございました。

そして皆様をおもてなしするアイテムとして重要なのが、
やはりお料理でございます。
国から現代の名工という賞を受賞した統括総料理長の下で、
日々お客様に寄り添いながらお料理をお出ししております。
ウェディングケーキも含めて、皆様にお料理を楽しんで頂けてよかったです。
次回お越し頂く際は是非レストランでごゆっくりお食事を楽しんで頂けますと幸いです。

またロケーションも京都御所の近くに位置しており、
遠方からお越しのゲストの方々にも京都らしさを感じて頂けます。
駅近くや市内の会場に比べましてもゆったりと落ち着いた雰囲気でお過ごし頂けるので、出席者の皆様にもお喜び頂いております。

衣装もホテル内1社と京都市内に5店舗ございますので、
運命の1着にきっと巡り合って頂けると存じます。
またお持込み頂けるアイテムの自由度が高いのも、
京都ブライトンホテルの魅力のひとつだと思います。

ウェディングプランナーは結婚式当日、
1日1組様しか担当致しませんので、
よりお2人に寄り添ってご提案を出来るように心がけております。
ご来館頂いてから当日までれい様のお力になれましたこと、
心より嬉しく思っております。
また京都ブライトンホテルはウェディングのスタッフだけではなく、
全館をあげて大切な日をおもてなしをしたいという
コンセプトでお手伝いしておりますので、
皆様にご満足頂けて本当に良かったです。

れい様から頂いたあたたかいお言葉を受け止め、
スタッフ一同日々精進してまいります。
これからもマイホテルとしてご利用頂ければ幸いです。
またれい様にお会いできる日を楽しみにしております。

費用明細

78名5,021,775税込

(1名あたり64,382円)

(特別割引 -707,850円)

項目内訳例
プラン
  • 選択したプランの基本料
挙式会場
  • 挙式料(挙式会場の使用料)
披露宴会場
  • 席料(披露宴会場の使用料)
料理
  • 婚礼料理コース
  • ケーキ・デザート(ケーキカット用、デザート用ケーキなど)
  • 試食料金
飲物
  • 飲物(ゲスト用ドリンク含む)
  • 乾杯酒
装花
  • テーブルの装花(メイン、ゲスト、その他)
  • ブーケ
  • ブーケトニア
衣装・美容
  • 衣装(ウエディングドレス、白無垢、お直しドレス、二次会ドレス、タキシード、紋服など)
  • 衣装小物
  • 着つけ
  • ヘアメイク
写真・映像
  • 記念写真
  • スナップ写真
  • アルバム
  • 映像撮影
  • ムービー制作
  • 音響、映像、照明
演出
  • 挙式演出(フラワーシャワー)
  • 披露宴演出(司会者)
  • テーブルコーディネート(テーブルクロス)
  • ペーパーアイテム(招待状、席次表、席札、メニュー表)
  • その他(芳名帳、ウエディングボード、両親へのプレゼント、お祝儀袋)
引出物
  • 引出物
  • 引菓子
  • 引出物の紙袋、バック
  • プチギフト
サービス料
  • サービス料
消費税・その他
  • 介添料
  • プロデュース料
  • 消費税
  • その他

※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。

※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。

費用明細について会場からの補足

京都ブライトンホテルは、お持込に関しては自由度の高い会場ですので お客様のご希望を伺っていきながら最大限サポートできればと思います。 当ホテルにてお持込み料がかかるのは衣裳、引出物、引菓子のみですので 費用をおさえていただけるポイントにもなるかと思います。 この度は大切なご結婚式の場として京都ブライトンホテルをお選びいただき、誠にありがとうございました。 また、費用明細投稿のご協力、誠にありがとうございました。 今後とも末永くよろしくお願いいたします。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名京都ブライトンホテル(キョウトブライトンホテル)
会場住所〒602-8071京都府京都市上京区新町通中立売(御所西)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内