
19ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルモントレ仙台の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
駅近なのにヨーロピアン♪
披露宴会場について
シンプルかつ上品な雰囲気に仕上がり、誰からも好まれるデザインです。ゲスト同士のテーブルは狭くなることもなく、だけれども新郎新婦との距離感は近く、バランスの取れた作りになっており和やかな披露宴を行うこと...詳細を見る (451文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/05/15
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.2
豪華な神殿
披露宴会場について
とても広々していました。なので演出もでき、大人数で高砂にいても狭い印象を与え無かったです。テーブルも広々していたので、料理を急いで食べなくても、置くスペースがあり、ゆったり料理を堪能できました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/01/13
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
神殿がすばらしいです!!!
披露宴会場について
17階にある会場を見学したのですが、普段はレストランとして使用しているということです。大きな窓があり仙台の景色が見渡せます。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/09
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
遠方から来る方もいらっしゃるなら、最適な場所です。
披露宴会場について
私が参加させて頂いたのは、ホテル最上階(17階)にある陵雲。当日はお天気にも恵まれたため、仙台市内の眺望を楽しむことができました。少人数用のお部屋だと思いますが、窓が大きいので、圧迫感はございませんで...詳細を見る (594文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/03/06
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
少人数の家族婚、遠方からのゲストが多い方は必見
披露宴会場について
【アドリア】 ホテルの雰囲気を一番感じられる、大人婚や家族婚向きの会場。アンティークな落ち着いた雰囲気は、親世代も満足してもらえそう。控室や化粧室がワンフロアに完備されているので、お子さんや高齢者にも...詳細を見る (1582文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/06/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.5
笑って泣いて!久々に感動した披露宴
披露宴会場について
仙台駅前にあるヨーロッパにあるようなオシャレな外観のホテルで、一歩中に入ると外国にいるような雰囲気でした。そして、会場前のスペース・受付も飾りつけがされていて「可愛い」の一言。受付の脇にあった螺旋階段...詳細を見る (1708文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/17
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 4.4
料理が格別においしい!
披露宴会場について
インテリアがとっても素敵でした。二つ会場を見せてもらったのですが、白と黒のコントラストの床の会場がモダンでよかったです。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/07
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
お洒落!可愛い!ホテルと言ったらモントレ☆
披露宴会場について
大きい披露宴会場では、全面に映し出せるプロジェクターがあり、映像演出にこだわりたい方にはもってこいです! 小さい方の会場も、雰囲気もやっぱり可愛くてお洒落。床も白黒の大理石で、花とか飾りが無くても、お...詳細を見る (946文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.6
ホテルの中とは思えないほど素敵なチャペル
披露宴会場について
広いので新郎新婦が見えるか心配でしたが、スクリーンも大きくてよかったです。喫煙所がものすごく狭いのが困りました。(大人数の挙式披露宴だったため)詳細を見る (403文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2018/02/08
- 訪問時 26歳
-
- 下見した
- 3.8
チャペルが素敵な式場です。
披露宴会場について
中規模向けの会場二つを案内して頂きましたが、それなりに広さもあり、会場ごとに雰囲気ががらりと違い素敵でした。ホテルの結婚式場!といった豪華な感じですが、ヨーロッパ風のおしゃれさもあり好みによって会場を...詳細を見る (769文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 2.8
落ち着いた雰囲気でよい。
披露宴会場について
30名ほどの小規模な披露宴と挙式の下見に行きました。雰囲気があり素敵ですか、見学した披露宴会場は思ったよりも古く、綺麗という感じではなかった。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2017/04/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.2
落ち着いた雰囲気のホテルウエディング
披露宴会場について
クラシカルな会場でした。会場コーディネートはブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気。新婦のブーケと同じ配色の花が所々に飾られていました。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/01/21
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
しっとり落ち着いた雰囲気です
披露宴会場について
落ち着いた感じで、とてもおしゃれな雰囲気でした! しっとり落ち着いた式で、こちらも居心地が良かったです!詳細を見る (312文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/04/26
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.0
ホテル式なら。
披露宴会場について
17階中華レストランの会場を使いますが、普段営業しているので使い古されたような箇所は感じます。床や壁。会場の形もイビツです。 でも高層階なので景色は良さげです。新幹線も見えます。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/03/18
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
レトロな内装のホテル
披露宴会場について
披露宴会場は中規模の会場と大きめの会場の2つがあります。自分たちは100名弱の方を呼んだので、そのくらいの規模になると大きめの会場(翠鳴館といいます)でないと収まりません。ホテル自体もそうですが、翠鳴...詳細を見る (1533文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 3.0
レトロ感が満載
披露宴会場について
バリアフリーもきっちりされていて良心的ですが、授乳室やオムツ室を準備して頂けるととても有り難いです。あと駐車場が入りにくく誘導員が足りないと思いますよ。結構クラクションが響いていたので少なくとも2、3...詳細を見る (320文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/02/07
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.6
駅近くで遠方からの友人も来場しやすいと思います。
披露宴会場について
披露宴会場は様々な規模やタイプのものがありそうでしたが、私が参列した際の会場は50名ほどが入る中小規模な会場でした。披露宴会場の雰囲気は派手な装飾や演出などはあまりなく、大人っぽい印象を受けました。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/01/24
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
披露宴会場の雰囲気は良し
披露宴会場について
披露宴会場の雰囲気は良かったです。ここでなら披露宴をしても良いかなと感じました。階段の窓は一見の価値ありかもしれません。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/20
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.4
いいところも悪いところも。
披露宴会場について
ホテル内だったので設備はほぼ揃ってました。ただ、階が違うと全く違うムードなので、貸切ムードがいい人は避けた方がいいかも。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/27
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
立地よし、お部屋も様々、ドレスは少ない
披露宴会場について
私達夫婦が選んだ部屋は下が大理石になっており、ドレスの裾が引っかかることもなく歩きやすかったです。内装は白が貴重とされているので、ラブリーにもスタイリッシュにも、エレガントにも席のアレンジ次第でできる...詳細を見る (1058文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.4
圧巻のチャペル!
披露宴会場について
やはり格式高いホテルということで、親族のみなど少人数の小さな部屋から大人数用の会場まですべて高級感があり、上品な印象でした。 大きな会場にはかなり大きなスクリーンもあり、工夫次第で様々な演出が出来そう...詳細を見る (437文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/08/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
アットホームな温かな結婚式でした
披露宴会場について
私がゲストとして招かれた会場はルツェルナでした。カントリー調の可愛らしい会場で、壁紙には小鳥の絵柄があったりまるで森の中の会場に招かれた気分でした。大きすぎない会場なので、新郎新婦と一体感を感じられる...詳細を見る (792文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/09/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
アクセス抜群、ロマンチックなウエディング*
披露宴会場について
ベーシックな会場。通路が狭く、比較的小さいように感じた。 何ヶ所か披露宴会場があって、時間差で何組か行われているようで、迷子になりそうになった。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/03/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
式が終わって、外に向けての階段から降りる演出が素敵です。
披露宴会場について
新郎新婦との距離が短く、近くに感じられました。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/10/18
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
駅近で、おしゃれなホテルウェディング♪
披露宴会場について
クラシック、レトロな雰囲気です詳細を見る (360文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/10/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.0
階段からおりてくる新郎新婦が素敵
披露宴会場について
第一印象は華やか。参加した式では、白とピンク系で飾られていて可愛らしい装飾となっていました。 横長の会場だったので、全体を見回しやすく主役の二人にも近づきやすいのではないかと思います。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/11/09
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
和装が引き立つ神殿が最高!
披露宴会場について
窓があり自然光を入れることができよかったです。天井が高めなので、80名入っても窮屈さは感じませんでした。詳細を見る (652文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/04/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
駅地下で天井が高く、キレイです。
披露宴会場について
宮殿がモチーフなのか、チャペル同様にアンティーク風でとてもきれいな会場でした。 また、会場もとても広く、二人の写真を撮りに行くときも混み合うこともなく、撮れました!詳細を見る (389文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/09/13
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
神前式をしたいならココ!!
披露宴会場について
披露宴会場は、「翠鳴館」を選びました。 こちらは、文明開化の象徴「鹿鳴館」をモチーフにデザインされた会場とのこと。 お色直しで打ち掛けを着たいのと、披露宴会場によくある「真っ白・明るい・ラブリー」な会...詳細を見る (1586文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/03/06
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 2.6
スタッフ対応が残念でした
披露宴会場について
ガーデンウエディングのような自然光の中での式にしたいと考えていたので、ホテル内ではありますが、窓から自然光が入るこの会場はぴったりでした。ムービー上映、カラオケなども出来る一般的な設備です。詳細を見る (1514文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/06/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(7件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 29% |
21〜40名 | 14% |
41〜60名 | 29% |
61〜80名 | 29% |
81名以上 | 0% |
ホテルモントレ仙台の結婚式のゲスト人数は、20名以下、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 43% |
101〜200万円 | 14% |
201〜300万円 | 14% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ホテルモントレ仙台の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ296人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0412土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\春のBIGフェア/花嫁FULL体験×安心相談会◆贅沢フルコース試食
【春のBIGフェア開催*年内結婚式がお得!最大120万優待】これから式場探しを始められる方へ!最適見積もり出し分けなど、お二人にぴったりのプランをご提案いたします◆仙台牛を含むホテルクオリティ5万円豪華試食◆圧巻の本格石造り大聖堂で演出体験
0406日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催春SP◆満足度◎【白亜のチャペル感動体験】フルコース試食*120万優待
◆挙式体験:本格的な石造りのチャペルで音や光の入場から演出を体験◆仙台黒毛和牛含む無料試食:フルコース全5品料理を堪能◆300種類のドレス見学からとっても嬉しいドレス特典の紹介をお楽しみに★
0412土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\初見学の方も安心/ファーストステップ相談会*試食&挙式体験
【これから結婚式の準備をはじめる方へ】洋装も和装も興味がある、挙式のスタイルに迷っている、お見積りの相場、わからないことだらけでもプランナーがお二人らしさをご提案◆5万円相当贅沢試食◆チャペル演出体験
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
022-723-1361
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【20周年記念特別特典あり】HPからのご予約がお得!
公式HPからのご予約がお得! 《開業20th記念プラン120万相当特典♪》期間限定で特典のご用意もございます。詳細は「公式HPを見る」からサイトをチェック!
適用期間:2025/03/15 〜 2025/04/30
基本情報
会場名 | ホテルモントレ仙台(ホテルモントレセンダイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒980-0021宮城県仙台市青葉区中央4-1-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR仙台駅より徒歩3分 市営地下鉄仙台駅より徒歩1分 |
---|---|
最寄り駅 | JR仙台駅 市営地下鉄仙台駅 |
会場電話番号 | 022-723-1361 |
営業日時 | 10:00~18:00 (祝休日を除く火曜・水曜定休) |
駐車場 | 無料 74台 |
送迎 | あり別途料金にてバス、ハイヤーの手配可能 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 80名着席可能のチャペルは中世に実在したチャペルを再現。長さ14Mのバージンロード、高さ10mのアーチ型天井のスケールは、門出を祝うに相応しい。94名着席可能な神殿は、自然光が入り明るいのが魅力。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント | 中世ヨーロッパの伝統や様式をモチーフに、本場のアンティークに彩られた優美な雰囲気の中で、贅沢感溢れるハイクラスウエディングを実感して。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り |
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルモントレ仙台
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
