
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 名古屋市周辺 クラシカル1位
- 愛知県 重厚感1位
- 名古屋市周辺 重厚感1位
- 愛知県 ホテル2位
- 名古屋市周辺 ホテル2位
- 愛知県 クラシカル2位
- 愛知県 ロケーション評価4位
- 名古屋市周辺 ロケーション評価4位
- 愛知県 伝統がある4位
- 名古屋市周辺 伝統がある4位
- 名古屋市周辺 独立型チャペル4位
- 名古屋市周辺 駅から徒歩5分以内5位
- 愛知県 スタッフ評価6位
- 名古屋市周辺 スタッフ評価6位
- 愛知県 駅から徒歩5分以内6位
- 愛知県 独立型チャペル7位
- 愛知県 総合ポイント8位
- 名古屋市周辺 総合ポイント8位
- 愛知県 コストパフォーマンス評価9位
- 名古屋市周辺 コストパフォーマンス評価9位
- 名古屋市周辺 チャペルの天井が高い9位
- 名古屋市周辺 宴会場の天井が高い10位
名古屋観光ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
上質で落ち着いた、重厚感のある会場
挙式会場は天井が高く、コンパクトながら狭さは感じない。礼拝堂内はダークブラウンで統一されており、ウェディングドレスがよく映える。大理石調のバージンロードは10m程で、祭壇前の新郎新婦が床に反射する。入口が開くと自然光が差込み新婦が光に包まれる感じがとてもよかった。前撮りではたっぷり時間を使って撮影してもらえた。詳細を見る (1188文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
おもてなしを大切にする方におすすめな会場
挙式会場は落ち着いた色合いです。日の光が差し込むと、ドレスがとてもきれいに見えます。床は大理石になっているので、自分たちの姿が床に反射して、写真映えします。天井が高く豪華なシャンデリアがあり、ホテルウェディングらしい雰囲気です。65名招待し、テーブルは10卓ありましたが全く狭さを感じず、トレーンの長いドレスでもスムーズに歩くことができました。衣装や小物類にお金をかけたためその分大幅に値上がりしましたが、こだわりたかったところなので大満足です。ペーパーアイテムを持ち込んだためその分値下がりしました。衣装特典も付けてもらえました。試食でいただいたフィレ肉のパイ包みが入っているコースにしました。1品1品ボリュームがあり、品数も多いコースだったのでゲストにも満足してもらえました。アレルギーや妊娠されている方へのメニューもしっかり対応していただけました。名古屋駅からタクシーで10分程度、最寄りの伏見駅からも徒歩5分程度とアクセスはとても良いと思います。ホテルの前に公園があり雰囲気も良いです。見学の際案内いただいたプランナーさんはとても丁寧に館内を案内してくれました。申し込みを迷っていることを伝えても、すぐに決断を迫られることもなく、ゆっくり考えていただいて大丈夫ですと言っていただきました。担当プランナーさんもとても頼りになる方で、こちらがメールで質問をするとすぐに返信をいただけて安心して準備を進めることができました。その他装花、ヘアメイク、写真、音響、司会、当日のアテンドなど関わってくださった全てのスタッフの皆さまが、とても親身になって私たちの要望を汲み取ってくださり、最高の結婚式を挙げることができました。・老舗ホテルのサービスが行き届いているため、安心してゲストをお迎えできました。・提携衣装店がたくさんあるので、衣装にこだわりたい方にもおすすめです。・ホテルの写真店に前撮り(ロケーション、館内)もお願いました。こんな場面で撮りたい!という私たちの要望を最大限叶えてくださいました。・装花の打ち合わせでは、写真でざっくりとしたイメージをお伝えしましたが、当日のブーケや会場装花は想像以上の仕上がりで感動しました。・そのままホテルに宿泊できるプランのため、披露宴後疲れたまま片付けて帰宅ということもなくゆったり過ごすことができました。ホテルスタッフの方もとても親切に対応してくださいました。打ち合わせ開始前にどんな雰囲気の結婚式にしたいか考えておくといいと思います。また打ち合わせ前に当日確認したいことをリストアップし、打ち合わせ後はどんな説明を受けて何を決めたか記録に残しておくと漏れなく効率的に準備を進めることができます。ペーパーアイテムや映像を持ち込む場合は発注から納品までの期間を考えて前倒しで準備を進めると慌てずにすみます。詳細を見る (1175文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/02/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ホテルサービスの良さを感じました
ホテル館内にありながらおごそかです牧師先生の方が非常に好印象です生演奏もあり、時間を感じさせない進行でしたロビーと宴会場の間にお部屋があり贅沢な空間が素晴らしい荷物を預けるクロークが分かりやすかったが着替部屋が少し狭く、古くさいですすべてが美味しい総料理長の料理説明が素晴らしい自家用車でも分かりやすいホテル正面が公園で、静かです地下鉄からも分かりやすいです皆さん温かいサービススタッフの笑顔が印象的です格式があり落ち着いているクリスマスイルミネーションが非常に豪華で素敵です、特にロビーを入った正面にある装飾は圧巻です‼️‼️駐車場が狭く、入れずらいのがネック幅が狭く通りずらく、ここだけは、おすすめできない。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/27
- 訪問時 57歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が話しやすく、おもてなし重視の結婚式ができる
独立型のチャペルに惹かれました。天井高が高く、ブラウンの色味でクラシカルな雰囲気のためウェディングドレスが映えると思います。写真で見てシャンデリアが派手かなと思ったのですが、実際に見てみると、そんな印象はなくとても綺麗でした。わかりやすい見積もりで、想像よりとてもお値打ちでした。ホテルは高いと思っていたので、あまり検討していませんでしたが、会場の雰囲気が気になって見学に行ってみたらお値打ちだったので、この質の高さで出来るなら満足です。3品食べました。全て美味しかったです。料理の演出もあり、コースの種類も豊富でした。アレルギーのある方は別のメニューで対応してもらえるみたいで安心しました。最寄りの伏見駅から徒歩2分、名古屋駅からもタクシーですぐなので、遠方のゲストにも安心して来てもらえると思います。案内してくださったスタッフさんがとても話しやすくて、わかりやすく説明してもらえました。他のスタッフさんからもお声かけいただいて、皆さん優しかったです。アクセスも良く、サービスの質がよく、宿泊もできて、ゲストへの負担が少ない。ゲストの負担をできるだけ無くしたい、おもてなしを大事にしたい方におすすめです。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
クラシックホテルのサービスの粋
館内なのに独立型チャペルでクラシカルな雰囲気に包まれます。キャンドルのセレモニーや牧師先生のお話など、挙式の意味を大切にされているなぁと思いました。クライマックスでは暗転し、バージンロードに映る2人が素敵でした!会場は白と青を基調としたシンプルな雰囲気です。ホテルらしい雰囲気というのでしょうか。参列人数にもよるのでしょうが、新郎新婦、ゲスト間の距離も最適と感じました。すごく美味しかったです!見た目はホテルのイメージにぴったりのクラシカルな感じ。ナイフ・フォークでも食べやすいのでしっかり味を楽しむことができますし、披露宴時間にも余裕があり、料理を味わい尽くすことができます。これもホスピタリティのなせる技と感じます。最寄り駅からは徒歩数十秒という感じです。車で行きましたが、ホテルなので駐車スペースも十分です。向かいの公園の木々が紅葉していて景観も良かったです。きびきびとスマートに動かれている印象でした。都度ご案内もいただいて、困ることは全くありませんでした。館内、会場内、披露宴中ずっと居心地が良いホテルです。ホスピタリティの高さでしょう。参列者としては料理が美味しいの嬉しかったです笑詳細を見る (497文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ワンランク上のウエディングなら絶対おすすめ
天井が高く、ブラウン調でクラシカルな雰囲気のチャペルは今まで見たことがなく、とても美しかったです。目立ちすぎるのは恥ずかしいので、このチャペルであれば安心して挙式ができると思いました。前撮りの写真も見せていただきましたが、雰囲気があってとても素敵でした。那古の間はクラシカルで落ち着きがあり、理想そのものでした。披露宴会場で生演奏をするのが憧れだったので、ホテルウエディングならではのおもてなしになると良いなと思います。ハーフコースを頂きましたが、どのメニューもとても美味しかったです。特にお肉は絶品で、ゲストにも食べてほしいと思います。ロビーの落ち着いた雰囲気、流れる時間の優雅さがとても心地良く感じました。いつ訪れても、対応してくださるどのスタッフの方も親切で、丁寧なサービスを受けられるので、ここであればゲストを安心して迎えられると思いました。・クラシカルで上品、上質な雰囲気・行き届いた心地良いサービス・ワンランク上のウエディングが叶う時期によって割引が変わるので、トップシーズン必須でなければコスパがとても良いと思います。幅広く時期をお伝えすると良いと思います。詳細を見る (486文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/27
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
一度はお招きを受けたい会場です
ホテルの中にあるチャペルとは思えないくらいに静かで驚きました。入口からお嫁さんの姿を見たら感動でお母さんからベールを下ろしていただくシーンを見たら涙が出てしまいました。高さのある会場に大きなケーキが印象的でした。お花もお嫁さんが好きな感じが出ていて、豪華な中にも可愛らしい花もあり個性を感じました。どのお料理も美味しくいただくことができ、お肉が好きな私は誰よりも早く完食してしまいました。ワインもお料理のタイミングに合わせて注いでくださり、コーヒーが苦手なことをお伝えしたら、紅茶を出していただけました。伏見駅で待合せて、他の方と一緒に向かいましたが話していたらすぐに到着してしまいました。お手洗いに行く時にスタッフの方が、丁寧にご案内くださり、また二人の入場が近いことも教えてくださったおかげで、二人の入場にも間に合うことができました。事前に着替える部屋があることを聞いていたので、次の予定もあり着替えてから向かうことが出来ました。引出物が昔と違ってコンパクトに持ち帰ることができ、たいへん助かりました。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/21
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
人生を振り返った中でも思い出に残る、素敵な空間や場所
ホテル全体に高級感があって、落ち着いた雰囲気です。歴史ある、趣きのある素敵なホテルでした。挙式では聖歌隊の方が生演奏・生歌を披露してくださったり、蝋燭に火を灯す儀式があったり、ライブ感のある演出がありました。神父さんのお話では、わたしたちが大切にしたい言葉も選択できて、わたしたちは「愛と信頼と希望」を選びました。自分たちに合った素敵な言葉を入れられて、嬉しかったです。いちばんは新郎新婦の衣装代が、当初の見積もりよりも値上がりしました。(それぞれ着たい衣装を着たら、+20万円くらい)特に予算は気にしていない部分もあったので(納得したり、必要があれば出したいなって思えるので)わたしたちの場合はお互いに着たい衣装・似合った衣装を選べたのが満足しています。写真についても予算を追加しましたが当日はわたしたちのやりたいことにゆっくりお付き合いくださり時間もかけて、多分予算以上にサービスをしてくださった気がしていて、感謝しております。最初の見積もりでは、かなりシンプルなプランを出していただいたため、必要なものを随時追加していった印象です。値下がりした部分は無いかもしれませんが、納得と満足をしております。ホテル内は落ち着きがありますが、名古屋も近く、外は都会という感じです。駐車場もあり、車でも電車でもどちらも訪れやすかったです。当日関わってくださったスタッフの方が自分たちの予想より多く、驚きました。(ふたりだけの挙式でしたが、フラワーシャワーもあり、スタッフの方にご参列いただきました。)感謝の気持ちを伝えたく、お菓子を配りたくて周辺を歩きましたが都会だったので、いろんなお店がなんでも揃っている印象でした。担当のプランナーさんが途中異動となりましたが両プランナーさん共に、常にこちらの質問や要望に丁寧にお応えいただいた印象でした。メールでのやり取りが主でしたがこまめに連絡をし、また自分から不安を解消していったため、不安のない状態で結婚式当日を迎えられました。当日はどのスタッフの方も精一杯ご尽力いただき、新郎も感動と感謝をしておりました。介助をしてくださったスタッフの方のサービス精神とキュートさ、経験豊富な感じが印象的でした。フォトウェディングでケーキカットをした際には、披露宴のようにケーキ入刀の言葉を言ってくださって嬉しかったです。テーブルの上の飾り付けも一緒になって良いものにできるように考えてくださって、お仕事を越えて、きっと根から良い方なんだなって感じました。結婚式場を選んだ決め手が、挙式会場の雰囲気でしたがホテル全体に高級感や落ち着きが漂っていて、結婚式後の宿泊も含めて安心して過ごせました。ホテルのスタッフの方はどの方も(ブライダル・宿泊の方含め)丁寧で親切に対応してくださったこともあり、ホテルがより好きになりました。宿泊時のご飯も美味しかったです。わたしたちにとって思い出に残るホテル。節目に訪れたい、しあわせな場所になりました。最初の直感を信じて、選んで良かったと思えました。あとは、プランナーさんにすごく親身になって相談にのっていただいたことがありました。(ヘアメイクの件や、フォトウェディングの小物類についてなど)ヘアメイクの件では電話でも対応していただき、個人的な心情に寄り添っていただけたことが、すごくほっとしました。ホテル側にできることについてご提案いただいたり、随時ご相談にのってくださったことも、有難かったし嬉しかったです。もちろん無理は言わないつもりですが一度こちらが相談したいことはお話させていただくと、ホテル側からの新しい視点をくださって良いなと思いました。プランナーさんの他にもこちらの気持ちに寄り添った対応をしてくださるスタッフの方がたくさんいらっしゃったのが、とても嬉しかったです。イメージは、画像がある方が伝わるので自分たちのやりたいことを伝えるために、たくさんのイメージ画像を準備していった方が良いんだなということを感じました。細かな要望を伝えるのはやっぱり申し訳ないし、遠慮してしまう気持ちもありますが納得しながら結婚式を進めていくために、自分の気持ちや要望をしっかりと伝えていくことが重要でした。とくにヘアメイクは自分のイメージや要望をしっかり伝えないと上手くいかないんだなあということを実感しました。ヘアメイクをした時に普段の自分や好きな雰囲気から離れてしまうと、かなしい気持ちになってしまうので(わたしの場合は最初のリハーサルではイメージの伝達が上手くいかず、リハーサルをやり直しました。)普段の自分のメイクの仕方を載せた指示書のようなものを作ると、スムーズにうまくいきました。詳細を見る (1924文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/17
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
チャペルがとにかくよかったです!
挙式会場はとても綺麗で素晴らしかったです!床が綺麗に反射するのでたっている人や背景が幻想的に見えます!また、照明が段階的に調整できるので雰囲気がガラリと変わります!挙式会場だけでいうならここが1番いいとおもいました!披露宴会場は2種類あり、人数によって変わるそうです。広い会場は、格式高く著名人等多くの方が利用されたことがある場所だそうです。窓がないので閉鎖的に感じるところもありますが、照明機材に力をいれており、登場時にシルエットだけが見えるような演出も出来るそうです!季節ごとの割引や相談をすると対応していただける雰囲気がありました。美味しかったですが、試食ということもあると思いますが一般的なホテルの料理といった印象でした。都会の中にあるものの、すぐ横には緑溢れる公園があるので窓から見える景色はきれいです。また、ロビーなどには季節によって植物がいけられており、季節ごとで雰囲気がかなり違います。皆さん丁寧に対応していただけました。チャペルに拘っている方なら一度は下見をしてもいいと思います。とても綺麗なチャペルでした。特に反射が良かったです!全体的に格式が高いので、フランクに行いたい人よりかはキチッとしたい人にあっているかと思います。しかし、内装によってはいくらでも様変わりするので見学してもいいかと思います。詳細を見る (560文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
大人
高層階で窓から名古屋市内を一望できる。また天井も高く室内はおしゃれに装飾されていた。予算に合わせたプランを提案してくれます。値段もはっきりと提示してくれるのでオプションをつける時もコストカットするにもどこをどうすればいいかわかりやすいです。ウェイターのサービスも丁寧で、綺麗にプレゼンテーションされたお料理がタイミングよく運ばれてきます。見た目も美しく味もとてもよかった。いつから歩いて5分以内でアクセスが良い。とても丁寧で親切に対応してくださる館内はとても落ち着いた厳かな雰囲気で地元の工芸品が施してありとても好印象であった。とても落ち着いた雰囲気なのでしっぽりとでもしっかりと式をあげたい人におすすめ。ロビーや館内には季節に合わせた装飾品があしらわれ、別の季節にもぜひ訪れてみたいと思った。またロビーからは道路の反対側の公園の木々の様子がしっかりと見え緑や紅葉を楽しむことができ穏やかな空間だと感じた。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/11
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
挙式会場の雰囲気と料理が良かった
クラシカルな雰囲気でとてもよかったです。この会場にした1番の決め手です。いくつか選択肢がありましたが、向かいにある公園や景色が一望できる会場を選択しました。少し良いコースにしたのでお値段はなかなかでしたが、とても満足しています。少人数だったので割と味わって食べることができたのも良かったです。名古屋駅から近いのでアクセスも良く、向かいの公園には緑がありとても良い場所でした。挙式会場の雰囲気の良さと、お料理の美味しさがとてもよかったと思います。担当者さんも全てを説明し切れるわけではないので、気になったことは細かいことでもどんどん質問するのが良いと思います。あらかじめ不安要素を潰しておくと、当日を安心して迎えることができると思います。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/05/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
格式高いが、おもてなしや雰囲気が温かい優雅な式場
・クラシカルで厳かな雰囲気・茶色を基調としたクラシカルな雰囲気・落ち着いた雰囲気で格式高いが、広過ぎない・伏見駅から徒歩で行ける・名古屋駅にも近く、地元の友人、遠方の親族どちらにとっても都合が良い・伝統的な結婚式に憧れがあったが、派手な感じは避けたいと思っていたので、イメージにぴったりだった。・格式高いホテルですので、会場もザ・結婚式という感じがしました。華やかな王道の式を挙げたいカップルはもちろん、ある程度決まった型の式を挙げたいカップルや、自由でワイワイした感じが苦手なカップルにもおすすめだと思います。・ロビーに足を踏み入れた瞬間から、時間がゆったりと流れるような荘厳かつ温かい雰囲気を感じます。ホテル自体の造り、内装などが非常にクラシカル・レトロな雰囲気なので、そういった感じが好きなカップルにとてもおすすめです。・予算的には少しオーバーしましたが、スタッフの方が親身に考えてくださり、安心しました。また、式場見学が初めてで分からないことも多かったのですが、ゆっくり進めて頂けたのでわかりやすかったです。詳細を見る (458文字)

- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
上質で格式あるホテルウエディング
挙式会場は天井が高く、大人数の結婚式でしたが圧迫感を感じることなく過ごせました。落ち着いた色味の会場で新郎新婦が映える会場でした。生演奏で弦楽器が入っていたのも良かったです。天井が高く豪華で重厚感のある会場でした。ホテルの結婚式らしい豪華な雰囲気で良かったです。会場のお花なども素敵でした。最寄り駅から徒歩3分程で到着しました。友人が車で来ていたのですが、地下の駐車場を無料で利用できたようでした。お料理が出てくるタイミングもちょうど良かったです。受付の場所を尋ねたときも丁寧に対応してくれました。ホテルなので宿泊施設があったのも良かったです。ホテル全体も混雑しておらず、落ち着いた空間でゆっくり過ごせました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/18
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが素敵で、スタッフの方がとても親切で居心地が最高
花嫁さんなら誰もが憧れる、天井が高く独立した挙式会場で、クラシカルな内装がとても魅力的です。照明の変化で雰囲気がガラッと変わるのも素敵!会場の種類が多く、収容人数や好みの雰囲気によって会場を選ぶ事ができ、気に入った場所が見つかると思います。空港からのシャトルバスがあったり、遠方からのゲストにも対応して頂けます。立地は便利ですが、周りには四季を楽しめる公園があったり落ち着いた雰囲気でよい。チャペルは天井の高いクラシカルなデザインで、小さい頃から夢見ていた、まさに求めていた会場でした!落ち着いた雰囲気でホテルということもあり、ある程度人が居ても、ゲストがゆったり過ごせそうな空間も気に入ったポイントです。何よりスタッフの方が皆さまとても親切で、居心地がよい点も決め手となりました!2人が納得できる挙式披露宴会場の雰囲気であること、嫌な点が無いことが大切かなと思います。何を1番大事にするかも選ぶ決め手になりました。ゲストに居心地よく楽しんでもらいたい、落ち着いた雰囲気が好きなカップルにオススメです!詳細を見る (451文字)

- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
上質な雰囲気、お料理、スタッフサービス
シンプルな挙式会場ですが、歴史あるホテルならではの格式高い雰囲気を感じました。披露宴会場は30人という招待人数に合わせて2種類ご紹介いただきました。1つは高層階で窓がある開放的な会場でした。もう一方は3階にある広めのシックな雰囲気の会場でした。どちらも素敵でした。オードブル、メイン、デザート全て美味しかったです。中でもいちごのデザートが見た目も華やかで、美味しく気に入りました。伏見駅からのアクセスは良いと思います。スタッフな案内やサービスは大変丁寧だと感じました。見積もりも明確で安心できました。名古屋観光ホテルならではの上質な雰囲気、お料理、スタッフサービス落ち着いた雰囲気の会場が好きなカップルにはおすすめです。詳細を見る (310文字)



もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
伝統ある格式高いホテル
重厚感があり天井が高いチャペルです。厳かな雰囲気が魅力です。ホテルの最上階にあり、自然光が入り明るい会場です。名古屋の街が一望でき、景色が良いです。広すぎず狭すぎず、少人数婚にぴったりでした。伝統のあるホテルなだけあって、どのメニューもとても美味しく、参列者からも好評でした。依頼すれば、食べやすくカットしていただけます。駅から近く、便利です。当日は披露宴専門のスタッフがいて、とてもスムーズでした。参列者にも丁寧な対応をしてくださりました。伝統あるホテルなので、当日のスタッフの方の対応が良く、料理がおいしかったです。見積もりの段階で、各費用が何のためにかかるのか、もっと割引していただけないか、充分に相談する必要があると思います。持ち込み可能なものを最初に確認し、なるべく持ち込むと安く済むと思います。気になったことは打ち合わせ以外でも、電話やメールで尋ねると親切に答えていただけます。詳細を見る (395文字)



もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ラグジュアリー
お花や会場の装飾など、すごく豪華な物が数々にありましたが、その雰囲気に負けず会場がとても広かったので解放感がありました。その後案内された披露宴会場の豪華さが印象的でした。紺ベースのテーブルクロスに赤と白をメインにした装花となっており、装花の量は今まで参列した式の中で1番!非常にゴージャスでした。またお料理の盛り付けも素敵で、見た目からも楽しめました。アクセスがよくとても便利でした近くのヘアセットを利用して徒歩で迎えたのもとても良かったです。その後の二次会にも行きやすく場所がいいと思います。スタッフさんのおもてなしが素晴らしかったです。ドリンクについても、少し席を空けた間に減っていたドリンクは同じものを注いで頂いてました。気配りが素晴らしいと感じました。詳細を見る (330文字)



- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/07
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
少人数結婚式も心をこめて挙式をサポート
歴史ある建物で趣があり、落ち着いた雰囲気です。カフェスペースでは、生演奏を定期的に行っており、下見の頃から、会場の雰囲気を気に入り、こちらの会場に決めました。また、チャペルも重厚感があり、生演奏とうまく調和して、落ち着いた式を挙げることができました。最近では、インバウンドなどのお客様も多いですが、それぞれ対応をきめ細やかにされているため、気になりませんでした。今回少人数の家族婚だったため、18階のibukiの間を使用しました。最上階で見晴らしがよく、落ち着いた雰囲気が素敵でした。小さい子供がいましたが、目のいきわたるレイアウトで、安心して過ごしていただけました。どの料理も美味しく、参列者からも好評でした。子供のプレートもボリュームがあり、嬉しそうに食べていました。館内にはlesudというビュッフェ形式のレストランがあり、美味しい食事で、打合せ後に食事を摂って帰る事もありました。相手が他県在住のため、打合せなどでもアクセスがしやすい式場を選択しました。伏見から徒歩数分で参列者も来館しやすかったとあり、駐車場の台数も多いため、車での来館も便利だと思います。今回家族婚で、小さい子供も多かったため、細かい演目を行いたい旨をお願いしました。プランナーさんをはじめ、ホテルのスタッフさん全体のコミュニケーションが行き届いており、1人の方にお伝えした事がすぐ共有され、気を配っていただくなど、とても安心してお任せできました。少人数の家族婚ではありましたが、ホテルウエディングならではの、きめ細やかなサポートとおもてなしで、自分達の想像していた以上の結婚式を行う事ができました。また、料金設定も分かりやすく、追加の費用が発生することもありませんでした。細かい要望なども丁寧に聞いていただき、持ち込み料もほとんどかかりませんでした。仕事をしながら結婚式の準備を行う事は想像以上に大変で、友人から、連絡やコミュニケーションがスムーズで、料金設定も分かりやすい所を式場として勧められていました。こちらのホテルスタッフさんは皆仲が良く、心をこめて挙式をサポートしてくれます。打合せの回数はもう少し減らす事もできたと考えますが、細かく要望を伝えることで、自分達らしい挙式が出来、いい思い出になりました。詳細を見る (946文字)

- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/04
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 11~20名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
歴史ある素敵な式場です
チャペルの雰囲気が素敵です。神前式、人前式、仏前式ができる会場もあり、打ち合わせを進めながらどうするか考えられるのがいいと思いました。2フロア吹き抜けの会場があり、とても開放感があります。他にもいくつか会場があるので選択肢が多かったです。お料理は試食をし、味をじっくり確認できたのがよかったです。もちろんとてもおいしかったですし、コースの内容も柔軟に変更ができるので、納得のいかないようにできそうだと感じました。式場が名古屋駅から近いので、人を招待しやすいと思いました。最寄駅の伏見駅はビジネス街の印象が強いので、休日は人が少なめですし、治安も良さそうでした。お料理がとてもおいしいので、食事重視の方にはとてもおすすめです。衣装の種類、料理のグレードによってかなり見積もりが変わるので、ある程度決めておくといいと感じました。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
他と被らない、クラシカルなホテル
クラシカルな雰囲気があって本物だなって感じられるチャペルだった。天井も高くてバージンロードも綺麗だった。他のチャペルは白とかクリスタルとかだったけれど、このチャペルなら人と被らなくていいかも。天井が高くてシャンデリアがキラキラだった。家具などのデザインもかっこよくて、花嫁さんが映えるような会場でした。ロビーで撮影してる花嫁さんが綺麗だったすっごく美味しかった!昔からあるホテルなので、さすがだなって思った!!見た目も綺麗で、写真映えしました。本当に駅から徒歩5分だった。ロビーが静かでいい雰囲気だった。横に公園があって自然を感じられた。笑顔がよかった!トイレを探してたら、自然と声をかけてくれて、案内してもらえて、親切だった。外資系にはない落ち着いたクラシカルな雰囲気のロビーがよかった。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/18
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ホスピタリティが完璧で品のあるホテル
ブラウンを基調にしたチャペルは重厚感があり王道の挙式を考えている方はぴったりだと思います!人数によって会場のサイズを調節出来るのが良いなと思いました伏見駅からも徒歩すぐで名駅からもタクシーで10分程度なのでそんなに不便は無いと思いますホテル正面には公園があり緑も多いです担当してくださった方がとても丁寧でそのままプランナーさんをお願いしたいくらいでした!ただプランナーさんは別の方になりそうなのでそれだけが心残りです小さな段差などにも細かくお声がけいただき流石ホテルだなと思いました全てが写真で見る以上の華やかさと上品さがあり期待を裏切らないです!階段横にはスロープもありバリアフリーも完璧でした結婚式当日にホテルに宿泊出来るのもオススメポイントです持ち込み料は基本かからないそうですが物やサイズによってはかかるみたい具体的に持ち込みたい物がある方は事前に伝えた方が良さそうです王道の結婚式や格式を求める方にオススメだと思います詳細を見る (414文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
名古屋で結婚式を挙げるなら名古屋観光ホテルがオススメ
名古屋の中でも歴史あるしっかりとしたホテルでの結婚式は憧れがあり、挙式の雰囲気もすごく素敵でした。パイプオルガン?の音色がとても良かったです。披露宴の天井が高く、広々とした空間でとても良かった。テーブルクロスがおしゃれでした。どの料理もすごくおいしかった。特にオマール海老やホタテなどの海鮮を使った料理は絶品でした。地下鉄から徒歩すぐだったため、多少の雨でも全然苦にならなかった。とても便利。さらには駐車場も完備されていて、無料になるため伏見エリアでも車で安心して来られるのはとてもありがたい。みなさん丁寧でとても親切な人たちで好印象。どれをとっても悪いところはなく安心。トイレもすごく綺麗で快適に過ごせました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
名古屋を代表する格式高い上品な結婚式場
チャペルはクラシカルで伝統を感じることができるもので、広すぎず狭すぎずのちょうど良い大きさでした。名古屋では珍しい挙式の中でのキャンドルでの演出もあり非常魅力的でした。派手な結婚式よりも、落ち着いた上品な結婚式をあげたい人に向いていると思います。大きい会場から少人数会場まで充実しており、どなたでも満足できると思います。また少人数会場は披露宴中はフロアの半分を貸し切る形で新郎新婦側それぞれの親族個室もあり非常に魅力的な内容でした。設備、内容、スタッフの方のクオリティすべて加味した上での費用感はコストパフォーマンスにすぐれていると思いました。お食事は名古屋観光ならではの伝統あるメニューをいただくことができます。オープンキッチンではないもののシェフによるカッティングサービスなども用意できます。伏見駅から徒歩5分以内なのでアクセスが抜群です。またホテルのため車でも乗り入れしやすいつくりで大切な人を呼ぶには満足できると思います。スタッフの方はどなたも気遣いが素晴らしく寄り添ったご提案をしていただけました。またこちら側の要望にも応えようという姿勢も非常に感じ、心を動かされました。名古屋観光ホテルは名古屋を代表する歴史あるホテルのため、自分達や招待する方達にとってここで挙式できることへの嬉しさを感じれます。また遠方から来たひとも宿泊もできるので利便性もすぐれています。ホテルならではの気遣いを結婚式を通しても充分に感じられるという期待感があります。クラシカルで落ち着いた結婚式を希望される方伝統ある格式高いところで挙式したい方少人数で結婚式を挙げたい方アクセスや立地がよく、宿泊もできるところをお探しの方などに非常にオススメできます。詳細を見る (719文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/01/01
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
一生の想い出に残る1日になりました!
何と言っても、教会が素敵!下見の時に一目惚れした教会。床に映る祭壇も、ライトによって印象がガラッと変わるのも素敵。当日は聖歌隊と生演奏が合わさってとても荘厳でした。ゲストの方からも好評でした!会場は那古にしました。人数がそれほど多くないので2/5の大きさでしたが、十分豪華な雰囲気が出ました。ホテルならでは、席と席の間隔もゆったりとしていて、歩きやすかったです。加えてキャンドルサービスは会場全体の灯りを殆ど落とした中で行えるのでとても綺麗。こだわっていた装花も、素敵な花で飾って頂けてうっとり。大満足です!式場は伏見駅からすぐの場所です。雨の日は駅から歩くのに傘は必要ですが、ホテルに入れば使う場面はありません。ホテル婚ならではのクラシカルな結婚式が挙げられます。格式の高いホテルなので親戚や上司受けも良かったです!プランナーさんによるかもしれませんが、打ち合わせは割とふわっとしていて当日はとても不安な気持ちの中で迎えました。何をいつ決めるのか、事前にどこまで考えておいた方が良いのか、いつが変更期限なのか等都度確認し、はっきりさせなければならないことは書面でもらって進めれば良かったです。私達はこのことに気づくことができず、打ち合わせのその場になって「これを今日決めなければいけないなら事前に調べておけば良かった」と後悔したり、結婚式直前になってから「打ち合わせ自体は終了したはずなのにこの打ち合わせまだしていない!」というものがいくつも出てきてしまい、不信感が募ってしまいました。結婚式自体が大成功だったのでこの式場を選んだことに後悔はありませんが、どうしても残念な気持ちが残っています。詳細を見る (698文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
レトロでおしゃれな会場
天井が高く、色合いも綺麗でした。見た感じはそこまで広い印象を受けなかったのですが、90名ほどだったら余裕で入るくらいでした。収容人数が多めで助かります。道路に面したチャペルということで、生活音が聞こえる不安がありましたが、全く車の音など気にならず遮音性の高さを感じました。レトロな雰囲気で落ち着いた感じにとても魅力を感じています。照明の明るさが変化するごとに少しずつ雰囲気が変わるのも素敵でした。また、舞台が少し高めで後方にも見えやすいよう工夫されていると感じました。一つ一つの装飾が繊細で、ウェディングドレスが映えるような色合いになっているところもすごく魅力的でした。写真を撮るのがとても楽しみです。落ち着いた雰囲気でとても気に入っています。実際に装飾されている会場も見せていただきましたが、おしゃれで綺麗でした。会場の大きさにも驚かされました。90名ほど呼びたいので、少し大きめの会場が良いなと思っていたのですが、想像以上に広くてゆとりもあり窮屈な感じがしないところも魅力だと思います。音響も良い機材が揃っているとお聞きしました。ディナーショーをやっている会場を最終的に選んだのですが、音響機材に関しても信頼できるので安心しております。私たちが選んだ会場は厳かで落ち着いた雰囲気イメージですが、他の会場はまた少し違った雰囲気のところもありました。自分たちのイメージ通りの理想的な会場で、デザインや雰囲気ともにすごく気に入っていて大満足です。予想を遥かに上回るお得さでした。最終的にはコスト面で決定しました。このクオリティでこの価格は信じられないと彼と感動していました。可能な限り予算に近づけていただく努力をしてくださり、感謝しています。試食をさせていただきました。見た目も可愛く味も美味しくて完璧でした。特にデザートが可愛かったです。式場までのアクセスがかなり良いです。東京や北海道、海外に住んでいる友達がいる私達にとっては、アクセスの良さが式場選びにおいて重要なポイントでした。名古屋駅からはタクシーで約5分、最寄りの伏見駅からも徒歩5分くらいでアクセスは抜群だと思います。名古屋駅から最寄りの駅までも離れすぎないほうが理想だと考えていたのですが、名古屋観光ホテルさんについては名古屋駅から伏見駅まで1駅ということでいうことないです。式場の前には公園があって、都会の中でも緑がある点や、生活音が気にならない点も魅力的だと思います。周りの景色やアクセスなど諸々含めて名古屋観光ホテルさんのロケーションはとても素晴らしいです。みなさんにおすすめしたいです。何も詳しいことがわからない状態で初めて式場見学に行ったのですが、1からとても丁寧に説明してくださいました。スタッフさんの人柄も式場を名古屋観光ホテルさんにした理由の一つです。いろいろ相談や質問をさせていただきましたが、全て親身になって考え回答してくださいました。予算、アクセス、スタッフの人柄の良さ、会場の雰囲気・2件以上見学にいくと比較ができて良いと思います・落ち着いた雰囲気で式を行いたい方におすすめです詳細を見る (1283文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
名古屋で落ち着いた大人の雰囲気の挙式・披露宴が出来る
広さ、雰囲気ともに理想的でした。落ち着いた雰囲気、披露宴会場とのアクセス(同館内)、街中であることを忘れられる荘厳さで選びました。曙の間は正直ややオススメしづらい作りをしていたように思いました。ただ、テーブル装飾や装花、演出、スタッフさんの対応なども含めて総合点が高いです。ケーキも、ホテルならではの高さがあるイミテーションもあり良かったです。パッケージだけで対応できない照明演出があり、その部分の値上がりはやや納得感に欠けました。ペーパーアイテムも大体全部それなりの費用がかかるので、全部持ち込みにしました。式次第やメニュー表なども費用がかかる点にはやや納得感が無いですが、なんとか作りました。他にも動画系も全て持ち込みしました。最低限のコースでも満足度が高かったです。更に個別のメニューも調整することで、満足度も保ちつつ費用を抑えることも可能でした。飲み放題メニューも、最低限で酒飲み・ノンアル共に問題なく対応出来ます。伝統あるホテルなので知名度があります。名古屋駅からも一駅で、タクシー乗車でもホテル名を言えば難なく辿り着ける点、車、電車共に行きやすい式場だと思います。築年数が経ってるので、駐車場が狭い(大きめのワゴン車など)は停めづらい点だけややマイナスです。格式高いホテルの割に、スタッフさんの対応は非常に温かみがありフランクな雰囲気です。ウェディングのスタッフさん、宴会のスタッフさん、ホテルのスタッフさん全ての連携が取れていて、安心してお任せできました。写真の提携店→ミクニさんに館内前撮りもお願いしましたが、スポットを熟知している点、要望以上の写真を、予定より時間をかけて撮影してくださる点、費用、全てにおいて満足でした。装花→日比谷花壇さんが提携店ですが、ついてくださった担当さんがすごく親身で予想を遥かに超える披露宴会場を作り上げることができました。衣裳→マルイチさんにお願いしました。衣装のレパートリーの多さ、時間内での試着可能数、提案力が素晴らしかったです。新郎衣装の選択肢が、新郎サイズが大きいため選択肢が少なめだった印象。付く担当さんによってかなり印象が変わりそうだとは思いましたが、全ての提携店を見た中で最も良かったです。打ち合わせ日までに課題をクリアしていないと本当にどうしようも無くなる感があるので、早め早めの準備手配が必要だと思います。式場さんにお任せすると高額になるものが多かったので、持ち込みをする前提で業者さんの選定も早め早めに動くのがオススメです。詳細を見る (1047文字)
費用明細5,006,060円(66名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/04
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんが親切で色々お答えいただけました。
新聞式の挙式会場を拝見させていただきました。白の床も綺麗で、神殿の作りもしっかりしていて、素敵そうなご様子でした。あかりの明るさも、明るめからヌード的な暗めまで対応可能との事でした親族だけでの食事会を予定しています。家族だけだと広い位なお部屋をご紹介していただきました。スペシャリテもあり、シェフの方も料理の説明をしてくださり、どのメニューも美味しくて、食器もノリタケの美しいものでとても良さそうでした。アレルギーが多く、試食ではいろいろご不便をおかけしていると思いますが、素敵に対応してくださいました。駅から近くてアクセスは便利です。スタッフさんが皆さん丁寧でいろいろご質問にも答えていただけるので、安心できそうな様子でした。コストや日取りなど色々と質問をしましたが、要望に合うものを適宜考えてくださっていました。美味しい料理が食べたいカップルやアレルギー対応が手厚い所でやりたいカップルにおすすめです。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/16
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
格式あるホテルで流行も歴史も感じるフォトウエディングを
チャペルは天井が高く、歴史や伝統も感じられるクラシカルな雰囲気です。窓ではなく、雰囲気に即した照明で、天気に左右されないところもポイントでした。格式のあるホテルなので安価ではありませんが、価格に見合ったサービス、安心感があります。地下鉄の駅からすぐです。地下に駐車場も完備されているので、アクセスは申し分ないかと思います。時期が迫っているのに、まだ自分達での検討があまりできていなかったのですが、とても丁寧に説明いただき、かつ親身になって相談に乗っていただけました。今回、フォトウエディングでの申し込みでしたが、ホテル内にたくさんのフォトスポットがあり、かつ雰囲気がとても素敵で即決でした。プランナーさんの対応も丁寧で、安心してお任せできると感じたのも決め手でした。フォトウエディングで、家族を呼べるかつ、一緒に写真が撮れるのもポイントでした。写真でも十分素敵ですが、会場を実際に見ていただくと、名古屋観光ホテルの雰囲気の良さがとてもわかるかと思います。詳細を見る (427文字)



- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
安心と信頼の一流ホテル
・ホテル型だがチャペルが独立しており本格的・チャペルは天井が高く広い・チャペル内の光にこだわっており写真映えする・チャペルの床が反射するため、入口から見た時の写真映りが素晴らしい・コストは安くない 挙式のみで59万円の見積もり額・伏見駅の地下鉄出口から徒歩2,3分・ホテル正面が公園なので、立地は素敵・駐車、館内、清掃スタッフの所作もすばらしい・館内の清潔感もある・由緒あるホテルなので信頼感がある・遠方からのゲストも呼びやすく宿泊も同時にできる・設備・スタッフともに一流・ホテルかつしっかりしたチャペルで挙式をしたい人向け・有名な会場なので、体裁を気にする身内がいる場合にうってつけの会場・コストは安くないため、予算に合うかは要確認詳細を見る (318文字)

- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/02/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフさんとのコミュニケーションが取りやすい式場です
神前式の会場を下見しました。装飾はシンプルな印象ですが、ホテル内の神前式式場にしては手狭すぎず落ち着いた雰囲気です。高層階の大きい窓がある会場を見学しました。相場通りかやや高いと思います。オンシーズンの3月〜9月かオフシーズンで金額が10〜20万円ほど変わってきます。(35名の場合)伏見駅に近いのでアクセスは良いと思います。都心なので車は注意が必要かもしれません。営業のスタッフさんは押しが強すぎず、とても親切でした。lineでやりとりができるもの安心感がありました。歴史あるホテルですが館内はモダンな印象で綺麗です。天候に左右されず神前式ができるのは良いと思います。神前式を希望で、アクセスを重視し、天候を気にしたくない人にはおすすめだと思います。見積もり時の人数は新郎新婦を含んだ人数です。見積もりに書かれている最終ご請求金額には申込金の20万円は含まれていないので注意が必要です(実質支払額は最終金額+申込金になる)詳細を見る (412文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ホテル館内で神前式で挙式したい方におすすめ
神殿(神前式)を見学広く明るい雰囲気。神前式で心配事(外をたくさん歩く、式場→披露宴会場への移動が大変)が少ない。高層階の窓が大きい明るい場所と、窓はないが広い披露宴会場あり。前者のフロアは改装されたばかりということで新しくおしゃれな感じがした立地とホテルのグレードを踏まえると平均より少し高い印象。アクセスよく、館内で完結する神前式を希望していたので、希望を叶えるという意味では妥当。お箸で食べられるフレンチ懐石など、比較的カジュアルなコースの選択肢あり。地下鉄駅から徒歩5分くらい。名古屋駅に近い。目の前に公園があるので、都心部にありながら緑も見える。こちらの意図をくんでくれる、相談しやすい雰囲気。アクセスが良く、ホテル館内で完結できる神前式を希望。vipの対応をするホテルでもあるので、お料理やサービスに安心感がある。招待客人数と披露宴会場のサイズ感が見合っているかどうかプランナーの方が接しやすいかどうか詳細を見る (407文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(10件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 30% |
| 21〜40名 | 10% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 30% |
| 81名以上 | 30% |
名古屋観光ホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下、61〜80名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 10% |
| 101〜200万円 | 20% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 10% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 30% |
| 601万円以上 | 10% |
名古屋観光ホテルの結婚式の費用は、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
この会場のイメージ445人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
0101木
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催当館口コミ人気No.1◆演出付3万円試食×1万お食事券フェア
当館口コミ人気No.1フェア。ペア3万円相当のクラシックフレンチハーフコース試食や、ホテル館内レストランでご利用いただけるペアランチ券をプレゼント!効率よく会場見学とホテル体験が可能です!

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2\土曜限定特典有/豪華3万試食×15大特典×クラシックチャペル体験
土曜日限定特典付きのフェア。ペア3万円相当の【伝統×地産地消】をテーマにしたフレンチハーフコース試食や、ホテル館内レストランでご利用いただけるペアランチ券をプレゼント!館内独立型チャペルの見学も!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1\年1BIG*6万ギフト/100万優待*3万試食の憧れヒロイン体験
年1回のBIG特典付きフェア。ペア3万円相当の新メニューハーフコース試食や、ホテル館内で一番人気の独立型チャペル入場体験等、特典に加えて感動の館内ツアー付き!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-231-7712
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
館内レストランペアお食事券プレゼント♪
ご来館特典として、ホテルペアお食事券をプレゼント。ホテル館内での優雅で贅沢な時間をお楽しみいただけます!
適用期間:2025/10/25 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 名古屋観光ホテル(ナゴヤカンコウホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒460-8608愛知県名古屋市中区錦1-19-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ・名古屋市営地下鉄 東山線・鶴舞線「伏見」下車8、9、10番出口より徒歩2分 ・東名高速道路 名古屋ICより約30分 ・名古屋高速都心環状線 錦橋出口より1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋 |
| 会場電話番号 | 052-231-7712 |
| 営業日時 | 平日:11:00~19:00 火曜定休(祝祭日を除く) 土日祝日:9:00~18:00 |
| 駐車場 | 有料 250台※駐車料金 30分¥500 宿泊のお客様は無料、フェアご参加の方、結婚式参列のお客様は6時間迄無料) |
| 送迎 | なしタクシーやバス等の手配可能です |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | キリスト式や披露宴会場内で“家族の絆”にフォーカスした人前式、さらには館内神殿での神前式、由緒ある神社での本格和挙式など、バリエーション豊富な挙式スタイルに注目 |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し館内にはロケーション撮影可能なスポットがたくさん! |
| 二次会利用 | 利用可能名古屋観光ホテルにて挙式披露宴のお客様に限る |
| おすすめ ポイント | ラグジュアリ感に満ちた華やかなスタイルから、ゲストとの距離が近いアットホームウエディングまで、多彩なパーティ会場をご用意
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご質問ございましたらスタッフまでお問合せください。 |
| 事前試食 | 有りスタッフへお申し付けください。 |
| おすすめポイント | 伝統的なフランス料理からトレンドを押さえた料理まで幅広くご用意しております!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車いすの貸し出し有り 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありご不安な点ございましたらスタッフへお問合せください資格取得スタッフ スタッフが親身になってご対応させていただきます。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設名古屋観光ホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



