
10ジャンルのランキングでTOP10入り
熱田神宮会館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
和装がよく合う厳かな式場
披露宴会場について
和をモチーフにした装花がよく合う会場でした。 こちらもあまり広さはないですが、そこまでの大人数でなければ狭くも感じないです。 大きな窓があり、外の緑やお花が中から見えて素敵でした。 素敵な会場でしたが...詳細を見る (498文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/31
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
クラシカルで伝統的な式場
披露宴会場について
披露宴会場の色合いや大きさ、設備→披露宴会場の色合いは緑とベージュを基調とした落ち着いたイメージでした。大きさは100人規模でも十分に収容できそうなほどでした。いい意味で和風にも洋風にも使える場所です...詳細を見る (335文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
また家族で訪れることができる場所で伝統的な神前式
披露宴会場について
高砂という披露宴会場でした。私たちは家族と親戚のみを呼んで会食スタイルにしました。新郎新婦の高砂はつくらずに、長テーブル1つにしてもらいました。大きな窓からは綺麗に剪定された緑も見えるので、写真映えも...詳細を見る (584文字)
費用明細1,459,655円(24名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/10/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.4
緑が多い神聖な雰囲気での神前式はこちらが素敵です。
披露宴会場について
新郎新婦の後ろにカーテンがあり、それが開くと大きな窓が出現。緑が綺麗に見える素敵なロケーションで披露宴会場もより一層の明るくなりました。ロビーからも緑がよく見えて落ち着いた雰囲気もあり綺麗でした。披露...詳細を見る (790文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/02
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.8
伝統的な挙式になりそうだと感じました。
披露宴会場について
大きな神木が見えるように工夫してあったり、窓を設置するなど、閉ざされた空間にならないよう工夫がされていると感じました。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/10
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
緑に囲まれた歴史ある会場 理想の挙式ができました!
披露宴会場について
披露宴会場は床は少し古い感じがあります。私たちの披露宴会場には大きな窓があって、乾杯と同時にカーテンが開き、外の緑に囲まれたとても開放的な空間が広がるという演出が盛り上がりました。友人も「熱田神宮にこ...詳細を見る (566文字)
もっと見る費用明細3,501,878円(34名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/03/07
- 訪問時 27歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
由緒正しき!悩んだらここ!
披露宴会場について
高砂の部屋で行いました。27名程度の食事でしたが、広すぎずちょうど良かったです。35名くらいまでは余裕かなーと思います。お庭もあって素敵なお部屋です。本来は選択肢がたくさんあるらしいですが、コロナを理...詳細を見る (2831文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
理想通りの結婚式になりました
披露宴会場について
披露宴会場は熱田神宮会館内に2つあります。招待人数に応じて会場の広さは変えられるようになっています。高砂後ろに窓ガラスのある部屋と無い部屋で迷いましたが、光がさす方が良いと思い喜春の部屋にしました。当...詳細を見る (917文字)
もっと見る費用明細3,047,455円(57名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
風情ある景色を楽しみながらの厳かな式
披露宴会場について
コロナ禍ということもあって、ひとりひとりの席が離れており、食事中も和気あいあい、という雰囲気ではありませんでした。ずっと琴の生演奏が響き、緑豊かな外観がみえる和室で、落ち着いた風情のある雰囲気でした。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/19
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
名古屋で和婚をするならここ
披露宴会場について
親族のみ20名程の披露宴であったため、高砂という小さめの会場でした。会場自体はそこまで大きくありませんが、大きな窓があり、開放感がありました。挙式から披露宴の間に2階のロビーでカクテルのサービスがある...詳細を見る (840文字)
費用明細1,633,861円(22名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/01/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.8
伝統的な挙式ができます
披露宴会場について
熱田神宮会館の中にあります。高砂席の後ろに窓ガラスがあり、良いタイミングでカーテンをオープンして光をいれることもできます。詳細を見る (372文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/11/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
神聖な杜での雅やかな結婚式
披露宴会場について
お社のすぐ近くにある会館での食事でした。高級で厳かな雰囲気でカチッとした雰囲気です。わりと中が入り組んでいて歩きます。トイレが狭かったので着物では大変でした。詳細を見る (404文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
歴史と重厚感を感じる神社と披露宴会場
披露宴会場について
もともとある披露宴会場とは別の建物で、別館に当日の披露宴をする両家しか入らない感じの披露宴会場もあり、貸し切り感がありました。会場の広さも何種類かあり、雰囲気も違います。すべて落ち着いた雰囲気で、歴史...詳細を見る (389文字)
もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2024/02/11
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 3.5
伝統的な挙式ができる!
披露宴会場について
会場は広く、自然光が入るので明るい。ただ、雰囲気は古い感じがする。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
熱田神宮での花嫁行列はとても素敵です!!
披露宴会場について
披露宴会場はみなも神殿挙式の場合は3箇所あります。人数によっては希望の場所を使えないこともあります。下見した際にはコロナウイルスの影響で収容人数を少なくしているとのことでした。熱田神宮会館は歴史ある建...詳細を見る (313文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/05/11
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
伝統的な神前式
披露宴会場について
落ち着いた雰囲気の会場が多く、大規模な会場や、親族のみ用の会場もあり選択肢が多いです。お庭の見える会場もありお食事を楽しみながら景色も楽しめるのはいいと思います。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/24
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.0
憧れの熱田神宮での挙式披露宴
披露宴会場について
歴史ある会場のため、内装がやや古いなという印象です。ワンフロアに複数会場あり、他のカップルや参列者と顔を合わせてしまうのがマイナスポイントです。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.0
熱田神宮ならではの厳かな神前式ができる会場
披露宴会場について
会館のため区切られたお部屋が並んでいます。特にこだわられた装飾もありません。ロビーや廊下には一般の方もいらっしゃいます。詳細を見る (429文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2022/09/07
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.2
伝統を感じられるお式でした
披露宴会場について
昔ながらの建物です。同時に何組か進行しているため、待合室はわりとざわざわしています。披露宴会場の作り自体も昔ながら。ですがやはり、日本らしい紅白や、和風がとても似合うなと思いました。新婦新郎の装飾の好...詳細を見る (339文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2022/01/05
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
厳粛な雰囲気の中行われる挙式
披露宴会場について
緑の見える比較的大きな会場で照明や音響設備もしっかりしていて、ゆったりした雰囲気です。詳細を見る (426文字)
費用明細1,284,236円(28名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/12/30
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 5.0
名古屋一の神社での本格挙式。
披露宴会場について
とても広く大規模な披露宴を行いたい人にはとてもおすすめです。披露宴ではドレスを着ていて、お色直しもしていました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2022/02/18
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
日本の伝統を感じられる式場です。
披露宴会場について
広さとしては70人規模でもゆったりとした空間があります。会場全体の雰囲気としては赤を基調としたカーペットに、カーテン一つで自然光が入るとても落ち着きのある雰囲気です。トイレ等も近くにありきれいな状態が...詳細を見る (363文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
印象に残る伝統的な挙式ができる式場
披露宴会場について
すごく広い披露宴会場でした。外が見えるとか、光が差し込むなどの変わった特徴はない、一般的な披露宴会場。スクリーン映像や、楽器演奏などがありとても楽しめた。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2020/01/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
流石の熱田神宮!
披露宴会場について
大規模披露宴向けの、豪華な雰囲気の披露宴会場でした。食事も装飾も和風でしたが、新婦がお色直しで和装から洋装になっても違和感がなくうまく和洋折衷した披露宴になりました。挙式会場同様、会館内にある披露宴会...詳細を見る (383文字)
もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/09/11
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.7
格式ありますが名前負けもしています
披露宴会場について
ゲストのテーブルがひとつ壊れていて傾いていたことを後で知り、残念でした当日直前に改装があり、綺麗な会場でした70名以上招待できるならと利用できた会場で色合いは壁はゴールド、絨毯はローズ、ピンク、ゴール...詳細を見る (665文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/16
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
愛知県の純和風な結婚式といったら熱田神宮さん
披露宴会場について
招待人数が20名と少なめのため、窓のない縦長のお部屋で少し圧迫感を感じましたが、人数に適したお部屋なのでそれは仕方がないかなと思います。詳細を見る (658文字)
もっと見る費用明細2,259,907円(22名)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2020/08/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.8
伝統ある建物での厳かな式
披露宴会場について
披露宴会場も歴史ある建物で古民家のような建物で屋根は藁葺き屋根。それにモダンな照明やお花を合わせた素敵な空間でした。詳細を見る (594文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/27
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
結婚式を終えて
披露宴会場について
熱田神宮内勾玉苑にある国の重要文化財の又兵衛は茅葺き屋根の家をそのまま披露宴会場としています。親族のみなどの少人数で利用できます。いなかの結婚式みたいな雰囲気です。重要文化財お好きな方には喜ばれると思...詳細を見る (1573文字)
費用明細1,986,077円(26名)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/25
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 5.0
伝統的で素敵な結婚式
披露宴会場について
会場内は落ち着きのある印象でした。そんなに広くはありませんでしたが、そのお陰で新郎新婦との距離が近く感じました。式の時とはまた違う雰囲気で楽しめました詳細を見る (320文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
熱田神宮での伝統重んじる挙式、ゲストも貴重な経験になる式場
披露宴会場について
披露宴会場は畳の宴会場でした。庭も見え、こちらも和の雰囲気を存分に感じられる場所でした。畳に直接座るのではなく、個人の座卓といすがあり、昔の伝統が感じられました。詳細を見る (321文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/05/02
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(9件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 78% |
41〜60名 | 22% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
熱田神宮会館の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 22% |
101〜200万円 | 44% |
201〜300万円 | 11% |
301〜400万円 | 22% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
熱田神宮会館の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 巫女の舞
- 雅楽
この会場のイメージ476人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 熱田神宮会館(アツタジングウカイカン) |
---|---|
会場住所 | 〒456-0031愛知県名古屋市熱田区神宮1-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |