
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
ゴージャス気分を味わえる会場!
コストパフォーマンスについて
コストについては、金額がはりました。 少人数では少し高い予算となってしまいました。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/01/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
伝統ある結婚式場(和婚お薦め)
コストパフォーマンスについて
白無垢、色打ち掛け、ウェディングドレスは、妥協せずに自分の気に入ったものを選びました。 また、料理や飲み物は、招待客に喜んでもらえるように、ランクを上げました。詳細を見る (770文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/12/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
和の雰囲気重視な方にオススメ
コストパフォーマンスについて
お値段相応に感じました。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/12/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
豪華絢爛に挙げたい2人は是非
コストパフォーマンスについて
披露宴会場が純和風なところだった為、和装をしました。また和装もたくさんの種類がありその中でも高価なものを選びました。また料理もランクアップし、料理でゲストに楽しんでもらうようにしました。詳細を見る (1279文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/08/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
和風な結婚披露宴なら歴史のある目黒雅叙園がオススメです
コストパフォーマンスについて
フェア特典などを使って、会場費の割引や生花のグレードアップなどをした。ドレス、色打ち掛けにお金をかけた。プロフィールムービーは自作して節約した。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/03/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
この式場で良かった!
コストパフォーマンスについて
結婚式のコンセプトを参列頂いた方へのおもてなしとしていたので、料理と引出物にはお金をかけました。プロフィールビデオや受付の飾りは手作りをして、花やテーブルクロスも最低限の物にして節約しました。詳細を見る (808文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/08/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
-
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
気品あふれる結婚式場
コストパフォーマンスについて
今回は海外挙式の帰国後パーティだったので会費制で行ったため、一般的な披露宴より格安で行うことができました。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/11/07
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
伝統もあり和が感じられる素敵な式場です!!
コストパフォーマンスについて
装飾の花や食事、ケーキ等、ゲストに関わるところにはお金をかけたところはかけました。ケチったと思われたくなかったので(笑)節約したところは招待状等あんまり式に影響ないものです。司会も自分で探したり、装飾...詳細を見る (1456文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/09/06
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
和装するならここで!
コストパフォーマンスについて
お金をかけたのは衣装でした。ウエディングドレスは自分でオーダーしてつくりました。詳細を見る (800文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/05/25
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
豪華絢爛な式場
コストパフォーマンスについて
80周年の特別プランで案内していただきました。この豪華さならコストパフォーマンスは良いです。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/09/12
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
一生の記念になります
コストパフォーマンスについて
こだわった所は料理はランクアップし、豪華で喜ばれた 節約したところは出し物などは自分たちで考えお金をかけずアットホームな形にした例として1番早く案内状の返信が来た人にプレゼントをする詳細を見る (471文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/10/11
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
情緒たっぷりな会館が素敵です!
コストパフォーマンスについて
オプションをアレコレつけず、シンプルにしたらコスパは普通だと思います。詳細を見る (770文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/02/27
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
下見第一号です!
コストパフォーマンスについて
プランがいくつもあるのでそれをうまく考えればとても良いと思います。 会場で用意されているプランも細かく調整できるので、」まとまったプランではなく内容の調整を一つ一つ吟味していくことが大切だと思います。詳細を見る (834文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/01/23
- 訪問時 46歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
時期を選ばなければ
コストパフォーマンスについて
夏の時期のプランが特に安く、時期を選ばなければ 素晴らしい会場でリーズナブルに式が挙げられると思います。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/04/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
豪華絢爛で目を奪われます
コストパフォーマンスについて
良くも悪くも平均的、持ち込み料無料の物を持ち込まないとコストが下がらないように感じます。詳細を見る (504文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/16
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
派手&ゴージャスが好きな方向きの式場!
コストパフォーマンスについて
普通だと結構高いので大安はのぞいて仏滅でもいいと思うのでそのあたりをねらっていこうとおもいます。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/03/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
東京で和と言えばここ
コストパフォーマンスについて
伝統的で尚且つ豪華絢爛な装飾をしているので高いのではないかと最初思ったのですが案外コストはそんなに高額ではなく良心的だと思います。詳細を見る (632文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/09
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
大型式場ならではのスケール!
コストパフォーマンスについて
会場がいくつもあるので、自分に合うもしくは希望する式場、食事、招待人数、演出によって料金がだいぶ変わってくると思うので、見積もりを出してもらった方が良いと思う。詳細を見る (1004文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/12/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
唯一無二の純和風空間!
コストパフォーマンスについて
コストについてはやはり一般的な会場と比較すると高いイメージです。 しかし、コスト以上の効果はきっとあります。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/10/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
とても煌びやかで豪華でした
コストパフォーマンスについて
このサービスにしては比較的料金は安く感じました。ですのでコストパフォーマンスは高いと思います。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/11/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
総合結婚式場
コストパフォーマンスについて
ドレス、テーブルのお花、花束贈呈の花束、引き出物、お料理など、ほとんどランクアップしたので、当初の予算よりコストがだいぶかかってしまった。いざ決定しなくてはいけない時になると、来てくれる方々のことを思...詳細を見る (627文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2017/07/27
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
モダンでゴージャスな神前式をやりたい方に
コストパフォーマンスについて
挙式(神前)と食事会のセットプランで、オプションでお色直し(ウェディングドレス)などつけて、約100万くらいでした。ただ、呆れたのは綿帽子の試着(!)に5,000円かかると言われたときですね。綿帽子着...詳細を見る (331文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/09/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
和風の結婚式を挙げたい方は是非
コストパフォーマンスについて
ドレス、着物、写真、ビデオといった女性が外したくないところをお金かけて頂きました。節約したところは、装飾のところを非常識にならない程度に抑えました。詳細を見る (642文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/03/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
いろいろな披露宴会場を選べます。
コストパフォーマンスについて
見積もりは、挙式、披露宴、洋装から和装へのお色直し込みで220万円程度でした。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/04/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
有名な所が良い方にはオススメ
コストパフォーマンスについて
かなり大手の割りには、キャンペーン中でかなり安く出してくれたのかな?とは思います。 チャペルは良かったのですが、お料理も美味しそうですし、 ただ、披露宴会場が好みのが無かったので、悩みます。 1番長く...詳細を見る (421文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/14
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
和がテーマならここ!
コストパフォーマンスについて
すべて任せてしまうと金額はどんどんあがっていくが、満足のいくものをとりいれた。 衣装はこだわり、白無垢、打掛、ウェディングドレスの3点にした。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/07/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
歴史を感じさせる立派な挙式会場
コストパフォーマンスについて
会場も立派で参列者の方が困らないよう、様々な設備も整っており、王道の結婚式場らしい便利さがありました。それを考えると、他の式場に比べると少し高かった費用も納得できます。詳細を見る (982文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/05/12
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
割引サービスは向こうから言ってはくれませんから調べてね。
コストパフォーマンスについて
他に見た所と変わらない金額だと思いました。ただ、動画は個人での持ち込みはNGで持ち込むなら1台いくらと有料でした。なので友達には動画ではなくカメラだけにと伝えないとだめです。きっと動画のDVDを作るの...詳細を見る (541文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/07/25
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
千と千尋の神隠しの舞台で靴を脱いでのアットホームな披露宴
コストパフォーマンスについて
こだわってお金をかけたのは、打掛の衣装代。レンタルしましたが、ここには一切妥協せずにゴージャスに着飾りました。これが一番高かったですが、ケチらなくてよかったと思えます。 逆に節約したのは、会場のオプシ...詳細を見る (1479文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/10/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
会場の雰囲気だけじゃなく広さを見るべき!
コストパフォーマンスについて
シンプルに考えると、コストパフォーマンスは良い方だと思いますが、色々なオプションをどうしても勧められるので、やはり考えていたよりもお値段はかかってしまいがちです。詳細を見る (605文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/09/05
- 訪問時 22歳
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 23% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2464人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |