
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル8位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
歴史的な家具類が会場インテリアに 高級感と個性が両立できる
・竜宮城をイメージした、きらびやかでモダンな雰囲気の式場です。・黒や金が多めの配色です・招待客が少なめだったので、その規模の披露宴会場を見せてもらいました。歴史的価値のある美術品や絵画がインテリアとし...詳細を見る (492文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/01/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
伝統的な彫刻もある会場
とても伝統的な趣で細部まで素敵でした。モダンなタイプとクラシカルなタイプがあり選べるのが良かったです。また、メニュー表やシチュエーションなど、さまざまな提案をして頂けるとのこと、唯一無二の結婚式を挙げ...詳細を見る (329文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
建物がそのまま美術品
神前式と和装婚のできる会場を見てみたいと思い見学させていただきました。神殿がホテルの館内にあるため、神社とはまた違った雰囲気でした。神殿とそこに至るまでの廊下や前室も、装飾の一つひとつが目を楽しませて...詳細を見る (736文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2022/09/03
- 訪問時 43歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
趣ある伝統的な建物で、和装も洋装も楽しめる欲張り結婚式
神殿の会場が印象的でした。和装のイメージが強い雅叙園様なので実際に見ることができ、趣のある雰囲気が素敵だなと思いました。あまりイメージがないですが、チャペルも独立型のものが屋上にあり緑が見える落ち着い...詳細を見る (352文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
豪華絢爛な会場
神殿とチャペルの両方があり、同じ式場で好みに合わせて選べるのはとても良いと思いました。神殿は厳かな雰囲気を感じることができ、下見だけでも気持ちがピンとなりました。下見では何も会場に入っていない状態だっ...詳細を見る (343文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/10/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
豪華絢爛な雰囲気の中で和婚が叶う会場
和の挙式会場が二つあり、どちらも壁面にも装飾などが施され、神社とは違った華やかさがありました。雅楽の演奏なども行え、伝統の儀式も行えるようです。どの会場もそれぞれ異なる雰囲気です。和の雰囲気を大切にし...詳細を見る (428文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/03/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
豪華!写真映えスポット多数!
神前、チャペル両方見学しましたが、どちらも素敵でした。神前は、純和風で伝統的な会場で、厳かな式が挙げられるかと思います。雅叙園といえば和装かと思っていましたが、チャペルも予想以上によく洋装も素敵だと思...詳細を見る (415文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/11/18
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
洗練された豪華絢爛な大正ロマンの式場
神前式会場はコンパクトなので親族しか入れないです。80名程度のゲストを全員式から招待したかったので断念しましたが、バリアフリーに対応していて好印象でした。どの会場も、豪華絢爛と言った感じです。大正ロマ...詳細を見る (998文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/01/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
踏んだり蹴ったりのブライダルフェア
挙式会場や設備はかなり整っています。対面式のチャペルはゲストが見づらいのか?と当初思ってたのですが、どこの場所でも見やすく、喜んでもらえそうと思いました。さまざまな宴会場があるので選べます。飛鳥という...詳細を見る (620文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
-
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
アジアンテイストな派手さのある会場 神前式がおすすめ
神前式の挙式会場を拝見させて頂きましたが、重厚感が有り空気も神聖でした。(逆に少し重たく感じるかたもいらっしゃるかもしれません)いくつかの披露宴会場を拝見させて頂きましたが、大人数にも対応出来るので小...詳細を見る (439文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/08/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
絢爛豪華な和風挙式
神前式の挙式会場の雰囲気はどこよりも良かったです。チャペルは大きいものと小ぶりで他のチャペルとは全く雰囲気が違うゴシック調?のタイプでした。100人単位の会場から10人位までの会場まで割と幅がありまし...詳細を見る (364文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/09/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
目黒駅から徒歩すぐ!迫力の大きな式場
神前式が選べます。ただ、建物の上位階に位置しているので、外の景色が見えず、やや閉塞感があります。百段会談以外は、いわゆる普通の結婚式場です。館内は非常に広く、せせこましさは感じませんが、エレベーターの...詳細を見る (314文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/04/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
とにかく豪華
格式高く豪華な雰囲気でした。神殿が2つあり、どちらもそれぞれ素敵な雰囲気でした。一つは昔ながらの神殿の雰囲気で、もう一つは紫色を基調とした現代風な感じでした。どちらも神殿に入る前の前室のような空間も、...詳細を見る (478文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/09/21
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
他にはない歴史的な結婚式場をお探しの方にオススメです。
ホテル雅叙園東京の雰囲気は、その他の結婚式場には比類ない重厚感と高級感があります。入り口前には八百屋お七の井戸があり、中には百段階段という文化財があります。一回のエントランスからの披露宴会場までの通路...詳細を見る (1009文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
伝統と格式きある式場でゲストをおもてなし出来ます
大巳殿 天穂殿という神殿二箇所とガーデンチャペル フォレストチャペルというチャペル二箇所。計4箇所から選ぶことが出来ます。大巳殿は美術品が豪華絢爛で目黒雅叙園を象徴するような作りです。天穂殿は黒と紫...詳細を見る (485文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/09/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
唯一無二の結婚式ができる式場
神前式、人前式の両方を見学させて頂きました。神前式は会場に入る前の控え室や廊下から煌びやかで厳かな雰囲気でした。人前式の会場は独立型チャペルとなっており、自然な光が入る落ち着いた雰囲気が印象的です。そ...詳細を見る (467文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/09/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
レストランと専用式場のいいとこ取りウエディング
雅叙園の敷地内に別の建物として存在するレストランカノビアーノという会場を見学させて頂きました。雅叙園の本館の方の豪華絢爛な印象とはガラッと変わって、貸し切りレストランウエディングらしいナチュラルな雰囲...詳細を見る (498文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
純和風
純和風で、至るところの装飾に目を奪われて、まるで和風のバチカン美術館です。とても効率的に考えられた配置をしています。窓かと思って障子を開けたらライトだったなど、少し驚きました。写真で見ていた状態と床の...詳細を見る (352文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/06/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
和装をされたい方にはぴったりの会場です!
神前式とキリスト教式どちらも可能です。チャペルを実際に見学しましたが、木の温もりや、外の光も入り、とても気持ちの良い空間という印象を受けました。温かみがあると思います。雨が降ると中庭での記念撮影等が出...詳細を見る (668文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/05/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
コスパが良い専門式場
和モダンの内装でどこを切り取っても天井が高く開放的でした。披露宴会はどこも暗めで窓がないのがネックでした。キラキラして夜のモダンな感じを出すのであればぴったりの会場だと思います。この会場でこの値段?と...詳細を見る (312文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/05/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- -
- 会場返信
豪華絢爛な伝統工芸の装飾
和の装飾をあらゆるところにほどこした、豪華な雰囲気でした。神社では挙げられない雰囲気の神前式となりそうです。雅楽の生演奏は雰囲気が出ていました。挙式会場の入り口の次に、親族紹介の間があります。これも和...詳細を見る (622文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/10/31
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 1.3
- 会場返信
豪華絢爛がお好きな方にはいいかもしれません
豪華で広く、天井に沢山の色彩が使用されている会場。生演奏がありまた参加型なので出席者も楽しめそうで良かった。設備は立派でよかった。個人的好みになるかと思いますが期待していただけにあまりよくありませんで...詳細を見る (409文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
会場はいいが、スタッフがいまいち
天井が高く、バージンロードも長く、とてもレストランの上にあるとは思えない素敵な雰囲気でした。祭壇が高くゲストを見下ろす形になるのが、写真は綺麗に撮れそうだけど、気になりました。雅叙園の横のレストランカ...詳細を見る (756文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
伝統ある芸術的な式場
チャペルが2つ、神前式の会場が2つあります。いずれも全く雰囲気が異なり、洋装和装を選んだ上で、好きな会場が選べます。また、入退場や写真室の配置なども考えられており、驚きました。綺麗で落ち着いた洋風の会...詳細を見る (373文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
和装が映える
鷲の間を見学しました。和装がとっても映えそうな会場です。舞台もあり、そこからサプライズ再入場をやってみたいと思いました。挨拶も舞台でやると感動的な気がします。靴を脱いで入る会場なので、リラックスできる...詳細を見る (309文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
豪華絢爛な結婚式ができます
着替えを含めて式だけでなく、食事なども一つもところでできるのはとてもいいと思います。設備面からも結婚式を行うには問題ないかと思います。雨が降っても大丈夫なのは良いと思います。ただ、ホテルの中の神社なの...詳細を見る (763文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/24
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
とにかく豪華!都会に現れた竜宮城
大きなホテル内の式場でとても格式ある雰囲気です。装飾の一つ一つが豪華で華美でまるでおとぎ話の竜宮城に迷い込んでしまったような気になります。歴史ある豪華な装飾を活かした内装の館内はまるでテーマパークのよ...詳細を見る (713文字)
もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/05/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
豪華絢爛な挙式を挙げたい方に
挙式会場は神殿を2つ見させていただきました。両方とも中の廊下から神殿に通じて装飾が美術館のように素晴らしいです。重厚で厳かな雰囲気は親世代に喜ばれるだろうなぁと思いました。披露宴会場も広いものから小さ...詳細を見る (571文字)
もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/06/20
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
和婚がしたい方にはおすすめの式場です
和婚がしたかったので、その雰囲気に一番近かった式場が目黒雅叙園でした。大巳殿を案内されましたが、圧巻の雰囲気でした。紅差しの儀の説明を受けた時、式当日を想像したら思わず涙ぐんでしまうほどの空間で設備も...詳細を見る (548文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/11/26
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
和装が似合う結婚式場
建物の中にありますが、圧迫感も感じず、中庭もあるので開放的でした。挙式後には中庭で集合写真も撮れるので、ゲストと一緒に楽しめるかと思いました。靴を脱いで上がる会場で、ゲストにもリラックスして過ごしても...詳細を見る (403文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/10/02
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(70件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 34% |
21〜40名 | 21% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 14% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(70件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 10% |
101〜200万円 | 21% |
201〜300万円 | 27% |
301〜400万円 | 17% |
401〜500万円 | 13% |
501〜600万円 | 10% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2459人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3491-5111
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR山手線、東急目黒線、地下鉄南北線、三田線「目黒駅」より徒歩3分 |
---|---|
最寄り駅 | 目黒 |
会場電話番号 | 03-3491-5111 |
営業日時 | 月~金(水曜定休)12:00~19:00、土日祝10:00~20:00 |
駐車場 | 無料 160台超過時間は駐車料金が発生します。 |
送迎 | ありJR目黒駅(東口)とJR品川駅(高輪口)より無料送迎バス運行 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ホテル雅叙園東京オリジナルの人前式や、和装人前式もご用意しております。家族への感謝の想いを込めた感動的な挙式が可能。 |
会場数・収容人数 | 20会場
|
---|---|
二次会利用 | 利用可能※ホテル雅叙園東京で結婚式を挙げるカップルに限る |
おすすめ ポイント | 大勢のゲストをもてなす披露宴から家族だけの挙式&会食まで、多彩な形の節目を彩る美空間。創業者・細川力蔵の「お客様を喜ばせたい」という想いで造られた舞台は、伝統的な配色や文様が随所に。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー専用メニューをご用意しております |
事前試食 | 有り初来館のお客様に限り、ご試食付きのブライダルフェアのご案内をしております |
おすすめポイント | 料亭から創業したホテル雅叙園東京のお料理は必見です
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル雅叙園東京
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
