
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
誰もが知っている伝統的な式場で自分好みの結婚式ができる!
披露宴会場について
雅叙園と聞いてイメージする、重厚感のある会場でした。和の雰囲気もありながら、全体的にはクラシカルな雰囲気のため、和装も洋装もマッチする会場だと感じました。詳細を見る (600文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
雅叙園ならではのゴージャスなウェディング
披露宴会場について
ごく普通のホテルの会場といった雰囲気です。入場時にプロジェクションマッピングのような演出がありました。会場がいくつもあるので、トイレから帰ってきた時にちょっと迷いそうになります。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/09
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
洋装でも映える!結婚式場
披露宴会場について
各会場で雰囲気が違うので好みな会場を選べるところがポイント!私は和洋折衷が素敵で天井がとても綺麗な飛鳥の部屋に一目惚れしました。ボールルームのように大きな会場ではないですがアットホームにできてとても良...詳細を見る (550文字)
もっと見る費用明細3,742,195円(72名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/09/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
豪華絢爛な会場
披露宴会場について
披露宴会場はいわゆるホテルの式場というイメージでした。招待人数に合わせた様々な会場があるようです。会場以外にも館内全てがフォトスポットのようになっていてとても楽しいです。ドレスの生える景色の綺麗な場所...詳細を見る (560文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/05/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
他にはない美術館のような結婚式!
披露宴会場について
「牛若」とスイートルームの「紅葉」を見せていただきました。牛若のあざやかな朱色はとても素敵でしたし、スイートルームでの披露宴も特別感があり唯一無二だと思いました。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/07/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
美術品に溢れる豪華絢爛な式場
披露宴会場について
美術品で装飾されており、豪華絢爛な雰囲気でした。特別な1日にぴったりだと思います詳細を見る (638文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
雅叙園の雰囲気を充分に感じたい人にオススメ
披露宴会場について
さすが雅叙園!という雰囲気の会場でした。座敷にテーブルと椅子を運び入れたのか、披露宴会場に行くには靴を脱ぐことになりました。初めての経験でした。私は気にならなかったですが、お年寄りや妊婦さんは靴を脱ぐ...詳細を見る (300文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2023/10/28
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
豪華絢爛
披露宴会場について
会場はどこを見ても豪華で素敵です。美術館に来たような雰囲気が味わえるのでゲストにもたくさん写真を撮って楽しんでいただけました。詳細を見る (678文字)
もっと見る費用明細2,238,808円(50名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
チャペルがとても素敵です
披露宴会場について
少人数婚の為、小さい披露宴会場とレストランウェディングを見学しました。披露宴会場は大人数向けのものと比べると質素に見え、窓から見える景色もビル群なのでなんだかな…という気持ちに。レストランウェディング...詳細を見る (558文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
エントランスが印象的な伝統ある会場
披露宴会場について
披露宴会場は天井が高く、会場ごとの雰囲気もそれぞれ異なるようで素敵でした。ゲストが多くても窮屈な感じはなく、トレーンの長いドレスも綺麗に映えると思います。新郎新婦の後ろの壁の装飾も素敵でした。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2024/04/13
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
心に残る式場、雅叙園
披露宴会場について
とにかく、ザ雅叙園という感じで特別感があります。一つ一つの装飾が素敵で、丸ごと美術館のような雰囲気です。詳細を見る (341文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
豪華!
披露宴会場について
窓がなく、少し暗い印象でした。また明るい会場は緑を意識していて、若いカップル向けだなと思いました。詳細を見る (303文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/06/08
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
美しい空間
披露宴会場について
床や壁はダークブラウンで、白いドレスが映える、シックでモダン、レトロな空間でした。洋装でも和装でも似合う雰囲気があります。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/05/23
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
伝統的な雰囲気で素敵な式場です
披露宴会場について
披露宴会場はホテル雅叙園東京の中でも伝統がある披露宴会場を予約したので、本当に皆さまに喜んでいただけました。また靴を脱いで上がることからくつろいだ雰囲気を味わっていただけたかと思います。靴を一度脱げば...詳細を見る (1634文字)
費用明細2,087,420円(21名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
日本人らしい雰囲気で挙げたい方にとてもオススメです
披露宴会場について
和室の披露宴会場はかなり珍しいと思うので、新鮮に感じてもらえますし、靴を脱いで上がるスタイルというのも、足が楽だと(特に高齢者に)喜ばれました。詳細を見る (813文字)
もっと見る費用明細2,186,286円(15名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/01/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
装飾や置物の豪華さは他の会場の何倍もピカイチ!
披露宴会場について
何十会場もあり正直選びきれません。好みに合わせて色々と選んでくれました。こじんまりとした部屋からホテルの会場並みの設備と広さを要するお部屋もありました。詳細を見る (671文字)
もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/12/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
和装・洋装どちらの理想が叶う式場
披露宴会場について
披露宴会場は100名入ってもゆったりできるほど広く、高級感があり、和装に映えるような雰囲気でした。詳細を見る (336文字)
もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2024/02/28
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
唯一無二の和モダンな空間でした
披露宴会場について
チャペルは特別変わったものではありませんでしたが、壁の石は本物を使用しており見た目に重みがありました。大きな窓があるわけではありませんが、室内は明るく、雨でも気にせず挙げられそうです。詳細を見る (424文字)
もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
和装婚のテーマパーク
披露宴会場について
大正ロマンがぴったりな雰囲気です。クラシック、モダンが好きな人にはぴったりだと思いました。詳細を見る (394文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
コスパが良い上質な会場
披露宴会場について
様々なデザインの会場があるので、和洋折衷どのスタイルでも対応可能なのが魅力だと思います。詳細を見る (353文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/01/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
全てが選択肢にある結婚式場
披露宴会場について
披露宴会場もいくつもあり、部屋ごとにコンセプトが異なっています。和と洋をミックスするような結婚式も可能ですし、純粋に和だけ、洋だけも選べるため、披露宴会場の選択肢も豊富です。詳細を見る (466文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/11/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ザ・大人の結婚式
披露宴会場について
和装、洋装どちらも似合う会場です。畳の会場は雅叙園らしさがあり、特徴的でした。会場もたくさんあり、色々な会場を見せていただきましたが、和風・モダン・ガーデン調など様々な宴会場がありました。また、レイア...詳細を見る (761文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
派手でエンターテインメント性に溢れたホテル
披露宴会場について
部屋はとても華やかで訪れるゲストを楽しませる事が出来ると思いました。壁や天井の装飾が素敵でした。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
雨でも外の景色を楽しめ、煌びやかな挙式会場です。
披露宴会場について
エントランスから百段階段、神殿に会食会場、1億円トイレなど本当に見所は多いです。参列者も飽きないと思います。また、どこも煌びやかで特別感があり非日常を味わえると思います。雨でも大きな窓から外の庭が見え...詳細を見る (740文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/03/28
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
格式高くて実際に行くのは…という方もまずはオンラインで!
披露宴会場について
披露宴会場は様々なテイストがあり、2人の意見が一致する会場を見つけるのが難しいほど。私は白とシャンデリアが映えるシリウスが気に入りました。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/16
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
豪華で格式を感じられる会場です。
披露宴会場について
内装もですが、天井を見上げると豪華で驚きます。派手なイメージです。詳細を見る (341文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2023/10/22
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
和も洋も叶う豪華な結婚式
披露宴会場について
披露宴会場はそれぞれ雰囲気が異なり、日にちが合えば、自分の好みの部屋を選ぶことができます。和のテイストが強い豪華絢爛な部屋もあれば、落ち着いた雰囲気の部屋もありました。洋装も意外と似合いそうです。詳細を見る (343文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/07/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
格式あるコスパの高い式場
披露宴会場について
1つはスイートルームを見せてもらった。家族のみの場合におすすめ。披露宴終了後はそのままそこに1泊できるよう。キャンペーンで割引価格を提案してもらえた。もう一つは畳部屋。かなり大きい。和装によく合いそう...詳細を見る (326文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/10/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
都内での「本物志向」の式を検討している方、まず行くべきです。
披露宴会場について
改築前の雅叙園から移築している会場からモダンな会場まで多くの会場があります。私はどちらも会場も好きでしたが、移築している会場が素敵だと思いました。お手洗いの細部まで世界観があり、非日常を味わうことが出...詳細を見る (843文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/31
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
特別なおめでたい 1日に相応しい非日常を味わえる豪華絢爛な式
披露宴会場について
披露宴会場は、本当にどの会場も壁から天井まで芸術的で、食事がより楽しめるおめでたい日にピッタリな素敵な空間だと思いました。詳細を見る (517文字)
もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/10/05
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 23% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2464人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |