
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
豪華絢爛!非日常を味わいたい方へ。
和だけでなく、チャペルも雰囲気が良かったです。ソファがある会場もあり、とても素敵でした。料理は、和・洋・中から選択できることも魅力の一つだと感じました。料亭から始まったということもあり、味については申...詳細を見る (393文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/11/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
和のホテルが圧倒的な雰囲気
挙式会場の設備や雰囲気は、和風をベースにした大型挙式会場だけあって、神前式用の神殿を見学するにあたりたどり着くまでの階段、廊下、入り口前までですでに様々な和風の装飾が施されていて写真スポットがたくさん...詳細を見る (402文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/27
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
目黒雅叙園の下見
格式ある結婚式場で館内に文化財などもあり、純和風を好まれる方には間違いない式場だとおもいます。落ち着いた雰囲気なのでゆっくりとゲストをお迎えしたい方にはおすすめです。和細工が際立つ披露宴会場が多いです...詳細を見る (489文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/27
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
和
本格的な神前式が挙げられる。三々九度や巫女さんの舞を見られるなど、普段出来ない体験が出来るところが良かったです。それがのちにゲストとの話題にもなりました。多数の美術品があって異空間のようです。披露宴会...詳細を見る (689文字)
もっと見る費用明細2,408,696円(21名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/15
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
格式高く歴史を感じつつも、リラックスした雰囲気
和洋両方の式場があり、希望に合わせて選べます。どちらもクラシカルでありながらかしこまりすぎず、またコンパクトにまとまった会場のため、どんな方でも不満を抱きにくいデザインの式場です。古風な部分を残しつつ...詳細を見る (483文字)
費用明細559,350円(8名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/06/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
煌びやか
挙式会場前のスペースが広く挙式会場の雰囲気も華やかで人数が多くても圧迫感なくゆったりと過ごせますプロジェットマッピングなどの対応可能で、座敷の会場は雅叙園らしい空間になっている。会場が多く、撮影もあち...詳細を見る (336文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2024/07/13
- 訪問時 34歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
歴史のある式場、安心のサービス
神前式でした。巫女の舞など伝統的な挙式ができてよかった、展示や壁の絵も素敵。挙式会場手前に親族紹介の部屋があるがその部屋も雰囲気がありよかったです。入り口から出ずに、直結でスタジオに行けるところも良か...詳細を見る (683文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/08/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
アクセス抜群。大階段の雰囲気が素晴らしい
神前式だったため、純和風の雰囲気だった。他ホテルや会場との比較は難しいが、少し安っぽい雰囲気がと感じてしまった。和風と洋風が融合されたような雰囲気だった。(足元は畳で、壁紙等も和風だったが、テーブルと...詳細を見る (373文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
誰もが知っている伝統的な式場で自分好みの結婚式ができる!
挙式会場は、控室から少し離れたチャペルでした。雅叙園という和風のイメージとは異なり、ナチュラルな雰囲気で洋装が似合うチャペルでした。こじんまりしておりアットホーム感も味わえます。挙式終了後は隣接のガー...詳細を見る (600文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
雅叙園ならではのゴージャスなウェディング
4階か5階にある小さな独立型チャペルでした。参列者の席がよくあるような新郎新婦を正面に見るタイプではなく、左右から見るようなタイプで珍しかったです。最後新郎新婦退場時に階段を登っていくのですが、新婦は...詳細を見る (388文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/09
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
洋装でも映える!結婚式場
雅叙園と聞くと和装のイメージが強いですが、チャペルがとても素敵です。屋上に独立型であり、解放感があり、小さいながらも天井が高く抜けがいいです。聖歌隊も生演奏ですし、牧師さんにお願いすると全て英語で行っ...詳細を見る (550文字)
もっと見る費用明細3,742,195円(72名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/09/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
豪華絢爛な会場
式ではドレスを着たかったのでチャペルを見せてもらいました。屋上にあるチャペルは円形でオルガンなどの音の響きがとても良く、 天井から自然光が入って明るい印象でした。 夜でも上からのライトが星のようで綺麗...詳細を見る (560文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/05/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
他にはない美術館のような結婚式!
式場のなかでも特に有名な雅叙園の見学をしたく、オンライン見学を申し込みました。もし挙式を行うならば、大巳殿をおすすめしていただきました。室内の神殿としてこんなにも豪華絢爛な神殿はなかなかないのではない...詳細を見る (481文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/07/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
美術品に溢れる豪華絢爛な式場
重厚感がある素敵な神殿で、美術品の装飾が美しかったです。個人的には、廊下から神殿までの繋ぎの間の神聖な雰囲気には息を呑みました。美術品で装飾されており、豪華絢爛な雰囲気でした。特別な1日にぴったりだと...詳細を見る (638文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
雅叙園の雰囲気を充分に感じたい人にオススメ
イスの向きが新郎新婦と並行ではなく横向きにあり、新郎新婦を横から見る形になります。初めての経験でしたが、見やすくて良かったです。また挙式中、ゴスペルの方の生歌がありましたが、迫力がありとても良かったで...詳細を見る (300文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2023/10/28
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
豪華絢爛
神前式をしました。厳かな雰囲気でとてもよかったです。会場はどこを見ても豪華で素敵です。美術館に来たような雰囲気が味わえるのでゲストにもたくさん写真を撮って楽しんでいただけました。料理と飲み物招待状など...詳細を見る (678文字)
もっと見る費用明細2,238,808円(50名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
チャペルがとても素敵です
程よい暗さと天井から吊るされたライトの明るさ、三角形の天窓から差し込む自然光のバランスが完璧です。逆光になることなく、見たままの光景を写真に残すことができるので非常に魅力的でした。天井はさほど高くはあ...詳細を見る (558文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
豪華絢爛!この一言に尽きます。
やはり歴史ある結婚式場なので、全てに於いて整っていることはとても魅力的です。さすがは雅叙園!他の会場に無い豪華絢爛な空間が広がっております。金額に関しては少し割高に感じましたましたが、お打ち合わせで相...詳細を見る (361文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/04/01
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
エントランスが印象的な伝統ある会場
披露宴会場は天井が高く、会場ごとの雰囲気もそれぞれ異なるようで素敵でした。ゲストが多くても窮屈な感じはなく、トレーンの長いドレスも綺麗に映えると思います。新郎新婦の後ろの壁の装飾も素敵でした。ボリュー...詳細を見る (408文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2024/04/13
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
心に残る式場、雅叙園
和式の会場で伝統的な挙式が挙げられます。洋式のチャペルも完備しており、独立型チャペルがまた素敵でした。とにかく、ザ雅叙園という感じで特別感があります。一つ一つの装飾が素敵で、丸ごと美術館のような雰囲気...詳細を見る (341文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
豪華!
星が降ってくるような照明がとても素敵でした。教会外に芝生があり、そこでブーケトスやフラワーシャワーができるそうなのですが、目の前に古めの大きなマンションがあることが気になりました。現実感が漂います。窓...詳細を見る (303文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/06/08
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
美しい空間
床や壁はダークブラウンで、白いドレスが映える、シックでモダン、レトロな空間でした。洋装でも和装でも似合う雰囲気があります。2部制披露宴の2回目にお招きいただきました。会費制で、金額的に立食でビュッフェ...詳細を見る (348文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/05/23
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
伝統的な雰囲気で素敵な式場です
どこを見ても電灯工芸品が多く、どこをバックに写真を撮っても映える素敵な式場でした。入口から荘厳で、古くからある良さを保っていました。式場の赤い絨毯が白無垢を映えさせてくれてあとで写真で見ても綺麗でした...詳細を見る (1634文字)
費用明細2,087,420円(21名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
日本人らしい雰囲気で挙げたい方にとてもオススメです
日本らしさ満載で豪華な内装です。会場内だけでなく廊下、化粧室なども和の雰囲気で、清潔感もありゲストからの印象もかなり良いと思います。施設自体の雰囲気が豪華なので、初めて来た人はとても楽しめると思います...詳細を見る (813文字)
もっと見る費用明細2,186,286円(15名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/01/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
装飾や置物の豪華さは他の会場の何倍もピカイチ!
おうみ殿前室がありそこで親族紹介ができます。左側の立派な絵は新婦を表していてあたたかさを表現しており、右側の立派な絵は新郎を示していて、力強く家族を守ってほしいという願いを込めて描かれているそうです。...詳細を見る (671文字)
もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/12/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
和装・洋装どちらの理想が叶う式場
チャペルが横向きに座るタイプは初めてで新郎新婦のお顔がしっかり見れてよかったです。披露宴会場は100名入ってもゆったりできるほど広く、高級感があり、和装に映えるような雰囲気でした。料理の量も味もとても...詳細を見る (336文字)
もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2024/02/28
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
唯一無二の和モダンな空間でした
建物内に入った瞬間、独創的な雰囲気でした。壁には日本画が飾られており、トイレも異空間のようでした。チャペルは特別変わったものではありませんでしたが、壁の石は本物を使用しており見た目に重みがありました。...詳細を見る (424文字)
もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
和装婚のテーマパーク
チャペルは屋上屋外にあります。ガーデンチャペルで自然な雰囲気です。大正ロマンがぴったりな雰囲気です。クラシック、モダンが好きな人にはぴったりだと思いました。平日試食会ではレストランで提供しているお肉料...詳細を見る (394文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
コスパが良い上質な会場
上品でクラシカルな会場でした。施設内で一番好きでした。様々なデザインの会場があるので、和洋折衷どのスタイルでも対応可能なのが魅力だと思います。他に下見をした式場と比較するとかなり安かったです。コスパは...詳細を見る (353文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/01/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
全てが選択肢にある結婚式場
結婚式のテーマパークのような、建物の中に入ると異世界が広がる感じの雰囲気があり、参列者もワクワクするのではないかと思います。設備は、結婚式に関係するありとあらゆるパターンが提案いただける会場でした。披...詳細を見る (466文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/11/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 23% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2465人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |