
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とにかく豪華
今まで参加したことのないタイプの式でした。(人前式というのか何というのかわかりません)雅楽の生演奏があり、とても厳かな雰囲気でとても素敵でした。人数がとても多かったのですが、会場がとても広く豪華な雰囲...詳細を見る (646文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/04/03
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
列席者して
雅叙園の和風のイメージとは異なり屋上?のガーデンの奥に内装が石っぽいチャペルで素敵でした。雅叙園の和風な感じですが少し派手で中華っぽい雰囲気の和で和装の披露宴には合うがドレスだと少し合わない気がした中...詳細を見る (349文字)
もっと見る- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/06/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
純和風の素晴らしい結婚式でした!
100段階段があり、観光地としても景観がとても素晴らしい場所です。挙式は和風の人前式で、とても厳かな雰囲気のなか行われました。落ち着いた和の雰囲気を大切にしたい方に良いですね。豪華な絢爛な建物や絵画に...詳細を見る (438文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/09/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
若いカップルには物足りなさを感じさせてしまうかもしれません。
明るい雰囲気と解放感もあり、とてもステキな会場でした。出た所でブーケトスがあったのですが、上部のバルコニーから新婦がトスする設定でしたが季節柄なのか?天候なのか?主役二人の顔が暗く少し残念でした。とて...詳細を見る (820文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/08/28
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
煌びやかな和の空間でした
しっかりとした和の式で、参進の儀式が印象に残ってます。神殿に繋がる回廊は天井に情緒のある彫刻が彫られていたり、壁には和のデザインを昇華させたような洗練された模様が施されて、華やかな和の空間でした。圧巻...詳細を見る (456文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/06/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和風でモダン
重厚な和の雰囲気が素晴らしかったです。天井や部屋の装飾や螺鈿細工など見惚れました。寝っ転がってずっと見ていたくなります。とても美味しかったし見た目も美しく満足です。目黒駅から歩いてすぐです。スタッフさ...詳細を見る (349文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/07/03
- 訪問時 29歳
-
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
豪華な結婚式
建物自体がとても和な雰囲気なのにチャペルは洋な雰囲気でよかった。和の雰囲気がとってもよかった。トイレとか、入り口とか、大きな式場ならではの安心感がありました。美味しかったです。有名な会場だなと感心しま...詳細を見る (332文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和テイストが素敵。
挙式会場は神前式だったので珍しくて新鮮でした。白無垢姿もとても素敵でした。披露宴会場も和モダンな雰囲気が素敵でした。アンティークな雰囲気が好きな方は気にいると思います。料理はとても美味しかったです。伊...詳細を見る (307文字)
もっと見る- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/01/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
格式ある伝統的な会場
とても格式のある会場で、会場に入った瞬間からテンションが上ります。 はなやかですが、落ち着いた雰囲気でした。神前式でしたが、外ではありませんが参進して会場に入り、友人たちも参列できる広い挙式場でした。...詳細を見る (387文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2019/02/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
建物内が荘厳☆記憶に残る結婚式!
神前式の挙式会場は、イスが折り畳み椅子のように見えるもので、少し簡易的な印象を受けました。ゲスト同士の間隔も狭く、窮屈でした。靴をぬいで入る会場で、リラックス出来ました。広くは感じませんでしたが、円テ...詳細を見る (493文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/04/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
庭園が芸術的!
由緒正しい日本の伝統的な儀式の厳かな雰囲気はとっても素敵で、それを特に感じさせてくれたのは一面に広がる赤い絨毯、そして木製の壁のデザイン、そして神棚の大きな規模感です!ボリュームのある和装は、とっても...詳細を見る (304文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/09/05
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
有名なところだけあって、とても見栄えします!!
全体的にキレイで高級感がありました。 ロビーなども広く100名以上参加できる感じでした。 さすが由緒ある会場だなと感心しました。披露宴会場は広くて解放感がありました。 演出を一つ一つ自分たちで考えたり...詳細を見る (443文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
歴史感じる雅叙園
屋上にあり、晴れた日だったので太陽の光がとても気持ちよかったです。人数の割に少し広めの会場だったので、ゆったりしていました。 気になったのはスクリーンの画質が少し粗く感じました。どれもとても美味しかっ...詳細を見る (326文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/16
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
和装が素敵です。高級感があります!
チャペルの会場は独立しており、アットホームな感じがありました。ゆるやかな坂道でブーケトスも写真映えする瞬間がとれました。式場から披露宴会場まで遠かったです。有名なだけあり、広いので余裕をもって移動する...詳細を見る (470文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/09/22
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ハイクラスな施設なので招待客がどんな方でも大丈夫
敷地内は広くゴージャスな雰囲気で、季節感のある催し事や、色々なショップも入っていて楽しめる。全体的においしかった。量が少なめな感じは否めない。駅から近いが、道によっては急勾配の坂道なので注意したい。施...詳細を見る (360文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/04/21
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
和装におすすめの披露宴会場
建物内はとても広く、披露宴会場がいくつかあるようだった。階段で写真撮影をしていると入れ替わりでほかの新郎新婦も撮影をしていたので1日に何組も披露宴をしているんだなぁと特別感はあまり感じられなかった。し...詳細を見る (314文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2019/02/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
雰囲気と歴史ある会場に満足◎
神前式で、参加者にも一人ずつお神酒が配られる本格的な式でした。雅楽、巫女さんの舞など、ゆったりと参加することができました。その分、挙式の時間はかかりましたが、伝統的な雰囲気を楽しめました。明るくてきれ...詳細を見る (359文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/06/07
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
純和風
歴史あるところなのでとても素敵な雰囲気でした。純和風で王道な式場です。設備等は完璧だと思います。写真をとるスポットも沢山あると思います。料理は期待していたこともあり、本当に残念でした。器は素敵なものが...詳細を見る (306文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/02/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
純和風でクラシックな会場
建物やお庭がとてもきれいでした。 お庭はどこを見てもきれいで、都会の中にあるとは思えないほど別世界でした。 館内も和の装飾で、新郎新婦の和装の挙式の雰囲気にぴったりでした。和装で挙式、そのまま和装で披...詳細を見る (351文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/03/30
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和洋どちらの希望も叶えられる式場
和式の会場でした。 広々としていて、壁に絵が描かれていて、さすが歴史ある式場だなと豪華さを感じました。 新郎新婦が歩くバージンロードの幅が広くて良かったです。畳の上に長いテーブルがある披露宴会場でした...詳細を見る (520文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/03/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
新婦らしい高級感のあるスタイリッシュな式
披露宴会場の天井は高く、設備も高級感のある素敵な内装でした。また、テーブルコーディネートもシンプルかつスタイリッシュで、新婦らしさが現れていました。雅叙園自体が、和洋折衷の重厚感のある施設だったので、...詳細を見る (369文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/12/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
お料理最高!
独立した形でのチャペルはとても綺麗でした。日本人牧師さんのお話は長いですが、素敵なことをたくさんお話しされていました。父親と新婦に見つめ合うように言ったり、両親に感謝の言葉を伝える時間を設けているのは...詳細を見る (923文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
豪華や和装婚、お庭が素敵
広々とした会場で120名収容していました。豪華な印象の会場で、スクリーンもとても大きく見やすかったです。どれもとても美味しかったです。フカヒレスープが特に印象的でした。駅からは坂が多いですが、シャトル...詳細を見る (302文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/02/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和装に最適な披露宴会場!!
有名かつ歴史のある目黒雅叙園だけあり、エントランス、ロビー、披露宴会場のゴージャスさと重厚感に圧倒されました。 特に、披露宴会場は壁面と天井に金箔をあしらった見事な絵画で彩られており、新郎新婦の和装に...詳細を見る (473文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/25
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
日本古来の和風な結婚式をするなら目黒雅叙園
雅叙園自体の雰囲気はいいです。日本古来の結婚式が見れると期待をして行きました。が、個人的には小さい披露宴会場だったのもあり、思ったより感動はしませんでした。日本風で良いと思いますが、完全室内で若干照明...詳細を見る (554文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
豪華な和洋折衷料理
披露宴会場はきれいで,ゲストの待合室や更衣室もとてもきれいで使いやすかったです。ただ,他の結婚式披露宴の参列者とバッティングしてしまい披露宴会場のあるフロアは非常に混雑していました。急に現実に引き戻さ...詳細を見る (541文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/06/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
純和風を目指す方には良いかもしれない
自然光が入るチャペルです。広さは狭目です。ホテルによくある雰囲気の王道なお部屋でしたのであまり記憶に残りませんでした。披露宴会場は、階にもよるようですが、茶色をベースに和風の柄が盛り込まれており、落ち...詳細を見る (360文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/07/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
高名な雅叙園で素晴らしい体験を
雅叙園には神前式、教会式、人前式と3種類ありますが、私は神前式に参列しました。神前式に参列するのは初めてでワクワクしていたのですが、式場の部屋に入ったとき、部屋の美しさに驚きました。雅叙園のロビーや他...詳細を見る (1762文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/05/30
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
重厚感があり唯一無二の式場
挙式会場の中も豪華でしたが、そこに行くまでのアプローチ通路の壁や天井の豪華絢爛なことといったら。金箔のようなもので覆われていてそこにきらびやかな絵が描かれていて、本当に素敵でした。和モダンの日本式な雰...詳細を見る (307文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
有名挙式会場_屋内ガーデンあり
神前式の挙式でしたが、神前式では会場の広さから友人等まで参列できるケースは少ないかと思います。ここの会場は広めで友人なども含めてかなりの大人数が入ることができます。内装等は良くある洋風の披露宴会場でし...詳細を見る (516文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/12/25
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 23% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2464人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |