
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
空間。独創性。
【挙式会場について】 今までに行ったことのある結婚式場とはまるで違う別世界でした。千と千尋の神隠しのような空間でした。 【披露宴会場について】 こちらも他の式場とは全く違って、和の趣向を凝らした豪華...詳細を見る (477文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ビュッフェスタイルのお披露目会
先輩の結婚お披露目会に出席しました。1万5千円の会費制でビュッフェスタイルでしたが、お料理の量、味共に満足でしたし、あたたかい雰囲気の会で良かったです。会場は豪華でしたし、雅叙園の雰囲気もよかったです詳細を見る (100文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/03/07
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
メイク・着物 素敵な庭で
【挙式会場について】素晴らしい庭や、雅叙園の建物の内部にも美しいスポットがたくさんあります。 ティールームがありますので、おいしいお茶をのみながら、一度見学されて 見てください。私は純和装でやりました...詳細を見る (414文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
高校時代の部活の新郎友人として参列させて頂きました。初...
高校時代の部活の新郎友人として参列させて頂きました。初めての経験でした。 【挙式会場】 質素ながらも味のある作りでした。独自の聖歌隊が用意されていたのにも驚きでした。 【披露宴会場】 オーソド...詳細を見る (257文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
千と千尋の神隠しの元になったデザインが式場に隠れている
【挙式会場】 シックな感じでした。讃美歌が生なので感動します。 【披露宴会場】 身内だけで行ったので小さめの部屋に円卓を一つ。参加者全員が一つのテーブルで食事をしました。すべての人と会話が出来るので...詳細を見る (693文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
サービスが今ひとつ…
東海大地震の翌日に少々不安ながらも友人の挙式、披露宴に参列しました。挙式は純白にふさわしい大理石や透明感を感じさせてくれるチャペルで聖歌隊の紳士的な歌声も雰囲気と合っていてクラシカルな挙式でした。披露...詳細を見る (284文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/06/21
- 訪問時 30歳
-
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
昔のなごり・・
会場について:新婦が和装のお色直しをすることを踏まえてなのか統一性のある赤と黒の色合いを基調としたシックな色使いで各テーブル中央に季節にあった春らしい桜が大胆に飾られてありシンプルの中にシックで落ち着...詳細を見る (456文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
これぞ雅叙園という雰囲気
【挙式会場について】 高級感があふれる会場であった 【披露宴会場について】 高級が漂う、雅叙園の雰囲気が万さい 【演出について】 豪華で音楽がとてもよかったです 【スタッフ(サービス)について】...詳細を見る (266文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
我が家の娘二人の内長女が結婚を目黒雅叙園で式をあげまし...
我が家の娘二人の内長女が結婚を目黒雅叙園で式をあげました。有名な式場で聞いた事が有ったが建物も綺麗ですし内装も非常に綺麗で都心なのに池が有り滝が流れてロケーションは最高でした。又それに増して付添いの女...詳細を見る (208文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 57歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
建物外観も室内も申し分なし!天井も高く壁には絵が趣きが...
建物外観も室内も申し分なし!天井も高く壁には絵が趣きがとても日本的で良い又池に滝がありロケーションも最高でした都会の真ん中にこう言う施設が有るのかと思うととても良い。娘の結婚式だけを行ったがスタッフで...詳細を見る (170文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 57歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
式場の雰囲気にあっとうされました!
目黒雅叙園で、甥の結婚式に参列しました。結婚式場の展示物・設備など、式場の雰囲気にあっとうされました!結婚式、披露宴の進行、スタッフの方々の態度などすべてのめんにおいて、すばらしい結婚式であったと思い...詳細を見る (103文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/04/09
- 訪問時 59歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和の心を取り入れた結婚式
もともと神前式の式を挙げるためなのか、教会式のチャペルは館内の規模に比べて、ややこじんまりとした印象だった。しかし、パイプオルガンなどの演奏もあり、厳粛な雰囲気の中での式となった。天井画が美しい会場で...詳細を見る (350文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2013/11/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
格式を重視する方にはオススメ
和の伝統と同時に現代のシャープな洋式を混在させつつも自然体に纏め上げ、華美を尽くした会場。重厚な雰囲気に包まれつつも絢爛たる装飾の数々には、感嘆の声を漏らさざるを得ません。 振舞われた料理は彩り豊かで...詳細を見る (156文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/03/03
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
期待が大きかっただけに残念の幅も大きいです
私は参列回数5回で今回が6回め、自身も昨年結婚式を挙げた者です。雅叙園にはいちど行ってみたいなと思っていたので今回とても楽しみにしていました。先に言ってしまうと、バブル時代のイチダイ結婚式場ってこんな...詳細を見る (1103文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
伝統的な会場
豪華で伝統的な目黒雅敘園。内装などとても素晴らしかったです。参列者も緊張しながらもすごく楽しそうでした。特に、チャペルの迫力がすごかったです。白を基調としており、ハープの演奏もあり、私たち参列者も夢心...詳細を見る (116文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/12/18
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
すばらしい
きれいな会場で雰囲気もばっちりでした。ぜひこちらで式を挙げたいとおもいます。両親も最高だと大満足でしたので、よかったと思います。またトイレがビユーティフルで百段階段もけんがくしてきました。ちょうどひな...詳細を見る (124文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/16
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
親友のお嬢さんの結婚式に出席しました。
親友のお嬢さんの結婚式に出席しました。早春ながらお庭の手入れが行き届き十分に春を感じる心のこもったお式、披露宴でした。今まで、たくさんの結婚式に出席してきましたが印象に残るお式でした。【挙式会場・設備...詳細を見る (328文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/10
- 訪問時 50歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
インパクト大!和モダンな施設は圧巻
ウェディングドレスを着たかったので、チャペルのみ見学しました。 チャペルは2つありましたが、ガーデンにある独立型のチャペルは 広く、石で作られた壁や壁の葉がとっても素敵でした。 その他対面式のチャペル...詳細を見る (971文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2013/12/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
さすが
さすが雅叙園、素晴らしかったです。東京の歴史ある結婚式場ということもあり、雰囲気もサービスも素晴らしいものでした。 建物内も豪華絢爛で、とても広く、またレストランや休憩所も充実しています。 難点を言え...詳細を見る (320文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2013/07/07
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
伝統的な結婚式会場
大学時代の友人の結婚式に参列しました。会場は駅から近く、都会の真ん中にある会場でありながら、緑豊であり高級感と伝統的で古風な感じがしました。料理は大変おいしく感動しました。友人よりも親族や仕事関係者の...詳細を見る (165文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/04/27
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
個性あふれる演出!ゴージャスな和装にするならおススメ!
入り口から挙式会場までは複合施設の一部と言う感じであり、一般の方も来場しているので賑やかな印象でした。 チャペルは大人しめな落ち着いた雰囲気です。神殿は迫力のある空間になっており、入場するまでの太鼓橋...詳細を見る (450文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2014/02/24
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
豪華な雰囲気に誰もがうっとりする式場です。
控室も落ち着いた雰囲気でリラックスできました。生演奏も良かったですし、バージンロードも清潔感があり、花の装飾も美しかったです。雰囲気は、豪華絢爛という感じで素晴らしかったです。音響やスクリーンもきちん...詳細を見る (743文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2014/01/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
高校の部活の新郎友人として参列した。披露宴前には受付の...
高校の部活の新郎友人として参列した。披露宴前には受付の重責を担った。 【挙式会場】 挙式には参列していないので、わからない。 【披露宴会場】 会場は靴を脱いであがる、和室タイプであり受付周辺の漆喰...詳細を見る (262文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】チャペルでした。ステンドグラスがきれいでし...
【挙式会場】 チャペルでした。ステンドグラスがきれいでした。が、平均的な会場かなと思いました。 【披露宴会場】 日本で初めて披露宴をした式場ということと、千と千尋の神隠しのモデルとなった会場と聞い...詳細を見る (422文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
建物と内装の世界観はとても素晴らしい
【挙式会場について】 目黒雅叙園ということで、立派な作りの建物でもあった。内装も手が込んでおり、純和風を思わせる作りで、靴を脱いで入る形式の部屋までも完備。一風変わったそして、派手婚をしたい人であれば...詳細を見る (412文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
天井とオープンスペースの広さにビックリ!
姪の結婚式に参列しました。 ロケーション: 駅から会場までは距離的にはとても近いですが、やや急な下り坂になっているので、年配の方は少し大変かな という感じです。建物は、もう20回以上結婚式に出席して...詳細を見る (647文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/02/13
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
オープンスペースがとても広くて素敵な雰囲気です。
【挙式会場について】 とても綺麗で立派である 【披露宴会場について】 広々していて高貴な感じがする 【演出について】 少し二次会的な雰囲気が強い感じがする 【スタッフ(サービス)について】 とて...詳細を見る (310文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
自分だったらここで挙式をしたいと思わせるところ。
【挙式会場について】 華やかな雰囲気でした。 【披露宴会場について】 厳かな雰囲気が醸し出されていました。 【演出について】 さりげなさに中にも気品のある演出で、盛り上げ方がうまかったです。 【...詳細を見る (343文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
アミューズメントパークのような館内を楽しめそう♪
館内に小川が流れていたり、橋が架かっていたり、色々な雰囲気の披露宴会場やお手洗いがあったりで、歩いているだけでも楽しかったです。宿泊施設もあるので地方からのゲストにも便利だと思います。二次会にも利用可...詳細を見る (194文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/08/06
- 訪問時 37歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
夏季限定プランがあります!!
予算的にムリだけど、折角だから見学しよう!と思って初めて見てお見積りを大体で作ってもらったところ!!驚きの価格でした。2011年の7~8月(詳細は各自でお確かめください)は夏季限定プランがあり、室料や...詳細を見る (213文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 23% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2464人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |