
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
豪華で煌びやかな感じ。
【挙式会場について】 挙式は別の教会でやったのでした。先の質問で間違えたかもしれません。 挙式は目黒の聖アンセルモ教会で新婦がずっと憧れていた教会です。 【披露宴会場について】 よくある普通の披露宴...詳細を見る (903文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ロビーに入ってしばらくすると階段近くに川が流れていて、...
ロビーに入ってしばらくすると階段近くに川が流れていて、雰囲気が最高に良かったです。川の周りの装飾も、和の雰囲気で統一感がありました。披露宴会場はいたって普通でしたが、お料理が熱い物は熱いうちに出てきた...詳細を見る (172文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
挙式会場 外人の牧師さんがいて、雰囲気があり、会場がき...
挙式会場 外人の牧師さんがいて、雰囲気があり、会場がきれいな教会の中にいるようだった。 披露宴会場 とても広くきれいでくつろげた。和の雰囲気が落ち着く。料理 和で、食べていて体に良い...詳細を見る (250文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
昔から名前は知っていましたが、初めて行きました。さすが...
昔から名前は知っていましたが、初めて行きました。さすがに歴史ある大型式場だけあり、館内の雰囲気は素晴らしかったです。ただ、他の小規模式場と比較すると、どうしても流れ作業的な感じは否めなく、料理は良かっ...詳細を見る (152文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
庭園の美しい、季節の風景がとても印象に残りました。訪れ...
庭園の美しい、季節の風景がとても印象に残りました。訪れる前は、こてこてで、ハデハデな結婚式場なイメージをなぜか持ってないたのですが、本当に偏見でした。スタッフの方々もとてもよくもてなしてくれたようにお...詳細を見る (188文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
非日常のような空間
【挙式会場について】 駅からのアクセスがよい 【披露宴会場について】 きれい 【演出について】 みやすかった 【スタッフ(サービス)について】 ドリンクサービスがとても行き届いていた 【料理に...詳細を見る (238文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/27
-
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】神前式だったのでで厳かな雰囲気。式場内も広...
【挙式会場】 神前式だったのでで厳かな雰囲気。式場内も広く、参列者全員で中央の新郎新婦を見守れる形だったので、よかったです。 【披露宴会場】 ブラウンが基調のシックなお部屋でした。広さもちょうどよく...詳細を見る (498文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
大学時代の友人の結婚式で参列しました。あまり結婚式には...
大学時代の友人の結婚式で参列しました。あまり結婚式には参列したことがなかったのですが、とてもよかったと思います。料理が美味しかったです。有名な式場なので、全て平均点以上なのではないでしょうか。駅からは...詳細を見る (154文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
【挙式会場】 荘厳かつ豪華な会場で自然と厳粛な気持ちに...
【挙式会場】 荘厳かつ豪華な会場で自然と厳粛な気持ちになりました。 【料理】 1つ1つのメニューに料理人のまごころがこもっており、また盛り付けも繊細で、味覚だけでなく視覚的にも楽しめました。 【ス...詳細を見る (199文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
友人に招待された披露宴で、私が雅叙園を気に入ってしまい...
友人に招待された披露宴で、私が雅叙園を気に入ってしまい、後年になって同じ式場で結婚式を挙げました。ただ、友人はチャペル、私はこの会場の和装スタイルに惚れ込んでしまったので、式事態は全く異なるものでした...詳細を見る (925文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
挙式会場とスタッフ
【挙式会場について】 さすが雅叙園といった感じで期待がもてました。豪華絢爛・荘厳あらたかで、装飾も和風で普段とは違った雰囲気を味わえて非日常の感じがして結婚式ならではでした 【披露宴会場について】 ...詳細を見る (535文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】神殿でしたが、新郎新婦による植樹は独特だと...
【挙式会場】 神殿でしたが、新郎新婦による植樹は独特だと思いました。目黒雅叙園全体に言えますが、廊下や部屋の壁の絵(彫り物)を見ているだけでも楽しいと思います。 【披露宴会場】 「竹林」の間でした...詳細を見る (400文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】チャペルが綺麗だった。【披露宴会場】キラキラして
【挙式会場】チャペルが綺麗だった。 【披露宴会場】キラキラしてお花も沢山で綺麗だった。 【料理】お料理も華やかで美味しかった。 【スタッフ】対応が親切でした。飲み物担当のコンパニオンさんがい...詳細を見る (183文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
「日本で最初の総合結婚式場」なんだって
太宰治の小説『佳日』に登場したり、映画「千と千尋の神隠し」の湯屋のモデルにもなったりもしたというだけあって、建物のそこかしこに、独特の雰囲気が感じられる、とても素敵な会場でした。さすがに「日本で最初に...詳細を見る (337文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/05/07
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
<自分たちで式をあげたい人にはお勧め>堅苦しい結婚式場...
<自分たちで式をあげたい人にはお勧め>堅苦しい結婚式場と思っていたが、本人たちの希望を色々と取り入れていました。自分たちで費用も工面し、予算も苦しかったということでしたが、親身になり相談に乗ってくれた...詳細を見る (152文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
さすがの重厚感
色々な結婚式場に訪れましたが、重厚感がダントツでした。日本の古きよき時代の雰囲気を残していて、厳かな気持ちになりました。敷地も広く絨毯が敷き詰められ小さな滝のようなものもあり高級感もありさすが雅叙園で...詳細を見る (181文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
姪の結婚式に参列した。私たちの結婚式は高層ビルの上階で...
姪の結婚式に参列した。私たちの結婚式は高層ビルの上階で行った。当時は高層ビルが発展途上で、時代の最先端を味わいたかった。実際に上層階から観る東京の景観は多くの参列者に深い印象を与えたと思う。 姪の結婚...詳細を見る (354文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 60歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
格式ある結婚式場という感じを受けました。
【挙式会場について】 閑静な佇まいな立地条件。厳かな雰囲気でした。 【披露宴会場について】 豪華な装飾に目を奪われました。 【演出について】 至ってオーソドックスな飽きない演出でした。 【スタッ...詳細を見る (307文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
【挙式会場】老若男女問わずどの世代にもウケがよい。内装にこだ
【挙式会場】老若男女問わずどの世代にもウケがよい。内装にこだわっているので見ていても楽しめる。装飾が豪華でした。 【ロケーション】アクセスがよく、遠方からのお客様でも行きやすい。目黒という響きが...詳細を見る (132文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
さすがのロケーション
【挙式会場】チャペルは少しモダンすぎるような気もしましたが、重厚感があってよかったです。【披露宴会場】ザ・披露宴会場という会場でした。昔のドラマに出てきそうな。トイレが少し遠かったのと、途中でトイレか...詳細を見る (363文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/06/11
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
格式高い式場
学生時代の友人の結婚式に参列しました。結婚式自体久しぶりでしたが和風の会場は初めてでしたのでとても良かったです。・会場シックなデザインの会場でとても格式高い感じがしてよくある洋風の式場も良いですがこう...詳細を見る (300文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2009/11/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
歴史を感じ、豪華絢爛な空間で、全てに満足いきます。
【挙式会場について】 高い天井、淡い光、全てが優雅なチェペルでした。 【披露宴会場について】 シックな雰囲気も全てが高級感があり、歴史を感じる豪華さがありました。 【演出について】 何度か訪れてい...詳細を見る (391文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
映画の中のよう
いとこのお姉さんの挙式に参列しました。 もう入った瞬間から世界が違う!って感じで、まるで自分が 浦島太郎にでもなったような錯覚を覚えました。 とにかく内装が豪華です。壁の装飾などが、映画にでて来そうな...詳細を見る (279文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/09/05
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
友人の披露宴に参列
とにかく大きい結婚式場でした。 車で行きましたが、アクセスはよかったと思います。式場についてから着替えをしましたが、更衣室はとても広くて全面に大きな鏡がありとてもよかったです。 とにかく大きい結婚式場...詳細を見る (444文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/10/18
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
小中学校のずっと後輩の友人として参列しました。【挙式会...
小中学校のずっと後輩の友人として参列しました。 【挙式会場】 チャペルが庭園に隣接されていて緑の中で行われている様で素敵でした。通りすがりの人からも見える場所なのでより気持ちが高揚しました。 【披...詳細を見る (405文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
大学の友人の結婚式に参列【挙式会場】ありえないことに、...
大学の友人の結婚式に参列 【挙式会場】 ありえないことに、目の前に太い柱があり、新郎新婦が全く見えなかった。こんな式場見たことない!最悪 【披露宴会場】 窓のカーテンをオープンすると、そこには桜の...詳細を見る (279文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
会社の新郎の部下として参加させていただきました。挙式会...
会社の新郎の部下として参加させていただきました。挙式会場は、名前は聞いたことのあるところでしたが、実際は訪れたことはなく、静かでとてもいいところでした。披露宴会場は、雰囲気も良く落ち着いていました。料...詳細を見る (168文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
当時の会社の同僚と同じく会社の同僚の結婚式に参列させて...
当時の会社の同僚と同じく会社の同僚の結婚式に参列させていただきました。雰囲気が良かった式場でしたので下記の通りご紹介します。 【挙式会場】 ・駅から少し歩きますが、自然に恵まれた広い敷地にあり、...詳細を見る (751文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
後輩の結婚式に参列しました。エントランスから非日常的な...
後輩の結婚式に参列しました。エントランスから非日常的な内装で、気持ちが高揚しました。挙式会場は屋上テラスのチャペルで本格的な建物でした。案内の方や、進行のの方も上品で丁寧な応対でした。披露宴会場は、参...詳細を見る (210文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
学生時代の知人の結婚式に招待されて行きました。目黒雅叙...
学生時代の知人の結婚式に招待されて行きました。目黒雅叙園で初めて行きましたが、わかりやすい場所にありました。会場の外にチャペルがあったか、そこに参列して、その後披露宴が始まりました。庭がすごくきれいで...詳細を見る (157文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 40歳
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 23% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2463人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |