
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
メリハリのある挙式と披露宴ができる安心感のある会場
披露宴会場について
披露宴会場は、チャペルの雰囲気と異なり、白を基調とした南欧風な会場でした。花の装飾も、淡い花の色と葉の緑色が、自然でほんわかした雰囲気を醸し出し、披露宴会場全体の雰囲気にも合っておりました。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/10/05
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
挙式も披露宴会場も、とにかく選択肢は豊富。
披露宴会場について
すべての会場を下見したわけではありませんが、最大対応人数のゲストを招いた場合、かなり窮屈になるのでは…?というくらい、コンパクトな印象でした。また、長い廊下に何部屋も披露宴会場が横並びになっているため...詳細を見る (489文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/10/03
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
料理が美味しいのは参列者にとって何より嬉しい
披露宴会場について
披露宴会場も畳の和室にテーブルと椅子で来賓の足がつかれず 子連れの人たちも楽そうでした♪ 何よりも食事(今回は和食)が全て美味しかったのが最高でした。 レストラン式でもないのに美味しいのはなかなか無い...詳細を見る (1001文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/01/03
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
唯一無二の圧倒される式場でした。
披露宴会場について
豪華な作りの和室に絨毯を引いて椅子とテーブルをセッティングした会場でした。和洋折衷という言葉が似合う会場でした。靴は玄関で脱いだので、ぺたんこ靴でも大丈夫だったなと思いました。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/12/16
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
歴史を感じさせる立派な挙式会場
披露宴会場について
自分たちは50名程の人数を予定していたので、比較的小型の披露宴場を見学させていただきました。 披露宴会場としては珍しく、窓のある明るく開放的な会場でした。 自分たちのイメージとして、披露宴会場はオープ...詳細を見る (982文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/05/12
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
どの年代の方も楽しめます。
披露宴会場について
とても広々として開放感があり、移動したいときのストレスなども全く感じませんでした。年配の方やお子様連れの方にも良い会場だと思います。 会場全体的に重厚感もあり、和装がとても良く似合う会場でした。 1番...詳細を見る (469文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/12/14
- 訪問時 30歳
-
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
和装にこだわった挙式や披露宴を挙げたい方にお勧めです。
披露宴会場について
披露宴会場についても和を重視した作りを前面に押し出した会場でした。和を重視しているので履物などは脱いで会場に上がります。テーブルなども木を使った長テーブル形式で、厳かな雰囲気を重視し、和が大事にされて...詳細を見る (502文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/03/07
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
老舗の式場であげる結婚式
披露宴会場について
とても空間が広く、ゴージャスな雰囲気がありました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/01/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
天井が高いところが多い
披露宴会場について
全体的に豪華な感じのする式場だなと思いました。最近はシンプルだったり、ナチュラルな感じのする式場が多いので、ああいった感じはめずらしいなと思いました。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/03/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
純和風の重厚感
披露宴会場について
披露宴会場は珍しく靴を脱ぐ絨毯でした。 純和風で壁や天井などすべてにこだわっている感じでした。 能生の舞台を残している会場だったので雰囲気倍増。とても和装と似合う会場でした。 息子と一緒に参列しました...詳細を見る (404文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/10/02
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
会場雰囲気はとても良いです
披露宴会場について
和モダンな雰囲気でとても良かったです。 70名くらいの披露宴でしたが、各テーブル間のスペースが確保されていて移動が容易でした。 プロジェクターは2ヶ所あり、しっかり映像を見ることができました。 ただ、...詳細を見る (436文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/28
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
割引サービスは向こうから言ってはくれませんから調べてね。
披露宴会場について
ゴージャスとしか言いようがなかったです。半年前くらから予約しないと希望の日で希望のお部屋にはできないと思います。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/07/25
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
千と千尋の神隠しの舞台で靴を脱いでのアットホームな披露宴
披露宴会場について
歴史ある和室の披露宴会場は壁面から天井の装飾がそれはそれはゴージャスで、下見した時点で即決。当日はテーブルクロスからお花からさまざまな「オプション」を考えなければなりませんでしたが、何もなくてもお部屋...詳細を見る (1479文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/10/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
全体的にとてもよかった
披露宴会場について
会場内の設備は問題ありませんが、 今時、会場で喫煙が可能でした。私は喫煙者なので有難いと言えば有難いのですが、 窓もない空間ですので別に用意してあった方が、吸う側も吸わない側も良いと思いました。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/24
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
雰囲気がとてもいいです
披露宴会場について
大人数でも雰囲気が壊れない、とても素敵な披露宴会場でした。フラワーアレンジメントがとても素敵でした。また、キャンドルサービスも見たことがないタイプのもので、とても感動しました。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/07/22
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
会場の雰囲気だけじゃなく広さを見るべき!
披露宴会場について
披露宴会場ごとにテイストが違って、好みのテイストを選べるところがとても良かったです。 ですが会場内はテーブル同士が近いため、ドレスを着た場合新郎さんと並んで歩くのが少し大変なのかな、と思いました。きっ...詳細を見る (605文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/09/05
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とにかく雰囲気が素敵です!
披露宴会場について
披露宴会場は大人数を招待できるとても大きなお部屋でした。窓のないお部屋でしたが、暗い感じはなく、和と洋を合わせたモダンスタイルがとても素敵でした。余興などは遠くて観づらかったですが、プロフィールビデオ...詳細を見る (450文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/09/18
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
生涯で大切な結婚式の思い出を一流の祝いとしてあげられる式場
披露宴会場について
一流かつ最上の贅沢な雰囲気が施設全体に漂っています。詳細を見る (582文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/11/06
- 訪問時 44歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
下見でしか入れないお部屋があります
披露宴会場について
最高です。小さな部屋でも柱に彫り物、壁には絵画、日本のお城で挙げた気分になると思います。昔のお姫様になれそう。待ち時間も楽しいと思います。詳細を見る (597文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/09/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
写真撮影には最適!
披露宴会場について
目黒雅叙園と言ったら老舗の結婚式場。外観も内観も重厚感溢れる素晴らしいもの。さすが老舗!と思わせる雰囲気は、期待が膨らみます。外の庭園もとても綺麗で、手入れが行き届いているのがわかります。ただ、会場へ...詳細を見る (621文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
流れる滝が圧巻
披露宴会場について
私は地方に在住しているので初めて東京の結婚式場に参列しましたが入口からとても高級感が漂い 中に進むにつれて大きな窓から流れる滝に衝撃を受けました 正直こんなホテルのつくりは初めて見ました。友人の結婚式...詳細を見る (391文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/18
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
豪華で華やかな披露宴でした
披露宴会場について
雅叙園という名前にふさわしく、豪華な和の雰囲気漂うところ。 会場内はとても広く、1日にたくさんの方が結婚式を挙げられているようで、少し迷子になりそうでした。遠方からだったので早目についてしまいましたが...詳細を見る (569文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/06/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ゴージャスな結婚式
披露宴会場について
天井が高く人数もたくさん入れてゴージャスだった。 チャペルも広く、生演奏なのでドラマみたいで素敵。俳優さんと女優さんみたいだった。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2017/01/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
豪華絢爛、古風で華やかな式にしたい方に
披露宴会場について
天井が高く、開放的で装飾も凝っていて綺麗でした。 トイレに橋があったりして、映画みたい!と友人と盛り上がりました。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/12/28
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
芸術的な会場
披露宴会場について
雅叙園は何度か用事があって行ったことがあるのですが こんな会場があるんだ。ととても驚きました。 会場の天井や壁に絵が書かれていて芸術品に囲まれての披露宴でした。 写真もとても素敵なものが撮れました。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/06/07
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
和のテイストが豪華です
披露宴会場について
天井が高くてじゅうたんがふかふかです。天井の絵や細工が和の雰囲気で豪華です。照明などもゴージャスな感じです。披露宴会場は広々していて圧巻です。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/01
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
バタバタしているけれど庭園の素敵な式場。
披露宴会場について
重厚な感じで庭園も素敵でした。ただ同日に何組も披露宴をやっているのがバタバタしていて嫌だった。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2017/03/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
さすが雅叙園。評価される理由があります。
披露宴会場について
豪華です。さすが、目黒雅叙園。数百人規模の式でしたが余裕な感じで収まってました。ゆったりとした広さに重厚感がある空間で、30代の新郎新婦に似合う雰囲気でした。洋風な装飾でしたが、流行り廃りの感じではな...詳細を見る (397文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/09/16
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
豪華!!
披露宴会場について
まさに豪華!という言葉に尽きると思います。広く開放感のある会場ですが、ゲストとの距離が遠すぎることもなく、リラックスもできるけど適度な緊張感と主役感が味わえる雰囲気でした。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/30
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
重厚感と格式を感じる式場です
披露宴会場について
天井も高く開放感を感じる。ライト、音響装置等の付帯設備も充実している。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/09/10
- 訪問時 33歳
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 23% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2464人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |