
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
派手&ゴージャスが好きな方向きの式場!
披露宴会場について
どの会場も結構派手だったので値段以上に高くみえるところがよかった。和洋折衷のような雰囲気でどちらも合うと思うので来客者にも楽しんでいただけると思いました。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/03/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
日本庭園が美しい
披露宴会場について
壁面に飾られている絵や調度品などが、レトロモダンな雰囲気を出している披露宴会場でした。お色直しで和装を着ていましたが、会場の雰囲気によく似合っていて、とても素敵でした。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2017/04/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
目黒雅叙園はすばらしい結婚式場です。
披露宴会場について
和室宴会場だったのですが、金屏風などの設備は一流品で、会場を見渡す限り高級感がありました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/10/25
- 訪問時 48歳
- 参列した
- -
- 会場返信
歴史を感じる!
披露宴会場について
日本初の結婚式専用ホテルとききました。クラシカルな雰囲気と都会の真ん中とは思えないような素敵な庭園がありました。和装がしたいというともだちがここを選んだことに納得しました。茅葺屋根の家がありましたが、...詳細を見る (310文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/11/06
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
大型式場ならではのスケール!
披露宴会場について
神前式を行ったあと同じ敷地内で披露宴会場に移動ができるというメリットもあり、和ティス雰囲気は十分備わっていた。披露宴でよく行われる余興や挨拶、乾杯といった演目を行うための設備は、ちゃんと整っているが、...詳細を見る (1004文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/12/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ゴージャス感溢れる結婚式場。
披露宴会場について
チャペル内は広々としていて100名以上など大勢呼びたい人には最高の場所だと思いました。披露宴会場は和な雰囲気で広くて最高な披露宴を送ることができるのではと思いました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/10/01
- 訪問時 27歳
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
唯一無二の純和風空間!
披露宴会場について
和洋折衷の空間はまさに唯一無二の会場です。 ここで披露宴ができる事はステータスの一つと言えるでしょう。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/10/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
とても煌びやかで豪華でした
披露宴会場について
披露宴会場はいくつかあり選択できます。私は清風という会場を見学させていただきました。飾りが綺麗で、雰囲気も明るくとても気に入りました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/11/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
クラシカルな披露宴会場でした。
披露宴会場について
和装の好きな友人らしい、クラシカルな会場でした。中央は円卓ではなく、長テーブルになっていました。ウエディングケーキではなく樽酒でした。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/03/05
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
総合結婚式場
披露宴会場について
私達が使用させていただいた会場がたまたまこじんまりとした会場だったからか、人数に対して狭かったが、窓からは都会の景色が一望でき、田舎から来てくれた親戚は大喜びだった。詳細を見る (627文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2017/07/27
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
結婚式場の先駆け的存在
披露宴会場について
披露宴会場も和・洋、大・小たくさんあります。 和風の披露宴会場では参列者も靴を脱いで入場する畳のお部屋もありました。 施設内にはお庭もあり、大きな滝もあるのでロケーションフォトスポットには事欠きません...詳細を見る (456文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/02/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とてもゴージャスな会場
披露宴会場について
友人や家族のみのアットホームな披露宴だったので、新婦との距離も近くて何度も話したり写真をとってりすることができました! 会場の中心にソファがあって、そこに思い出の写真が飾ってあって、自由に見れるように...詳細を見る (300文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/08/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
参列した人を喜ばせ、一生思い出に残すことが出来る式場です。
披露宴会場について
会場は大変広く、会場外のスペースも充実しているので、混み合ったりすることもなく、ゆったりとすることができました。 待合室も非常に広々としていて、新郎新婦からの気遣いを感じました。 披露宴会は派手過ぎ...詳細を見る (568文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/07/10
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
伝統、格式を重んじる方向けと思います
披露宴会場について
和婚に合う部屋を見せてもらいました。畳のある古典的な部屋と、王道な披露宴会場とあります。いずれにしても扉や、エレベーターなどあちこちに螺鈿細工があり、豪華絢爛です。また百段階段という文化財になってる階...詳細を見る (740文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/12/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
壮大で造りのスケールが大きな挙式会場が素晴らしい
披露宴会場について
和室を最大限華やかにしたような、新しい指向の宴会ルーム!という感じ。 屏風や、壁の和の絵柄、天井の梁の合間の美しいデザイン照明など、全てにおいて、和のものなんだけど、ものすごく洗練された近代デザインが...詳細を見る (422文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/04/04
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
モダンでゴージャスな神前式をやりたい方に
披露宴会場について
少人数の式で、食事会プランにしました。高層階で一面窓があり、シェフが参列者の目の前で料理を作り、提供してくれる部屋です。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/09/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
雰囲気が素敵な式場
披露宴会場について
とても感動しました。目黒雅叙園は昔からある由緒正しい披露宴会場というイメージはもともとありましたが、その想像をはるかに超えるくらいそれを感じられる披露宴会場ばかりでした。会場は他とは比べられないくらい...詳細を見る (343文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/08/15
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
豪華絢爛
披露宴会場について
バリアフリーをしっかり考えられた空間設計だと思います。 トイレも至る所にあったので、来場者数や会場規模から考えると心配になりますが、すいていました。 混んでいても少し歩けば、空きはありそうな感じでした...詳細を見る (324文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/07/21
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
和風の結婚式を挙げたい方は是非
披露宴会場について
私が披露宴を行った孔雀の間は天井や壁画に組子細工をモチーフにしたデザインになっていて、雅叙園らしくて気に入りました。80人くらいの参列者でしたが、ちょうど良い広さでした。大人の結婚式には良い雰囲気だと...詳細を見る (642文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/03/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
ベルトコンベアー感満載の結婚式
披露宴会場について
会場は広く、歴史が長い有名な会場というのはよくわかりましたが、私個人としては特にこれといって特筆するポイントはございません。親族の意向で、有名な場所でどうしてもやりたいという方は良いのでないでしょうか...詳細を見る (386文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/11/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
豪華な結婚式
披露宴会場について
とにかく豪華。立派な装花が飾られていましたか、装花がなくても十分なほど豪華絢爛な会場でした。会場内に舞台までありました。新郎新婦が挨拶する時に使っていました。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/12/14
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
いろいろな披露宴会場を選べます。
披露宴会場について
施設全体が和の雰囲気なので、和の会場を下見しました。壁や天井が絢爛豪華で、装花を抑えても大丈夫だと思います。披露宴会場は、大きさ、雰囲気が違う部屋が10箇所程度あるので、規模やテイストで気に入る会場が...詳細を見る (551文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/04/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
歴史ある結婚式場
披露宴会場について
昔ながらと言った感じの雰囲気でした。会場の中も博物館のような感じで飾ってあるものを色々見るだけで楽しかったです。一度行ってみたかったので招待されて良かったです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2017/06/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ゴージャスな結婚式
披露宴会場について
とにかく華やかでゴージャスな印象で特別感で溢れていた。 ドレスにも和装にも合っていて良かった。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
目黒雅叙園で結婚式するなら断然和装!
披露宴会場について
披露宴会場は古めかしいというか、おしゃれなゲストハウスなどを見てしまうと見劣りしてしまう点は正直なところあります。 しかし、ホテルならではの広いバンケットで大人数収容できるところはとても魅力的でした。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/11/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
チャペルがこじんまりと、ドーム型が素敵でした。
披露宴会場について
大きな会場でシンプルな会場。どんな雰囲気にしたいかに合わせて多種多様にイメージを変えられると思います。 和花がとても映えてました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/12/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
日本らしい式場
披露宴会場について
純和風で、日本を感じるには最高の場所だと思います。滝があったり、披露宴会場だけじゃなく周りのオプションも見て楽しむことができました。特にトイレへのこだわりに感動しました。小さな橋があったり今までにない...詳細を見る (346文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/09/23
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
格式ある結婚式場
披露宴会場について
館内全てが豪華でゲスト側も楽しめました。 和室の披露宴会場鷲は靴を脱がなくてはいけない会場ですが、典雅な和空間。 細部まで贅が尽くされた123畳の 広々とした空間は、豪奢な雰囲気でした。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/10/09
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
有名な所が良い方にはオススメ
披露宴会場について
和テイストが好きですが、和風すぎてなんだかあまり好きになれませんでした。 会場がかなり多く、ただ、好みの会場はコレと言ってなかったのが残念でした。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/14
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
和がテーマならここ!
披露宴会場について
和をテーマにしたかったため、洋間の会場の中でも、壁に組格子がとりいれられていたり和を感じることのできる会場があり、素敵だった。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/07/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 23% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2464人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |