
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル8位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
美術館のような豪華絢爛な会場
ホテル全体が美術館のような場所で、天井、床、壁全てが豪華絢爛です。神殿は二つありますが、天穂殿がシックで気に入りました。当日に和室玄関で撮影する場合は和室で披露宴をする必要があります。牛若の間が少人数...詳細を見る (410文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/03/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
ホテルで和装をしたいならここ
挙式会場自体はとても綺麗です。チャペルは晴れていれば自然光で綺麗な光が入ってくるそうです。反対に曇りだとかなり暗い印象です。下見当時は雨が降っていたので、チャペル内がとても暗かったです。照明はmaxだ...詳細を見る (1034文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/06/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
和婚におすすめ
和風の会場もチャペルもあり、どちらのパターンでも挙式が可能でした。特に和風の挙式会場は天井や壁に和風の絵が飾られていて大変美しかったです。ホテル自体が豪華な和風の内装なので、和婚をしたい方には特にオス...詳細を見る (342文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
厳かな神前式が室内で叶います
厳格な神前式を都内ですることができる場所です。神殿が、室内にあるため、天候を気にせず結婚式をあげることができます。チャペル希望の方は、チャペルも案内してくださいます。煌びやかで和装がよく似合いそうなお...詳細を見る (331文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/09/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
the伝統のある会場
実際にチャペルの見学はできていませんが、独立型の緑の入るナチュラルな雰囲気のチャペルが気に入りました。雅叙園というと和風なイメージですが、挙式会場はナチュラルにできる点もギャップがあり良いポイントでし...詳細を見る (406文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/12/27
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
テーマパークのような圧倒的な空間
披露宴会場は清風、花苑、飛鳥(試食会会場)、鷲の4会場を見学させていただきました。・清風→黒〜ダークブラウンの壁床で、アレンジ次第で唯一無二のとてもおしゃれな雰囲気作りが出来ると感じました。・花苑→赤...詳細を見る (461文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/21
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
どこからどこまでも煌びやかな結婚式場
日本初の総合結婚式場です。神前式用の神殿が2つ「大巳殿」「天穂殿」、教会式用のチャペルが2つ「ガーデンチャペル」「フォレストチャペル」あります。特に目当てで見に行ったのは「ガーデンチャペル」です。円形...詳細を見る (1620文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/11/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
実際に見るのと写真では異なるかも?
見学時、チャペルは外からとipadデータのみでの紹介で生では見られなかったです。神殿は2ヶ所見ることができました。すごく迫力があり、素敵でした。披露宴会場は作り物感が強く感じました。竹をモチーフとして...詳細を見る (393文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/12/08
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
豪華絢爛、雅叙園でしかできない式になりそう!
まず、扉を開けるときらびやかな天井が印象に残ります。木をくぎなどを使わずに作った窓枠など細かい部分にたくさんのこだわりを感じました。大きさも少人数の結婚式でも、大丈夫なように座り方を工夫できるとのこと...詳細を見る (815文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
文化遺産
文化遺産が沢山展示してあり、厳かな雰囲気の廊下で、和装の会場が伝統を感じさせる素晴らしいものでした。歴史を感じさせるような壁や装飾だったので、年配の方向けに感じました。結婚式の披露宴会場というよりは飲...詳細を見る (303文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/11/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
豪華絢爛、素敵な式を挙げられます!
厳かな雰囲気で、利用の結婚式ができそう。豪華です。和の雰囲気と洋の豪華を兼ね揃えており、文句なしの会場です。招待されたゲストも驚きと喜びにあふれる会場だと思います。コスパは微妙です。歴史ある会場なだけ...詳細を見る (393文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
館内が美術館のようで、初めてくる方には驚きがたくさんです。
チャペルではなく神前式用の会場を見せていただきました。2箇所会場がありました。一つは赤い絨毯が広がっていてとても映えました。もう一つは全体的に暗めで落ち着いていました。どちらも雅楽の生演奏があり使用料...詳細を見る (409文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
まるで美術館にいるような特別な雰囲気が味わえる式場
大巳殿を見学しました。会場入り口から会場内まで、立派な絵画が飾られていて、それぞれの絵の意味を知り、なお一層の特別さを感じました。赤い絨毯も、日本の伝統・格式のある結婚式を象徴する雰囲気で、よかったで...詳細を見る (863文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/12
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
圧巻の美術品。ゲストの驚く姿が目に浮かびました。
大巳殿、天穂殿どちらも見学しましたが、大巳殿の方が華やかで好みでした。あとは収容人数の違いもあるので、そこを比較していただけたらと思います。あと花嫁行列(参進)は、天穂殿でしかできない演出だそうです。...詳細を見る (655文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
和モダンでゴージャス。和装婚ならぜひ。
天井が高く、自然光も入るので明るいですが、壁が石畳のようになっていて厳かな雰囲気もあります。形はドーム型で珍しいです。和装で挙式も披露宴もしたかったので、和装にはぴったりな和モダンでゴージャスな会場が...詳細を見る (581文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
和と洋の融合が印象的な会場
ガーデンチャペル:天井が高く程よく日差しが入ってくるため、全体的に明るくて穏やかな挙式になるのかなと思いました。大巳殿:赤い絨毯が印象的であり、入場前の紅差し儀など一つ一つ丁寧に行われるのだなという印...詳細を見る (448文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/08/22
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
豪華絢爛で目を奪われる和の式場
神前式の会場はふたつありますが、最大で80名までです。収容人数70名の大巳殿を見せていただきましたが、思ったよりも小さめでした。雰囲気はとても良いです。少し超えるくらいなら大丈夫とのことでした。披露宴...詳細を見る (388文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
最高の式場でした。
和婚にピッタリです!とても会場も広くチャペルも2つあって、ない設備がないくらいに充実しています。チャペルから披露宴会場まであまり歩かなくていいのも良かったです。たくさん披露宴会場があるので自分の好みに...詳細を見る (399文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/27
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
伝統と格式の結婚式場
挙式会場に入る前から芸術品の展示があります。伝統と格式を感じさせてくれます。親世代はとても好むと感じました。挙式会場は4つあり、神前式なのか教会式にするのかで選ぶ事ができます。どちらも70〜90名ほど...詳細を見る (647文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/06/11
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
美
雅叙園はどこも素敵な彫刻があくさんあり、とてもゴージャスです。何度かご飯やカフェに行ったことがあり、気に入っていました。今回、ウエディングフォトか家族のみの披露宴を考えており、見学に行きました。スタッ...詳細を見る (464文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/23
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
ホテル全体が美術館のように美しいです。
チャペル2ヶ所、神殿2ヶ所があります。それぞれ雰囲気や特徴が異なり、好みによって選べます。伝統ある結婚式場なので、披露宴会場の数がとにかく豊富です。それぞれの会場が美術館のようになっているため、絵や彫...詳細を見る (393文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/01/22
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
まるで和のテーマパーク!ゴージャスで特別な1日を過ごせる場所
神前式の方の挙式会場は圧巻でした。天井まで雅叙園ならではのアートがあり華やかな神殿で和装で挙式をするならここがいい!!という感じでした。チャペルの方は自然光も入り音の響きも良く素敵でしたが、正直写真で...詳細を見る (506文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/22
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
豪華絢爛な和の結婚式
神前式の会場となる神殿を下見しました。館内には2種類の神殿があり、1つは壁一面に鶴などの装飾がされている豪華絢爛な神殿、もう1つはシックで落ち着いた雰囲気のある神殿で、どちらも素敵で式をするとなると迷...詳細を見る (557文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/10/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
豪華絢爛な和風の式がオススメの式場
チャペルや和式の挙式会場は、それぞれ2種類ずつ選べるので好みに合った選択ができそうです。和風挙式・チャペル挙式それぞれ、「華やかで可愛い印象」と「クラシックでかっこいい印象」があり、自分たちの世界観を...詳細を見る (1050文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/12/23
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
和装が映える結婚式場
洋装の場合のチャペルは、中が石でできていて落ち着きのあるチャペルでした。和装の挙式会場は、赤いじゅうたんが映える華やかな会場でした。雅叙園で有名な玄関の奥にある牛若の間を見学しました。窓はないのですが...詳細を見る (328文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/05/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
和に振り切ったゴージャスな挙式がしたい人におすすめ!
挙式会場は、写真で見たものよりもインパクトが強かったです。第二の門あたりでとてもテンションが上がりました。年配のゲストのウケも良さそうです。披露宴会場はコンセプトごとに階層が分かれていましたが、ザ・和...詳細を見る (783文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で、伝統と格式のある式場
石畳と木目調の教会で、自然光と照明がキラキラと煌めいているのが特徴で、素敵な写真が撮れそうです。靴を脱いで畳で過ごす、趣のある和風の会場と、新郎新婦がソファで過ごせるような今時の洋風な広い会場まで、た...詳細を見る (351文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/03/12
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
大正ロマン、豪華絢爛な挙式を検討の方におすすめ
母の強い希望もあり初めて館内をしっかり見ましたが、豪華絢爛、大正ロマン、の言葉がしっくりくる、キョロキョロ見渡したくなる雰囲気です。神殿だけでなくチャペルも2種類あるため、洋装を検討されている方にも訪...詳細を見る (719文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
豪華絢爛、和装にふさわしい会場
神前式を希望していたため、「大巳殿」という会場を見学しました。真っ赤な絨毯、両側面の壁に描かれた彫刻画が印象的でした。神前式にふさわしく、和装が映える会場だと感じました。家族婚には十分な広さでした。「...詳細を見る (746文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/07/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ラグジュアリーな和婚に最適。お料理もおいしい。
靴を脱いで入る和室の会場は、特に豪華絢爛でした。中にはシンプルな会場もあり、雰囲気にあわせて選べます。スイートルームウエディングもできます。10名くらいでほどよい大きさで、ほかのお客さんと会うことがな...詳細を見る (602文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
ゲストの人数(70件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 34% |
21〜40名 | 21% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 14% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(70件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 10% |
101〜200万円 | 21% |
201〜300万円 | 27% |
301〜400万円 | 17% |
401〜500万円 | 13% |
501〜600万円 | 10% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2459人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3491-5111
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR山手線、東急目黒線、地下鉄南北線、三田線「目黒駅」より徒歩3分 |
---|---|
最寄り駅 | 目黒 |
会場電話番号 | 03-3491-5111 |
営業日時 | 月~金(水曜定休)12:00~19:00、土日祝10:00~20:00 |
駐車場 | 無料 160台超過時間は駐車料金が発生します。 |
送迎 | ありJR目黒駅(東口)とJR品川駅(高輪口)より無料送迎バス運行 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ホテル雅叙園東京オリジナルの人前式や、和装人前式もご用意しております。家族への感謝の想いを込めた感動的な挙式が可能。 |
会場数・収容人数 | 20会場
|
---|---|
二次会利用 | 利用可能※ホテル雅叙園東京で結婚式を挙げるカップルに限る |
おすすめ ポイント | 大勢のゲストをもてなす披露宴から家族だけの挙式&会食まで、多彩な形の節目を彩る美空間。創業者・細川力蔵の「お客様を喜ばせたい」という想いで造られた舞台は、伝統的な配色や文様が随所に。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー専用メニューをご用意しております |
事前試食 | 有り初来館のお客様に限り、ご試食付きのブライダルフェアのご案内をしております |
おすすめポイント | 料亭から創業したホテル雅叙園東京のお料理は必見です
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル雅叙園東京
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
