
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
格式の高く豪華な結婚式場
披露宴会場について
披露宴会場では靴を脱がなければなりませんでした。受付場所も、靴を脱いだ先になります。新婦から事前に伝えられていたので戸惑いませんでしたが、知らないで行くと不都合もあると思います。会場内は煌びやかな和の...詳細を見る (417文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2020/05/09
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
和にこだわりたい方必見の会場
披露宴会場について
どれも和をイメージしたお部屋で柱もなく、どこに座っても高砂やムービーが見やすい環境が整っていました。ただし、当方としては窓が一切ないせいかどれだけ明かりが点いていてもほんのり暗い印象、狭い感じが苦手だ...詳細を見る (561文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/02/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
美術館の中にいるような会場
披露宴会場について
ゲスト数にあわせて、さまざまなタイプの会場がありました。大人数だけでなく、20名程度のゲストにも対応できる会場もありました。詳細を見る (371文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/08
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
美術品が多く、ご飯も美味しくゲストをもてなすのに良い式場
披露宴会場について
披露宴会場は非常にたくさんあります。こちらは和風にも洋風にもなるように会場が作られています。会場ひとつひとつにまた美術品があり、入るだけで楽しめます。詳細を見る (822文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
豪奢な和風 ウエディング
披露宴会場について
披露宴会場は、和風、洋風、クラシカル、などたくさんの中から選べます。詳細を見る (327文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/29
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
美術館のようなホテル
披露宴会場について
豪華な装花がなくても会場自体が特徴的なので華やかに見えるそうです。最初に希望していた和テイストの会場(竹林)が少し窮屈な印象でしたが他の会場は良かったです。詳細を見る (378文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
日本初の総合結婚式場
披露宴会場について
挙式会場と同様に清潔感があり、とても素敵な披露宴会場でした。和装の映える品格のある披露宴会場から、白と緑を基調としたナチュラルウエディングをテーマにしたような披露宴会場等もあり、和装でも洋装でもどちら...詳細を見る (481文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/11/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和装結婚式にぴったりです
披露宴会場について
和装にも洋装にも合う会場落ち着いた雰囲気で中央にソファ席があるのが特徴的でしたウェルカムアイテムが飾ってあり写真撮影したり、ゆっくり見たり出来良かったです詳細を見る (317文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/16
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
格式高く伝統的。お庭や百段階段のみどこと満載!
披露宴会場について
見学した披露宴会場はどれも豪華絢爛で、天井の装飾、調度品なども伝統的で格式高い雰囲気です。詳細を見る (421文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/05/08
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ブライダルフェアで下見しました。
披露宴会場について
会場ごとに壁紙の色が違っており(白や茶色、赤等)、披露宴の場所に壁紙やテーブルクロスの組み合わせで、テーブル等の飾花は少なくても寂しくないように感じました。個人的には華美が好きではないので、シックに決...詳細を見る (626文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
和装、神前式を考えている方にはおススメです
披露宴会場について
畳に靴を脱いであがる会場がありとても素敵でしたし他にはない感じだと思いました。また披露宴会場ととても近いので移動は楽でゲストの方たちには気を使わせずいいなと思います。全体的には素敵なのですが、細かい部...詳細を見る (545文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/23
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
豪華絢爛な結婚式を挙げられます
披露宴会場について
会場は多種多様あり、すべて豪華絢爛です。そもそもこのホテル自体がすごく造りが独特で豪華な雰囲気なのですが、会場もさすがに沢山あり、それぞれ個性あふれるお部屋でした。ご紹介いただいた少人数のお部屋も靴を...詳細を見る (390文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
伝統のある式場
披露宴会場について
高級感は充分にありつつもナチュラルな雰囲気の大きすぎない会場だった。白と茶色を基調としつつも、葉っぱを模したようなグリーンの壁があり、そこには新郎新婦の前撮りの写真を飾ることができるようだった。洋装に...詳細を見る (425文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/01/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
目黒雅叙園での伝統的な日本スタイルの結婚式
披露宴会場について
宴会場も広く、和洋中の食事にすべて対応されており、老若男女を問わず、だれにでも幅広く、受け入れられる宴会場、レストランになっております。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/23
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
豪華な施設でゲストを飽きさせない伝統ある式場
披露宴会場について
清風、オリオン二ヶ所の披露宴会場を見学しました。どちらも天井が高いのが印象的でした。清風は天井が金色で和のお花の装飾がされています。天井は豪華ですが、壁とテーブルが黒が基調の会場でしたので、かなりお花...詳細を見る (774文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/06/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
高級感!チャペルのパイプオルガンが心に響く結婚式
披露宴会場について
全体的にゴールドがちりばめられているので、高級感があります。高砂の近くはシンプルかつ高級感が漂うので、気取ってはおらず良い雰囲気です。テーブルクロスがゴールドだったことが、統一感を出していて良かったで...詳細を見る (452文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2020/05/07
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
誰もがワクワクする豪華絢爛かつ非日常感たっぷりの広大な館内
披露宴会場について
とにかく会場が多くあらゆるテーマに対応してくれます。人数にあったちょうど良い大きさの会場が必ず見つかります。私たちが見たお部屋には今流行りのリュスティックという緑と白がテーマのナチュラルな装花でしたが...詳細を見る (541文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/03/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
和装も洋装も似合う素敵な雅叙園
披露宴会場について
披露宴会場は10個くらいありました!シャンデリアが素敵な洋風のお部屋、和洋折衷のお部屋、雅叙園らしい大名行列の絵が彫ってあるお部屋などお気に入りを選べると思います。詳細を見る (407文字)
もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
和が印象的な式場
披露宴会場について
靴を脱ぎ、はだしで上がる畳の披露宴会場でした。お年寄りや小さな子供がいる方にはとてもいい披露宴会場だと思います。天井や壁なども和風な飾りが施されていました。詳細を見る (359文字)
もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/24
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
立地の良さとバリアフリー完備。フカヒレの姿煮はインパクト大!
披露宴会場について
純和風テイストのお部屋から、洋風のお部屋まで色んな種類がありました。ある程度の要望は全て叶えられそうです。詳細を見る (556文字)
もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/12/25
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- -
- 会場返信
雅叙園という安心感!意外と洋も推している?
披露宴会場について
和だけでなくガッツリ洋テイストな会場もありました。窓は見学した会場はどこもなく開放感はなかったです。詳細を見る (333文字)
もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/04/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
和婚をしたい方にはおススメ!
披露宴会場について
和風の披露宴会場でテーブルは丸テーブルでなく四角いテーブルだった。装飾が和風でお金持ちの家に来たような感じだった。お料理も美味しくとてもリラックスすることができた。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/12/18
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
格式と伝統で期待を裏切らないクオリティ
披露宴会場について
和式ながら床が木目であり、和洋折衷のモダンでおしゃれ名雰囲気がありました。音楽も、ジャズや洋楽も、雅楽もフィットし、好きな音楽を流させてもらってゲストに「私らしいね」とほめていただき、僭越ながらとても...詳細を見る (1083文字)
もっと見る費用明細3,673,458円(79名)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
優美な和の装飾が魅力的な会場
披露宴会場について
和風の会場は使用中とのことで、洋風の会場しか見ることが出来ませんでした。オリオンという会場を見学しましたが、全体的にブラウンの会場でシャンデリアもありました。98名はいるそうで十分な広さがあります。窓...詳細を見る (647文字)
もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2020/01/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
格式高い結婚式場
披露宴会場について
和式の披露宴会場でした。初めて、靴を脱いで畳の上での披露宴はとても新鮮さを味わえることができました。目黒雅叙園の格式高い雰囲気と屏風や壁、天井全てが豪華な作りでした。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
広い庭と歴史ある100段階段も楽しめる会場です
披露宴会場について
目黒雅叙園は建物内が独特の色使いの和風な作りで、見所もたくさんりました。まず、庭を散歩し、歴史ある100段階段を登り、展示物を見たりするうちにあっという間に式の時間になりました。関西からの参列でしたが...詳細を見る (325文字)
もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/03/24
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
会場の雰囲気・サービス共に最高、伝統と定評のある高級な式場
披露宴会場について
土曜日の夜というセッティング中の大変お忙しい時間にお邪魔してしまいましたが、どの会場も壁や家具に細かい装飾が施されたものが多く、重厚感・アンティーク調のものがお好きな方でしたら気に入るかと思います。個...詳細を見る (1496文字)
もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
年輩の方も満足な会場
披露宴会場について
披露宴会場は有名な場所だけあって、和を感じ、華やかさや豪華さを感じた。天井の大きなシャンデリアもキラキラしていて素敵だった。また会場内は落ち着いた雰囲気を感じ、年配受けが良いだろうと思った。万人受けす...詳細を見る (520文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/10/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
期待外れです。
披露宴会場について
ばーっと連なった会場の一角でしたが、古いのが気になります。お化粧室にも遠く長蛇の列でした。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/05/07
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
全てにおいて安心出来る専門式場の魅力満載!
披露宴会場について
沢山の会場があってどれもすごく素敵です。お花にもこだわればかなり豪華でオシャレな結婚式になるかと思います。黒を使ったりシックにまとめるのも良いかと思いました。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 23% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2464人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |