
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル8位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
豪華絢爛な結婚式場
神前式を希望していたので、二会場を下見しました。古風な雰囲気の式場と、少しモダンな雰囲気の式場がありました。モダンな雰囲気の式場は椅子がソファになっていました。和風の会場を紹介して頂きました。 入り口...詳細を見る (373文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/04/21
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
大人な2人に合う会場
和の雰囲気が良かったが、ちょっとギラギラ感が当初のイメージと違った。 雅叙園と言えば、お庭だと思うのですが、披露宴会場からお庭が見える部屋はほとんどなく、披露宴会場自体は閉ざされた空間だったのが、残念...詳細を見る (335文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/09/20
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
和装にも洋装にもあう豪華な式場
和婚とチャペルどちらもあります。またチャペルも2つあるので色々選べます。 チャペルは独立していますが全天候に対応しているため雨の日でも濡れずにチャペルに行くことができます。建物は全体的に古さを感じま...詳細を見る (379文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/08/27
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
これほど絢爛豪華を極めた式場は他にないと思います
歴史ある結婚式場なので検討していたのですが、想像していた以上にゴージャスでした。私たちは30代半ばだったので、落ち着いた雰囲気の式場を探していたのですが、あまりにも絢爛豪華(どこも金ピカで竜宮城みたい...詳細を見る (412文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/09/13
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
雨でも安心、ゴージャスな雰囲気の結婚式
会場のいたるところに絵や彫刻が施せれており、様々な色彩がちりばめられており、とてもゴージャスな印象を受けました。大きな吹き抜けがあり、自然光がとても気持ちよく差し込んでいました。館内に小川も流れており...詳細を見る (645文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/04/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
提案力が問題
和婚をしようと思っていますので、和婚の式場しか見ていませんが、正直、どこも似たり寄ったりです。 模擬挙式も拝見してきましたが、他の式場とはそれほど変わらないイメージです。 全体的に歴史を感じさせる建物...詳細を見る (1052文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/17
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 2.6
- 会場返信
和の雰囲気が素敵
披露宴会場はとても煌びやかな会場、シンプルな中にも和をとりいれた会場などそれぞれの会場で雰囲気が異なり、自分たちの好みに合わせて選べると思います。全体的に豪華な雰囲気で素敵な会場が多かったのですが、私...詳細を見る (492文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2016/07/23
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
やっぱり雅叙園
【挙式会場について】建物自体が確か重要文化財ということもあって、雰囲気が和風で厳かな感じです。よく言われていることかもしれませんが、トイレも見どころの一つで行って見てのお楽しみというところです。【ロケ...詳細を見る (355文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/03/03
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
日本人として。
1番大きいチャペルのバージンロードが野球のピッチャーからキャッチャーまでの距離と同じとおっしゃっていました。天井も高いですし、広々とした空間でした。色々な会場があるため迷ってしまうほどですが、和装の会...詳細を見る (512文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/01/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
良心的な金額なのに、歴史や伝統のある会場で式を挙げられます
とにかく和装を検討している方にはもってこい挙式会場です。私は神前式を見学させていただきましたが、彩が素晴らしい木彫の板が飾られてあり、とても厳かな気持ちで式が挙げられると思います。少し会場が狭いと思い...詳細を見る (524文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/01/15
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
予想外にリーズナブルな有名会場
神前式の会場とチャペル3つ全て見学。1番新しいチャペルが別格でよかった。正直、ココ!って言える会場がなかった。どこもゴチャゴチャとした内装で天井は低め。窓がない。洋風の2階よりは和風の4階の会場の方が...詳細を見る (422文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/09/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
赤と黒い純和風
違うタイプのチャペルが3つもあります。 二つしか見れなかったのですがどちらも全然違うので迷いそうです。 チャペル希望だったので和装の方は見てないですがそちらも二つあるそうで写真で見ただけですが素晴ら...詳細を見る (317文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/05/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- -
- 会場返信
日本ならではの挙式
チャペルは独立しており、円形でした。写真で見ると広々としているように見えますが、実際はコンパクトな印象を受けました。壁が石造りで個性的だと思います。カシオペアという披露宴会場を見たのですが、窓がないた...詳細を見る (326文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/03/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
一度ウェディングフェアに行ってみてください。
神前式場を二ヶ所案内していただきましたが、どちらも良いです。白無垢は頭も重いので移動が大変ですが、ちゃんと移動距離が長くならないように配慮されています。二ヶ所のどちらを選択かは招待人数と自分たちの好み...詳細を見る (641文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/25
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
和風
チャペルと神前式会場をみましたが、特に神前式の雰囲気は最高でした。左でんと右でんがあり、どちらも縁起の良い壁画で入場前から和風を楽しめそう。披露宴会場はたくさんあり、少人数から大人数までOK、和風の畳...詳細を見る (304文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/05
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
大正ロマンの匂いが漂う、ただただ「雅」という豪華な空間でした
挙式会場は、広すぎず狭すぎず、ちょうど良い大きさだと思います。 光の演出ができるチャペルを拝見させてもらいました。挙式から幻想的に行えるのは魅力的です。披露宴会場は、1フロアに並んで幾つもある感じでし...詳細を見る (393文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/06/24
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ゴージャスな会場です。
会場の雰囲気は一貫してゴージャスでしたが、全体的に和風でありながらも洋風の装飾も施され、そのバランスが良かったです。披露宴会場もチャペルも多様で、どれを選んでも満足出来る会場でした。それぞれに魅力があ...詳細を見る (324文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/16
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
格式と歴史のある目黒雅叙園
【披露宴会場について】上品かつ落ち着いた雰囲気でした。大人の結婚式を挙げたいという人には最適な会場かと思います。【スタッフ・プランナーについて】どんな細かい質問に対しても、的確に丁寧に答えてくれました...詳細を見る (426文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
日本の良さを感じる、和モダンなホテル
雰囲気がとても重厚感のある歴史を感じる設備で、目黒雅叙園は様々なイベントなども行われるだけあり 日本の和を感じるシチュエーションで披露宴を行うのも魅力的な所だと思います。やはり有名な場所というだけあり...詳細を見る (599文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/09/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
和の独特の雰囲気
重厚感のある雰囲気でとても良いのではないかと思いました。歴史ある会場だなと思いました。和の独特の雰囲気でここにしかないような特別感があります。はじめて訪れた人はみなさん驚かれるのではないでしょうか。特...詳細を見る (336文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/12/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
1階の通路が、ごちゃごちゃしてる・・・
天井が高くて、とてもシックで素敵でした。 ただ、写真撮影はお断りとのことでした。ライトがいろいろな色に光るようにできて、いい演出になると思いました。 お花にお金をかけなくても、そんなにさみしくならない...詳細を見る (470文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
有名な結婚式場です。とっても広いです!
一通りの施設が揃っていましたので、和服で神前式もドレスで教会式をすることもできます。とにかく広くて一つ一つの施設を丁寧に見学させてもらいましたが、実際の会場を見てイメージがしやすく下見にはとてもありが...詳細を見る (806文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/06/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
華やかな空間
さすが雅叙園!という感じです。園内のすべてが被写体になれるという感じです。 丁度イベントをやっていたのか、蘭の良い香りがあふれてました。それぞれコンセプトに沿ったお部屋があり、壁も天井も豪華でした。 ...詳細を見る (354文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/10/10
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
昔ながらの式場で招待する人にも楽しみを
チャペルは目黒雅叙園の雰囲気とは少し違い、古典的な感じはなくウェディングドレスにぴったりな綺麗な雰囲気でした。雅叙園は入ったとこから素晴らしい雰囲気です。いくつもある披露宴会場はどこも、古典的で他の式...詳細を見る (491文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/05/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
正式なおもてなしができるのはここ
【挙式会場について】目黒の雅叙園には何度かいったことがあったのですが、挙式場をみるのは初めてでした。風格も伝統もあるので、こんなところで挙式をあげたら自慢できるだろうなとおもいました。専用の送迎バスも...詳細を見る (423文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/10/28
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
知名度の割にはお手頃。
私が気に入ったのは孔雀という名の会場でした。理由は私がどうしても結婚式には分金高島田をビシッと結いたかったため、和装の合う会場と言ったら雅叙園の中ではほぼ2択となり、より分金高島田が決まるのは孔雀だな...詳細を見る (585文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/09/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
豪華絢爛な日本的ウエディング
【披露宴会場について】披露宴会場は、さすが老舗、どれも豪華絢爛、重厚感溢れる雰囲気でした。特に、和洋折衷の披露宴会場にはとても感動しました。一億円のお手洗いや廊下・ロビー、すべての造りが豪華でした。【...詳細を見る (436文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/11/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
安心感バツグン!
【挙式会場について】チャペル、神殿とも見せてもらいましたが、それぞれ複数あり、好みのタイプから選べました。 どちらも迷うほど本格的なものでした。【披露宴会場について】和室タイプをみせてもらったのですが...詳細を見る (426文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/08/12
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
伝統ある会場での披露宴
豪華でもあり、マイクや音響の設備もばっちりの、大型の披露宴からこじんまりとしたお式までお部屋によっていろいろと対応してもらえそうでした。 会場はとても新しい感じできれいですが、昔からの伝統を感じさせる...詳細を見る (340文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/05/15
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
本格さを追求したいならこちらがおすすめ
本格的な和の挙式に憧れていて訪れたのがこちらでした。 扇絵が本当に美しくて1つ1つ違っていて迫力があり気品さが漂っていました。 その他の装飾品や机や椅子そして絵画でも、本当にどれも立派で重厚感があり美...詳細を見る (818文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/05/22
- 訪問時 23歳
ゲストの人数(70件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 34% |
21〜40名 | 21% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 14% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(70件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 10% |
101〜200万円 | 21% |
201〜300万円 | 27% |
301〜400万円 | 17% |
401〜500万円 | 13% |
501〜600万円 | 10% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2459人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3491-5111
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR山手線、東急目黒線、地下鉄南北線、三田線「目黒駅」より徒歩3分 |
---|---|
最寄り駅 | 目黒 |
会場電話番号 | 03-3491-5111 |
営業日時 | 月~金(水曜定休)12:00~19:00、土日祝10:00~20:00 |
駐車場 | 無料 160台超過時間は駐車料金が発生します。 |
送迎 | ありJR目黒駅(東口)とJR品川駅(高輪口)より無料送迎バス運行 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ホテル雅叙園東京オリジナルの人前式や、和装人前式もご用意しております。家族への感謝の想いを込めた感動的な挙式が可能。 |
会場数・収容人数 | 20会場
|
---|---|
二次会利用 | 利用可能※ホテル雅叙園東京で結婚式を挙げるカップルに限る |
おすすめ ポイント | 大勢のゲストをもてなす披露宴から家族だけの挙式&会食まで、多彩な形の節目を彩る美空間。創業者・細川力蔵の「お客様を喜ばせたい」という想いで造られた舞台は、伝統的な配色や文様が随所に。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー専用メニューをご用意しております |
事前試食 | 有り初来館のお客様に限り、ご試食付きのブライダルフェアのご案内をしております |
おすすめポイント | 料亭から創業したホテル雅叙園東京のお料理は必見です
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル雅叙園東京
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
