
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
豪華なクラシカル和婚
披露宴会場について
鷲の間という広い会場での披露宴でした。能舞台があり、新郎新婦がそこから登場するという演出が印象的でした。新婦の色打掛がとても映える素敵な雰囲気でした。豪華絢爛な目黒雅叙園だけど、クラシカルでフォーマル...詳細を見る (334文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/12
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
厳かな結婚式
披露宴会場について
こちらは和風テイストで、ホテルウェディングらしいゆったりした空間でした。会場装花がカラーの花の水中花でオシャレでした。千と千尋の神隠しの湯屋のモデルと聞いていましたが本当にそのような感じでした。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/12/23
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
圧巻のロビー
披露宴会場について
全会場、窓がありません。写真を撮る際に逆光にならない、と説明を受け、大変納得しました。様々なタイプの会場があり、中から好みの会場は見つかると思います。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/10/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
都内で豪華絢爛な神前式
披露宴会場について
披露宴会場の天井の絵がとても美しいです。金があしわられている絵が敷き詰められているのは、なかなかお目にかかることができない風景だと思います。すぐ近くで、他の挙式も行われているので、プライベート感は薄い...詳細を見る (550文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/06/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
豪華な結婚式ができます。
披露宴会場について
披露宴会場は、煌びやかで和の雰囲気で圧巻でした。窓はありませんが、壁の絵の存在感がすごかったです。入口部分は畳になってい落ち着きました。詳細を見る (343文字)
もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/06/08
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
希望に合わせたスタイルをしっかり選べる会場
披露宴会場について
少人数用から大人数用まで種類豊富でした。また、和風と洋風両方あり、挙式会場同様、自分達のスタイルにあわせて選択できます。特にお気に入りは鷲という会場で、ロビーは畳で和の雰囲気抜群。会場には舞台もあって...詳細を見る (397文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
-
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
和のイメージ
披露宴会場について
雅叙園の和風な感じですが少し派手で中華っぽい雰囲気の和で和装の披露宴には合うがドレスだと少し合わない気がしました。披露宴会場について会場は窓が無いのですが、入った瞬間とても明るく感じました。赤を基調と...詳細を見る (320文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/31
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
庭園と和のデザインの迫力に感動しました
披露宴会場について
とても広いパーティ空間には窓が多くて開放的。開放感を表現する上で、窓の存在って大きいですね。随所に和風建築の魅力が発揮されており、自分の中に眠る感性のようなものがすごく刺激されるような感覚でした。装飾...詳細を見る (349文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/05
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
格式や本物感が両親にも好印象だった
披露宴会場について
一つひとつの部屋が個性的で圧倒された。特に和室会場はほかのホテルにはないと感じた。歴史があるので古い部分もあるが、整備は行き届いていたので、悪い印象はない。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/06
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
和&雨でも対応できる安心感
披露宴会場について
和室の披露宴会場が素敵でした。玄関のところも重厚感があって素敵。会場が別のところでも前撮りできるみたいです。ただ、館内いたるところにある浮世絵みたいな雰囲気のタッチの絵が私は少し苦手でした…詳細を見る (389文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2020/05/05
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
豪華でサービスも一流の、伝統ある総合結婚式場
披露宴会場について
品格があり、落ち着いた大人の雰囲気の会場を探していたのですが、まさしくぴったりの会場で、当日もここに決めてよかったと改めて思いました。詳細を見る (336文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/13
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親切な会場です!
披露宴会場について
挙式から披露宴会場までの動線が明らかなので、無駄な移動がないのがよいと感じました。私たちが気に入った披露宴会場は、清風というお部屋で、豪華な天井画があり、伝統的で格式高い空間が気に入れました詳細を見る (480文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/04/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
印象的な和婚をしたい方に
披露宴会場について
会食会場は親族のみの為、少人数用の部屋を見学しました。履き物を脱いで、同じく美術館のような個室に案内されたのが印象的です。披露宴会場はホテルによくある仕切りで広さを調整するタイプでした。天井が低い為ブ...詳細を見る (870文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
伝統と今時の両方が選べる
披露宴会場について
披露宴会場は様々なタイプがあり、自分のイメージや招待人数によって多くの選択肢から選ぶことができそうです。邸宅の会場では、会場を貸し切って使うことができるのが魅力的でした。入り口の広場で何かオリジナルな...詳細を見る (323文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
とにかく豪華な雰囲気で和装が合う会場
披露宴会場について
披露宴会場は純和風な入り口が畳の会場と一般的な洋装に合いそうな会場を見学しました。雅叙園では和装にお色直しする人が多いようで、和風の会場が人気だそうです。詳細を見る (330文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/06/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
どこを見てもゴージャス
披露宴会場について
披露宴会場に入った瞬間から、シックな大人に雰囲気にとても感動しました。天井が高く、会場も広くて装飾や高砂の後ろの緑ひとつひとつが本当に豪華で更に新郎新婦が、美しく見えました。壁、一面にキラキラと輝く演...詳細を見る (407文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
着物での列席がおすすめ
披露宴会場について
施設全体に和の雰囲気があり、千と千尋の神隠しの雰囲気にそっくりでした。どこで写真を撮っても、フォトジェニックな写真が残せそうだと思いました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
やっぱり間違いない雅叙園
披露宴会場について
受付スペースもひろく、隣で他の披露宴をしていてもごちゃごちゃしていなくてよかった!披露宴会場内は普通だったが、施設全体の作りが広々としていて良い。詳細を見る (417文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/07
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 3.2
- 会場返信
さすが老舗、安心のスタッフ対応
披露宴会場について
三つの会場を見せていただきましたが、三者三様でした。ナチュラル系の会場もあれば、煌びやかな会場もあり、雅叙園の雰囲気が嫌いじゃなければ、お気に入りの会場が見つかると思います。詳細を見る (893文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
見積もりが分かりにくい
披露宴会場について
ホテルの中にある、少人数用の会場を見せていただきました。そこは高砂がなく、新郎新婦を囲んだお食事会のような印象を受けました。アットホームな雰囲気にしたい方にはおすすめです。プロジェクターも使用できるの...詳細を見る (486文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/05/08
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
会場は理想通り
披露宴会場について
親族だけの式だったので、小上がりの披露宴会場にしました。靴を脱いで上がる畳の部屋だったので、足が疲れなかったと好評でした。詳細を見る (736文字)
もっと見る費用明細2,848,348円(31名)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
重厚感ある素敵な会場
披露宴会場について
私が入った場所は黄色を基調にしていて、華やかな明るい雰囲気でした。少人数でするには丁度良いところかと思いました。他にも色んな色を基調にした会場があり、雰囲気も和風洋風があり自分の好みに合わせて選べそう...詳細を見る (480文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/07/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
「カノビアーノ」おしゃれなレストランウェディング!
披露宴会場について
カノビアーノの披露宴会場は水色の壁紙などが印象的な洋装の爽やかな雰囲気の会場でした。こちらはホテル内でありがながらゲストハウスのような貸切の出来る会場でしたので、アットホームや、可愛らしく、おしゃれに...詳細を見る (1082文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2020/06/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- -
- 会場返信
重厚感のある正統派結婚式(和婚)
披露宴会場について
大小いくつも会場があります。和にこだわるなら、料亭時代の玄関を移築した扉の前でのお写真が有名かと思います。一般的な挙式会場の雰囲気から、スタイリッシュな和モダンな雰囲気の会場もあります。披露宴の規模、...詳細を見る (603文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/08
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
和の豪華絢爛な結婚式場
披露宴会場について
広い和の作りで綺麗でした壮大な雰囲気でしたが、中央にソファがありアットホームな感じもありよかったです余興をするスペースもありました(ギリギリ)詳細を見る (327文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/06/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
神前式が素敵でした
披露宴会場について
高級な雰囲気の披露宴会場でした。友人は、ケーキカットの代わりに鏡開きをしていました。ドレスではなく着物での披露宴だったので雰囲気に合っているし、他の人と被らないのでいいなぁと思いました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/03
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
豪華な会場で最高のお料理を堪能!
披露宴会場について
基本的にモダンな雰囲気の会場でしたが、天井や装飾がアンティークな和風スタイルで非常にオシャレな会場でした。照明や花束の飾り付けもゴージャスで素敵でした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/09/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
豪華絢爛な結婚式
披露宴会場について
披露宴会場は入り口から雰囲気たっぷりでした。壁面まで豪華絢爛に絵画が描かれており、まさしく豪華絢爛。和装前撮りにぴったりの場所だと思いました。披露宴会場へは靴を脱いで上がれるのでヒールで疲れた足にやさ...詳細を見る (415文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
参列で参加しました。
披露宴会場について
和風な感じで後ろに舞台もあり余興も盛り上がった。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
雅叙園で日本をの伝統を感じることのできる結婚式を。
披露宴会場について
私が参列させてもらった披露宴会場は和の会場でした。入り口で靴を脱ぐお部屋だったので、女性の参列者は着物を着ている人が多く、とても華やかで素敵な雰囲気でした!詳細を見る (334文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/10/23
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 23% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2464人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |