
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
和のテーマパーク
披露宴会場について
披露宴会場は火苑という部屋でした。大正ロマンをコンセプトにした部屋ということで、落ち着いた雰囲気の中で披露宴を挙げることができました。女性人気no.1の部屋と聞いていましたが納得でした。詳細を見る (728文字)
費用明細3,350,037円(60名)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 1.3
- 会場返信
豪華絢爛がお好きな方にはいいかもしれません
披露宴会場について
個人的好みになるかと思いますが期待していただけにあまりよくありませんでした。洋風の会場でのウェディングフェアでしたので、披露宴会場によって全然違うかとはと思います。雅叙園ホテルがかなり大きく、隣の部屋...詳細を見る (409文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
会場はいいが、スタッフがいまいち
披露宴会場について
雅叙園の横のレストランカノビアーノです。青がアクセントの壁の色や、大きい窓も綺麗でとても雰囲気がいいです。でも、天井は低いです。62名まで入れるとのことですが、壁際の席までぎゅうぎゅうに入れてになりそ...詳細を見る (756文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
伝統ある芸術的な式場
披露宴会場について
綺麗で落ち着いた洋風の会場と、装飾が凝った和風の会場を選べます。和風の会場は、大きさも様々で、ゲストの人数に合わせて選ぶことが可能です。詳細を見る (373文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
和装が映える
披露宴会場について
鷲の間を見学しました。和装がとっても映えそうな会場です。舞台もあり、そこからサプライズ再入場をやってみたいと思いました。挨拶も舞台でやると感動的な気がします。靴を脱いで入る会場なので、リラックスできる...詳細を見る (309文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
料理が美味しくゲスト思いな式場
披露宴会場について
レストランでの披露宴で、雰囲気はよかった。人数の関係もあったのか、丸テーブルだけではなく、四角テーブルも活用して取り行っていた。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/25
- 訪問時 27歳
-
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
豪華絢爛な結婚式ができます
披露宴会場について
いたるところに美術があり、豪華絢爛という感じです。乳児の対応やバリアフリーの配慮ができる施設であるという説明があり、結婚式を行うには申し分ないと思います。詳細を見る (763文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/24
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
館内に見どころが多い
披露宴会場について
披露宴会場は何種類かありますが、完全に和婚であればいくつか和風で良い会場があるのですが、洋風の会場はいまひとつなデザインが多いように思いました。テーブルコーディネートなどはいくらでも相談に乗ってもらえ...詳細を見る (1350文字)
もっと見る費用明細2,508,019円(58名)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/04/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
豪華絢爛!
披露宴会場について
会場内はテーブルの感覚が広くゆったりと過ごすことができました。また、和装が映える落ち着いた色使いの内装で非常に良かったです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/09/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
絢爛豪華 和婚にピッタリ
披露宴会場について
まず、靴を脱ぎ裸足で入りました。キャッシャーがとても混んでいて、始まりも終わりもかなり待ちました。ちょっと効率が悪いような気がしました。スタッフの方の対応もあまり良くなかったです。受け付け付近がかなり...詳細を見る (1392文字)
もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/06/24
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
とにかく豪華!都会に現れた竜宮城
披露宴会場について
竜宮城のような豪華な和室から、ホテルの一室のようなプライベートな空間まであります。ホテルなので、お手洗いは綺麗ですし、大きな会場ですが、会場とキッチンの距離が考えられており、お料理が冷めていたりという...詳細を見る (713文字)
もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/05/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
季節関係なく快適にゲストと一緒に過ごせる式場
披露宴会場について
披露宴を行ったカシオペアという披露宴会場は、白とグリーンをモチーフにした洋風な会場です。目黒雅叙園の他の披露宴会場との違いは、壁にグリーンがあり、そのグリーンの中に写真を飾るためのフレームが備え付けて...詳細を見る (2022文字)
費用明細2,341,141円(37名)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/04/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
豪華絢爛な挙式を挙げたい方に
披露宴会場について
披露宴会場も広いものから小さいものまであり、親族婚を望んでた私たちにちょうどいいサイズ感のお部屋もありました。中の装飾も壁から天井と目を奪われてしまいます。どことも真似できない異世界感があります。詳細を見る (571文字)
もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/06/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
さすが雅叙園!どこを見ても素晴らしい!
披露宴会場について
とにかく圧巻。歴史ある建物だからか、重厚感が凄く、入った瞬間からワクワクしました。素敵だよと噂に聞いていたトイレにも入りましたが、やはり素敵でした。清掃も行き届いており、中もピカピカでした!和と洋の結...詳細を見る (426文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/09/12
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
豪華絢爛、純和風の式場です。
披露宴会場について
まさに豪華絢爛といった言葉に相応しい建物です。建物内は非常に広く、披露宴会場はいくつもあるようでした。ロビーから会場までの間は高級感と重厚感のある純和風な雰囲気で、披露宴会場も同じ雰囲気かなと期待しま...詳細を見る (1054文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/02/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
目黒雅叙園というブランド
披露宴会場について
純和風な会場でした。舞台もあり、そこで余興を行っていました。とても広い会場で120名ほどの参列者が可能な会場です。ただ、靴を脱がないといけなく冷房も効きすぎていて女性陣には寒いといった声がずっと聞かれ...詳細を見る (604文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
格式高い雰囲気の会場
披露宴会場について
有名で、格式のある会場でした。観光客の方も多くきており、常に人が多くいるホテルです。入口から重厚感があります。文化財の百段会談や、昔の雰囲気を再現したお手洗いなど、おもわずすごいなぁと思ってしまう会場...詳細を見る (376文字)
もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/08/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
豪華な和装婚ができる式場
披露宴会場について
天井や壁の絵は金を使っており非常に豪華でした。特に天井には隙間なく絵が飾られており見事でした。披露宴会場に入る際には履物を脱ぐ必要がありましたが、靴も荷物や上着と合わせて預けることができます。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/04/29
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
和婚がしたい方にはおすすめの式場です
披露宴会場について
人数を考えると披露宴会場は元禄がちょうど良かったのですが、他と比べると寂しく感じました。どちらかと言うともう一つ案内された会場の牛若の方が良かったですが、全体的に部屋の明かりが暗く、食事をするならもう...詳細を見る (548文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/11/26
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
豪華で華やか!
披露宴会場について
選ぶ会場によって雰囲気は異なりますが、どのお部屋も和もしくは和モダンなテイストです。お部屋自体が華やかなので装飾は少なめでも大丈夫でした。詳細を見る (537文字)
費用明細5,270,506円(85名)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
格式高い間違えない素晴らしい会場
披露宴会場について
広く、天井も高く、じゅうたんで格式高い会場でした。席も隣との距離もきつくなくちょうどよいスペースがありました。ホテルの中がもう全て美しく、ここに来るだけで嬉しい気持ちになる場所でした。詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/12/30
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
和装が似合う結婚式場
披露宴会場について
靴を脱いで上がる会場で、ゲストにもリラックスして過ごしてもらえそうです。壁から天井まで、絵が描かれていて、とても華やかな会場でした。和のコーディネートが素敵で、写真映えもするかと思います。詳細を見る (403文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/10/02
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
豪華で、美しい、老舗の専門式場です
披露宴会場について
どの会場も、豪華絢爛です。重厚感、クラシカル、レトロな雰囲気があり、それでいてゴージャスな印象もあります。世界観が独特で、他の会場も見学しましたが、忘れることができないくらいインパクトが強いです。和室...詳細を見る (472文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/01/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ゴージャスな和婚でした!
披露宴会場について
和風な会場でしたが、会場内には絵画がたくさんあり、ゴージャスな印象を受けました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/05/10
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
華やかな会場、スタッフに当たり外れあり
披露宴会場について
牛若の間で披露宴を行いました。雅叙園ならではの会場で挙式をしたく、一目惚れでした。少人数向けの会場です。柱の彫刻や障子の組子細工など、とても豪華で写真映えします。詳細を見る (728文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/03/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
会場とお料理の豪華さは、ゲストも大満足の一流ホテル
披露宴会場について
鷲の間は新郎新婦込で最大110名まで収容できる、和室(靴を脱いで上がる)の会場です。雅叙園で一番人気というだけあって、入口から会場内まで装飾が非常に豪華で、ここで披露宴を挙げることの価値は非常に高いと...詳細を見る (1154文字)
費用明細4,601,124円(106名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
伝統的な和室の感じが優雅
披露宴会場について
和室のつくりが壁とか天井とかにしっかりと感じられまして、絵も日本的なものですごく情緒豊か。内装的にも、木の柱とか、絵とか、和室そのおのであり、日本の昔からの伝統的魅力をとってもはっきりと高めたような場...詳細を見る (323文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/01/16
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
印象に残る日本の良さがつまった式場
披露宴会場について
披露宴会場はいつくかあるようでしたが、一番印象に残っているのは「竹林」です。日本の美がつまっている素晴らしい空間で、思わず見惚れてしまいました。詳細を見る (346文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/05/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
立地がよく知名度も高いホテル
披露宴会場について
オリオンで披露宴をしました。カジュアルなアットホームな雰囲気でした。58名の参加で10卓用意しましたがちょうどよい広さです。それ以上だと少し狭いと思うかもしれません。詳細を見る (579文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/09/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
和装が似合う式場だと思います。
披露宴会場について
披露宴会場はオリオンを利用しましたが、下見した際もどの会場も正方形であり、どの席に座っても見えやすい作りになっていると感じました。どの会場も個性があり雅叙園の高級感も感じることができたのでお気に入りの...詳細を見る (598文字)
もっと見る費用明細4,106,185円(58名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/09/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 23% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2464人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |