
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
大人数の披露宴におすすめ
披露宴会場について
新婦の友人として、はじめて披露宴から参加しました。まず入り口から会場までの道にはきれいなオブジェが置いてあったり清潔感があって豪華な印象を受けたが、距離がかなり長く、もう少し早く会場に到着しておけばよ...詳細を見る (535文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/08/26
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
派手だけど古い
披露宴会場について
廊下なども含めて全般的に派手ですが、作りとしてはどの会場も昔の作り。 昔風の披露宴をしたいならおすすめです。 写真に載っている和の会場も、写真と実物の部屋は全然違うので一度足を運ぶことをおすすめします...詳細を見る (326文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/16
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
和装で結婚式をしたい方にオススメ!
披露宴会場について
純和風の華園の間でした。天井がゴールドで写真映えします。84名の列席者でしたが十分な広さでした。詳細を見る (474文字)
もっと見る費用明細4,156,136円(85名)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/08/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
和服でゴージャスな会場をお探しの方へ
披露宴会場について
天井はさほど高くないですが色々なテーマの会場がありました。ヨーロピアン、和風モダン、オトナ可愛い・・・様々な方のニーズに応えられそうでした。中でも印象に残ったのは専用のエントランスから靴を脱いで畳の会...詳細を見る (606文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/08/25
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
絢爛豪華な結婚式場
披露宴会場について
目黒雅叙園には和洋・披露宴の規模・予算等によって何種類もの会場が用意されています。私たちは和装を検討していた為、和室を見学しました。目黒雅叙園の和室会場は他の式場と比較しても圧倒的に豪華で、建物や内装...詳細を見る (1833文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/09/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 2.2
- 会場返信
和装をあげるなら
披露宴会場について
会場はもちろん、廊下、エレベーター、トイレにいたるまで、館内全てがまるで美術館のような装飾で楽しませてくれる。天井、床、壁全てに彫刻、絵が施された会場は一見の価値あり。ウェディングフォトだけでも充分に...詳細を見る (328文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2018/02/26
- 訪問時 34歳
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
和と洋の融合した独特の空間
披露宴会場について
こちらでは様々なタイプの会場があるようですが、私が参列させて頂いたのは100名程が収容可能な部屋に丸テーブルの置かれている会場でした。会場内は100名近いゲストの方がいらっしゃいましたが、テーブルとテ...詳細を見る (442文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/02/21
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
格式高い雰囲気
披露宴会場について
高貴。純和風テイストが好きなカップルにお勧め。周りでは特に高齢者層の参列者が雰囲気やサービスを楽しんでいたように感じる。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/05/10
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
大人結婚式にはぴったり!
披露宴会場について
きらびやかな廊下等は賛否両論ありそうと感じた。テーブルや椅子や雰囲気など、いい意味でも悪い意味でも昔ながらのお品でした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/05/28
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
伝統のある華やかな会場
披露宴会場について
やはり写真やたまにテレビなどでも見るような雰囲気のある華やかな会場だった。 他のどこにもない本当に艶やかな雰囲気のある会場ばかりで、和モダンなどが好きな方には合いそうでした。和風のイメージが強いがちゃ...詳細を見る (587文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/11/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和装の結婚式におすすめです。
披露宴会場について
披露宴会場も和風で、落ち着いた雰囲気でした。 とても素敵な空間で沢山写真を撮りたかったのですが、 証明が強すぎて新婦の顔がまっしろ。 せっかく素敵なお衣裳を着てきて綺麗な友人を写真に おさめたかったの...詳細を見る (445文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/07/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
華やかな和風の雰囲気
披露宴会場について
建て物自体がとても華やかで和風の雰囲気が漂っています廊下や階段トイレもとてもきれいでした披露宴会場も色鮮やかで素晴らしかったです 二次会の会場も広くてきれいでした詳細を見る (309文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/10/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
和装が似合いそうな会場
披露宴会場について
雅叙園は広く、お庭も素敵でした。和装が似合いそうな雰囲気でした。 ただ、広く、披露宴会場がわからなくなってしまった。フィッティングルームが個室ではなくお部屋だったので、そこで着替えるのはかなり恥ずかし...詳細を見る (453文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和風の豪華な会場で披露宴をするならココ!
披露宴会場について
和風の大広間といった感じで、天井や扉等の装飾がとても豪華です。畳の部屋なので靴を脱いで上がるため、少し下足場が混雑していました。 会場には前方に高砂、後方に舞台があるので、後ろの方の席に座っていても舞...詳細を見る (622文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/10/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
誰でも知ってる有名式場です
披露宴会場について
会場もそうですが、とにかく会場に行くまでの廊下や壁が重厚感があってセレブしか結婚式挙げられないんじゃないかと思ってしまう程です。雅叙園と聞くだけで「すごいところで式挙げるんだな」と思ってしまう程ネーム...詳細を見る (327文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
和風が好きなら気に入ると思います。
披露宴会場について
披露宴会場は、純和風の雰囲気で、天井が高かった。置いてある家具や、椅子、天井、壁全てが「和」の雰囲気を強く出していて、高級感があった。しかし、正方形の形に何テーブルも並んでいたため、各テーブルの隙間は...詳細を見る (577文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/12/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
和モダンで高級感のある雰囲気
披露宴会場について
和風だけれどモダンで洋装も浮かない素敵な雰囲気でした。 控室、受付、お手洗い、会場がすべて近くて良かったです。 会場も余裕のあるレイアウトだったので、写真撮影でよく動き回る私としては嬉しかったです。詳細を見る (1061文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
和婚ならここ!
披露宴会場について
だいたいの披露宴会場を見させてもらいましたが、基本窓はないです。 ただ、どの会場も和洋の色がはっきりしているのでお色直しや客層に応じて選びやすい。 天井はそこまで高くないけど、照明が充実してたりするの...詳細を見る (321文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/07/18
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
披露宴会場以外も見所が沢山。豪華絢爛です。
披露宴会場について
目黒雅叙園というと和風なイメージだが、今回参列した披露宴会場はとってもガーリーで可愛らしい洋風な会場で、とっても意外でした。インテリアも可愛く女子には大好評でした。高砂の椅子にもストーンがキラキラして...詳細を見る (751文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/06/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
和装で盛大にあげるならココ!
披露宴会場について
茶色を基調とした和風な会場でしたので、新郎新婦の和装とマッチしていました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
伝統的な格式ある結婚式会場
披露宴会場について
全体的に徹底された和の雰囲気で、新郎新婦の和服姿が映えるとても素敵な会場でした。披露宴会場に入るまでは畳の通路で靴を脱いで式場に入りました。番傘を使ったインテリアなどが入り口などにあり、建物全体も古く...詳細を見る (759文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/10
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
伝統ある結婚式場
披露宴会場について
和風な雰囲気とモダンな感じが合わさったオシャレな会場でした。屏風も設置されていて孔雀の絵が描かれていて非常に素敵でした。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/04/07
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
ここ自体が観光施設みたい
披露宴会場について
披露宴会場は人数が少なめで小さい子供も過ごしやすい場所を探していました。 和室宴会場の牛若とバンケットのサロン・ド・ソレイユを見ました。 前者は和室玄関というところで靴を脱ぐ畳の宴会場です。 和室玄関...詳細を見る (678文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/15
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とにかくゴージャス
披露宴会場について
ゴールドを基調としたクラシックレトロな雰囲気で、こちらの天井の装飾も素敵でした。 華やかで、花嫁さんの衣装も映えていました。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/08/24
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
伝統ある結婚式場
披露宴会場について
ゴージャスなところ、かわいらしいところと色々な部屋がありました。 広いので迷いそうです。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/04/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
雅楽の演奏が良かった。
披露宴会場について
披露宴会場も天井や壁など和のテイストが素晴らしかったです!他にもお部屋があるみたいで、別の挙式の方たちも同時に披露宴を行える感じでした。今回は挙式も披露宴も親族のみの参加だったので少し狭めのこじんまり...詳細を見る (948文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/11
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
ショーのような楽しい披露宴をしたい人向け?
披露宴会場について
大小雰囲気の違う会場がたくさんあって、色々見て選べると思う。 ちょうどフェア中で、会場の演出の一部も見学できたが、シャボン玉を飛ばしてライトと音楽を使って、まるでアーティストのライブのような雰囲気にで...詳細を見る (674文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
式場の広さ、規模はさすが
披露宴会場について
非常に雰囲気もよく会場のスタッフの介助もすばらしい。面白い演出もあり、友達との結婚式に差をつけるのにはいい会場だと思います。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/10/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
空間として芸術性を感じるチャペル
披露宴会場について
披露宴会場のバンケットは奇抜な要素はなかったですけれども空間の広さやゆったりした居心地が凄く良かったと思います。悪くない意味で、定番の披露宴会場という感じでした。壁のデザインとか、金の屏風などに、和の...詳細を見る (318文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/05
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
中も外も通路まで綺麗の一言!閉鎖的でないすてきな式場でした!
披露宴会場について
会場がいくつかあり、下の階、上の階と多くのカップルが式を挙げていたり、会場の下の一回のカフェにはお客さんが大勢入っていたり、と、建物内は少し混雑していました。 しかし余興などのDVDを流すスクリーン...詳細を見る (892文字)
もっと見る- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/04/04
- 訪問時 35歳
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 23% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2464人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |