
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
格式ある伝統的な会場
披露宴会場について
全面畳張りの空間で、とにかく豪華でした。素足で上がるので、女性はヒールを履いていて疲れることもありますが今回は楽でした。ストレートのテーブルでした。大人数はいる会場だと思います。高砂は、舞台のようにな...詳細を見る (387文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2019/02/19
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
豪華な会場がいいならおすすめ。
披露宴会場について
豪華な雰囲気でとてもよかったです。 和室は部屋の雰囲気が素晴らしいので、装花などがあまりなくてもいいと思います。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/23
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
建物内が荘厳☆記憶に残る結婚式!
披露宴会場について
靴をぬいで入る会場で、リラックス出来ました。広くは感じませんでしたが、円テーブルではなく、長方形のテーブルがいくつも並んでるコーディネートで珍しかったです。高砂とは反対側に、ステージのようなスペースが...詳細を見る (493文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/04/01
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
思い出になります。
披露宴会場について
和風から洋風まであり、すべてが雰囲気がよく、小さなお部屋も選べます。親族のみのアットホームな披露宴を行いましたが、皆満足してくれました。詳細を見る (635文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/06/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
伝統的だが、交通アクセスが悪い
披露宴会場について
和室ではないタイプの会場を見学したが、100人収容するには少し狭く感じた。the披露宴会場の椅子ではなく家にありそうな椅子であり、床もフローリングだったので、年配の方がゆっくりできるような会場ではなか...詳細を見る (417文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
豪華絢爛な会場
披露宴会場について
結婚式場そのものがとても大きい。披露宴会場につくまでも、豪華絢爛な内装を楽しめる。和の雰囲気がする会場で、和装がしたい人におすすめ。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/02/13
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
安心
披露宴会場について
伝統ある結婚式場なので両親も喜ぶような式ができそうです。ただ施設的に古いところも見られるので好みがあると思います。わたしがみた少人数用のお部屋はリーズナブルでしたが、ただの会議室みたいな部屋でした。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/03/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
歴史を感じる建物です
披露宴会場について
披露宴会場の数は抜群。 それぞれの会場にコンセプトがあるようで、例え他の人と式場が被っても、会場さえ被らなければお客さんには全く違った印象を持ってもらえると思えます。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/07
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
会場が素晴らしいのにスタッフが残念
披露宴会場について
雰囲気は純和風な感じで、天上、壁に絵や彫刻絵があります。和装の結婚式をしたい方にはオススメです。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
重厚感がある式場
披露宴会場について
歴史のある有名なホテルということもあり、ザ・王道だと感じました。披露宴会場も落ち着いた和の印象です。2つの会場を見ましたが、1つは後方にパフォーマンスができる場所があり、もう1つは長方形型の小さめの会...詳細を見る (518文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2019/02/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
庭園が芸術的!
披露宴会場について
和室のつくりをモチーフにしたようなデザインで、天井までに広がる格子だったり、質感は和室の間の襖や障子、天井を感じさせるものとなっていて、1つ1つに丁寧で繊細な日本の魂を感じれました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/09/05
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
和モダンを追及したいのであれば、ぜひ!
披露宴会場について
私たちは鷲の間で披露宴を行いました。 式場見学の際に、ひと目ぼれしてしまった会場です。これは個人的な感想ですが、目黒雅叙園で和婚をしたいのであれば絶対に鷲の間がおすすめです。鷲の間の唯一無二の世界観は...詳細を見る (4948文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
有名なところだけあって、とても見栄えします!!
披露宴会場について
披露宴会場は広くて解放感がありました。 演出を一つ一つ自分たちで考えたり、オプションで色々演出を追加できるようで、今までにあまり経験したことのない披露宴でした。 料理もとても美味しかったと参列した方々...詳細を見る (443文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
歴史感じる雅叙園
披露宴会場について
人数の割に少し広めの会場だったので、ゆったりしていました。 気になったのはスクリーンの画質が少し粗く感じました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/16
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
和装が素敵です。高級感があります!
披露宴会場について
豪華な雰囲気が好きな方にはぴったりだと思います。参加した際は、赤や金などの艶やかな色合いで、和装や洋装どちらの雰囲気でもぴったりな披露宴会場でした。料理もおいしく、飲み物もシャンパンなどとてもおいしか...詳細を見る (470文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/09/22
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ハイクラスな施設なので招待客がどんな方でも大丈夫
披露宴会場について
敷地内は広くゴージャスな雰囲気で、季節感のある催し事や、色々なショップも入っていて楽しめる。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/04/21
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
和装におすすめの披露宴会場
披露宴会場について
建物内はとても広く、披露宴会場がいくつかあるようだった。階段で写真撮影をしていると入れ替わりでほかの新郎新婦も撮影をしていたので1日に何組も披露宴をしているんだなぁと特別感はあまり感じられなかった。し...詳細を見る (314文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2019/02/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
雰囲気と歴史ある会場に満足◎
披露宴会場について
明るくてきれいな会場でした。新郎新婦による映像等の上映はありませんでした。飲み物のサービスもよく、こまめにスタッフの方が巡回されていると感じました。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/06/07
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
純和風
披露宴会場について
歴史あるところなのでとても素敵な雰囲気でした。純和風で王道な式場です。設備等は完璧だと思います。写真をとるスポットも沢山あると思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/02/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
純和風でクラシックな会場
披露宴会場について
和装で挙式、そのまま和装で披露宴でしたが、設備や雰囲気が豪華かつクラシカルでとてもよかったです。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/03/30
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
花嫁バッティングを気にしなければとても良い式場です
披露宴会場について
ワンフロアに披露宴会場が複数あるので、花嫁バッティングは避けられないだろうと感じたところがデメリットでした。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
和モダンな空間、まるでテーマパーク
披露宴会場について
披露宴会場は、二つ見ましたが、一つは、床がブラウンで天井は、和な感じで和モダンで粋な感じでフラワーアレンジメントが凄いお洒落でした、広さも十分。もう一つは、畳の部屋でこちらが壁や天井に美人画や彫刻があ...詳細を見る (363文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/09
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和洋どちらの希望も叶えられる式場
披露宴会場について
畳の上に長いテーブルがある披露宴会場でした。披露宴も和式でとても心が落ち着きました。 またベビーカーに赤ちゃんを連れて参加していたのですが、ちゃんと畳の上でもベビーカーを通してくれて良かったです。詳細を見る (520文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/03/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
新婦らしい高級感のあるスタイリッシュな式
披露宴会場について
披露宴会場の天井は高く、設備も高級感のある素敵な内装でした。また、テーブルコーディネートもシンプルかつスタイリッシュで、新婦らしさが現れていました。雅叙園自体が、和洋折衷の重厚感のある施設だったので、...詳細を見る (369文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/12/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
お料理最高!
披露宴会場について
とても綺麗な会場でした! 入るとすでにお料理がテーブルに用意されており、少しつまみながら待つことが出来ました。 お手洗いも近くに複数あり、安心できました。 プロジェクターも様々な方向に用意されていて、...詳細を見る (923文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
豪華や和装婚、お庭が素敵
披露宴会場について
広々とした会場で120名収容していました。豪華な印象の会場で、スクリーンもとても大きく見やすかったです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/02/16
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
和装を希望の方にオススメの式場と披露宴会場
披露宴会場について
珍しい和風会場がある雅叙園です。靴を脱ぎ、畳に上がってから会場に入ります。一番大きな会場は110日まで収容可能な鷲の部屋。この部屋が一番オススメです。理由としては能舞台が付いている点です。能舞台から一...詳細を見る (1004文字)
もっと見る- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/03/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
流れ作業感
披露宴会場について
披露宴会場は使用中で見られませんでしたが、手前のお部屋も豪華でした とにかく何処もかしこも豪華です詳細を見る (394文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/02/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和装に最適な披露宴会場!!
披露宴会場について
有名かつ歴史のある目黒雅叙園だけあり、エントランス、ロビー、披露宴会場のゴージャスさと重厚感に圧倒されました。 特に、披露宴会場は壁面と天井に金箔をあしらった見事な絵画で彩られており、新郎新婦の和装に...詳細を見る (473文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/25
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
日本古来の和風な結婚式をするなら目黒雅叙園
披露宴会場について
日本風で良いと思いますが、完全室内で若干照明も暗い為、個人的には洋風な披露宴会場の方が好きです。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 23% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2464人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |