
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
洗練された豪華絢爛な大正ロマンの式場
披露宴会場について
どの会場も、豪華絢爛と言った感じです。大正ロマン、重厚感、クラシカル、レトロ、な雰囲気の方にはすごくマッチすると思います。ホームページからも伺えると思いますが、とても個性的で独特な世界観があるので是非...詳細を見る (998文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/01/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
踏んだり蹴ったりのブライダルフェア
披露宴会場について
さまざまな宴会場があるので選べます。飛鳥という披露宴会場を見学しましたが、長方形ではなく、四角なので後ろの席からでも見通しが良く雰囲気も落ち着いていても素敵でした。詳細を見る (620文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
アジアンテイストな派手さのある会場 神前式がおすすめ
披露宴会場について
いくつかの披露宴会場を拝見させて頂きましたが、大人数にも対応出来るので小規模〜大規模まで様々なタイプの披露宴に対応出来る式場だと思います。ロビーも素敵ですが、雰囲気が中国のど派手な雰囲気(ゴールド、赤...詳細を見る (439文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/08/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
和風でゴージャスな会場
披露宴会場について
披露宴からの参加でした。和風のテイストながらも椅子とテーブルが程よくマッチした綺麗な会場でした。靴を脱いで会場へ上がります。 テーブルの飾り付けも豪華でした。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/12/21
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
和と洋が融合し2人を祝福してくれる結婚式
披露宴会場について
雰囲気は華やかでゴージャスでした。お色直ししてからゲストと写真を撮れる撮影スポットが設けられていたり、壁紙に新郎新婦の思い出写真が飾ってあったりといろんなコーディネートの仕方があるんだと思いました。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/12/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和装でちょっと他より個性を出すならおすすめと思います。
披露宴会場について
独特の雰囲気で都内では珍しい雰囲気でした。写真映えするスポットは多々あり、少し古い感じのレトロな雰囲気もあり和風というより和モダンよりなのかな。。着物の衣装も今時でおしゃれな印象でした。割と遅めのご結...詳細を見る (370文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/10/25
- 訪問時 32歳
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
雅叙園は別世界
披露宴会場について
伝統と格式あるホテルで有名なだけあって、良かったです。シックで落ち着いた雰囲気で、屏風だったり窓枠だったり随所に和のテイストなものがありました。新郎新婦は和装でしたが、会場の雰囲気とマッチしていました...詳細を見る (465文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/10/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
竜宮城のような会場!
披露宴会場について
100人を超える人数でした。飛鳥というお部屋で、隣の人・テーブルとの間隔も適切で良かったです。照明も可愛く、和風な雰囲気が素敵でした。比較的広い会場なのにスクリーンが1つしかなく、座席的に見にくかった...詳細を見る (746文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルがとてもお洒落です
披露宴会場について
チャペルから披露宴会場まではホテル内を少し歩きますが、ホテル内が素敵なので全く苦ではありません。披露宴会場は一番広いところだったのもあり、ものすごく煌びやかゴージャスでした。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2021/10/04
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
絢爛豪華な和風挙式
披露宴会場について
100人単位の会場から10人位までの会場まで割と幅がありました。会場により和風のものから洋風のものまで幅広くありました。詳細を見る (364文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/09/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
目黒駅から徒歩すぐ!迫力の大きな式場
披露宴会場について
百段会談以外は、いわゆる普通の結婚式場です。館内は非常に広く、せせこましさは感じませんが、エレベーターの金色の装飾がところどころハゲていたり、手入れが行き届いていないのかなと感じてしまいました詳細を見る (314文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/04/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
とにかく豪華
披露宴会場について
非現実をテーマとしているためあえてどの部屋にも窓はないとのことでした。特徴的な部屋としては天井に屏風のような絵が張り巡らされている部屋や、ふすまの格子窓の照明の明るさが変化して幻想的な雰囲気となる部屋...詳細を見る (478文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/09/21
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
他にはない歴史的な結婚式場をお探しの方にオススメです。
披露宴会場について
ホテル雅叙園東京の雰囲気は、その他の結婚式場には比類ない重厚感と高級感があります。入り口前には八百屋お七の井戸があり、中には百段階段という文化財があります。一回のエントランスからの披露宴会場までの通路...詳細を見る (1009文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
伝統と格式きある式場でゲストをおもてなし出来ます
披露宴会場について
どのお部屋も装飾・美術品が素晴らしく装花やテーブルコーディネートを抑えても寂しくなりません。詳細を見る (485文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/09/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
唯一無二の結婚式ができる式場
披露宴会場について
それぞれコンセプトに合わせた会場がいくつかありましたが、どの会場も会場自体が立派な造りとなっているので、お花などの装飾がない状態でも十分に素敵でした。詳細を見る (467文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/09/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
レストランと専用式場のいいとこ取りウエディング
披露宴会場について
大きなワインセラーが印象的でした。絨毯や壁に模様があるので、装花をそこまでやらなくても全然寂しくならなそうです。アットホームな披露宴にぴったりな感じでした。詳細を見る (498文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
まるで舞踏会のような素敵な結婚式
披露宴会場について
披露宴会場は畳であがるスタイルでした。(畳も初めて)また式場施設内はとても広いです。入口入ってから「和」の雰囲気で、小川や花や装飾品がたくさんあり圧倒されました。移動の際、ほかの新郎新婦さんと会ってし...詳細を見る (468文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/09/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
和装での結婚式に特におすすめです。
披露宴会場について
披露宴会場も挙式会場同様、純和風となっていました。天井も豪華な装飾が施されていてとても特別感のある空間でした。色打掛はもちろん、お色直し後のウェディングドレスでも違和感なくとても素敵でした。詳細を見る (410文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2021/08/23
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
厳かな挙式はさすがの空間でした
披露宴会場について
餅つきのプログラムが入っていて盛り上がっていました。挙式から続き和の雰囲気の会場だったので、ウエディングケーキのセレモニーではないのも新しく、和の雰囲気に合っていて、いいなぁと感じました。ホテルならで...詳細を見る (612文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2021/02/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
和装の結婚式なら最高です
披露宴会場について
とても広くて和風な感じが良かったです。移動はエレベーターがあったのでご年配の方も安心だと思いました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2021/02/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
和風の結婚式
披露宴会場について
挙式会場とは変わって披露宴会場は窓がなくて天井も低く少し閉鎖的でした。ただ、距離感は近いので、新郎新婦の事がよく見えました。詳細を見る (322文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2022/02/25
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
格式あり、安心感もあり、お料理が抜群に美味しい会場です!!
披露宴会場について
畳の会場で行ったのですが、今まででみたことのない雰囲気でほかの会場にはない空間だったため、一目惚れして決めました!一番人気の会場らしく空きがないかと不安でしたが、運命的に空きがあり、その会場ですること...詳細を見る (766文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/13
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
純和風
披露宴会場について
とても効率的に考えられた配置をしています。窓かと思って障子を開けたらライトだったなど、少し驚きました。写真で見ていた状態と床の色が変わっていて、イメージが変わってしまい残念です。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/06/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
日本の結婚式を味わいたい人のための会場
披露宴会場について
天井の絵が素晴らしかったです。壁も床も全て和風なんだけど西洋を少し感じさせるミックスされた空間に魅力されます。当日はせっかくの雅叙園なので着物で参列しました。面倒かなとは思いましたが、雰囲気とピッタリ...詳細を見る (417文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/19
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
和装をされたい方にはぴったりの会場です!
披露宴会場について
沢山の披露宴会場があるようですが、どれも天井はそこまで高くなく、和風な印象が強いです。ただ、会場を出ると、ガラス張りの窓があって素敵なお庭や滝が見えるのでそれはとても素敵だなと思いました。詳細を見る (668文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/05/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
和の趣満載、伝統溢れる豪華な設備
披露宴会場について
天井が高く、100名を超えても圧迫感ない会場。格式高い雰囲気。詳細を見る (327文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/06/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
豪華で素敵な式場
披露宴会場について
入った瞬間から天井の高さや設備の豪華さに圧倒されました。100名程度の招待客がいましたが、充分な広さでした。スクリーンも大きく、私は前の方の席でしたが、後ろの方からも充分よく見える大きさだと思います。...詳細を見る (368文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/06/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
コスパが良い専門式場
披露宴会場について
披露宴会はどこも暗めで窓がないのがネックでした。キラキラして夜のモダンな感じを出すのであればぴったりの会場だと思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/05/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方が親切でお料理が美味しかったです。
披露宴会場について
天井が高く、広い会場でした。シャンデリアもゴージャスで内装が素敵でした。ロビーやお庭も豪華で上品でした。詳細を見る (311文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2021/08/26
- 訪問時 23歳
- 下見した
- -
- 会場返信
豪華絢爛な伝統工芸の装飾
披露宴会場について
螺鈿細工や彫刻など様々な伝統工芸を随所にほどこした、豪華絢爛な披露宴会場と、よく見るタイプの新郎新婦の好みを反映できる披露宴会場がありました。詳細を見る (622文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/10/31
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 23% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2464人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |